publicdomainq-0027866iwxkxy

1: 2021/01/28(木) 07:41:33.121 ID:GgpdQklTa
食べ物や下着の名前をそのままかちょっともじっただけなのに
そのキャラのイメージにしっくり来てるから凄い

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/01/28(木) 07:42:04.313 ID:UPoStph2M
ああそうだね

3: 2021/01/28(木) 07:42:30.114 ID:ZccW31SAa
ナッパはすごい

4: 2021/01/28(木) 07:42:42.714 ID:BTpqh/W9M
孫悟空

は?

5: 2021/01/28(木) 07:42:56.665 ID:FjZ4hTuU0
魔貫光殺砲とかな

7: 2021/01/28(木) 07:43:30.612 ID:VtK5Lhs60
トランクスって聞いてあのイケメンが思い浮かぶのは凄い

8: 2021/01/28(木) 07:43:41.471 ID:Z5hlw2HX0
ピッコロと聞いてイメージするのは楽器じゃなくてナメック星人だもんな

9: 2021/01/28(木) 07:43:53.373 ID:WgLiprgrd
あられが可愛く感じるもんな

25: 2021/01/28(木) 07:47:59.919 ID:VtK5Lhs60
>>9
1話であかねの姉ちゃんに兄妹そろって冗談みたいな名前ねえって言われてたな

10: 2021/01/28(木) 07:43:53.931 ID:D1MUfI/e0
ブラは流石に変だと思う

12: 2021/01/28(木) 07:44:50.347 ID:Yf6iw34u0
>>10
そんなのいたっけ?

11: 2021/01/28(木) 07:44:41.878 ID:gzWu/SER0
もうブルマなんてあっちのイメージしかないもんな

16: 2021/01/28(木) 07:46:10.014 ID:X2k/Wzqk0
則巻千兵衛
則巻アラレ

お菓子より先にドクタースランプのキャラの方が頭に浮かぶ

21: 2021/01/28(木) 07:47:21.549 ID:pygU4vKdd
>>16
則巻ガジラ

17: 2021/01/28(木) 07:46:16.062 ID:foZDSUx70
ウーロンの豚感

18: 2021/01/28(木) 07:46:38.657 ID:GgpdQklTa
何というか音の響きの持つイメージを察知する能力がずば抜けてるんだろうな

19: 2021/01/28(木) 07:46:48.790 ID:Zr9lwqZe0
マイとシュウって忘れてたんだっけ

23: 2021/01/28(木) 07:47:43.059 ID:o85Op1PM0
しっくり来たのはフリーザまで

24: 2021/01/28(木) 07:47:55.559 ID:cCrHplkba
お前らが物を知るより先にドラゴンボールのキャラを知ったんだろ

30: 2021/01/28(木) 07:49:07.780 ID:FjZ4hTuU0
>>24
これはありそうだな

27: 2021/01/28(木) 07:48:23.443 ID:MAcplTFu0
衣装のデザインセンスも凄い
世界観やそのキャラに合わせたデザイン考えるの上手すぎる
大抵何かしら元ネタや元デザインあったりするもんだけど鳥山の場合そういうのが無くてほぼ完全に独自デザインっぽいし

28: 2021/01/28(木) 07:48:36.481 ID:MVZQ90v90
ベジータ自身のネーミングセンスは壊滅だけどな

36: 2021/01/28(木) 07:51:23.332 ID:AdhzSbEYd
>>28
ギャリック砲かっこいいたろ

29: 2021/01/28(木) 07:49:00.440 ID:R9Tc215j0
ベジータとフリーザって似てるね

33: 2021/01/28(木) 07:50:46.030 ID:1dW78/U5d
そんな中、ヒルデガーンという内輪ネタ

39: 2021/01/28(木) 07:52:35.971 ID:ZccW31SAa
海苔巻きせんべいってあられからか短編どうだっけか

43: 2021/01/28(木) 07:54:29.637 ID:knrKPLcnd
ランチとか響きがもうかわいい

44: 2021/01/28(木) 07:55:32.630 ID:bK5MfC0Wa
ジースはジュース

111: 2021/01/28(木) 08:32:06.960 ID:LfIDCgfN0
>>44
チーズだぞ

46: 2021/01/28(木) 07:55:38.237 ID:eAHcMWD60
ランチさんはなんか意味あるのか?

49: 2021/01/28(木) 07:56:47.708 ID:7GYW7PSnd
>>46
確かなんとなく付けた

47: 2021/01/28(木) 07:56:18.480 ID:p2nNrI9R0
悟飯はご飯

48: 2021/01/28(木) 07:56:21.197 ID:MAcplTFu0
聞きなれた単語でもすぐ名前として認識できるのが不思議

54: 2021/01/28(木) 07:58:59.799 ID:GgpdQklTa
俺はパンちゃんもしっくり来るけどなあ

55: 2021/01/28(木) 07:59:37.301 ID:eAHcMWD60
パンちゃんはチンパンジーの方想起しちゃう

57: 2021/01/28(木) 08:00:33.496 ID:MAcplTFu0
コーヒーとか紅茶とか言われたら聞きなれすぎてるけど
ヤムチャウーロンプーアルとかをつける辺りがやっぱセンスなのかなって思う

59: 2021/01/28(木) 08:01:35.035 ID:IHBrtMbud
でもブルマはやっぱり酷い

60: 2021/01/28(木) 08:02:38.111 ID:wkdKhHiZd
おしゃれすぎる名前はつけないようにしてると思う

61: 2021/01/28(木) 08:03:08.886 ID:ziDDcIsL0
バクテリアンと怪獣ブヨンはホントにキャラ通り

62: 2021/01/28(木) 08:03:41.574 ID:Zw6nX/BX0
戦闘民族に野菜を持ってくるってセンス

63: 2021/01/28(木) 08:04:14.839 ID:ogQWhMye0
ピッコロってのはどこからきたんだろう

66: 2021/01/28(木) 08:06:26.793 ID:UGzx5T4M0
>>63
ドラゴンボールを読もう
ピッコロ大魔王とその手下たちはみんな楽器

64: 2021/01/28(木) 08:04:17.288 ID:eehhpVCCr
バビディとか確かにバビディだもんな

69: 2021/01/28(木) 08:07:13.591 ID:0+65VmNcp
>>64
ビビディ バビディ ブウ

ビビデバビデブー♪

68: 2021/01/28(木) 08:06:44.393 ID:XPif+Zw80
トランクスって名前なのに格好良いし受け入れてしまう不思議

70: 2021/01/28(木) 08:07:16.411 ID:4YZGeWdI0
たしかにありふれた名前なのにしっくり来てるのは凄いな

71: 2021/01/28(木) 08:08:19.916 ID:QRhFjQI+d
ニコちゃん大王はなんだ?

72: 2021/01/28(木) 08:08:39.881 ID:p2nNrI9R0
>>71
ニコチン

73: 2021/01/28(木) 08:09:25.569 ID:Zw6nX/BX0
逆に「サタン」なんてボス格強キャラでおかしくないのに
ミスターをつけるとアレになるっていう

75: 2021/01/28(木) 08:10:17.662 ID:IHBrtMbud
小峠が中国では短笛大魔王と呼ばれててワラタ

83: 2021/01/28(木) 08:12:42.522 ID:GbliH4Mp0
ピッコロ大魔王ってめっちゃ言いやすい

84: 2021/01/28(木) 08:12:53.645 ID:eAHcMWD60
ブルマってそもそも元ネタの存在がなぞ
何語なんかもわからん

88: 2021/01/28(木) 08:15:01.150 ID:MAcplTFu0
18号とか最後まで18号で通すのも凄くね

89: 2021/01/28(木) 08:16:29.071 ID:0+65VmNcp
>>88
せめてクリリンは本名で呼んでやれよと思うな
婚姻届になんて書いたか気になるわ

92: 2021/01/28(木) 08:17:15.561 ID:VtK5Lhs60
そもそもあの世界に戸籍とかあるのかね?

97: 2021/01/28(木) 08:19:11.604 ID:ziDDcIsL0
>>92
通行人にワニがいたり大統領がイヌだったりの世界だからな
やっぱ鳥山のセンスすげぇわ

94: 2021/01/28(木) 08:17:54.665 ID:XPif+Zw80
後付けかもだけどラピスとラズリだっけ17号18号

96: 2021/01/28(木) 08:18:25.067 ID:QjoILQbP0
>>94
なんか普通だな

103: 2021/01/28(木) 08:20:58.891 ID:ZKfpauGY6
18号は昔の自分が嫌いとか言ってなかったっけ?

107: 2021/01/28(木) 08:23:37.713 ID:MAcplTFu0
18号はいきなり呼び方変わってると変だから本名出すならその下りを入れなきゃいけないし
本筋の話と関係ない事に尺を割かなきゃいけなくなるからかな

あとその展開自体があまずっぱすぎてドラゴンボールっぽくないからかな
ベジータとブルマのなれそめも省いてるし

108: 2021/01/28(木) 08:28:08.937 ID:crHctaGtd
一生懸命設定考えてあるからって
別に説明しなくてもいいことまで全部説明しないと気が済まないって感じで描くとナルトの終盤みたいになるからな

110: 2021/01/28(木) 08:30:09.718 ID:foZDSUx70
>>108
これ
ナルトもだしワンピとかこれが多すぎてつまんなくなった

113: 2021/01/28(木) 08:34:10.233 ID:bMykz87n0
野菜を封じ込めるから冷蔵庫でフリーザは普通に上手い

117: 2021/01/28(木) 08:36:02.875 ID:foZDSUx70
>>113
冷凍庫だぞ

116: 2021/01/28(木) 08:36:00.849 ID:Z7+MLAKQ0
ナッパが一番
あとドドリアさん

120: 2021/01/28(木) 08:37:33.261 ID:0E5NR1yod
>>116
ドドリアさんは見た目もちょっとドリアンっぽい

119: 2021/01/28(木) 08:36:33.468 ID:NAlEztdt0
関係ないけどベジータ芸人好き
野沢雅子芸人も好き

121: 2021/01/28(木) 08:39:49.553 ID:rPVzJFZpd
ブルマも「私だってこんな名前嫌よ!」とか言ってたなw

124: 2021/01/28(木) 08:45:44.761 ID:ziDDcIsL0
冷静に考えてみたけど

牛魔王←牛
チチ←牛乳
カカロット←人参

チチ×悟空=悟飯(ご飯)
さらに第二子は悟天←は?

この辺はガバガバだな

126: 2021/01/28(木) 08:49:20.601 ID:foZDSUx70
>>124
ゴテンクスとかトランテンとか語呂はいいじゃん
神コロ様とかも好き

125: 2021/01/28(木) 08:47:36.298 ID:hxuMtoWRd
そら悟飯は祖父から取った名前ですしお寿司

127: 2021/01/28(木) 08:50:02.537 ID:XPif+Zw80
悟天に関してはキャラも名前も捻り出した感

122: 2021/01/28(木) 08:42:40.681 ID:7KUWx2ieM
コルド
クウラ
フリーザ
てよく考えたらクソダサい名前のくせになんかかっこいい

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611787293/



1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK