1: 2021/03/16(火) 09:19:23.585 ID:Lr+8J8ik0
なんでこうなった?昔はダブルスコアで綾波レイ派だったのが逆やん
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/03/16(火) 09:20:17.867 ID:rHaMFqW80
草食系男子が増えたから
3: 2021/03/16(火) 09:20:29.140 ID:zTzDStxWd
>>1
それが俺も不思議
ダブルスコアどころか綾波一色だったような
それが俺も不思議
ダブルスコアどころか綾波一色だったような
4: 2021/03/16(火) 09:20:43.781 ID:hl207IS40
当時の綾波の人気が異常だった
5: 2021/03/16(火) 09:20:51.544 ID:qOnuXmIKd
理不尽ビンタ女と精神論おばさんじゃん
なんで人気あるのか
なんで人気あるのか
6: 2021/03/16(火) 09:21:44.794 ID:IaxPrYoJa
そうなの?今ってツンデレブーム完全に終わってね?
11: 2021/03/16(火) 09:22:54.408 ID:Lr+8J8ik0
>>6
アスカってそこまでツンデレの一言に当てはまるキャラか?
アスカってそこまでツンデレの一言に当てはまるキャラか?
7: 2021/03/16(火) 09:22:09.445 ID:/M4ZFz4h0
髪の色でしょ
今時青は受け入れられないっすよ
今時青は受け入れられないっすよ
8: 2021/03/16(火) 09:22:22.742 ID:AtlttDQud
林原説教臭くてあんま好きじゃないし
10: 2021/03/16(火) 09:22:37.347 ID:5rjvaOwe0
みんな草食系男子になった
12: 2021/03/16(火) 09:23:02.223 ID:Lr+8J8ik0
>>10
それはあるのかな
それはあるのかな
13: 2021/03/16(火) 09:23:33.417 ID:Lr+8J8ik0
昔のアニメってヒロインと言えば清楚でやまとなでしこみたいのが大正義だったんかな?
14: 2021/03/16(火) 09:24:33.925 ID:IAfCX4P5d
当時は綾波は割と新しい感じのきゃらだったしな
15: 2021/03/16(火) 09:24:44.722 ID:Ze3JeyzPM
見た目ならアスカの方がかわいいし
18: 2021/03/16(火) 09:26:29.739 ID:Lr+8J8ik0
>>15
やっぱシンプルにそこか
やっぱシンプルにそこか
16: 2021/03/16(火) 09:25:22.591 ID:dL/FJpDH0
松っちゃんも当時綾波派って言ってた気がする
20: 2021/03/16(火) 09:28:40.927 ID:wbSX447Ha
モグ波はもう…😢
22: 2021/03/16(火) 09:30:43.640 ID:tYyhlpO/d
10年前からレイとかカヲル以下の人気なんだよなぁ
24: 2021/03/16(火) 09:32:35.310 ID:Lr+8J8ik0
カヲルは人気上がったよね
こういう事言うとあれだけどパチの影響もあるのかな
こういう事言うとあれだけどパチの影響もあるのかな
27: 2021/03/16(火) 09:34:33.597 ID:Ze3JeyzPM
>>24
もともと腐女子の人気は凄かったよ
24話にしか出て来てないのに
もともと腐女子の人気は凄かったよ
24話にしか出て来てないのに
26: 2021/03/16(火) 09:34:06.418 ID:RECS5UOG0
惣流好きと式波好きって全然違うからな。今アスカ好きとか言ってる奴らも25年前に見てたら綾波派ってのが多いと思うわ
29: 2021/03/16(火) 09:34:58.127 ID:Ze3JeyzPM
>>26
惣流ちゃんも好きよ
惣流ちゃんも好きよ
28: 2021/03/16(火) 09:34:43.244 ID:WeFgiAhV0
旧アニメはアスカ良いなって思える所もあったけど結局ずっとレイ一択だわ
弱ってる時にただそばに居てくれる黒波もめっちゃ好き
てか草食系ほどレイ好きじゃないのか?
弱ってる時にただそばに居てくれる黒波もめっちゃ好き
てか草食系ほどレイ好きじゃないのか?
32: 2021/03/16(火) 09:36:17.042 ID:uSojB/mq0
元々アスカ派だが惣流派
新劇映画以降からはマリ派だわ
新劇映画以降からはマリ派だわ
36: 2021/03/16(火) 09:37:57.541 ID:C6EazMS90
綾波キャラを量産しすぎたせい
37: 2021/03/16(火) 09:38:09.350 ID:JHZwQD/Md
若い世代がテレビ版エヴァ見ると
「綾波が意外と綾波してないのが違和感」ってなるらしいな
後続の綾波タイプのほうがより綾波度が高いというなんかよくわからん状態らしいわ
「綾波が意外と綾波してないのが違和感」ってなるらしいな
後続の綾波タイプのほうがより綾波度が高いというなんかよくわからん状態らしいわ
38: 2021/03/16(火) 09:38:57.779 ID:Ze3JeyzPM
綾波より長門有希好き
39: 2021/03/16(火) 09:39:08.547 ID:wNtXm0AYd
レイなら何しても文句言わなさそうだからコミュ障オタクにはモテた
40: 2021/03/16(火) 09:39:08.880 ID:WeFgiAhV0
旧アニメの綾波はビンタするしゲンドウ一直線だし怖いイメージある
41: 2021/03/16(火) 09:41:03.100 ID:mXeDRvFga
ヤシマ作戦の時の綾波vs瞬間心重ねての時のアスカ
42: 2021/03/16(火) 09:41:47.625 ID:/IaN7hak0
当時だとすげー珍しいキャラクター造形だったからだよ
今だと特筆するほど特殊じゃない
今だと特筆するほど特殊じゃない
43: 2021/03/16(火) 09:41:49.196 ID:2/3qYp4za
綾波人気は「あなたは死なないわ、私が守るから」ってセリフに集約されてる気がする
こんなセリフを当たり前のようにさらっと言ったヒロインはいなかった
対してアスカは蓋空けてみたら「私のものにならないなら、あんたなんかいらない」ガチのメンヘラだったから賛否が別れた
こんなセリフを当たり前のようにさらっと言ったヒロインはいなかった
対してアスカは蓋空けてみたら「私のものにならないなら、あんたなんかいらない」ガチのメンヘラだったから賛否が別れた
44: 2021/03/16(火) 09:41:57.113 ID:zN4cfhRY0
テレビの時からアスカ
鋼鉄のガルフレやったらもう揺るがなくなった
鋼鉄のガルフレやったらもう揺るがなくなった
45: 2021/03/16(火) 09:42:08.683 ID:BUS7Omqw0
ぼくはレイ派
49: 2021/03/16(火) 09:44:12.607 ID:kGqma6LO0
アスカめっちゃ好きでアスカみたいな人と結婚したいと思ってた
52: 2021/03/16(火) 09:45:08.553 ID:CAsT9/U1a
ナディア式量産型typeアスカ
53: 2021/03/16(火) 09:45:16.695 ID:dL/FJpDH0
中学生の時はアスカが理想の女性だった
55: 2021/03/16(火) 09:46:11.739 ID:uSojB/mq0
現地まで行ってリリスやんけ!
現地まで行って槍が同じやんけ!
基本的にカオルくんはアホの子よ
現地まで行って槍が同じやんけ!
基本的にカオルくんはアホの子よ
57: 2021/03/16(火) 09:46:27.797 ID:2GulDDj70
破で汚染されたけどQで眼帯つけてずっとヴィレで頑張ってたし
ストーリーでもかなり活躍するから人気でたのかね
ストーリーでもかなり活躍するから人気でたのかね
58: 2021/03/16(火) 09:46:38.793 ID:vw88Sa9dr
ミサトさん
61: 2021/03/16(火) 09:47:09.019 ID:EHnal8/U0
中の人の林原めぐみの傲慢ぶりに辟易したのが多い
62: 2021/03/16(火) 09:47:44.215 ID:gv8LeVYmr
オタクが歳取って地に足付きだしたら「結婚するなら普通にアスカだな」って現実的になった
64: 2021/03/16(火) 09:49:22.190 ID:BFKmIuFo0
>>62
その時点で妄想が過ぎる気がするが…
その時点で妄想が過ぎる気がするが…
68: 2021/03/16(火) 09:51:37.830 ID:S+lkHCvv0
もう普通にマリ好きになったから
その中古品ども分け合ってくれていいよ
その中古品ども分け合ってくれていいよ
73: 2021/03/16(火) 09:55:42.939 ID:qI1hKnUrM
>>68
マリも中古っぽいけど
マリも中古っぽいけど
71: 2021/03/16(火) 09:54:42.579 ID:2ihv4Cgtd
アスカ人気は下がったよ
今はマリ、サクラ、ミサト
今はマリ、サクラ、ミサト
74: 2021/03/16(火) 09:57:30.889 ID:EhpIJnPsa
まあええやん
綾波が一番人気だったら綾波がケンケンとか言ってたんだぞ
綾波が一番人気だったら綾波がケンケンとか言ってたんだぞ
75: 2021/03/16(火) 09:58:32.046 ID:vw88Sa9dr
式波と惣流は別だから
77: 2021/03/16(火) 10:03:11.645 ID:D4nXc5Xja
昔からアスカ派です
78: 2021/03/16(火) 10:04:04.435 ID:sO1ybnepr
LAS LRSで語れよ
79: 2021/03/16(火) 10:04:31.866 ID:QeCVfFAqH
エヴァの世界で彷徨うのはアスカ派が多いからな
81: 2021/03/16(火) 10:06:16.443 ID:BqRmSBkkd
でもケンスケの女じゃん
83: 2021/03/16(火) 10:07:11.959 ID:EHnal8/U0
>>81
し、シンジと添い遂げるよりは幸せだから(震え声)
し、シンジと添い遂げるよりは幸せだから(震え声)
84: 2021/03/16(火) 10:08:26.201 ID:jp/acejfd
エヴァ放送後から綾波みたいな謎ヒロイン量産されてあんま希少感なくなったからじゃね
88: 2021/03/16(火) 10:10:57.399 ID:JoyqTFTc0
当時はツンデレって概念が産まれてなかったし
そもそも惣流さんはツンデレどころかシンジとベクトル違うだけで面倒くせえガキなの同じだからなぁ
そもそも惣流さんはツンデレどころかシンジとベクトル違うだけで面倒くせえガキなの同じだからなぁ
98: 2021/03/16(火) 10:27:50.947 ID:zN4cfhRY0
>>88
14歳で親死んでてあの程度なら可愛いもんだろ
14歳で親死んでてあの程度なら可愛いもんだろ
89: 2021/03/16(火) 10:11:56.740 ID:BFKmIuFo0
ツンデレって名前はなかったが概念はラムちゃんとかるーみっくワールドにはよく出てきた
90: 2021/03/16(火) 10:11:57.801 ID:t97g+s540
そもそもエヴァ興味あんのって40代以降だろ・・いつのアニメだと思ってんだ
91: 2021/03/16(火) 10:12:59.972 ID:Lr+8J8ik0
>>90
映画館若い頃多いぞエヴァは新劇やらパチで新規がわりと入ってきてる
映画館若い頃多いぞエヴァは新劇やらパチで新規がわりと入ってきてる
92: 2021/03/16(火) 10:13:42.884 ID:WeFgiAhV0
シンエヴァのミサトさん声低いのすごく合ってたわ
めっちゃ馴染んでた
めっちゃ馴染んでた
93: 2021/03/16(火) 10:17:53.544 ID:x5oBTNPX0
結局カヲル君で落ち着くのよ
96: 2021/03/16(火) 10:23:21.163 ID:uSojB/mq0
シンのロング綾波可愛かったじゃん
101: 2021/03/16(火) 10:29:48.519 ID:olm1PalLK
自分が引っ張るより引っ張ってもらいたタイプが増えたのかな
102: 2021/03/16(火) 10:29:58.065 ID:RQQulykqM
レイってテレビ版の自爆したのが最高峰だし仕方ない
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1615853963/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
鬼滅の刃、進撃の巨人のキャラもそういうのない
銀魂はキャラの好き嫌いある
コメントする