bandicam 2020-05-18 12-03-01-480

1: 2020/09/03(木) 08:21:52.42 ID:f45Z5F8v0
諦めたンゴ

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/09/03(木) 08:21:59.08 ID:f45Z5F8v0
お菓子だけじゃなくて米とか麺類も一切食えんのは辛すぎるわ

3: 2020/09/03(木) 08:22:07.34 ID:SV0kRfE30
パン食ってやれ

4: 2020/09/03(木) 08:22:21.61 ID:Ie5Txb6o0
米って一番美味いけど一番太るからなあわ

5: 2020/09/03(木) 08:22:33.25 ID:yuhQUFt40
運動すればええやろ

6: 2020/09/03(木) 08:22:41.12 ID:6uVjMV2j0
トレーナーって何やねん

11: 2020/09/03(木) 08:23:17.02 ID:PhLt9er80
>>6
ポケモントレーナーやろ

7: 2020/09/03(木) 08:22:49.35 ID:JZ2+B6H10
走れ
以上

8: 2020/09/03(木) 08:22:53.40 ID:fgeoqTnD0
肉食え

9: 2020/09/03(木) 08:23:00.58 ID:gpA4jdRL0
糖質制限が一番手っ取り早いからな

10: 2020/09/03(木) 08:23:15.01 ID:W6SkTbuh0
糖質抑えてタンパク質取るだけや

12: 2020/09/03(木) 08:23:20.36 ID:sgSVFz7Pa
ほなどうやったら痩せると思ってん

13: 2020/09/03(木) 08:23:31.16 ID:m0xt+mF30
毎日10km走れば痩せるやろ

14: 2020/09/03(木) 08:23:38.29 ID:Vrpzdhi40
何で痩せたいんや?

15: 2020/09/03(木) 08:23:42.79 ID:MQJmAUNF0
米より小麦のほうがあかんときんに君が言ってたような気がする

29: 2020/09/03(木) 08:24:50.13 ID:PS48+qnnp
>>15
日本人は米の方が良いらしいな
パン食圏とのハーフとかは分からんで

16: 2020/09/03(木) 08:23:51.77 ID:VrsxibTBd
そもそもお菓子なんてくわんやろ

17: 2020/09/03(木) 08:23:52.36 ID:k6DV3K9t0
今までたくさん米食ってきたやろ?しゃあないわ

18: 2020/09/03(木) 08:23:58.30 ID:aELSRUdjH
米麺は普通に食えると思うけど
男なら毎日2000kcal以下に抑えるようにしておきゃ勝手に痩せるやろ

77: 2020/09/03(木) 08:29:12.54 ID:CEFF+yI9p
>>18
2000で痩せるってどんな体格してるんや

20: 2020/09/03(木) 08:24:02.86 ID:PS48+qnnp
夜ご飯だけ米抜いてるわ
朝昼抜くと仕事にならんし

21: 2020/09/03(木) 08:24:05.22 ID:NLgdCCOB0
糖質制限はワイもやってたけどマジで辛かったで

22: 2020/09/03(木) 08:24:07.03 ID:++nSou3V0
別に米食っても痩せるけど

23: 2020/09/03(木) 08:24:08.19 ID:7n/VpYVia
毎日一時間クロールするだけで一週間に1キロづつ落ちてくで

167: 2020/09/03(木) 08:38:11.42 ID:pHrjc1YS0
>>23
それ結構キツイと思う

24: 2020/09/03(木) 08:24:24.65 ID:NLgdCCOB0
糖質ってアルコールとか薬物と同じや
依存してるわ

25: 2020/09/03(木) 08:24:30.83 ID:sGTayqlG0
食うなとは言わんねん
量を考えろ

26: 2020/09/03(木) 08:24:32.98 ID:sOm6gZ3ea
ゆで卵とブロッコリーとささみ食え

27: 2020/09/03(木) 08:24:34.68 ID:xe2pH71R0
糖質は悪やぞ

28: 2020/09/03(木) 08:24:37.01 ID:5Onff5xba
米やめなくても運動して間食やめれば痩せるぞ。間食するから太るんだよ。つまみとか言って変な時間に高カロリーなもんばっか食うからそうなる

30: 2020/09/03(木) 08:24:53.02 ID:mCXOzsLE0
おにぎり1個分ぐらいの米ならええぞ1日にな

31: 2020/09/03(木) 08:25:04.24 ID:zf/6bhu50
今までの分のツケ払わなあかんってだけやん
なにが諦めたンゴや

32: 2020/09/03(木) 08:25:26.35 ID:8q4L3R3hd
一気に痩せたいならそうだけど米とか抜く以上に運動は大事

51: 2020/09/03(木) 08:27:06.83 ID:ZdA9arhJ0
>>32
完全に逆やろ
痩せるだけなら運動なんかほぼ意味ない
5キロ走ってもご飯一杯分にもならんのに

69: 2020/09/03(木) 08:28:31.98 ID:L98OKUr6a
>>51
痩せたいと思ってるデブなら5キロ走れば3~400程度はいくやろ

102: 2020/09/03(木) 08:31:34.47 ID:ZdA9arhJ0
>>69
どんな体重の奴も走った距離で消費カロリーが決まるデブだからとか関係ない
そもそもデブが5キロも走れるわけないないやろ

123: 2020/09/03(木) 08:33:44.89 ID:L98OKUr6a
>>102
体重が関係ない訳ないやろ
ワイは80くらいの時からダイエット始めたが5キロ程度ならジョグならいけたで

141: 2020/09/03(木) 08:35:25.52 ID:qpI3PZAy0
>>123
やっぱデブって知識ないな

33: 2020/09/03(木) 08:25:29.67 ID:Nci/79Fn0
筋トレしまくって米断てば痩せるぞ
ソースはワイ

34: 2020/09/03(木) 08:25:39.46 ID:26scrAWd0
米は昼飯だけにして朝飯と夕飯は控えたらええんやないの?

35: 2020/09/03(木) 08:25:47.01 ID:olqQsoL20
米って何であんな太るんや?

39: 2020/09/03(木) 08:26:12.56 ID:0RGmsbAP0
>>35
糖分の塊だから

54: 2020/09/03(木) 08:27:33.44 ID:lo++oJyRd
>>35
食物として優秀な証やん
これだから戦後生まれは

36: 2020/09/03(木) 08:25:48.41 ID:YXTBNlvy0
おにぎり一個程度なら問題ないだろ
2合とか食ってるのがおかしいんや

53: 2020/09/03(木) 08:27:32.02 ID:65So0FfX0
>>36
毎食おにぎり一個でもあかんやろ

37: 2020/09/03(木) 08:26:00.58 ID:kCKh6r0s0
野菜とサラダチキンでええやん

38: 2020/09/03(木) 08:26:11.18 ID:437DAn120
豆腐食って誤魔化せ

40: 2020/09/03(木) 08:26:20.35 ID:7n/VpYVia
食生活を変えたくなかったら食う以上の運動する事やな
太るも痩せるも結局は消費カロリーと摂取カロリーの差が全てや

46: 2020/09/03(木) 08:26:54.43 ID:AYhXdclh0
>>40
運動したら腹へるンゴ

60: 2020/09/03(木) 08:27:53.87 ID:7n/VpYVia
>>46
メシ前に運動して肉の塊を食えばええ

41: 2020/09/03(木) 08:26:22.18 ID:se2DsA580
米抜くレベルでやせる必要なんてないぞ

52: 2020/09/03(木) 08:27:16.68 ID:YJLKlzBN0
>>41
????
すぐ痩せられるぞ

42: 2020/09/03(木) 08:26:27.05 ID:TPAYucSnM
糖質「制限」やからな
アホは米厳禁だの極端にやりたがるけど

48: 2020/09/03(木) 08:27:03.12 ID:o8KUhM8B0
>>42
ゼロにできるんやったらした方がええんちゃうの

92: 2020/09/03(木) 08:30:31.01 ID:TPAYucSnM
>>48
PFCバランスを守った方がええで健康的やし
大半の日本人は炭水化物に栄養が偏ってるからそれを直すって意味での糖質制限なのに何故かゼロにする様な話になる

43: 2020/09/03(木) 08:26:32.19 ID:wJWokJlk0
米って砂糖みたいなもんやからな

44: 2020/09/03(木) 08:26:36.56 ID:ou9AyU4Z0
米1週間ぐらい食わなきゃ慣れるぞ
完全に絶つのはアカンやろうけど一口で充分て実感できるで

45: 2020/09/03(木) 08:26:52.98 ID:TPfXCoCvr
ただでさえ働きづめでストレス懸かってんねんこの上食事制限なんてしたら精神がイカれるわ

47: 2020/09/03(木) 08:27:00.61 ID:apHi3wTJa
茶碗に軽く一杯とかハーフサイズとかに抑えてバカみたいに食うなって話だろこれだからデブは

49: 2020/09/03(木) 08:27:05.09 ID:uHpB7tsAM
3ヶ月くらい糖質制限してブロッコリーとささみ毎日食っとるし、筋トレもしてるけどお腹の浮き輪脂肪が全然減った気せん
有酸素もせなあかんのかな

62: 2020/09/03(木) 08:27:58.75 ID:5Onff5xba
>>49
運動もせんとついた贅肉が消えるわきゃねー

50: 2020/09/03(木) 08:27:05.18 ID:L98OKUr6a
昨日久々にマッスルグリルみて笑ってたわ

55: 2020/09/03(木) 08:27:36.75 ID:+vXW73kc0
食ってもええけどデブは限度がわからんからな

56: 2020/09/03(木) 08:27:39.71 ID:PqbvKA4Xa
炭水化物抜きって金かかるんだよな

67: 2020/09/03(木) 08:28:30.17 ID:N5KGTUX90
>>56
これ
おかず増やすの大変やわ

57: 2020/09/03(木) 08:27:45.35 ID:MHGcir6sa
ワイの朝食!アンパン!食パン!カレーパン!
最高!

61: 2020/09/03(木) 08:27:58.06 ID:ZQHCIT4g0
ワイは肝臓やってから酒はもちろん米と油物、肉は一切取らなくなった
4ヶ月で10キロ痩せた

63: 2020/09/03(木) 08:28:03.06 ID:2ivg48Vqd
運動もええけど
普段の生活でラクしすぎるから消費できへんねん
少しのことでやれ車だ自転車だエレベーターだエスカレーターだ
苦労しろ

68: 2020/09/03(木) 08:28:31.47 ID:JwSkp2m7M
運動は飯食わない間の暇つぶしや
運動してる間は飯食わないからな

70: 2020/09/03(木) 08:28:32.46 ID:8JSMQgQLd
入院したらめっちゃ痩せた
動かなくても食わなきゃ痩せるんやね

59: 2020/09/03(木) 08:27:52.77 ID:AKgzA1lwd
家系ラーメンとライス食べ放題してたら10kg増えたわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599088912/



1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK