
1: 2020/09/03(木) 09:20:21.84 ID:QjmLCwNMM
おすすめの場所ある?練馬がええなと思ってるんやが
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/09/03(木) 09:20:41.12 ID:yxDijQk4a
葛西
3: 2020/09/03(木) 09:20:58.07 ID:NqJUNEiD0
無理や
4: 2020/09/03(木) 09:21:13.91 ID:/AmkcNrw0
足立区
9: 2020/09/03(木) 09:21:36.43 ID:QjmLCwNMM
>>4
治安悪いのは嫌や
治安悪いのは嫌や
12: 2020/09/03(木) 09:22:37.28 ID:/AmkcNrw0
>>9
日本で治安気にするのはアホ
日本で治安気にするのはアホ
18: 2020/09/03(木) 09:24:16.29 ID:/e6OednM0
>>12
足立区なめすぎ
足立区なめすぎ
5: 2020/09/03(木) 09:21:24.02 ID:9tq2YeSFd
築40年で良ければあるで
6: 2020/09/03(木) 09:21:31.12 ID:HfS+F3Gw0
松戸
7: 2020/09/03(木) 09:21:32.05 ID:p2Qm4e20a
その条件やと23区内は相当苦しいやろ
他住民の民度とかお察しになるで
他住民の民度とかお察しになるで
11: 2020/09/03(木) 09:22:34.81 ID:QjmLCwNMM
>>7
豊島園駅の近くなら、結構物件あったわ
治安もええやろ、あそこなら
豊島園駅の近くなら、結構物件あったわ
治安もええやろ、あそこなら
33: 2020/09/03(木) 09:26:10.63 ID:3O6Jmapf0
>>11
たしかに治安はいいかもしれんが利便性最悪やで
たしかに治安はいいかもしれんが利便性最悪やで
8: 2020/09/03(木) 09:21:32.51 ID:2dgU3hwy0
都下で徒歩15分築40年くらいからならあるで
10: 2020/09/03(木) 09:22:14.82 ID:p2Qm4e20a
全くないってこたないと思うけどかなりのものが犠牲になる
13: 2020/09/03(木) 09:22:50.85 ID:X9YbQqJLM
ボンビーガールかよ
14: 2020/09/03(木) 09:22:58.37 ID:evMvdanV0
方南町辺りにありそう
17: 2020/09/03(木) 09:23:59.63 ID:QjmLCwNMM
>>14
今住んでるのが新中野でその辺り見てたんやが、高いわ
今住んでるのが新中野でその辺り見てたんやが、高いわ
15: 2020/09/03(木) 09:23:10.80 ID:8pb5wOB4M
清瀬なら駅近であるで。
20: 2020/09/03(木) 09:24:43.59 ID:QjmLCwNMM
>>15
職場が六本木やから清瀬は遠いんや
職場が六本木やから清瀬は遠いんや
19: 2020/09/03(木) 09:24:19.22 ID:+7hzIKYd0
檜原村行けばありそう
21: 2020/09/03(木) 09:24:47.30 ID:fSWSiYBO0
青梅くらいならあるんちゃうか?
22: 2020/09/03(木) 09:24:49.08 ID:G/aaLZak0
知らんけど板橋とかならいけんじゃね?
都心近めで家賃安い墨田でも2LDKは15万前後するで
都心近めで家賃安い墨田でも2LDKは15万前後するで
29: 2020/09/03(木) 09:25:35.86 ID:QjmLCwNMM
>>22
板橋も候補やな
治安も良さそう
板橋も候補やな
治安も良さそう
116: 2020/09/03(木) 09:35:20.37 ID:M5qKIDIJ0
>>29
板橋って朝鮮学校あるとこやぞ
足立区より怖いわ
板橋って朝鮮学校あるとこやぞ
足立区より怖いわ
23: 2020/09/03(木) 09:24:54.50 ID:CF9C2ox70
ワイの住んでるとこ白金台で2LDKやけど家賃5万円や
もともと15万やけど10万補助が出てるから
ちな26歳
もともと15万やけど10万補助が出てるから
ちな26歳
27: 2020/09/03(木) 09:25:24.23 ID:fSWSiYBO0
>>23
白金台で2LDK15万は安いな
白金台で2LDK15万は安いな
31: 2020/09/03(木) 09:25:58.35 ID:bdTtoqEh0
>>23
その情報きいてイッチが得するか?
26歳にしては幼稚なレスだよ
その情報きいてイッチが得するか?
26歳にしては幼稚なレスだよ
37: 2020/09/03(木) 09:26:28.82 ID:QjmLCwNMM
>>31
ほんまそれ、会社から家賃補助出ないんや
ほんまそれ、会社から家賃補助出ないんや
45: 2020/09/03(木) 09:27:11.50 ID:CF9C2ox70
>>37
ワイに嫉妬されても困る
イッチの会社がクソなのはワイのせいやないし
ワイに嫉妬されても困る
イッチの会社がクソなのはワイのせいやないし
71: 2020/09/03(木) 09:30:51.74 ID:2t5J3MH00
>>45
お前の頭が残念なのはイッチのせいじゃないじゃん
お前の頭が残念なのはイッチのせいじゃないじゃん
24: 2020/09/03(木) 09:25:02.14 ID:H2jz+JFPd
東京は9万も出しても難しいのか
もっと高くても狭いもんな
もっと高くても狭いもんな
35: 2020/09/03(木) 09:26:16.66 ID:p2Qm4e20a
>>24
千代田・中央・港なんて1Kでもそれくらい取られるからな…
千代田・中央・港なんて1Kでもそれくらい取られるからな…
25: 2020/09/03(木) 09:25:13.86 ID:UmI/R9ILp
青梅あたりは?
26: 2020/09/03(木) 09:25:15.96 ID:Dh0E864vM
都内は無理や市川より東に行けばなんとかなる
52: 2020/09/03(木) 09:27:55.14 ID:1tzsnprAd
>>26
千葉県でも快速停車駅だと
駅までバス使わないと行けない距離じゃないと無理
千葉県でも快速停車駅だと
駅までバス使わないと行けない距離じゃないと無理
28: 2020/09/03(木) 09:25:24.69 ID:1tzsnprAd
>>1
東京でいいなら秋川とかなら
東京でいいなら秋川とかなら
30: 2020/09/03(木) 09:25:57.01 ID:NqJUNEiD0
江戸川区すら厳しで
32: 2020/09/03(木) 09:25:59.59 ID:H2jz+JFPd
八潮ならもっと安くて広そう
34: 2020/09/03(木) 09:26:15.26 ID:t/cL91640
ワンルームにしんさい
38: 2020/09/03(木) 09:26:39.98 ID:Gc1aFXg/d
北綾瀬なら全然ある。あそこいいぞ。千代田線直通になるし、狙い目。
39: 2020/09/03(木) 09:26:46.24 ID:udMAiW3cF
ワイ神宮まで徒歩10分最寄り駅2分で1DKで10.5万円やで
40: 2020/09/03(木) 09:26:50.47 ID:URUAiwsEM
23区内で築浅のまともな物件で9万だと1Kが精一杯やろなぁ
41: 2020/09/03(木) 09:26:53.58 ID:EPM3Hds40
9万て笑
42: 2020/09/03(木) 09:27:01.45 ID:GS7TPoQgM
事故物件ならありそう
43: 2020/09/03(木) 09:27:03.00 ID:mwUbnwaWH
>>1
ワイ練馬で2DKで10万やからちょいきついんちゃう?
ワイ練馬で2DKで10万やからちょいきついんちゃう?
51: 2020/09/03(木) 09:27:43.27 ID:QjmLCwNMM
>>43
10万でもええで、今1人暮らしで家賃8.5万払ってるし
10万でもええで、今1人暮らしで家賃8.5万払ってるし
44: 2020/09/03(木) 09:27:09.51 ID:sNHUHt2H0
高尾駅徒歩10分以内の2LDKの相場がちょうど9万円くらい
46: 2020/09/03(木) 09:27:18.12 ID:aWPT8hh70
足立区 最寄り駅徒歩20分でなら
48: 2020/09/03(木) 09:27:32.44 ID:7t4ixCga0
六本木なら光が丘でええんちゃう
始発やし一応23区や
始発やし一応23区や
57: 2020/09/03(木) 09:28:48.10 ID:QjmLCwNMM
>>48
光が丘はURばっかりやな
光が丘はURばっかりやな
75: 2020/09/03(木) 09:30:59.79 ID:7t4ixCga0
>>57
光が丘でも正直相当条件我慢せな9万はないやろうけどな
バス使う、木造、築25年以上のうち2つはいる
光が丘でも正直相当条件我慢せな9万はないやろうけどな
バス使う、木造、築25年以上のうち2つはいる
49: 2020/09/03(木) 09:27:38.07 ID:jiecdDG0H
六本木なら学芸大学か祐天寺の古いとこ
50: 2020/09/03(木) 09:27:43.08 ID:+6qYELJM0
9万なら1DKやな
53: 2020/09/03(木) 09:27:58.68 ID:pYfE8/oe0
八王子なら新築のマンション住めるやん
54: 2020/09/03(木) 09:28:15.87 ID:Q74Tyj5gd
西東京市か八王子くらいしかないで
55: 2020/09/03(木) 09:28:22.55 ID:Y3aCKvUfa
足立区でも築30年とかになるだろ
しかも千住側じゃないほう
しかも千住側じゃないほう
56: 2020/09/03(木) 09:28:27.28 ID:X5B7uVxe0
ワイの板橋(笑)ですら2LDK13万やぞ
9万なんて八王子ぐらいやろ
9万なんて八王子ぐらいやろ
58: 2020/09/03(木) 09:28:55.98 ID:HL6qFG9LM
三鷹ならあるやろ
中央線始発乗れるし
中央線始発乗れるし
100: 2020/09/03(木) 09:33:25.94 ID:SPkjfISF0
>>58
無理やろ
何か犠牲にせんと15万くらいはする
無理やろ
何か犠牲にせんと15万くらいはする
59: 2020/09/03(木) 09:29:00.50 ID:AvhKMfJKa
練馬とか清瀬とかどう?
60: 2020/09/03(木) 09:29:06.17 ID:NqJUNEiD0
2LDKは流石に厳しいで
2Kならなんとかやな
2Kならなんとかやな
61: 2020/09/03(木) 09:29:24.95 ID:V7yVQh+T0
西東京の端とかくそ安そう
62: 2020/09/03(木) 09:29:29.62 ID:bMbcZkQma
所沢ならあるんちゃう
63: 2020/09/03(木) 09:29:31.32 ID:phC9o1mQM
八王子なら
64: 2020/09/03(木) 09:29:34.57 ID:QikeZDo30
練馬住みたいなら平和台いいぞ
まぁその条件だと住めないだろうけど
東武線西武線とか不便すぎる、条件落としてメトロ住もうぜ
まぁその条件だと住めないだろうけど
東武線西武線とか不便すぎる、条件落としてメトロ住もうぜ
73: 2020/09/03(木) 09:30:54.63 ID:Q74Tyj5gd
>>64
平和台住んでたけど住みやすかった
平和台住んでたけど住みやすかった
84: 2020/09/03(木) 09:31:54.21 ID:QikeZDo30
>>73
平和台いいよな
飲食店少ないけど
平和台いいよな
飲食店少ないけど
65: 2020/09/03(木) 09:29:44.49 ID:j3H41rBfa
練馬なら9万出せばありそうやけどな
隣の西東京なら確実にある
隣の西東京なら確実にある
67: 2020/09/03(木) 09:29:59.72 ID:cS/XrwY6d
葛飾
68: 2020/09/03(木) 09:30:33.33 ID:QjmLCwNMM
和光とか住みやすそうやな
79: 2020/09/03(木) 09:31:22.52 ID:Q74Tyj5gd
>>68
和光市は家賃高いぞ
和光市は家賃高いぞ
69: 2020/09/03(木) 09:30:36.32 ID:KR9V4doSM
練馬の築40年くらいならいけるかもね
その条件だと八王子とかまで行かないとなさそう
その条件だと八王子とかまで行かないとなさそう
72: 2020/09/03(木) 09:30:54.51 ID:Ni4/SyQza
本八幡
9万弱
2DKだけど便利や
9万弱
2DKだけど便利や
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599092421/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする