1: 2020/12/04(金) 01:22:45.582 ID:Oyhjh8EM0
今日病んで家から出れなかった
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/12/04(金) 01:23:43.190 ID:Rwi9tpny0
はいおっさん
4: 2020/12/04(金) 01:24:49.714 ID:AEhmZASRM
うちに永久就職する?
11: 2020/12/04(金) 01:26:15.420 ID:Oyhjh8EM0
>>4
自営業?
自営業?
13: 2020/12/04(金) 01:26:52.033 ID:AEhmZASRM
>>11
結婚する?って意味だよ
結婚する?って意味だよ
16: 2020/12/04(金) 01:27:47.289 ID:Oyhjh8EM0
>>13
それはいや
それはいや
7: 2020/12/04(金) 01:25:19.866 ID:ZQohdYLs0
本当は男だろ?
ボーボボ読めよ
すべてがどうでもよくなる
ボーボボ読めよ
すべてがどうでもよくなる
9: 2020/12/04(金) 01:25:33.134 ID:p9fWbsBR0
深夜のVIPは負け組だらけのスレばかりで気が滅入るから
早めに寝ろ
早めに寝ろ
12: 2020/12/04(金) 01:26:34.755 ID:H93g1Icr0
そのまま一生外に出なくてもいいよ
14: 2020/12/04(金) 01:27:15.553 ID:Oyhjh8EM0
>>12
あと3ヶ月で家無くなるから嫌でも放り出される
あと3ヶ月で家無くなるから嫌でも放り出される
18: 2020/12/04(金) 01:29:00.344 ID:GExkES310
起業してみるのはどう?
24: 2020/12/04(金) 01:30:14.561 ID:Oyhjh8EM0
>>18
お金あるならしたい
お金あるならしたい
19: 2020/12/04(金) 01:29:10.551 ID:AtfejFqU0
何してたんだ?
26: 2020/12/04(金) 01:31:23.253 ID:Oyhjh8EM0
>>19
2月くらいからちゃんと就活してた
2月くらいからちゃんと就活してた
36: 2020/12/04(金) 01:33:56.197 ID:AtfejFqU0
>>26
そうか、コロナ禍ってのもあるのかもしれんな
どっかで気合い入れて頑張ることになるだろうけどそれさえ出来れば人生なんとかなるから安心して寝ろ
そうか、コロナ禍ってのもあるのかもしれんな
どっかで気合い入れて頑張ることになるだろうけどそれさえ出来れば人生なんとかなるから安心して寝ろ
40: 2020/12/04(金) 01:36:44.319 ID:Oyhjh8EM0
>>36
それまで何して耐えたらいいの
それまで何して耐えたらいいの
51: 2020/12/04(金) 01:41:59.435 ID:AtfejFqU0
>>40
資格でも取りにいったら?
資格でも取りにいったら?
20: 2020/12/04(金) 01:29:41.708 ID:4AWU+p7h0
自分で慰めてろ
27: 2020/12/04(金) 01:31:42.751 ID:Oyhjh8EM0
>>20
病んだんだよ
病んだんだよ
21: 2020/12/04(金) 01:29:44.529 ID:E9hbETx+a
実家帰って田舎ヤンキーに嫁ぐ
29: 2020/12/04(金) 01:32:14.893 ID:Oyhjh8EM0
>>21
地元にそんなヤンキーいない
地元にそんなヤンキーいない
35: 2020/12/04(金) 01:33:44.727 ID:TDKjF3Mer
なんで家なくなるの?
38: 2020/12/04(金) 01:36:15.944 ID:Oyhjh8EM0
>>35
3月で解約されて4月からは払って貰えないから
3月で解約されて4月からは払って貰えないから
41: 2020/12/04(金) 01:37:54.238 ID:TDKjF3Mer
女子大生なら男に寄生するのも才能のうちの一つだぞ
嫌なのかもだがむしろ男を利用すべき
嫌なのかもだがむしろ男を利用すべき
44: 2020/12/04(金) 01:39:59.183 ID:Oyhjh8EM0
>>41
半年前くらいは彼氏いた…
半年前くらいは彼氏いた…
45: 2020/12/04(金) 01:40:25.018 ID:QgiZcL7J0
免許あるなら配送の仕事すれば
48: 2020/12/04(金) 01:41:20.143 ID:Oyhjh8EM0
>>45
一応MT持ってる
一応MT持ってる
53: 2020/12/04(金) 01:42:04.341 ID:QgiZcL7J0
>>48
いいじゃん
給料ええからおすすめやぞ
いいじゃん
給料ええからおすすめやぞ
50: 2020/12/04(金) 01:41:50.308 ID:WWxccC8+0
大学のレベルはどのくらい?
いくらコロナ禍といってもF欄大生でもないかぎりは1社くらい内定出るだろ…
いくらコロナ禍といってもF欄大生でもないかぎりは1社くらい内定出るだろ…
61: 2020/12/04(金) 01:45:25.719 ID:Oyhjh8EM0
>>50
理系DランFランくらい
理系DランFランくらい
52: 2020/12/04(金) 01:42:03.307 ID:9kUQpg2ea
22卒の早期選考で内定貰ってるやつもいるのに?
64: 2020/12/04(金) 01:46:09.201 ID:Oyhjh8EM0
>>52
22卒の採用増えてきて辛い
22卒の採用増えてきて辛い
54: 2020/12/04(金) 01:43:11.136 ID:trnBzIAn0
Fランだが6月に内定もらってから伊恵に引きこもってる
66: 2020/12/04(金) 01:47:12.780 ID:Oyhjh8EM0
>>54
何したら決まるの
何したら決まるの
55: 2020/12/04(金) 01:43:34.811 ID:3aY8gQDPd
未だに決まってなければ無理だろ
59: 2020/12/04(金) 01:44:51.144 ID:3aY8gQDPd
本当に顔が良いなら就活放棄してなきゃどこかには受かるだろ
72: 2020/12/04(金) 01:48:59.361 ID:Oyhjh8EM0
>>59
7月から9月くらい行きたい企業落ちて病んで引きこもってた
7月から9月くらい行きたい企業落ちて病んで引きこもってた
76: 2020/12/04(金) 01:49:34.372 ID:lZCfYRwdd
>>72
精神疾患持ち?
精神疾患持ち?
87: 2020/12/04(金) 01:52:11.299 ID:Oyhjh8EM0
>>76
診断されないからわかんない
診断されないからわかんない
65: 2020/12/04(金) 01:47:11.679 ID:3aY8gQDPd
龍谷大とかそのへん?もーちょい下か
77: 2020/12/04(金) 01:50:14.915 ID:Oyhjh8EM0
>>65
大学のランクがよく分からないけど偏差値50かけるくらいだったと思う
大学のランクがよく分からないけど偏差値50かけるくらいだったと思う
69: 2020/12/04(金) 01:48:03.470 ID:XMa94B5X0
内定もらった時期ってその後の社会人生活において全く影響を与えないけど
単に一区切りつかないことによるストレスを長く受けるのはキツイな
単に一区切りつかないことによるストレスを長く受けるのはキツイな
80: 2020/12/04(金) 01:50:51.936 ID:Oyhjh8EM0
>>69
メンタルボロボロ
メンタルボロボロ
73: 2020/12/04(金) 01:49:11.069 ID:3aY8gQDPd
今から応募できるとこなんか限られてるよな
85: 2020/12/04(金) 01:51:20.346 ID:Oyhjh8EM0
>>73
ほとんどない
ほとんどない
78: 2020/12/04(金) 01:50:42.949 ID:jn54L/Vv0
あれはいやこれはいや
82: 2020/12/04(金) 01:51:16.265 ID:3aY8gQDPd
何となく文章読んでても、まぁある程度可愛い(扱いされてた)んだろうなというのは伝わるが
だからこそだろうか、 このまま会社員やっても続かない予感しかしない。
適当に芸能系か地下アイドルかコンカフェでもやった方が合ってそう
だからこそだろうか、 このまま会社員やっても続かない予感しかしない。
適当に芸能系か地下アイドルかコンカフェでもやった方が合ってそう
94: 2020/12/04(金) 01:54:22.667 ID:Oyhjh8EM0
>>82
学校の就職サポートの人にもとりあえず事務所入れって言われたけど自分に自信ないから上手くいく気がしない
学校の就職サポートの人にもとりあえず事務所入れって言われたけど自分に自信ないから上手くいく気がしない
84: 2020/12/04(金) 01:51:19.120 ID:oZG8nfF40
今ってコロナ氷河期状態なのかな
96: 2020/12/04(金) 01:54:44.118 ID:SK4r5pXaH
顔面偏差値40くらい?
102: 2020/12/04(金) 01:56:47.353 ID:Oyhjh8EM0
大学まで進学して身体しか武器に出来ないのつらい
107: 2020/12/04(金) 01:58:41.790 ID:TDKjF3Mer
>>102
いやその考えおかしい
女の身体は男にとったらダイヤより価値があるんだよ
しかもJDであればなおさら
いやその考えおかしい
女の身体は男にとったらダイヤより価値があるんだよ
しかもJDであればなおさら
103: 2020/12/04(金) 01:56:54.025 ID:dGQI9E300
自分をそこそこかわいいとか言っちゃう奴で
本当に可愛かった試しがないからな
まぁ実際そこそこ可愛かったとして
周りが協力する気にならないだろここですらそうなんだし
本当に可愛かった試しがないからな
まぁ実際そこそこ可愛かったとして
周りが協力する気にならないだろここですらそうなんだし
117: 2020/12/04(金) 02:01:43.750 ID:Dk1ssn2I0
学部と学科は?
124: 2020/12/04(金) 02:04:23.064 ID:ZQohdYLs0
理系で就職ないってどういうことよ?って思ってたら、F欄のくせに大手ばかり狙ったん?
アホちゃうん
アホちゃうん
133: 2020/12/04(金) 02:06:44.730 ID:Oyhjh8EM0
>>124
ベンチャーまでまんべんなく受けた
ベンチャーまでまんべんなく受けた
141: 2020/12/04(金) 02:08:26.062 ID:ZQohdYLs0
>>133
例年ならベンチャーひっかかったかもしれんけど、コロナだからな
日本人の女はマスクあるのいいことに化粧品使わなくなったし
最近頼りだった外人の爆買いなくなったし
採用自体してないところが多いよ
ドンマイ
例年ならベンチャーひっかかったかもしれんけど、コロナだからな
日本人の女はマスクあるのいいことに化粧品使わなくなったし
最近頼りだった外人の爆買いなくなったし
採用自体してないところが多いよ
ドンマイ
126: 2020/12/04(金) 02:04:36.181 ID:TDKjF3Mer
就活うまくいかなかったら誰でも病むだろ
こんなの当たり前だ
といってもこのコロナ時代になかなか難しいよな
まずはどこかの独身男の家に転がり込んでから就活するのも手ではある
こんなの当たり前だ
といってもこのコロナ時代になかなか難しいよな
まずはどこかの独身男の家に転がり込んでから就活するのも手ではある
131: 2020/12/04(金) 02:05:48.216 ID:3aY8gQDPd
>>126
そいつがDVかホスト系なら1発で落ちるから今のうちに決めた方がいいだろうな
そいつがDVかホスト系なら1発で落ちるから今のうちに決めた方がいいだろうな
142: 2020/12/04(金) 02:08:33.983 ID:TDKjF3Mer
>>131
さすがに男は選んでくれ
世の中男余りの時代だぞ
女より男が500万人くらい多いのにわざわざホスト選ぶなら選んだ女がアホってだけ
さすがに男は選んでくれ
世の中男余りの時代だぞ
女より男が500万人くらい多いのにわざわざホスト選ぶなら選んだ女がアホってだけ
136: 2020/12/04(金) 02:07:20.009 ID:aAtJj6Nj0
俺が養ってあげう
137: 2020/12/04(金) 02:07:39.967 ID:3aY8gQDPd
大手メーカーでバリキャリとまでは言わなくてもキラキラ系を目指してた感じかー。それが無理でも中小で働きたいのかそれは嫌なのかで変わるんじゃないか
151: 2020/12/04(金) 02:11:27.966 ID:Oyhjh8EM0
>>137
大手じゃなくても好きなことして働きたい
大手じゃなくても好きなことして働きたい
155: 2020/12/04(金) 02:12:48.613 ID:3aY8gQDPd
>>151
その好きなことが分からんのだが
その好きなことが分からんのだが
169: 2020/12/04(金) 02:19:03.384 ID:Oyhjh8EM0
>>155
美容系の仕事したい
美容系の仕事したい
138: 2020/12/04(金) 02:07:46.670 ID:Dk1ssn2I0
あ、そりゃ就職できんわ
145: 2020/12/04(金) 02:09:48.452 ID:a926vKUf0
面接の対応とかどんだけ下手なやつでもなんだかんだこの時期には決まってた
選り好みしなければの話だぞ
選り好みしなければの話だぞ
149: 2020/12/04(金) 02:11:05.185 ID:3aY8gQDPd
イッチの情報が少なすぎるな、人付き合いはしたくないのか何をしたいのか都会がいいのか諸々
164: 2020/12/04(金) 02:16:36.126 ID:Oyhjh8EM0
>>149
首都圏で働きたくて、一人暮らしできる収入貰えるところ
首都圏で働きたくて、一人暮らしできる収入貰えるところ
150: 2020/12/04(金) 02:11:18.685 ID:ViXcg8zt0
高望みしすぎなんだろ
153: 2020/12/04(金) 02:11:29.674 ID:TMYXeHJYp
もう一年遊べるドン!
130: 2020/12/04(金) 02:05:43.991 ID:wIs+jvWb0
職なんて選ばなきゃいくらでもあるよん
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607012565/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
やり直しだな、諦めないで頑張って
コメントする