タグ:受験

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    publicdomainq-0031262ifkuin

    1: 2021/04/10(土) 07:14:28.41 ID:oni3JOQ50
    なんJ民「ああああああああああああああああああああ
    あああ!!!!!!!!!!!!」

    こうなる展開見えた

    【ゆたぼん「不登校最高www」なんJ民「人生終わってて草」6年後ゆたぼん「明治大学受かったで!wwwww」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    publicdomainq-0052131xrzbfr

    1: 2021/03/22(月) 10:00:20.93 ID:Hb3Jk+650
    大半の学生が就職のために卒業するのにこの人は何を言ってるんやろか…🤔

    【高卒パッパ「大学をただ卒業するだけならやめたほうがいいんじゃないの?」ワイ「・・・」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    publicdomainq-0032359zxkevm

    1: 2021/03/12(金) 09:00:19.013 ID:3yT9dZJu0
    その名は不動産鑑定士

    これ、ガチでいいよ
    質問あれば回答します
    ちなみに受験申し込みは今日の23時までね(ネットで)

    おすすめ理由
    1.難関資格として知られるけど信託銀行内定者が10か月間専業として勉強して
    合格率6,7割ある。 (youtubeで元tacの講師が語っている、それなりの統計)
    2.合格してから経験積む資格なので30歳でも就職できる
      45歳以上はわからん。
      20代無職なら大丈夫

    3.年収は事務所勤めの時は500万程度だが
      県庁からの依頼が平等に割り振られるため独立しやすく、独立して700万円から1000万円

    4.75歳まで働ける 仕事内容はかんたん
      仮に30歳から75歳まで45年働くと年収800万円でも3億6000万ある
      リーマンだと60歳まで1000万としても70歳まで300万、それ以降0で
      3億3000万
      つまりリーマンの年収1000万より儲かる

    5.独立開業の費用がめちゃ安い
     訪問客いないから1Kの部屋でそのまま開業して生計建てれる

    6.コミュ障でもできる

    【申し込みは今日まで!30歳以上の職歴経験なしでも一発逆転できる資格がこちら→】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    publicdomainq-0028711gyukwx

    1: 2021/02/11(木) 10:44:18.80 ID:BNXd+AJXp
    20歳ニートやけどこれどうしたら良いの?

    【通信制高校のボク、すでに人生終わってて草】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    study_man_normal

    1: 2020/11/21(土) 04:21:32.58 ID:E0SvcH6dr
    ちな21歳ニート

    【今から勉強始めても受かる大学教えてくれ】の続きを読む

    このページのトップヘ