
1: 2020/09/02(水) 15:35:22.232 ID:xOw3UB9/0
三ツ目族
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/09/02(水) 15:35:41.015 ID:ZzvayEuGa
カタッツ
3: 2020/09/02(水) 15:36:03.885 ID:+h83orawd
むしろ何を覚えてるのか議論すべき
9: 2020/09/02(水) 15:36:37.852 ID:xOw3UB9/0
>>3
悟空が
マゴゴソラさん!と呼ばれたこと
悟空が
マゴゴソラさん!と呼ばれたこと
4: 2020/09/02(水) 15:36:09.298 ID:ZSMuzHHFa
>>1
むしろそれすら後付けだし
むしろそれすら後付けだし
86: 2020/09/02(水) 16:00:22.236 ID:ot7KR7cxd
>>4
天津飯初登場の説明の時に明言されてるぞ
天津飯初登場の説明の時に明言されてるぞ
96: 2020/09/02(水) 16:08:30.281 ID:h5WufXg00
>>86
そんなのあった?アニオリ?
そんなのあった?アニオリ?
102: 2020/09/02(水) 16:12:29.370 ID:FT9MyIb50
>>96
ないよ
三つ目人の末裔で先祖返りって設定はドラゴンボール大全かなんかで明るみになった設定のはず
ないよ
三つ目人の末裔で先祖返りって設定はドラゴンボール大全かなんかで明るみになった設定のはず
104: 2020/09/02(水) 16:14:08.005 ID:h5WufXg00
>>102
やっぱりそうか
まあアニメ無印はチェックしてないからあったのかと思ったわ
やっぱりそうか
まあアニメ無印はチェックしてないからあったのかと思ったわ
5: 2020/09/02(水) 15:36:11.794 ID:3Kg/nocea
ドラゴンボール
6: 2020/09/02(水) 15:36:20.248 ID:owIUVb470
ドラゴンボールを集めると願いが叶う
7: 2020/09/02(水) 15:36:32.597 ID:8e2Us4Iya
7つ揃えると神龍が出てくる
8: 2020/09/02(水) 15:36:35.363 ID:quXJgzio0
ブルマとかいうキャラクターの存在
10: 2020/09/02(水) 15:36:49.391 ID:oX3g7pf90
ドラゴンボールの数とか忘れてそう
11: 2020/09/02(水) 15:36:57.448 ID:+f7IKA1xr
ピッコロは巨大化出来る
17: 2020/09/02(水) 15:38:20.436 ID:TcnMhsELd
>>11
ナメック星人周りは色々ありすぎてことごとく忘れてそう
ナメック星人周りは色々ありすぎてことごとく忘れてそう
13: 2020/09/02(水) 15:37:10.769 ID:vUfqBzSvM
ヤジロベーは一人しかいない
14: 2020/09/02(水) 15:37:14.930 ID:g+RXptZZ0
悟空の兄
15: 2020/09/02(水) 15:37:47.648 ID:+f7IKA1xr
西遊記
18: 2020/09/02(水) 15:38:33.579 ID:xOw3UB9/0
悟空の育った場所はギリギリ覚えてるのかな?鳥山明
19: 2020/09/02(水) 15:38:55.441 ID:KzIuxQnA0
超サイヤ人2
21: 2020/09/02(水) 15:39:52.402 ID:/FghKFjA0
最近まで忘れてたのが超2とブロリーの存在
22: 2020/09/02(水) 15:40:19.534 ID:xOw3UB9/0
>>21
ブロリー忘れるって流石にやばいよな
ブロリー忘れるって流石にやばいよな
26: 2020/09/02(水) 15:42:35.373 ID:w+CT4Qfoa
>>22
キャラデザしただけだし
キャラデザしただけだし
23: 2020/09/02(水) 15:41:23.488 ID:ZSMuzHHFa
占いババとか老悟飯は忘れてるだろうな
24: 2020/09/02(水) 15:42:16.617 ID:MaMqVS+7a
ブロリーってアニオリだろ バーダックも
25: 2020/09/02(水) 15:42:34.053 ID:xvNlRSwr0
芭蕉扇
27: 2020/09/02(水) 15:43:04.194 ID:xOw3UB9/0
>>25
忘れてそう
忘れてそう
28: 2020/09/02(水) 15:43:21.923 ID:oX3g7pf90
劇場版のキャラ忘れるのは仕方ないわ
というか劇場版キャラとか覚えてるキャラの方が少なそう
というか劇場版キャラとか覚えてるキャラの方が少なそう
32: 2020/09/02(水) 15:44:17.964 ID:XbbbSNaV0
亀仙人のかめはめ波の威力
33: 2020/09/02(水) 15:44:19.272 ID:Tze8UaRb0
超2忘れるとかマジかよ
41: 2020/09/02(水) 15:47:01.831 ID:w+CT4Qfoa
>>33
超3が超2だと思ってたらしい
超1に段階があったことも忘れてそう
超3が超2だと思ってたらしい
超1に段階があったことも忘れてそう
34: 2020/09/02(水) 15:44:49.605 ID:5Yb2gRXC0
あの人ドラゴンボールにわかだからなぁ
37: 2020/09/02(水) 15:45:40.586 ID:9d3ZMeGb0
フリーザの第一と最終以外の形態
40: 2020/09/02(水) 15:46:39.310 ID:8JtnfpvZd
「僕はかっこつけて自分の昔の作品の設定を忘れてるふりをする悪い癖がある」みたいな鳥山明の記述みたいなのどっかで見たことあるしガチで忘れてるのはあんまり無いんじゃないかな
42: 2020/09/02(水) 15:47:13.168 ID:xOw3UB9/0
>>40
それを聞いて安心した
それを聞いて安心した
44: 2020/09/02(水) 15:47:22.153 ID:WHF1HoKW0
戦闘力の基準
46: 2020/09/02(水) 15:48:29.601 ID:Gvov/ja6d
ピーピー
49: 2020/09/02(水) 15:49:37.362 ID:XbbbSNaV0
>>46
ベジータと夫婦喧嘩したときにこっそり使って欲しい
ベジータと夫婦喧嘩したときにこっそり使って欲しい
50: 2020/09/02(水) 15:49:59.290 ID:8BKFZodjr
ランチは忘れられたのか理由があって消されたのかどっちだ
52: 2020/09/02(水) 15:50:31.422 ID:xOw3UB9/0
>>50
後者言うやつが多いから後者じゃね?
個人的には出してほしいけど
後者言うやつが多いから後者じゃね?
個人的には出してほしいけど
56: 2020/09/02(水) 15:51:47.641 ID:ZSMuzHHFa
連載当時はまだ痴呆始まってなかっただろ
スノとかウパを覚えててくれて感動したよ
スノとかウパを覚えててくれて感動したよ
57: 2020/09/02(水) 15:52:09.405 ID:Xtqj9w0T0
7つの玉を集めればどんな願いでも叶う
58: 2020/09/02(水) 15:52:13.793 ID:Tze8UaRb0
久しぶりだな
あいつの声を聞くのも
あいつの声を聞くのも
64: 2020/09/02(水) 15:53:50.100 ID:MaMqVS+7a
>>58
悟空は17号知らなくても17号は悟空を知ってるだろ
悟空は17号知らなくても17号は悟空を知ってるだろ
60: 2020/09/02(水) 15:52:44.667 ID:xOw3UB9/0
ウーブとかいう陽の目を見ないキャラクター
生まれ変わり設定いるか?
生まれ変わり設定いるか?
62: 2020/09/02(水) 15:53:24.174 ID:ZSMuzHHFa
モヒカンは強キャラになれないんで
67: 2020/09/02(水) 15:55:05.445 ID:KzIuxQnA0
ゴッド吸収ノーマル悟空と互角という化物ウーブ
69: 2020/09/02(水) 15:55:35.100 ID:8Ix3SlWJM
全部定期
71: 2020/09/02(水) 15:56:35.949 ID:vqsD9csrd
っぱ鳥山の絵は最高だな
とよたろうェ…
とよたろうェ…
76: 2020/09/02(水) 15:57:50.898 ID:ZzvayEuGa
>>71
今はとよたろうのほうがましだろ
鳥山のデジタルバージョンとか見る影もない
今はとよたろうのほうがましだろ
鳥山のデジタルバージョンとか見る影もない
73: 2020/09/02(水) 15:57:04.308 ID:9q/LC98nd
チャオズが飛べるのは超能力
74: 2020/09/02(水) 15:57:05.804 ID:ZSMuzHHFa
クロノトリガーの原画も凄かった
75: 2020/09/02(水) 15:57:23.797 ID:IqwhJIAsa
どどん波
78: 2020/09/02(水) 15:58:21.636 ID:xOw3UB9/0
とよたろうのドラゴンボールもそこそこ楽しんでたし絵も向上してるのはわかって、読んでたけど
鳥山明のドラゴンボールを一回全部読み直してその後にとよたろうのドラゴンボールみたらすげえ違和感だったわ
なんか全体的に輪郭が丸いというか、ちょっと子供向けな感じ
頼れる悟空は何処へ
鳥山明のドラゴンボールを一回全部読み直してその後にとよたろうのドラゴンボールみたらすげえ違和感だったわ
なんか全体的に輪郭が丸いというか、ちょっと子供向けな感じ
頼れる悟空は何処へ
79: 2020/09/02(水) 15:58:54.882 ID:/FghKFjA0
17号のシーンは実はランチだった説あるよな
81: 2020/09/02(水) 15:59:40.395 ID:w180aT0GM
必ずわくブロリー推しって本当に気持ち悪い
皆がブロリー最高と思ってて当然な態度が
皆がブロリー最高と思ってて当然な態度が
92: 2020/09/02(水) 16:03:50.026 ID:Tze8UaRb0
カッコいいって思うページが0なんだよな
94: 2020/09/02(水) 16:06:39.125 ID:MaMqVS+7a
鳥山が戦闘シーン上手いのはDr.スランプで練習したからなんだよね
97: 2020/09/02(水) 16:09:45.605 ID:D+BIqvUud
連載当時の時点で「セルは頭の核が無いと再生できない 」って設定忘れるくらいだしな
105: 2020/09/02(水) 16:15:11.483 ID:4cccluC50
そういや国王とかまだいんのかな
106: 2020/09/02(水) 16:16:12.536 ID:xOw3UB9/0
原作・アニメ共に劇中では言及されていないが、天津飯は、背中から腕を生やしたり、残像ではない実体のある4人の人間に分身したりと、地球人とは思えないような術を修行で体得しているが、これは彼が、遥か昔に地球に移住してきた宇宙人の子孫「三つ目人」という種族の末裔であり、先祖帰りした特異体質者であるため、と書籍『DRAGON BALL大全集』にて解説されている
Wikipediaより
Wikipediaより
107: 2020/09/02(水) 16:20:46.827 ID:C0spHnTT0
アクマイト光線が今使えばかなり強いという事
108: 2020/09/02(水) 16:21:45.951 ID:ZSMuzHHFa
兎人参化
109: 2020/09/02(水) 16:21:50.089 ID:EandR6T80
三つ目族ってなんだよ
天津飯の事なんだろうけど
そんな設定本編で出てきてたか?
天津飯の事なんだろうけど
そんな設定本編で出てきてたか?
114: 2020/09/02(水) 16:49:02.409 ID:vUMm4CTMp
>>109
出てこないな
出てこないな
110: 2020/09/02(水) 16:36:22.026 ID:QlFE22VP0
アクマイト光線
111: 2020/09/02(水) 16:41:56.205 ID:xOw3UB9/0
はっちゃんのこと覚えてんのかなぁ
112: 2020/09/02(水) 16:43:17.850 ID:/FghKFjA0
>>111
少なくともブウの元気玉の時はいた
少なくともブウの元気玉の時はいた
115: 2020/09/02(水) 16:49:48.738 ID:dRQp/PRF0
鳥山はドラゴンボールニワカだから忘れてる事は多いだろうな
117: 2020/09/02(水) 16:51:35.365 ID:PNZ5OpFya
伊達にあの世は見てねえぜ
118: 2020/09/02(水) 16:53:28.649 ID:/FghKFjA0
クリリンは2回ほど死んでるんだけどな・・・
この後も死ぬけど・・・
この後も死ぬけど・・・
122: 2020/09/02(水) 17:36:05.228 ID:Bw8t5aqLa
鳥山明一問一答で明かした設定は全部忘れてそう
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599028522/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする