【悲報】新入社員ワイ、午前中はPCの画面を眺めて終わる 2021年04月09日 カテゴリ:ニュース・雑談 1: 2021/04/08(木) 12:18:17.34 ID:9p5ZF2x4d 瞑想していた模様 【【悲報】新入社員ワイ、午前中はPCの画面を眺めて終わる】の続きを読む タグ :#新入社員#仕事#PC#エクセル#資格#業務#将来#スキル
高卒26歳で工場勤務のワイが転職する為の資格wwwwwwwww 2021年04月08日 カテゴリ:ニュース・雑談 1: 2021/04/07(水) 13:04:16.78 ID:d8ykDzgRa あまり難しくないやつ 【高卒26歳で工場勤務のワイが転職する為の資格wwwwwwwww】の続きを読む タグ :#高卒#26歳#工場#転職#資格#宅建#通信大学#大卒#公務員
高卒パッパ「大学をただ卒業するだけならやめたほうがいいんじゃないの?」ワイ「・・・」 2021年03月22日 カテゴリ:ニュース・雑談 1: 2021/03/22(月) 10:00:20.93 ID:Hb3Jk+650 大半の学生が就職のために卒業するのにこの人は何を言ってるんやろか…🤔 【高卒パッパ「大学をただ卒業するだけならやめたほうがいいんじゃないの?」ワイ「・・・」】の続きを読む タグ :#高卒#受験#大学#奨学金#就職#資格#卒業#文系#理系#Fラン
申し込みは今日まで!30歳以上の職歴経験なしでも一発逆転できる資格がこちら→ 2021年03月12日 カテゴリ:ニュース・雑談 1: 2021/03/12(金) 09:00:19.013 ID:3yT9dZJu0 その名は不動産鑑定士 これ、ガチでいいよ 質問あれば回答します ちなみに受験申し込みは今日の23時までね(ネットで) おすすめ理由 1.難関資格として知られるけど信託銀行内定者が10か月間専業として勉強して 合格率6,7割ある。 (youtubeで元tacの講師が語っている、それなりの統計) 2.合格してから経験積む資格なので30歳でも就職できる 45歳以上はわからん。 20代無職なら大丈夫 3.年収は事務所勤めの時は500万程度だが 県庁からの依頼が平等に割り振られるため独立しやすく、独立して700万円から1000万円 4.75歳まで働ける 仕事内容はかんたん 仮に30歳から75歳まで45年働くと年収800万円でも3億6000万ある リーマンだと60歳まで1000万としても70歳まで300万、それ以降0で 3億3000万 つまりリーマンの年収1000万より儲かる 5.独立開業の費用がめちゃ安い 訪問客いないから1Kの部屋でそのまま開業して生計建てれる 6.コミュ障でもできる 【申し込みは今日まで!30歳以上の職歴経験なしでも一発逆転できる資格がこちら→】の続きを読む タグ :#申し込み#30歳#職歴経験なし#一発逆転#資格#不動産鑑定士#受験#おすすめ
銀行員ワイの1日がハードモード過ぎるwwwwwwww 2021年01月23日 カテゴリ:ニュース・雑談 1: 2021/01/23(土) 05:54:28.08 ID:IzCajlZbM 5:00-5:30→起床、ランニング、筋トレ、シャワー 5:30-6:40→資格勉強 6:40-6:50→通勤 7:00-15:00→勤務(休憩1時間) 15:10-21:00→資格勉強 21:00-21:10→帰宅 21:10-22:00→歯磨きとか入浴して就寝 割と真面目になんやねんこの生活。勤務時間自体は7時間やけど資格無理矢理とらされるから結局超絶ブラックやんけ 【銀行員ワイの1日がハードモード過ぎるwwwwwwww】の続きを読む タグ :#銀行員#スケジュール#1日#資格#勉強#超絶ブラック#勤務時間