publicdomainq-0041216aiekay

1: 2021/03/30(火) 13:54:01.72 ID:zAHRM4bWr
結局どこのプロバイダがええんや?
ちな主に使うのはアマプラ視聴や
FPSとか格ゲーはやらん
Nuroが速いのはわかっとるがそれ以外で教えてクレメンス

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/03/30(火) 13:54:23.91 ID:zAHRM4bWr
ないんか?

3: 2021/03/30(火) 13:54:38.99 ID:Wn/ShuqYM
全部やめとけって言われそう

4: 2021/03/30(火) 13:54:44.02 ID:kSu1zYg30
言ってない定期

5: 2021/03/30(火) 13:54:49.51 ID:qord7WfCM
ゲームせんのやったらなんでもええやろ
エキサイトとかでいいやん

6: 2021/03/30(火) 13:55:20.04 ID:6N9D2ueNM
フレッツ

8: 2021/03/30(火) 13:55:31.75 ID:T/l0+bDg0
楽天はどない?

175: 2021/03/30(火) 14:27:50.52 ID:lnmS2Bo50
>>8
なんj出来ない😡

9: 2021/03/30(火) 13:55:38.62 ID:i3rDODUPd
v6対応してるならどこでもいいです

10: 2021/03/30(火) 13:55:45.67 ID:grUfle03r
「人が増えると遅くなるから俺が使ってるとこはやめとけ」

11: 2021/03/30(火) 13:55:49.54 ID:eIo+gyAQa
今の流行りはネット断ちやぞ

66: 2021/03/30(火) 14:08:14.03 ID:Wn/ShuqYM
>>11
炎上かな?

12: 2021/03/30(火) 13:56:34.21 ID:9bBEa/5d0
ワイJ:COM、高みの見物

32: 2021/03/30(火) 14:00:57.70 ID:3YmrHHx7r
>>12
猛者おって草

13: 2021/03/30(火) 13:56:44.48 ID:zAHRM4bWr
ないんか…

14: 2021/03/30(火) 13:56:45.05 ID:Lg2nHooc0
アマプラなら固定なら何でもええやろ

16: 2021/03/30(火) 13:57:14.72 ID:04HWkMCm0
取り敢えずJCOMじゃなきゃいい

18: 2021/03/30(火) 13:57:46.23 ID:WZVB/OAvd
ワイはドコモ光

19: 2021/03/30(火) 13:58:10.19 ID:zAHRM4bWr
なんでJCOMはあかんのや?

21: 2021/03/30(火) 13:58:46.11 ID:c/0zcLvg0
auひかりだわ

64: 2021/03/30(火) 14:07:23.88 ID:lrSO5chu0
>>21
これ
常時700Mbps出てる

22: 2021/03/30(火) 13:59:07.51 ID:1gciCm7Z0
JCOMはやめとけ

23: 2021/03/30(火) 13:59:18.78 ID:/c8yDLj6p
auひかりが無難
dion時代から使ってるけど特に不満ない

24: 2021/03/30(火) 13:59:34.30 ID:jh0q+Bgra
東急ユーザならイッツコム

25: 2021/03/30(火) 13:59:42.52 ID:U4MNa7T7d
ワイ回線工事1ヶ月後で死亡なんやが
レンタルのホームルーターってどれがええんや

30: 2021/03/30(火) 14:00:25.13 ID:tgRsr3Mw0
>>25
レンタルはやめとけおじさん「レンタルはやめとけ」

28: 2021/03/30(火) 14:00:22.60 ID:QiazXYws0
ぷらら普通に使えるぞ

29: 2021/03/30(火) 14:00:23.13 ID:vjrDjcc80
ソフバン光やがなんの不満もない
300は出るし別にええわ

31: 2021/03/30(火) 14:00:54.59 ID:2vwCS/GX0
フレッツ光
プロバイダーhi-ho

ipv6にしても夜めっちゃ遅い

39: 2021/03/30(火) 14:02:17.95 ID:+Zz/bfU1a
>>31
ネット黎明期からあるような中小プロバイダって軒並み糞化しとるな

33: 2021/03/30(火) 14:01:06.49 ID:A+kwWcu30
とりあえず新しいところ入っとけ

35: 2021/03/30(火) 14:01:37.23 ID:j0tsEBS70
nuroでええやろ

41: 2021/03/30(火) 14:02:27.18 ID:zAHRM4bWr
>>35
Nuroって専用の工事必要なんやろ?
問い合わせたら2ヶ月待ち言われたわ

37: 2021/03/30(火) 14:01:52.72 ID:64sv+7Yep
スマホの光割使える所でええやん

38: 2021/03/30(火) 14:01:58.28 ID:04HWkMCm0
フレッツ光とか言う名前で騙してくるのやめろよ
フレッツ亀にしろ

40: 2021/03/30(火) 14:02:22.26 ID:APt7URSd0
楽天ひかりってどう?
実家でマッマ楽天モバイルにさせるときにしようと思うんやが

95: 2021/03/30(火) 14:15:04.26 ID:mSZI62H8M
>>40
楽天回線はすら建てられなくなる

42: 2021/03/30(火) 14:02:53.24 ID:FLWiC+3Bd
ocnからビッグローブにしたけど割とええで
深夜に重くなったりとかは全くない

43: 2021/03/30(火) 14:03:10.49 ID:gtKLbP3e0
固定ipはやめとけ

44: 2021/03/30(火) 14:03:14.26 ID:QiazXYws0
自分の回線v6なんかv4なんかよくわからんわ

51: 2021/03/30(火) 14:04:52.34 ID:QBFxHeCYa
>>44
よくわからんならipv4やろ
勝手に契約されてるなら知らんけど

47: 2021/03/30(火) 14:03:46.83 ID:++GvItX5d
ぷららもソフバンも悪くない
IPoE使わん情弱がギャーギャー言ってるだけ

53: 2021/03/30(火) 14:05:15.29 ID:tgRsr3Mw0
>>47
信じられないだろうがIPoEでも遅い糞プロバイダは存在するんや

49: 2021/03/30(火) 14:04:15.85 ID:kaP89NS+M
J:COMも光になりつつあるから……

50: 2021/03/30(火) 14:04:37.36 ID:pDA/yaMx0
eo民少ないんか

52: 2021/03/30(火) 14:05:08.01 ID:vatgwcht0
gmoってよく見るけどあれステマなん?

54: 2021/03/30(火) 14:05:22.11 ID:7coAO/Dca
アマプラ程度なら一番安いのでええぞ

55: 2021/03/30(火) 14:05:23.96 ID:Lken+jJQ0
札幌市民でNURO使ってるけど別に不自由してない

57: 2021/03/30(火) 14:06:52.38 ID:BPkYELlY0
eoがある関西民はeoがええぞ

60: 2021/03/30(火) 14:07:06.17 ID:pDQGHJMH0
ソフトバンク光で問題ないけどユニット通さないと速くならんから構築環境によっては面倒くさくなる

61: 2021/03/30(火) 14:07:09.94 ID:v8oJXZPH0
ソフトバンク光やが配線やら設定やらめっちゃややこしかったわ

65: 2021/03/30(火) 14:07:34.69 ID:hQ1SsJkN0
nuroは快適やけど工事まで時間かかるわ
加入者多いOCNは経験上無難なことが多い

68: 2021/03/30(火) 14:08:47.14 ID:Q9cZeFDR0
V6にすればどこの回線でも問題ないやろ

69: 2021/03/30(火) 14:08:54.39 ID:vatgwcht0
ドコモ光にしたから格安SIMに変えられへんのやけど

71: 2021/03/30(火) 14:09:25.80 ID:4HNmRAFC0
実は戸建てだと悪くないJ:COM

72: 2021/03/30(火) 14:09:57.94 ID:kIIOssAd0
戸建てやがnuroの工場一年近く掛かったわ
ほんま舐めとるやろ

73: 2021/03/30(火) 14:10:00.05 ID:eh9hvf6H0
フレッツ光やけど19時~24時くらいまでクソ遅いからやめとけ

75: 2021/03/30(火) 14:10:16.05 ID:2CLwKlw60
とりあえずocnバーチャルコネクタのところはルーター選びに自由性無いから止めとけと言っとく
これでわからんならもう知らん

82: 2021/03/30(火) 14:12:07.30 ID:++GvItX5d
>>75
1番自由ないのクロスパスや
上位モデルしか載ってないからあかん

77: 2021/03/30(火) 14:10:25.73 ID:Yi+b8JQ/0
SoftBank Airだけは絶対にやめとけ

119: 2021/03/30(火) 14:18:28.49 ID:NzZV8GKNa
>>77
これはガチ

83: 2021/03/30(火) 14:12:34.04 ID:/FoYH/hqr
電力系の光回線は強い印象やわ
eo光とかメガエッグとか

90: 2021/03/30(火) 14:14:12.19 ID:40th04ldp
わいDKselect、低みの見物

92: 2021/03/30(火) 14:14:33.97 ID:JQNOXtPhM
マイナーなドライブひかりってどうなん?
夜になると露骨に遅くなる

103: 2021/03/30(火) 14:16:39.22 ID:i3zy3k8W0
>>92
IPv6にするとええで

94: 2021/03/30(火) 14:15:02.49 ID:7ZE4w16Q0
イッツコムとかいうゴミじゃなきゃ何でも良いぞ

97: 2021/03/30(火) 14:15:40.92 ID:MVgcvJDza
アパートで光やけど夜になると5Mbpsくらいしか出んのなんとかしてくれや

99: 2021/03/30(火) 14:16:19.22 ID:+uhurHKh0
Nuro叩いてる奴は工事なかなか来なくて嫉妬してる奴らだと思ってる

100: 2021/03/30(火) 14:16:20.79 ID:qgp2TW+e0
無線民ならdocomoのギガホが最強やろ
いつでもどこでも無制限の爆速回線やぞ

107: 2021/03/30(火) 14:17:09.74 ID:9Sf8pgxfd
>>100
テレビとかPCどうすんねん

109: 2021/03/30(火) 14:17:19.21 ID:R88/vobv0
jcomさん
下り130Mbps
上り10Mbps!w

114: 2021/03/30(火) 14:17:38.97 ID:rdEIgyMq0
nuro工事申し込みから2週間で終わったわ
ちな大阪

116: 2021/03/30(火) 14:17:42.82 ID:uMJ+Iz8E0
AU光1択

149: 2021/03/30(火) 14:23:14.74 ID:Qhh3DXmv0
楽天ひかりでええやん
1年ただやで
速度もocnより速いし

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617080041/



1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK