ビタミンDきっちりとっておけばCTUに入らなくて済むらしい
テロ対策ユニットみたいな名前しか浮かばなかったからCTUとする
テロ対策ユニットみたいな名前しか浮かばなかったからCTUとする
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
3: 2020/10/06(火) 04:27:44.29 ID:JEjzD65ad
日に当たれよ引きこもり
4: 2020/10/06(火) 04:28:50.82 ID:Olozj5b30
干ししいたけ食えばええんか?
5: 2020/10/06(火) 04:29:36.47 ID:IefhiowJ0
ビタミンって何ンゴ?
8: 2020/10/06(火) 04:30:32.79 ID:zT8Ad3ZCd
Dは太陽の光を受けて生成されるんやろ
11: 2020/10/06(火) 04:31:08.92 ID:Uk+Z/+YX0
>>8
顔にマスクして長袖の服つけてたら外に出たところでビタミンD足らんで
顔にマスクして長袖の服つけてたら外に出たところでビタミンD足らんで
29: 2020/10/06(火) 04:35:45.43 ID:NdYwuNkP0
>>8
きのことかからプロビタミンD2って形で摂取するか皮膚にある前駆体が紫外線で開環する方法がある
きのことかからプロビタミンD2って形で摂取するか皮膚にある前駆体が紫外線で開環する方法がある
9: 2020/10/06(火) 04:30:34.97 ID:r32pqEsDK
きくらげがええとかやってたな
13: 2020/10/06(火) 04:32:13.98 ID:QsPkKvY/0
ワイ2月の時点で知ってたわ
英語でツイートあさってたからな
英語でツイートあさってたからな
14: 2020/10/06(火) 04:32:23.51 ID:Uk+Z/+YX0
まあなんだ、ビタミンD(とりすぎは絶対だめ)とってりゃICUに入る確率が1/30~50になりますよってことです
15: 2020/10/06(火) 04:32:25.57 ID:BLr5nC5I0
日サロ混むかな
16: 2020/10/06(火) 04:32:40.96 ID:NdYwuNkP0
取りすぎはよくないだろ確か
高カルシウム血症とかになる
高カルシウム血症とかになる
18: 2020/10/06(火) 04:33:00.83 ID:Uk+Z/+YX0
>>16
せやで
何事もほどほどが一番や
せやで
何事もほどほどが一番や
17: 2020/10/06(火) 04:32:52.21 ID:Yo4OjL8q0
2月くらいにケンモでコロナ対策にビタミンD取れ!ってスレ立ててたわ
ちなワイは取ってない
ちなワイは取ってない
20: 2020/10/06(火) 04:33:35.13 ID:Mhkh39tz0
トランプがビタミンD投与されたのが答え
21: 2020/10/06(火) 04:33:42.22 ID:CJJWv+9lr
ワイはサプリメントで取ってるから大丈夫やな
23: 2020/10/06(火) 04:33:53.27 ID:QsPkKvY/0
コロナ流行る前からビタミンD単体で飲んでるし特に変わらんかったわ
24: 2020/10/06(火) 04:33:54.55 ID:MIsccCOM0
これはDの意志
25: 2020/10/06(火) 04:34:36.90 ID:Uk+Z/+YX0
マスクどうのこうのとかいう胡散臭い話よりよっぽど信頼できる
死にたくなければ適度なビタミンDや
自粛引きこもりとかもってのほかやで
死にたくなければ適度なビタミンDや
自粛引きこもりとかもってのほかやで
26: 2020/10/06(火) 04:34:49.63 ID:wzDCE3XDa
志村けんと三浦春馬はビタミンD取らなかったのか
27: 2020/10/06(火) 04:35:01.42 ID:WWPfm5GG0
昔の健康番組とかで
手のひら15分くらい日光に当てとくだけでも十分に体内合成できるって聞いたから大丈夫やろ
手のひら15分くらい日光に当てとくだけでも十分に体内合成できるって聞いたから大丈夫やろ
33: 2020/10/06(火) 04:36:29.15 ID:Uk+Z/+YX0
>>27
地域によって紫外線の量が違うからそんなわけあるかいな🥺⤴︎⤴︎
地域によって紫外線の量が違うからそんなわけあるかいな🥺⤴︎⤴︎
28: 2020/10/06(火) 04:35:40.15 ID:Lmrzc4a00
ビタミンDというクソ有能扱いされるビタミン
32: 2020/10/06(火) 04:36:25.01 ID:QsPkKvY/0
>>28
多分全栄養素の中で一番有能まであるわ
多分全栄養素の中で一番有能まであるわ
30: 2020/10/06(火) 04:36:07.84 ID:WNUq5ujpM
なんや今度はビタミン剤の買い占めか?
31: 2020/10/06(火) 04:36:22.04 ID:xmjcjSDf0
マルチビタミンアンドミネラル飲んどいてよかったやで
34: 2020/10/06(火) 04:37:21.10 ID:Uk+Z/+YX0
ビタミンDの実験をすると製薬会社が儲からんから金が降りんのや
それくらいビタミンDは有能やで
それくらいビタミンDは有能やで
35: 2020/10/06(火) 04:37:50.13 ID:QsPkKvY/0
>>34
情弱は金払ってしぬ
それだけやな
情弱は金払ってしぬ
それだけやな
36: 2020/10/06(火) 04:38:03.71 ID:Uk+Z/+YX0
ほんでどうやってビタミンD取ったらええんや?
太陽の光を浴びるのと他にはキノコなんか?
納豆はダメか?
太陽の光を浴びるのと他にはキノコなんか?
納豆はダメか?
39: 2020/10/06(火) 04:39:02.71 ID:Znnw1rnDp
>>36
しいたけ
しいたけ
43: 2020/10/06(火) 04:39:51.45 ID:Uk+Z/+YX0
>>39
ほーん、しいたけ好きやで
しいたけ買うわ!さんがつ!
醤油であぶって塩かけて食べるンゴ
ほーん、しいたけ好きやで
しいたけ買うわ!さんがつ!
醤油であぶって塩かけて食べるンゴ
49: 2020/10/06(火) 04:41:23.72 ID:VPt4dYUc0
>>43
サプリでいいじゃん
サプリでいいじゃん
38: 2020/10/06(火) 04:38:34.28 ID:hA1JUhQ2M
ちなD
42: 2020/10/06(火) 04:39:37.84 ID:VPt4dYUc0
日に当たる程度じゃあかんのか
50: 2020/10/06(火) 04:41:26.24 ID:AUGOR7Efa
>>42
ビタミンDは食べて日光浴で活性化される
ビタミンDは食べて日光浴で活性化される
44: 2020/10/06(火) 04:40:06.33 ID:Znnw1rnDp
つまりコロナに怯えてひきこもるのは逆効果なんや
46: 2020/10/06(火) 04:40:35.92 ID:Uk+Z/+YX0
>>44
せやで
まああくまで重症化しないだけだから感染しないとは言ってないけど
せやで
まああくまで重症化しないだけだから感染しないとは言ってないけど
47: 2020/10/06(火) 04:40:42.50 ID:QsPkKvY/0
>>44
引きこもってビタミンDとれば護身完了やぞ
引きこもってビタミンDとれば護身完了やぞ
45: 2020/10/06(火) 04:40:31.73 ID:BgKQOaUF0
しいたけ嫌いなんだけどどうしよう
51: 2020/10/06(火) 04:41:41.34 ID:Uk+Z/+YX0
>>45
炭火であぶって醤油が香る椎茸を食べられないなんてもったいなくて草
旨味成分たっぷりの干し椎茸も食えないのはもったいなさすぎる😁
炭火であぶって醤油が香る椎茸を食べられないなんてもったいなくて草
旨味成分たっぷりの干し椎茸も食えないのはもったいなさすぎる😁
62: 2020/10/06(火) 04:43:17.26 ID:BgKQOaUF0
>>51
ていうかきのこ全般苦手
ていうかきのこ全般苦手
63: 2020/10/06(火) 04:43:48.24 ID:Uk+Z/+YX0
>>62
まあそういう人もおるよな
しゃーないわ
半袖半ズボンで日光浴しとき
ガラス越しだと意味ないで
まあそういう人もおるよな
しゃーないわ
半袖半ズボンで日光浴しとき
ガラス越しだと意味ないで
52: 2020/10/06(火) 04:41:49.65 ID:2+qSh+8Ma
自分は重症化しなくても周りにうつしてたら意味ないもんなぁ
53: 2020/10/06(火) 04:41:50.98 ID:QsPkKvY/0
まあビタミンDも動物性植物性あるからな
54: 2020/10/06(火) 04:41:51.85 ID:W2TX2u5s0
こういう新発見!は月イチくらいで出て来てるけどいつも後が続かない
57: 2020/10/06(火) 04:42:29.66 ID:Uk+Z/+YX0
>>54
ビタミンDはいつもいつでも本当に効果あるで
広まんないだけや
ビタミンDはいつもいつでも本当に効果あるで
広まんないだけや
55: 2020/10/06(火) 04:42:16.25 ID:uW5Ykhgza
うおおおお
しいたけ買い占めるンゴwwww
しいたけ買い占めるンゴwwww
56: 2020/10/06(火) 04:42:22.47 ID:GXB22iAZ0
サプリ板でだいぶ前にスレ立ってたじゃん
今頃かよ
今頃かよ
58: 2020/10/06(火) 04:42:50.29 ID:Uk+Z/+YX0
>>56
情弱が動き出す前の今がチャンスやで
情弱が動き出す前の今がチャンスやで
60: 2020/10/06(火) 04:43:09.81 ID:rRYNQjGta
明日からしいたけ売り切れやろ
お前らのしいたけはいつも売れ残りだけど
お前らのしいたけはいつも売れ残りだけど
64: 2020/10/06(火) 04:44:19.00 ID:o2R512hJ0
イソジンのがよくない?
65: 2020/10/06(火) 04:44:31.18 ID:QsPkKvY/0
きのこきらいなら煮干しでも食っとけ
67: 2020/10/06(火) 04:45:34.84 ID:NddBprBFM
つまり野菜食えってことですか
69: 2020/10/06(火) 04:46:40.39 ID:VOxTJEdp0
しいたけ買い占めて転売すればええんか?
76: 2020/10/06(火) 04:49:59.64 ID:VtJN5mF50
>>69
サプリやろ
サプリやろ
70: 2020/10/06(火) 04:46:55.96 ID:+e15c0eS0
日光ガッツリ降り注いでそうな地域は無害ってマジ?
71: 2020/10/06(火) 04:47:52.47 ID:g1J/HJUhp
リボビタンDのステマ
72: 2020/10/06(火) 04:48:15.59 ID:Pwz9to1u0
おはD
75: 2020/10/06(火) 04:49:41.28 ID:x4RX5Dz50
1/50だから大丈夫って頭悪そう
82: 2020/10/06(火) 04:52:53.27 ID:Uk+Z/+YX0
>>75
お?どうしたころおじ
コロナ対策で個人でできることを喜ぼうや😁
お?どうしたころおじ
コロナ対策で個人でできることを喜ぼうや😁
77: 2020/10/06(火) 04:50:00.58 ID:7/lDna8K0
【悲報】ステイホーム自殺行為だった
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601926028/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする