1: 2021/02/04(木) 09:19:02.44 ID:WHje6EM3M
日本人の学力低下ひどすぎやろ…
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
3: 2021/02/04(木) 09:19:32.60 ID:nMy9BQgvp
発電やぞ
5: 2021/02/04(木) 09:19:51.86 ID:pxiljwyZM
田んぼやろ
知らんけど
知らんけど
6: 2021/02/04(木) 09:20:16.81 ID:nwcHI8ki0
回すためやろ
7: 2021/02/04(木) 09:20:23.18 ID:ajRYTAjLa
人を括り付ける拷問器具
8: 2021/02/04(木) 09:20:52.33 ID:/LAWRrVKa
むみゅううどんで見た
9: 2021/02/04(木) 09:20:56.16 ID:XC/Q20Mqd
井戸から水汲むためやろ
10: 2021/02/04(木) 09:21:09.24 ID:RK8xi1Uia
脱穀やぞ
11: 2021/02/04(木) 09:21:10.42 ID:KicVVbGd0
臼を回すためやないんか?
12: 2021/02/04(木) 09:21:25.90 ID:4ub7aeUZp
穀物をなんかゴリゴリする
13: 2021/02/04(木) 09:21:28.97 ID:pvk3LF0d0
のこぎり動かすためやで
15: 2021/02/04(木) 09:22:01.66 ID:kcym80j50
たたら場用やぞ
16: 2021/02/04(木) 09:22:16.40 ID:teOMVAGlr
見映え
17: 2021/02/04(木) 09:22:40.60 ID:lYcVP+JJ0
そば作るためや
18: 2021/02/04(木) 09:22:46.56 ID:dBL8arQPp
ギアを回すため
19: 2021/02/04(木) 09:23:05.08 ID:O2VY+dlA0
夏涼むため
20: 2021/02/04(木) 09:23:05.56 ID:HO7MKeIk0
サクナヒメやれや
21: 2021/02/04(木) 09:23:20.44 ID:w09V0Thx0
なんかかっこいいから
22: 2021/02/04(木) 09:23:22.34 ID:ziYKzssZ0
田んぼ?
23: 2021/02/04(木) 09:23:32.56 ID:4HwDFstZH
水を別の水路に移すためやで
24: 2021/02/04(木) 09:23:53.09 ID:wThjITwI0
人のために決まってるやろ
25: 2021/02/04(木) 09:23:53.61 ID:0LB2Ub5Lr
オランダの干拓事業のためやね
26: 2021/02/04(木) 09:24:03.39 ID:NvWzCkVba
小麦を挽いたり、川の水を高所にある用水路に流すんやで
27: 2021/02/04(木) 09:24:08.98 ID:5ABYqekZ0
脱穀やないの?
28: 2021/02/04(木) 09:24:13.97 ID:xDcRdqMC0
生産力+1
29: 2021/02/04(木) 09:24:18.71 ID:UJfzEMLd0
粉挽き
30: 2021/02/04(木) 09:24:39.77 ID:1ye/DpjV0
水を梳いていい感じにするためちゃうか?正解やね
32: 2021/02/04(木) 09:25:07.43 ID:hPouHLMld
稲作やろ
稲の脱穀
外国やと小麦だから風車で粉ひきしとったんやない?
稲の脱穀
外国やと小麦だから風車で粉ひきしとったんやない?
33: 2021/02/04(木) 09:25:08.72 ID:YubYkEdP0
なんかわさびつくるため
34: 2021/02/04(木) 09:25:09.50 ID:uieMcgrMM
ハケ水車
35: 2021/02/04(木) 09:25:13.38 ID:JeJIDzwBr
なんや水車って
40: 2021/02/04(木) 09:25:54.80 ID:1fMA/VK/0
>>35
水の上走れる車
水の上走れる車
36: 2021/02/04(木) 09:25:30.15 ID:UFYmCvOQ0
田んぼの水見に行く代わり
37: 2021/02/04(木) 09:25:36.89 ID:7m+CRUTC0
車って付くものは全部乗り物だって習わなかったの?
44: 2021/02/04(木) 09:26:34.53 ID:iy2IwfhHr
>>37
糸車定期
糸車定期
38: 2021/02/04(木) 09:25:45.16 ID:xwNZOAyzd
小麦ひくためやろ
39: 2021/02/04(木) 09:25:45.93 ID:sgICRPS9r
暇潰しや
41: 2021/02/04(木) 09:25:55.33 ID:cOQo7b6i0
織物かなんかやないっけ
糸だっけ
糸だっけ
42: 2021/02/04(木) 09:26:05.90 ID:LqYnKT2wd
精米やろ
43: 2021/02/04(木) 09:26:11.20 ID:HeleXVnKr
いや、風流だからだよね
46: 2021/02/04(木) 09:26:47.39 ID:vT3d7eOEM
低い川から高いとこへの揚水用やろ
井上陽水とちゃうで
井上陽水とちゃうで
51: 2021/02/04(木) 09:27:26.22 ID:QMu4oI52p
あれって作るの大変な割に毎年大雨で壊れそう
日本に向いてないやろ
日本に向いてないやろ
52: 2021/02/04(木) 09:27:27.30 ID:l23T8F150
世紀末感を出す為
60: 2021/02/04(木) 09:28:24.40 ID:5ABYqekZ0
>>52
言うほど手打ち蕎麦屋に世紀末感あるか?
言うほど手打ち蕎麦屋に世紀末感あるか?
53: 2021/02/04(木) 09:27:38.08 ID:xaxLipVIr
オランダ干拓でググれ
面白いぞ
面白いぞ
54: 2021/02/04(木) 09:27:38.79 ID:uKW7C3lFa
動力を得るため
55: 2021/02/04(木) 09:27:39.96 ID:Qef9x0X9a
タービンだぞ
56: 2021/02/04(木) 09:27:43.40 ID:pHAxZS9xa
たんぽぽ水車
57: 2021/02/04(木) 09:28:01.30 ID:zmSn8KoZd
ゆっくり回る水車を見てたら癒されるやろ
近く行けばマイナスイオン出るし
近く行けばマイナスイオン出るし
58: 2021/02/04(木) 09:28:17.93 ID:X3Ands0Ja
風鈴も実は霊を呼び出す為やからな
59: 2021/02/04(木) 09:28:20.67 ID:2LeDCYYfd
はけ水車やろ
61: 2021/02/04(木) 09:29:14.01 ID:mqkV/hu3d
井戸の水を汲み上げるためやぞ
63: 2021/02/04(木) 09:29:34.52 ID:9B1cEDoa6
水を下から上に運ぶためや
ていがくれきどもが
ていがくれきどもが
64: 2021/02/04(木) 09:29:45.55 ID:brf5baNRa
スウィッシャーでOG吸ってる
65: 2021/02/04(木) 09:30:37.39 ID:Yz8cP1kg0
水の流れを利用してめっちゃパワー出してなんかするであってるんか?
71: 2021/02/04(木) 09:32:25.06 ID:g9Xkttxx0
>>65
歯車回してその力でなんかするだから基本なんでもできる
歯車回してその力でなんかするだから基本なんでもできる
66: 2021/02/04(木) 09:30:49.69 ID:o3KpRNzy0
ワアはマビノギで知った
68: 2021/02/04(木) 09:31:49.27 ID:SzIsa5Y30
ステータス
倉作る感じ
倉作る感じ
69: 2021/02/04(木) 09:32:16.09 ID:zmSn8KoZd
のんのんびよりくらいでしか実物を見たことねーわ
72: 2021/02/04(木) 09:32:38.63 ID:kczDeV8/0
なんか素敵やん?
73: 2021/02/04(木) 09:32:45.85 ID:7RG6kfV7M
水の呼吸弐の型!
74: 2021/02/04(木) 09:33:00.67 ID:/soUsVEu0
SASUKEの練習かなんかやろ
76: 2021/02/04(木) 09:33:11.03 ID:SGVo5wZI0
よく見ると桶みたいなのが付いていて水を持ち上げている
77: 2021/02/04(木) 09:33:35.14 ID:1fMA/VK/0
大雨の日とかは超高速でグルグル回るの?
83: 2021/02/04(木) 09:34:46.36 ID:g9Xkttxx0
>>77
マジレスすると軸が折れたり最悪摩擦熱で火事になる
だから実はジャップに水車は合わない、水力発電も同様
マジレスすると軸が折れたり最悪摩擦熱で火事になる
だから実はジャップに水車は合わない、水力発電も同様
80: 2021/02/04(木) 09:33:59.36 ID:NW2nn5xA0
運動不足解消の為やろ
84: 2021/02/04(木) 09:34:46.68 ID:i5nfRa640
ついでに小麦粉とかそばとか精製する
85: 2021/02/04(木) 09:35:17.49 ID:Hl0ub4pM0
永久機関やぞ
86: 2021/02/04(木) 09:35:17.69 ID:O9Qlxsrw0
景品書いたダーツ板の自動化
88: 2021/02/04(木) 09:35:19.92 ID:awLZWXNR0
なんかを潰す
89: 2021/02/04(木) 09:35:21.35 ID:KXdjkYf80
ちがうよ
発電だよ
発電だよ
92: 2021/02/04(木) 09:36:40.70 ID:zmSn8KoZd
時代劇では人間くくりつけて回してたな
93: 2021/02/04(木) 09:36:49.92 ID:LYVAxT6sa
排水に使われとったんじゃ!
96: 2021/02/04(木) 09:37:13.65 ID:KO4ykGsfa
見てるだけで癒されるからに決まってるやろ
67: 2021/02/04(木) 09:31:32.86 ID:3IhvvaZl0
のどかな景色を楽しむためや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612397942/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする