1: 2021/02/18(木) 09:49:18.30 ID:j/de7vNQd
このまま40000いくやろ!
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/02/18(木) 09:49:33.46 ID:ZvX9W5yx0
なんで高いときに買うの?
3: 2021/02/18(木) 09:49:49.62 ID:j/de7vNQd
>>2
このまま上がるなら買い時やろ
このまま上がるなら買い時やろ
4: 2021/02/18(木) 09:49:54.71 ID:AbAf/SCva
レバ何円で入ったんや
5: 2021/02/18(木) 09:50:01.72 ID:j/de7vNQd
400マンになるンゴ
6: 2021/02/18(木) 09:50:10.55 ID:j/de7vNQd
もっとか
8: 2021/02/18(木) 09:50:50.02 ID:R1l0GCt10
印旛よりはマシやと思うで
米国債利上げ→円安→株高トレンドやろうし
米国債利上げ→円安→株高トレンドやろうし
9: 2021/02/18(木) 09:51:02.88 ID:uJxKldw70
証拠は?
10: 2021/02/18(木) 09:51:41.52 ID:y/cAg+rfM
さすがに遅すぎ
11: 2021/02/18(木) 09:52:02.00 ID:j/de7vNQd
まじ?おそすぎ?
12: 2021/02/18(木) 09:52:58.23 ID:1fb3ZJYr0
ダイジョーブ
14: 2021/02/18(木) 09:53:20.84 ID:FRuzYMhCM
長期金利見てないんか
16: 2021/02/18(木) 09:54:04.07 ID:Aa3Y0Q1a0
印旛入部は下降トレンド見てからで間に合う?
17: 2021/02/18(木) 09:54:22.00 ID:j/de7vNQd
印旗ってなんや?
21: 2021/02/18(木) 09:55:06.19 ID:1YNBnOD00
空売り勢を焼き殺さない限り上がり続けるって
聞いたけどプロの皆さんはどう思うの?
聞いたけどプロの皆さんはどう思うの?
22: 2021/02/18(木) 09:55:52.82 ID:UYsXAklm0
もうはまだなり バブルは始まったばかりやで
23: 2021/02/18(木) 09:56:18.18 ID:h3s7/vI80
去年の夏にやっとけよ
24: 2021/02/18(木) 09:56:45.64 ID:2GIgExHKM
イッチおわったな
25: 2021/02/18(木) 09:56:48.33 ID:nXKv8phEp
バカ丸出し
損する典型
損する典型
26: 2021/02/18(木) 09:56:49.02 ID:PdT17qbz0
遅すぎ
27: 2021/02/18(木) 09:56:51.33 ID:D/fm0SU50
終わったな
28: 2021/02/18(木) 09:57:05.02 ID:PL642ker0
印旛はナシだけど今からレバ買うか?
29: 2021/02/18(木) 09:57:11.41 ID:j/de7vNQd
なんでや?この後下がるん?
32: 2021/02/18(木) 09:57:38.95 ID:qHIt7ITe0
>>29
自分を信じろ
自分を信じろ
33: 2021/02/18(木) 09:57:42.31 ID:c4GH41jaa
この時期に手を出すのは投資やなくてギャンブルやん
38: 2021/02/18(木) 09:58:22.16 ID:l8ybtBEvr
>>33
どのタイミングでもそう言ってそうw
どのタイミングでもそう言ってそうw
35: 2021/02/18(木) 09:57:56.53 ID:5JS/h7Hi0
がんば!
36: 2021/02/18(木) 09:57:57.20 ID:PdT17qbz0
中央線だけはやめて
37: 2021/02/18(木) 09:58:08.22 ID:rS54n28/0
ビットコインやれ馬鹿
39: 2021/02/18(木) 09:58:25.61 ID:Aa3Y0Q1a0
イーハン・ホールディングス(小声)
40: 2021/02/18(木) 09:58:36.11 ID:eo0kUZ+BM
印旛より可能性あるやろ
42: 2021/02/18(木) 09:59:14.02 ID:j/de7vNQd
印旛ってインバースか逆関数ってことかサンガツ
43: 2021/02/18(木) 09:59:15.75 ID:A34NK3+w0
なぜ全財産をぶっこむのか
45: 2021/02/18(木) 09:59:25.81 ID:j/de7vNQd
>>43
間違いなく上がるやんけ
間違いなく上がるやんけ
44: 2021/02/18(木) 09:59:24.60 ID:41jMRKjg0
レバレッジ型投信やるくらいなら信用やったほうがええで
46: 2021/02/18(木) 09:59:30.08 ID:xCKLSy+d0
上がり続けるから正解や!
50: 2021/02/18(木) 09:59:50.23 ID:lfX9lpw+F
去年の今頃買っとけば確実に勝ち組になれたのにな
これからはどうなるか分からん
これからはどうなるか分からん
51: 2021/02/18(木) 09:59:52.54 ID:FxJrqqz70
トレンドに乗れない奴は一生貧乏人だからな
55: 2021/02/18(木) 10:00:08.79 ID:j/de7vNQd
>>51
せやね
せやね
52: 2021/02/18(木) 09:59:52.82 ID:57FDTyc60
一点張りって良くないんちゃうの?
キャピタルゲイン狙うなら小型株で手堅く行くのが鉄則なんやろ
キャピタルゲイン狙うなら小型株で手堅く行くのが鉄則なんやろ
56: 2021/02/18(木) 10:00:30.98 ID:j/de7vNQd
>>52
日経平均全体投資やぞ
ぶんさんされとる
日経平均全体投資やぞ
ぶんさんされとる
58: 2021/02/18(木) 10:00:58.83 ID:kL3MoFkXp
日経平均ダブルインバースにしろ😡
61: 2021/02/18(木) 10:01:08.11 ID:Aa3Y0Q1a0
先物取引ニキおらんの?
63: 2021/02/18(木) 10:02:20.51 ID:EGDCS7gxd
>>1
いやお前300万どころか30万も持ってないやろ
いやお前300万どころか30万も持ってないやろ
64: 2021/02/18(木) 10:02:31.14 ID:c1Rk3dbeM
突っ込んでないやん
約定履歴ハラデイ
約定履歴ハラデイ
66: 2021/02/18(木) 10:02:54.96 ID:lfX9lpw+F
そもそも日経レバってどうなのよ
デイトレや短期組がいじってるイメージしかない
デイトレや短期組がいじってるイメージしかない
68: 2021/02/18(木) 10:03:01.06 ID:0lXRVeXi0
日本株は止めとけオジサン 日本株は止めとけ、米株にしろ
69: 2021/02/18(木) 10:03:02.11 ID:dSqeAeITd
優待目的で株買うくらいが丁度ええわ
70: 2021/02/18(木) 10:03:08.45 ID:JNaEZdkb0
レバとか資金効率悪すぎやん
先物の方が5倍は利益出せるのに
先物の方が5倍は利益出せるのに
71: 2021/02/18(木) 10:03:11.71 ID:57FDTyc60
今落ち込んでるANAホールディングス買おうと思うんやけど、後々上がるよな
95: 2021/02/18(木) 10:07:56.29 ID:CBziZOdWd
>>71
5年位握るなら有りやと思うわ
5年位握るなら有りやと思うわ
73: 2021/02/18(木) 10:03:22.73 ID:g25dppPwp
実体経済が伴ってないとか言ってるやつって経済音痴丸出しだよなw
企業は好決算連発で空前の好景気なのにw
企業は好決算連発で空前の好景気なのにw
106: 2021/02/18(木) 10:09:41.76 ID:nXKv8phEp
>>73
今の株価は好決算だからじゃ無いぞ
金融緩和で余った金が株に流れてるだけ
今の株価は好決算だからじゃ無いぞ
金融緩和で余った金が株に流れてるだけ
74: 2021/02/18(木) 10:03:32.34 ID:5FfqsOQ10
いっとくけどここで買ったら30年間助からない可能性あるからな
ユニクロ次第でや
ユニクロ次第でや
75: 2021/02/18(木) 10:03:53.96 ID:3rYThdAyM
過去最高の38915は超えることはないやろ
76: 2021/02/18(木) 10:04:11.02 ID:Hmi/W1z20
アメリカは金利あげるタイミングを伺ってるわな
日本は金利上げたら住宅ローン返せなくなる人が続出するから上げたくても上げられないてなんJで見た
日本は金利上げたら住宅ローン返せなくなる人が続出するから上げたくても上げられないてなんJで見た
79: 2021/02/18(木) 10:04:21.50 ID:pg0Bh6dS0
ワイ、セーラー万年筆に飛び乗ってニンマリ
81: 2021/02/18(木) 10:04:45.81 ID:sgtDkUB50
貯金200万のわいは40万円だけ株に回しとるで
83: 2021/02/18(木) 10:05:13.63 ID:QxAiON4H0
靴磨きが買い始めたからそろそろ印旛仕込むか
85: 2021/02/18(木) 10:05:47.06 ID:xCKLSy+d0
下がると思うやつは売ればええやん
92: 2021/02/18(木) 10:06:24.27 ID:j/de7vNQd
>>85
せやねん
せやねん
89: 2021/02/18(木) 10:06:17.86 ID:C+Dpjr0I0
ここでチキってノーポジのやつより100倍良いわ
日本人って悲観すぎるわ
日本人って悲観すぎるわ
90: 2021/02/18(木) 10:06:20.04 ID:xNWyjezt0
高値で買って高値で売ればええだけや
99: 2021/02/18(木) 10:08:30.87 ID:j/de7vNQd
>>90
せやな
わいもその目論見や
せやな
わいもその目論見や
91: 2021/02/18(木) 10:06:20.97 ID:jjp9qIlf0
どうせならレバと印旛で相殺しときゃどっちに転んでも利確できるのに
93: 2021/02/18(木) 10:06:37.32 ID:fgQNJFOZH
いやというかアメリカ株のがやばいやろ
nasdaqは間違いなくバブルや
nasdaqは間違いなくバブルや
97: 2021/02/18(木) 10:08:16.10 ID:UYsXAklm0
金融緩和やめるまでは飛び乗っていけばええねん
100: 2021/02/18(木) 10:09:03.23 ID:NDFy6mfO0
上狭すぎて今さらそんなの買うより個別に突っ込めよ
101: 2021/02/18(木) 10:09:12.13 ID:ojm4bvqhd
その3.3倍持ってきてユニクロ買え
104: 2021/02/18(木) 10:09:24.00 ID:Hmi/W1z20
ワイは売り始めてるで資産の3割を利確しようと思ってる
109: 2021/02/18(木) 10:09:59.90 ID:bYE8Ofiba
なんJが遅いって言ってるってことはまだまだ上がるってことやな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613609358/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
上がった時に買うとちょっとの値下がりが大暴落に見えるぞ
腰が座らなくなって結果的にアホムーブかます
コメントする