1: 2021/03/09(火) 02:55:41.90 ID:2RgRkKqn0
雨やん‥
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/03/09(火) 02:55:59.45 ID:2RgRkKqn0
今日雨降ったし最悪なんやが
3: 2021/03/09(火) 02:56:26.48 ID:5rTqmft+0
ガソスタでバイトしてるけど蓋閉め忘れるやつ多すぎんよ
5: 2021/03/09(火) 02:56:46.90 ID:2RgRkKqn0
>>3
ま?
取りに来た奴多い?
ま?
取りに来た奴多い?
10: 2021/03/09(火) 02:57:31.62 ID:7YBzVjvJM
>>5
少ない
だからガソリンスタンドにはキャップだらけよ
少ない
だからガソリンスタンドにはキャップだらけよ
17: 2021/03/09(火) 02:58:34.95 ID:2RgRkKqn0
>>10
はぇー
売れそうやな
はぇー
売れそうやな
23: 2021/03/09(火) 02:59:58.36 ID:7YBzVjvJM
>>17
中古のキャップなんて売れんやろ
そもそも元々着いてるのに欲しがるやつなんておらん
中古のキャップなんて売れんやろ
そもそも元々着いてるのに欲しがるやつなんておらん
26: 2021/03/09(火) 03:01:04.78 ID:2RgRkKqn0
>>23
給油キャップマニアとかおりそうやけどな
給油キャップマニアとかおりそうやけどな
62: 2021/03/09(火) 03:07:00.31 ID:uujUbj9n0
>>26
絶対いなさそうで草
絶対いなさそうで草
9: 2021/03/09(火) 02:57:27.61 ID:2RgRkKqn0
なお応急処置としてサランラップ巻き輪ゴムで巻いたわ
11: 2021/03/09(火) 02:58:08.04 ID:7yAgISdN0
普通マグピッタン付けてるから忘れようがないよね
13: 2021/03/09(火) 02:58:10.97 ID:KsSFWZ0K0
給油口と蓋タコ糸で繋いどけ
15: 2021/03/09(火) 02:58:13.49 ID:2RgRkKqn0
ワイ軽トラなんやが蓋の閉め忘れ多いで
16: 2021/03/09(火) 02:58:27.81 ID:spkxfqq10
ガムテでとりあえず栓しとけばええ
20: 2021/03/09(火) 02:59:24.47 ID:1woMYquQ0
ちょっと前の車だと紐付けしてないもんな
21: 2021/03/09(火) 02:59:34.87 ID:eoYSdLZZ0
蓋閉める時に指差し確認しろよ
ワイはしてるわちょいかっこ悪いが忘れるよりはいい
ワイはしてるわちょいかっこ悪いが忘れるよりはいい
22: 2021/03/09(火) 02:59:57.35 ID:asMK9uqR0
車持ってるとかブルジョワか
24: 2021/03/09(火) 03:00:04.89 ID:7yAgISdN0
コードすぐ切れるしそもそも邪魔なんや
25: 2021/03/09(火) 03:00:16.60 ID:2RgRkKqn0
ワイはいつも給油キャップ忘れないように財布とキャップを同じ場所に置いてるんやが、
そしたら財布も忘れる模様
そしたら財布も忘れる模様
27: 2021/03/09(火) 03:01:05.24 ID:UVuJzyQX0
2千円前後くらいで予備のキャップ買えるからあらかじめ買っておいて車のスペアタイヤや工具置いてる所に入れとけばいい
34: 2021/03/09(火) 03:02:25.71 ID:2RgRkKqn0
>>27
キャップに予備あるんやな
頭にいれとくわ
キャップに予備あるんやな
頭にいれとくわ
28: 2021/03/09(火) 03:01:06.27 ID:7eMBUiK60
忘れるの多いからか最近の車は紐ついてる
37: 2021/03/09(火) 03:02:53.74 ID:2RgRkKqn0
>>28
すまんなワイのは「最近」の車やないんや
すまんなワイのは「最近」の車やないんや
30: 2021/03/09(火) 03:01:14.54 ID:1woMYquQ0
てかガソリンまた値上がりしてて草生える
32: 2021/03/09(火) 03:01:59.68 ID:dSknJoL30
あっワイの締めたか記憶ないわ
38: 2021/03/09(火) 03:03:08.48 ID:xMgy7+r40
早く取りに行かんと捨てられるで
40: 2021/03/09(火) 03:03:46.11 ID:3NWNzRb7d
最近の車はキャップレスや
44: 2021/03/09(火) 03:04:06.97 ID:Y2u8tSIf0
ディーラーやディーラーに卸してる部品屋でも買えるしアマゾンでも売ってるぞキャップ
部品屋ってのは例えばトヨタだと「トヨタ純正部品」みたいな看板ついてる会社のことな
部品屋ってのは例えばトヨタだと「トヨタ純正部品」みたいな看板ついてる会社のことな
46: 2021/03/09(火) 03:04:13.22 ID:7yAgISdN0
最近の車のキャップて締める時ギチギチいわんのな
新車買ったたら手応えなくて不安になったわ
新車買ったたら手応えなくて不安になったわ
50: 2021/03/09(火) 03:05:12.29 ID:wW03bCwX0
ガソリン揮発したりこぼれたら大炎上やんとか
想像せーへんのかな
ワイの中では忘れるとかありえへん
想像せーへんのかな
ワイの中では忘れるとかありえへん
51: 2021/03/09(火) 03:05:27.82 ID:2RgRkKqn0
電話して明日取りに行く
53: 2021/03/09(火) 03:05:51.61 ID:xRARKSqT0
平成22年式やけどコードみたいなのついてる
66: 2021/03/09(火) 03:07:33.21 ID:dSknJoL30
>>53
切れるやん
プラやし
切れるやん
プラやし
55: 2021/03/09(火) 03:05:57.64 ID:dR5sVQcHd
あんなの忘れるのアホと女と年寄りくらいやろw
64: 2021/03/09(火) 03:07:14.82 ID:2RgRkKqn0
>>55
ほんじゃあワイはアホの部類やな
ほんじゃあワイはアホの部類やな
60: 2021/03/09(火) 03:06:43.62 ID:fqUjdUz3a
あるあるやから取り行け
70: 2021/03/09(火) 03:08:09.84 ID:2RgRkKqn0
>>60
明日行く
明日行く
61: 2021/03/09(火) 03:06:52.41 ID:gOtw+svP0
給油中って常に片手にキャップ持ってるもんちゃうんか
どっかにキャップ置いたりするんか?
どっかにキャップ置いたりするんか?
65: 2021/03/09(火) 03:07:31.67 ID:7YBzVjvJM
>>61
キャップ置きがあるよ
キャップ置きがあるよ
72: 2021/03/09(火) 03:08:35.20 ID:2RgRkKqn0
>>61
キャップ置き台があるやんけ
キャップ置き台があるやんけ
74: 2021/03/09(火) 03:08:37.40 ID:FQflDDJed
>>61
常に持ってるとかどんな奴だよ
常に持ってるとかどんな奴だよ
71: 2021/03/09(火) 03:08:10.29 ID:pnTfiSe+0
セルフって工程が決まってないだけに何かを忘れやすいよな
昔お釣りと蓋忘れたことあるからそれだけは確認するようにしとるわ
昔お釣りと蓋忘れたことあるからそれだけは確認するようにしとるわ
82: 2021/03/09(火) 03:09:59.51 ID:2RgRkKqn0
>>71
ワイほんまいつも財布かキャップかカード忘れるわ
ワイほんまいつも財布かキャップかカード忘れるわ
90: 2021/03/09(火) 03:10:59.86 ID:xMgy7+r40
>>82
車に置けばいいのに
車に置けばいいのに
94: 2021/03/09(火) 03:11:53.45 ID:2RgRkKqn0
>>90
運転席に置いたら絶対忘れないよな
運転席に置いたら絶対忘れないよな
85: 2021/03/09(火) 03:10:34.41 ID:MVbRoAXz0
かっこいいピカピカの蓋買っとけ
それなら忘れんなるわ
それなら忘れんなるわ
87: 2021/03/09(火) 03:10:40.62 ID:EsBKSLEzp
普通開くフタと給油キャップが一体化してるよね
95: 2021/03/09(火) 03:11:57.17 ID:DByG9utu0
>>87
キャップない車種も増えてるね
キャップない車種も増えてるね
89: 2021/03/09(火) 03:10:57.67 ID:2RgRkKqn0
そもそもキャップ置き台が設置してあるから忘れてしまうんよな
キャップ置き台撤去しろやガソスタ共
キャップ置き台撤去しろやガソスタ共
98: 2021/03/09(火) 03:12:23.09 ID:7YBzVjvJM
>>89
あそこに財布良く忘れられていて草
あそこに財布良く忘れられていて草
103: 2021/03/09(火) 03:13:15.98 ID:2RgRkKqn0
>>98
その財布もワイのやで
その財布もワイのやで
101: 2021/03/09(火) 03:12:54.18 ID:5njF8MTC0
エンジンかけたまま給油すると爆発したりするんか?怖くてやったことない
111: 2021/03/09(火) 03:15:23.03 ID:AIhnTGUn0
スタンドでバイトしてたから閉め忘れだけはないな
118: 2021/03/09(火) 03:17:38.85 ID:gOtw+svP0
キャップ常に持ってるのが主流ちゃうんか...
閉め忘れの原因になるんやからキャップ置き場なんて無くした方がええやろ
閉め忘れの原因になるんやからキャップ置き場なんて無くした方がええやろ
121: 2021/03/09(火) 03:17:57.99 ID:9Lo10f850
セルフいったこと無いんやけど正解やったか
128: 2021/03/09(火) 03:19:30.43 ID:7yAgISdN0
>>121
店員にギッチギチに締められたりキャップガツンってされまくるぞ
ついでにガソリンもこぼされまくるぞ
店員にギッチギチに締められたりキャップガツンってされまくるぞ
ついでにガソリンもこぼされまくるぞ
129: 2021/03/09(火) 03:20:43.00 ID:AZ+z78NU0
>>128
ほんま腹立つわあいつら
ほんま腹立つわあいつら
132: 2021/03/09(火) 03:21:00.63 ID:7YBzVjvJM
>>121
なれたらセルフのがええぞ
人おるところはカードの勧誘とかうざいわ
なれたらセルフのがええぞ
人おるところはカードの勧誘とかうざいわ
131: 2021/03/09(火) 03:20:56.76 ID:GreXWiRYa
古い外車とかマジで給油しにくくて最悪 掛け甘すぎてオートノズル効かん時もあるからずっと付きっきりとか
142: 2021/03/09(火) 03:24:01.31 ID:pismFFTIM
ワイも熱海行く途中の山中にあるガソスタに忘れたことあるわ
しんどかった
しんどかった
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615226141/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする