1: 2021/02/12(金) 05:46:23.34 ID:J7DcuK2v0
浦島太郎←こいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/02/12(金) 05:46:49.93 ID:HwPSDsUJa
子供倒した
3: 2021/02/12(金) 05:46:58.74 ID:h/NO93T40
一休(29)
4: 2021/02/12(金) 05:47:02.98 ID:aF9Tn4Lla
竜宮城を滅ぼした
5: 2021/02/12(金) 05:47:24.28 ID:6Ba8mWkm0
乙姫を押し倒した
6: 2021/02/12(金) 05:48:47.34 ID:mSpA3O1v0
金太郎も鬼倒してるぞ。というか酒呑童子っていう鬼の親分倒してるから桃太郎より格上や
7: 2021/02/12(金) 05:48:47.64 ID:WZwW+SFv0
金太郎さんってお侍にスカウトされるほうが本筋やないんか
8: 2021/02/12(金) 05:49:48.07 ID:mSpA3O1v0
>>7
絵本にされてる金太郎は源頼光四天王の一人坂田金時のスピンオフみたいなもんや
絵本にされてる金太郎は源頼光四天王の一人坂田金時のスピンオフみたいなもんや
9: 2021/02/12(金) 05:50:17.37 ID:p+QURrA00
金太郎の話覚えてる奴って桃太郎の1割もいなさそう
12: 2021/02/12(金) 05:51:43.52 ID:J7DcuK2v0
>>9
面白くないからやろな
桃太郎とか孤独だった桃太郎に犬・猿・雉が次々と加わる激アツ展開やし
面白くないからやろな
桃太郎とか孤独だった桃太郎に犬・猿・雉が次々と加わる激アツ展開やし
10: 2021/02/12(金) 05:51:35.06 ID:aF9Tn4Lla
クマさんに相撲教えてイキってる雑魚
14: 2021/02/12(金) 05:53:17.31 ID:xce9+VHer
>>10
いうほどクマと相撲取れるか?
いうほどクマと相撲取れるか?
11: 2021/02/12(金) 05:51:42.47 ID:VDpe+/8g0
亀を助けた
13: 2021/02/12(金) 05:51:56.21 ID:WuDSfmELa
金太郎の出生を知らない
16: 2021/02/12(金) 05:54:05.87 ID:AtDMSsdd0
一番臭そうなのは金太郎さんや
20: 2021/02/12(金) 05:55:29.71 ID:Fv8o3jb10
>>16
臭いのは力太郎さんやぞ
臭いのは力太郎さんやぞ
17: 2021/02/12(金) 05:54:48.75 ID:J7DcuK2v0
どうでもいいけどわいの同級生に金太郎っておったな
18: 2021/02/12(金) 05:55:12.82 ID:sIEyskRu0
いじめっ子を倒した時点で一匹の亀にとって最高のヒーローになれたんやで
19: 2021/02/12(金) 05:55:19.23 ID:aBBkgRe3d
浦島太郎だけ神話やから
21: 2021/02/12(金) 05:55:34.86 ID:XFqWjPOYr
金太郎は結局実在の人物なんか?
23: 2021/02/12(金) 05:55:48.22 ID:jeFRWwHRa
竜宮城で豪遊の方が羨ましいのだが
31: 2021/02/12(金) 05:57:39.57 ID:xce9+VHer
>>23
美人と住み込みで海遊館デートって考えたら良いかもな
美人と住み込みで海遊館デートって考えたら良いかもな
25: 2021/02/12(金) 05:55:56.82 ID:xce9+VHer
桃太郎は戦利品で財を成したけど金太郎は朝廷から名誉もらえたんかな?
28: 2021/02/12(金) 05:56:49.15 ID:kfwJR3Md0
だって金太郎だけ衣装がダサいじゃん…
30: 2021/02/12(金) 05:57:25.95 ID:BlcziRL9a
マサカリ担いだということしか知らん
35: 2021/02/12(金) 05:59:48.02 ID:U4uvv3PW0
浦島太郎で得られる教訓って何なん?
37: 2021/02/12(金) 06:00:49.35 ID:oIC7UpsPd
>>35
上昇負荷には気を付けよう!
上昇負荷には気を付けよう!
54: 2021/02/12(金) 06:05:07.94 ID:AtDMSsdd0
まあ浦島みたいな話は世界各国にあんねん
妖精の国に行って帰ってきたら時代が違ってたとか
実話や
妖精の国に行って帰ってきたら時代が違ってたとか
実話や
57: 2021/02/12(金) 06:05:53.94 ID:oIC7UpsPd
>>54
リップヴァンウィンクルなんてまんまやしな
リップヴァンウィンクルなんてまんまやしな
55: 2021/02/12(金) 06:05:16.45 ID:d32MXuGf0
なんでこの三人を並べるんや
60: 2021/02/12(金) 06:07:22.14 ID:gBp8WGcSd
海で行方不明になった人はねー竜宮城ってとこに行っちゃったんだよー
もう二度と会えないけど幸せに暮らしてるんだよー
もう二度と会えないけど幸せに暮らしてるんだよー
62: 2021/02/12(金) 06:08:06.00 ID:Kt+5P944a
火も水も肺に入れなければ安泰じゃ
63: 2021/02/12(金) 06:08:09.52 ID:U1O62I3C0
日本の昔話にジジイと太郎しかいないのは性差別や
半分は中年女と花子にしろ
半分は中年女と花子にしろ
66: 2021/02/12(金) 06:08:36.92 ID:J7DcuK2v0
>>63
昔話に女主人公おらんな
昔話に女主人公おらんな
65: 2021/02/12(金) 06:08:32.23 ID:UELeOWHGd
桃太郎卿→強い
金太郎→強い
浦島太郎→イマイチ
金太郎→強い
浦島太郎→イマイチ
69: 2021/02/12(金) 06:09:25.86 ID:4O5FLnl/r
でも浦ちゃんは歌うまいから
73: 2021/02/12(金) 06:11:04.91 ID:rl/uPmqk0
バカリズムの浦島太郎好き
75: 2021/02/12(金) 06:12:54.66 ID:Gs631svU0
垢太郎は?
80: 2021/02/12(金) 06:13:57.52 ID:UELeOWHGd
>>75
垢で生物を造るとかあの爺婆は神格を持っていると考えられる
垢で生物を造るとかあの爺婆は神格を持っていると考えられる
78: 2021/02/12(金) 06:13:07.55 ID:dSQ0Pa810
垢太郎←大丈夫かこいつ
79: 2021/02/12(金) 06:13:49.42 ID:Nz68od7Wa
やっぱ新桃太郎伝説って神ゲーだわ
81: 2021/02/12(金) 06:15:08.02 ID:3YEbbKOO0
金太郎って熊倒しただけの話やのに有名すぎへん?
84: 2021/02/12(金) 06:16:46.26 ID:tESWFmU40
浦島は鶴になってとんでいってからが本番や
85: 2021/02/12(金) 06:16:55.57 ID:kfwJR3Md0
日本の昔ばなしといえば? 1位から10位
桃太郎 7123票
浦島太郎 1183票
鶴の恩返し 973票
かぐや姫 873票
花咲かじいさん 610票
サルカニ合戦 278票
カチカチ山 180票
舌切りスズメ 138票
らしい
金太郎さん…
桃太郎 7123票
浦島太郎 1183票
鶴の恩返し 973票
かぐや姫 873票
花咲かじいさん 610票
サルカニ合戦 278票
カチカチ山 180票
舌切りスズメ 138票
らしい
金太郎さん…
93: 2021/02/12(金) 06:20:27.19 ID:sIEyskRu0
>>85
マジでワイも金太郎の話わからんかもしれん
マサカリ持ってる、熊と相撲する、熊に乗ってるくらいの情報しか持ってない
マジでワイも金太郎の話わからんかもしれん
マサカリ持ってる、熊と相撲する、熊に乗ってるくらいの情報しか持ってない
86: 2021/02/12(金) 06:17:12.30 ID:RPzl6uKJ0
大五郎は?西川くん
87: 2021/02/12(金) 06:18:10.46 ID:mSpA3O1v0
将来こいつらと一緒に炭治郎も並べられるのかな…
88: 2021/02/12(金) 06:18:20.37 ID:VC6s2VEE0
金太郎って坂田金時エピソード0みたいなもんやろ?
90: 2021/02/12(金) 06:18:42.12 ID:2nhtoF360
こんび太郎は?
91: 2021/02/12(金) 06:20:10.81 ID:ynIkHh8s0
金太郎って酒呑童子だけじゃなくて鵺とか土蜘蛛も倒してるよね
平安時代のモンスターハンターや
平安時代のモンスターハンターや
97: 2021/02/12(金) 06:21:35.56 ID:Q8n22WAEd
その日本初のタイムトラベラーやって言われとるし……
103: 2021/02/12(金) 06:23:03.20 ID:ynIkHh8s0
三太郎とも全部童謡が有名というのは地味に凄い
105: 2021/02/12(金) 06:23:59.87 ID:mSpA3O1v0
>>103
とりあえず音楽だけいいアニメが売れるとかあるもんなその辺の風潮今も昔もあんま変わらんわ
とりあえず音楽だけいいアニメが売れるとかあるもんなその辺の風潮今も昔もあんま変わらんわ
109: 2021/02/12(金) 06:24:54.89 ID:WXmC1Dr/0
桃太郎は火炎放射喰らっても肺に入らなければ大丈夫とか言ってピンピンしてるぞ
110: 2021/02/12(金) 06:25:11.41 ID:ahsis0zod
桃太郎って今の話内容やと養子やけど原作は食った桃で若返った爺婆のセックスで産まれたちゃんとした実子やろ?
そこは変えちゃあかんでしょ
そこは変えちゃあかんでしょ
114: 2021/02/12(金) 06:25:55.95 ID:Nz68od7Wa
>>110
さすがにファンタジー色強すぎるから削除されたんや
さすがにファンタジー色強すぎるから削除されたんや
111: 2021/02/12(金) 06:25:17.18 ID:TInFQMhB0
いじめっこを倒したやろ
113: 2021/02/12(金) 06:25:40.98 ID:XbBd+0MFa
酒を飲ませて酔いつぶれた所をだまし討ちした金太郎より
鬼の本拠地に正面から乗り込んで攻め伏せた桃太郎のほうが格上なんだよなあ
鬼の本拠地に正面から乗り込んで攻め伏せた桃太郎のほうが格上なんだよなあ
122: 2021/02/12(金) 06:27:51.28 ID:7UVKuAry0
垢から産まれて日本一ものぐさな爺さん婆さんに育てられたのに、人格者に育った力太郎
126: 2021/02/12(金) 06:28:18.34 ID:7bRW/FrH0
一寸法師 ←鬼倒しました、美人の嫁さんいます、領主になってます
こいつが二軍扱いの理由
こいつが二軍扱いの理由
127: 2021/02/12(金) 06:28:39.99 ID:mSpA3O1v0
>>126
最後にでかくなったからキャラがいまいち
最後にでかくなったからキャラがいまいち
132: 2021/02/12(金) 06:29:25.30 ID:a1kaEgaV0
桃太郎浦島太郎は物語ざっと語れるけど金太郎って熊と相撲したくらいしかわからん
141: 2021/02/12(金) 06:31:45.77 ID:qR2x+PGN0
>>132
それな
多分ほとんどの日本人が金太郎ってどんな話?って思うやろ
それな
多分ほとんどの日本人が金太郎ってどんな話?って思うやろ
135: 2021/02/12(金) 06:30:45.70 ID:bNACJ+3Ua
鉢かづき姫とかいう首痛めそうな姫
137: 2021/02/12(金) 06:31:31.73 ID:6oEQnrTt0
桃太郎伝説にジャイアント馬場いたよな
150: 2021/02/12(金) 06:33:39.49 ID:kfwJR3Md0
マンガ日本昔はNHKあたりが買い取って現代でも放送してあげて欲しい
156: 2021/02/12(金) 06:35:33.24 ID:a1kaEgaV0
龍神太郎とかいう謎のオリキャラ
162: 2021/02/12(金) 06:38:11.43 ID:4Z4afTmO0
かぐや姫がレアアイテム集めさせたのって何か意味あったんか?
165: 2021/02/12(金) 06:38:45.73 ID:XbBd+0MFa
>>162
断るための方便や
断るための方便や
164: 2021/02/12(金) 06:38:41.69 ID:ELhM6nP20
みんな昔話好きやな
92: 2021/02/12(金) 06:20:24.85 ID:mSpA3O1v0
三年寝太郎とかいう模範的なんj民
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613076383/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする