1: 2020/12/03(木) 12:36:33.436 ID:cuAD8HEXa
俺の姿なんだが
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/12/03(木) 12:36:48.244 ID:/f4/kJw00
良い
12: 2020/12/03(木) 12:38:01.898 ID:/f4/kJw00
>>6
俺は一般人の反応
俺は一般人の反応
3: 2020/12/03(木) 12:36:49.926 ID:uI17nFRwM
ひくくね?
6: 2020/12/03(木) 12:37:10.084 ID:cuAD8HEXa
>>3
どっちだよ
どっちだよ
12: 2020/12/03(木) 12:38:01.898 ID:/f4/kJw00
>>6
俺は一般人の反応
俺は一般人の反応
4: 2020/12/03(木) 12:37:03.363 ID:FICHcMtQp
裏山c
5: 2020/12/03(木) 12:37:06.364 ID:5DBiFQvpd
しょぼ
13: 2020/12/03(木) 12:38:02.512 ID:cuAD8HEXa
>>5
どっちだよ?
どっちだよ?
8: 2020/12/03(木) 12:37:19.251 ID:4e+08Ycid
お金持ちだね
18: 2020/12/03(木) 12:38:59.172 ID:cuAD8HEXa
>>8
借金も多い
借金も多い
9: 2020/12/03(木) 12:37:42.311 ID:VttDR5vMd
偏差値的には65くらいだな
10: 2020/12/03(木) 12:37:55.992 ID:MnHHXyX3r
金貸せや大嘘つきハゲ
19: 2020/12/03(木) 12:39:23.624 ID:cuAD8HEXa
>>10
君に金貸すメリットが俺に無い
君に金貸すメリットが俺に無い
11: 2020/12/03(木) 12:37:57.305 ID:zV3R238or
おじさん
14: 2020/12/03(木) 12:38:22.456 ID:BF+r97Wn0
すごい
羨ましい
羨ましい
15: 2020/12/03(木) 12:38:32.400 ID:ST+SN032M
妻子は?
20: 2020/12/03(木) 12:39:39.788 ID:cuAD8HEXa
>>15
いるよ
いるよ
22: 2020/12/03(木) 12:40:11.600 ID:ST+SN032M
>>20
すげー勝ち組じゃん
すげー勝ち組じゃん
30: 2020/12/03(木) 12:41:45.537 ID:cuAD8HEXa
>>22
なんなら妻の方が稼いでる
なんなら妻の方が稼いでる
17: 2020/12/03(木) 12:38:51.649 ID:mcpeSojG0
ホラ吹き野郎
24: 2020/12/03(木) 12:40:25.185 ID:cuAD8HEXa
>>17
ホラ吹いたことある?
あれ吹くの凄く難しいと聞いた
なかなか音出せないって
ホラ吹いたことある?
あれ吹くの凄く難しいと聞いた
なかなか音出せないって
21: 2020/12/03(木) 12:39:54.391 ID:6wc+bg5g0
貯金はいくら?
27: 2020/12/03(木) 12:41:01.540 ID:cuAD8HEXa
>>21
1000万ちょい
家買ってだいぶ減った
1000万ちょい
家買ってだいぶ減った
25: 2020/12/03(木) 12:40:31.358 ID:Htvemncs0
羨ましい
28: 2020/12/03(木) 12:41:16.703 ID:Htvemncs0
俺なんか今年度所得ゼロやねん
29: 2020/12/03(木) 12:41:29.447 ID:i9jWB87DM
家いくらだった
37: 2020/12/03(木) 12:42:53.045 ID:cuAD8HEXa
>>29
1億5000万
1億5000万
31: 2020/12/03(木) 12:41:50.370 ID:EggWk3+gd
うちらの業界じゃ「職場変えたら?」って言っちゃうぐらい
勉強したいなら別だけど
勉強したいなら別だけど
44: 2020/12/03(木) 12:45:04.979 ID:cuAD8HEXa
>>31
未経験で1000万稼げるならそっちの業界に行ってみたいわ
未経験で1000万稼げるならそっちの業界に行ってみたいわ
53: 2020/12/03(木) 12:47:03.287 ID:EggWk3+gd
>>44
資格商売の最たるモンだからなぁ…
資格商売の最たるモンだからなぁ…
55: 2020/12/03(木) 12:47:31.742 ID:Htvemncs0
>>53
会計事務所と見た
会計事務所と見た
32: 2020/12/03(木) 12:42:10.244 ID:xPYWZYK2M
労働時間によるかな
1日8時間以下で残業無し、カレンダーどおりに休み、有給全消化、その他特別休暇あり
これならすごいと思う
たくさん働いているならそんなもん
1日8時間以下で残業無し、カレンダーどおりに休み、有給全消化、その他特別休暇あり
これならすごいと思う
たくさん働いているならそんなもん
48: 2020/12/03(木) 12:46:21.468 ID:cuAD8HEXa
>>32
だいたいそんなもん
月20時間残業するかな、ってぐらい
定時が短いから残業入れても月160時間ぐらいしか働いてない
だいたいそんなもん
月20時間残業するかな、ってぐらい
定時が短いから残業入れても月160時間ぐらいしか働いてない
35: 2020/12/03(木) 12:42:29.680 ID:cSW76SShd
わいはそこまで年収高くなくて生活費も切り詰めてるつもりだけどてん
それでも日本人の平均年収は超えてるというのが衝撃だったまる
それでも日本人の平均年収は超えてるというのが衝撃だったまる
38: 2020/12/03(木) 12:42:56.196 ID:fSqeDcdw0
高卒36歳年収900万だったけどフリーになった1年目のときだった
39: 2020/12/03(木) 12:43:27.769 ID:Htvemncs0
1億6000万も貯金あったのか
すげーな
すげーな
54: 2020/12/03(木) 12:47:03.329 ID:cuAD8HEXa
>>39
流石にそんなに無いわ
妻が多く払ってる
流石にそんなに無いわ
妻が多く払ってる
40: 2020/12/03(木) 12:43:37.710 ID:Nmi9JAwkM
裏山
42: 2020/12/03(木) 12:44:14.950 ID:MEXWHAUSH
結婚して!
47: 2020/12/03(木) 12:45:57.918 ID:EggWk3+gd
…うちらの業界誌の求人欄
多分日本一給料高いんだよな
多分日本一給料高いんだよな
49: 2020/12/03(木) 12:46:24.586 ID:Fk6/nEad0
年齢少し上だけど年収同じだな
まぁまぁ普通の暮らしができるくらいの年収だよな
まぁまぁ普通の暮らしができるくらいの年収だよな
50: 2020/12/03(木) 12:46:30.177 ID:+J+qYSla0
36歳で年収900万なんだなと思った
51: 2020/12/03(木) 12:46:36.090 ID:Htvemncs0
給料高いって商社しか思い浮かばん
105: 2020/12/03(木) 13:23:58.594 ID:qc6z+sa2M
>>51
商社なんか20代で900万行くぞ
大手化学メーカーでも36で900万なんかザラ
KDDIの親戚いるけど38で900万までは年功序列らしい
商社なんか20代で900万行くぞ
大手化学メーカーでも36で900万なんかザラ
KDDIの親戚いるけど38で900万までは年功序列らしい
57: 2020/12/03(木) 12:47:42.662 ID:0jWI0pc8M
ソニー、ファナック、トヨタより下?上?
67: 2020/12/03(木) 12:49:42.783 ID:cuAD8HEXa
>>57
ファナックはその中でも頭ひとつ抜けてると思うけど
給料の面でね
トヨタと同じぐらいかね
ファナックはその中でも頭ひとつ抜けてると思うけど
給料の面でね
トヨタと同じぐらいかね
59: 2020/12/03(木) 12:48:20.210 ID:5qNE/i0r0
なんの仕事?
63: 2020/12/03(木) 12:48:58.684 ID:Cz+arItP0
給料明細みせてー!?
65: 2020/12/03(木) 12:49:11.170 ID:XkTXHSgFr
勝ち組
70: 2020/12/03(木) 12:50:58.801 ID:Htvemncs0
木曜休みだと医師とかなんだけどな
72: 2020/12/03(木) 12:51:13.966 ID:cuAD8HEXa
>>70
昼休みだぞ
昼休みだぞ
75: 2020/12/03(木) 12:52:15.743 ID:Htvemncs0
どうでもいいけど金持ってる人は沢山使って下さい
お願いします
お願いします
77: 2020/12/03(木) 12:53:05.294 ID:2EqYrsVoM
普通20代で4桁乗るよね
どんな底辺だよ
どんな底辺だよ
82: 2020/12/03(木) 12:53:38.186 ID:Htvemncs0
>>77
時給1000円かな?
時給1000円かな?
85: 2020/12/03(木) 12:54:21.991 ID:2EqYrsVoM
>>82
時給10万なんだが
時給10万なんだが
81: 2020/12/03(木) 12:53:22.163 ID:Jjw/C0Nv0
正直結婚して欲しいと思った
91: 2020/12/03(木) 12:56:13.550 ID:UFNn00le0
36んときちょうどそんなもんだったわ
いまは39で1100超えたよ。まぁ頑張って
いまは39で1100超えたよ。まぁ頑張って
92: 2020/12/03(木) 12:56:21.462 ID:Htvemncs0
早く製薬会社が医師の接待再開してくれないと困るんすよねぇ…
93: 2020/12/03(木) 12:56:52.537 ID:MnHHXyX3r
ホラ吹きの巣窟
95: 2020/12/03(木) 12:58:30.150 ID:cuAD8HEXa
じゃ、昼休み終わりだ
またな
またな
96: 2020/12/03(木) 12:58:33.436 ID:RMDCgi3a0
大物ユーチューバの日給
100: 2020/12/03(木) 13:11:24.909 ID:qbbpP/UXa
会社の売上を年収とか宣う社長が現れたら笑う
101: 2020/12/03(木) 13:17:17.905 ID:REtmsbV80
800万くらいから1500万ってそんなに変わらん言うけど実際どうなん?
102: 2020/12/03(木) 13:20:31.895 ID:EggWk3+gd
>>101
変わらん
増えた分税金持って行かれる
変わらん
増えた分税金持って行かれる
104: 2020/12/03(木) 13:23:04.704 ID:v6lp0mgz0
貰いすぎ
106: 2020/12/03(木) 13:24:31.386 ID:yv6kf8ftd
中の上くらい
108: 2020/12/03(木) 13:28:37.136 ID:z4dUaU1t0
26歳で540だけど1000万とか超える気しないんだが?
111: 2020/12/03(木) 13:32:47.283 ID:UFNn00le0
>>108
俺27で550だったし頑張ればいけるよ
今の会社で先が見えないなら転職で増やそう
俺27で550だったし頑張ればいけるよ
今の会社で先が見えないなら転職で増やそう
116: 2020/12/03(木) 13:52:37.481 ID:oGMYBWbr0
転職先ってどうやって探すの?
転職サイト覗いても論外な求人ばっかりに見えるんだが
転職サイト覗いても論外な求人ばっかりに見えるんだが
117: 2020/12/03(木) 13:53:18.236 ID:UFNn00le0
エージェント使おう
転職エージェントで検索したらたくさん出てくる
転職エージェントで検索したらたくさん出てくる
118: 2020/12/03(木) 13:57:04.053 ID:xdCytryLa
エージェントは紹介料払う会社しか紹介しないからクソだぞ
120: 2020/12/03(木) 14:02:14.733 ID:TX5mRE9p0
36歳520万なんだが
126: 2020/12/03(木) 15:38:40.751 ID:/KZqYi57d
良いでしょ
俺も今は似たようなもんだけど定年60だから震えてる
俺も今は似たようなもんだけど定年60だから震えてる
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606966593/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする