2020年03月09日 05:30 野球
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、プロ野球が3月20日の開幕延期の方向性を9日にも固める可能性が出てきた。
9日には日本野球機構(NPB)とJリーグが設けた新型コロナウイルス対策連絡会議の第2回会議が行われ、観客を入れた興行開催について議論する。その後には実行委員会が行われる。球界関係者は「20日の開幕の可否だけでも早く決定した方がいい」と話す。対策連絡会議専門家チームからの意見書の答申を12日に受けた上で、球団経営に関わる重大案件のため翌13日にも臨時の12球団代表者会議を開き最終決断する方針だが、全国的に感染拡大は続いており、対策連絡会議の内容次第では、12球団が「延期」で同調することになる。
続きは以下より
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/03/09/kiji/20200308s00001173501000c.html
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、プロ野球が3月20日の開幕延期の方向性を9日にも固める可能性が出てきた。
9日には日本野球機構(NPB)とJリーグが設けた新型コロナウイルス対策連絡会議の第2回会議が行われ、観客を入れた興行開催について議論する。その後には実行委員会が行われる。球界関係者は「20日の開幕の可否だけでも早く決定した方がいい」と話す。対策連絡会議専門家チームからの意見書の答申を12日に受けた上で、球団経営に関わる重大案件のため翌13日にも臨時の12球団代表者会議を開き最終決断する方針だが、全国的に感染拡大は続いており、対策連絡会議の内容次第では、12球団が「延期」で同調することになる。
続きは以下より
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/03/09/kiji/20200308s00001173501000c.html
【プロ野球開幕 “延期一本化”へ 目標「4月上旬」見込みも…】の続きを読む