
1: 2020/08/02(日) 10:00:27.633 ID:v4UezheOM
今日、大家と業者が来るよ(´;ω;`)
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/08/02(日) 10:01:29.910 ID:xDBuzQfM0
何しでかしたの
5: 2020/08/02(日) 10:02:06.554 ID:v4UezheOM
>>2
風呂水を溢れさせた
風呂水を溢れさせた
10: 2020/08/02(日) 10:03:07.065 ID:+ic6Nnrdd
>>5
そんなことで漏水するわけないだろ
嘘松
そんなことで漏水するわけないだろ
嘘松
19: 2020/08/02(日) 10:05:35.161 ID:v4UezheOM
>>10
ホントにおきてるんだからしょうがない
50万くらいかかるのかな…
ホントにおきてるんだからしょうがない
50万くらいかかるのかな…
53: 2020/08/02(日) 10:35:10.765 ID:jb/6m+SO0
>>19
払わされるなら50万じゃすまないぞw
部屋の清掃とかカーペット、壁紙張替えとか
濡れた物はすべて買い替えだし
ヘタしたら家電一式、衣類、食品と全部買い替え請求されるぞ
払わされるなら50万じゃすまないぞw
部屋の清掃とかカーペット、壁紙張替えとか
濡れた物はすべて買い替えだし
ヘタしたら家電一式、衣類、食品と全部買い替え請求されるぞ
3: 2020/08/02(日) 10:01:30.698 ID:X3RL1lT6M
怒ってもらうの?
7: 2020/08/02(日) 10:02:23.318 ID:v4UezheOM
>>3
ヒカキン状況の確認に来る
ヒカキン状況の確認に来る
9: 2020/08/02(日) 10:02:47.137 ID:v4UezheOM
>>7
ミスった
被害状況の確認に来る
ミスった
被害状況の確認に来る
13: 2020/08/02(日) 10:03:38.019 ID:4wEM7HYh0
>>7
ヒカキンがいたら漏水の一つや二つやらかしてもおかしくないもんな
ヒカキンがいたら漏水の一つや二つやらかしてもおかしくないもんな
4: 2020/08/02(日) 10:01:33.478 ID:T/Su4Xvid
わざとなら犯罪
12: 2020/08/02(日) 10:03:37.098 ID:v4UezheOM
>>4
故意じゃなくて過失だな
寝落ちして気づいたら大惨事になってた
故意じゃなくて過失だな
寝落ちして気づいたら大惨事になってた
6: 2020/08/02(日) 10:02:07.201 ID:FMP4ppp40
お前だったのか
15: 2020/08/02(日) 10:03:58.885 ID:v4UezheOM
>>6
ごめんなさい��
ごめんなさい��
8: 2020/08/02(日) 10:02:46.590 ID:dfeGBqLs0
風呂の排水溝つまったまま水出しっぱにするだけで大惨事
17: 2020/08/02(日) 10:04:39.233 ID:v4UezheOM
>>8
マジでごめん(´;ω;`)
マジでごめん(´;ω;`)
14: 2020/08/02(日) 10:03:41.364 ID:zFRgAoxD0
昨日も見たな
保険きかないんだっけ
保険きかないんだっけ
21: 2020/08/02(日) 10:06:16.507 ID:v4UezheOM
>>14
そうそう
昨日のやつな
自室は保険が効かない
そうそう
昨日のやつな
自室は保険が効かない
18: 2020/08/02(日) 10:04:42.761 ID:xDBuzQfM0
排水口なんてそうそう詰まるか?
すごい剛毛な人とか?
すごい剛毛な人とか?
22: 2020/08/02(日) 10:07:21.670 ID:v4UezheOM
>>18
排水溝から虫が湧いて蓋してるんだよ
それで湯張りして寝落ちしたらザバァーってなってた
排水溝から虫が湧いて蓋してるんだよ
それで湯張りして寝落ちしたらザバァーってなってた
24: 2020/08/02(日) 10:08:13.612 ID:xDBuzQfM0
>>22
そこは大家の過失割合にできそうだな
そこは大家の過失割合にできそうだな
28: 2020/08/02(日) 10:10:37.419 ID:v4UezheOM
>>24
ホントか!?マジなら支払う金額減るってことだよな!助かるわ
ホントか!?マジなら支払う金額減るってことだよな!助かるわ
30: 2020/08/02(日) 10:12:11.838 ID:xDBuzQfM0
>>28
大家は全額請求してくるだろうから交渉しなきゃだろうね
一応契約書の文面確認しておいた方がいいよ
大家は全額請求してくるだろうから交渉しなきゃだろうね
一応契約書の文面確認しておいた方がいいよ
33: 2020/08/02(日) 10:13:24.912 ID:v4UezheOM
>>30
マジかよ
重要事項説明書に載ってるか?
マジかよ
重要事項説明書に載ってるか?
31: 2020/08/02(日) 10:12:12.483 ID:QEJbn//r0
フタしたのがお前ならそれはない
34: 2020/08/02(日) 10:14:14.450 ID:d9cyjpqwM
>>31
蓋したのは俺
でも虫が湧かなかったら蓋はしなかった
蓋したのは俺
でも虫が湧かなかったら蓋はしなかった
23: 2020/08/02(日) 10:07:24.470 ID:xDBuzQfM0
床板はがして乾かしてまた治すとか?
結構な金額かかりそうだな
結構な金額かかりそうだな
27: 2020/08/02(日) 10:10:02.314 ID:v4UezheOM
>>23
そう!多分今日来る業者は床剥がすと思う
昨日一生懸命に部屋片付けた
そう!多分今日来る業者は床剥がすと思う
昨日一生懸命に部屋片付けた
26: 2020/08/02(日) 10:09:38.068 ID:zFRgAoxD0
で、何時に来るの?
29: 2020/08/02(日) 10:11:06.177 ID:v4UezheOM
>>26
今日午後2時に来るよ
今日午後2時に来るよ
32: 2020/08/02(日) 10:12:24.862 ID:hu4q8MuV0
上の階から水漏らされたことあるけど
かわいいんJDがお風呂ザバーの水だったから許したわ
かわいいんJDがお風呂ザバーの水だったから許したわ
36: 2020/08/02(日) 10:15:30.846 ID:d9cyjpqwM
>>32
30歳のおっさんの水漏れは許してくれるか?
30歳のおっさんの水漏れは許してくれるか?
35: 2020/08/02(日) 10:14:31.140 ID:WNiWefEe0
下の階の人は何か被害なかったの?
俺は昔上の階の水漏れがPCにかかって壊れたからPC代払わせた
俺は昔上の階の水漏れがPCにかかって壊れたからPC代払わせた
37: 2020/08/02(日) 10:15:50.687 ID:d9cyjpqwM
>>35
ちなみに幾ら払ってもらったの?
ちなみに幾ら払ってもらったの?
38: 2020/08/02(日) 10:18:02.755 ID:d9cyjpqwM
下階の被害状況はまだ分からん
保険屋の確認業者が下階へ入るんだが、8月11日以降になるらしい
保険屋の確認業者が下階へ入るんだが、8月11日以降になるらしい
40: 2020/08/02(日) 10:23:54.425 ID:7vPiexoHd
>>38
早めに確認しておいた方がいいんじゃねーか?
早めに確認しておいた方がいいんじゃねーか?
43: 2020/08/02(日) 10:25:37.766 ID:d9cyjpqwM
>>40
確認のしようがないんだよ
それに、余計なトラブルにならないために被害者と対面するわけにもいかんだろ
確認のしようがないんだよ
それに、余計なトラブルにならないために被害者と対面するわけにもいかんだろ
49: 2020/08/02(日) 10:31:17.633 ID:QEJbn//r0
>>43
謝罪くらいいけよ
とらふるどうこうじゃなくて謝りたくねーだけだろ
謝罪くらいいけよ
とらふるどうこうじゃなくて謝りたくねーだけだろ
51: 2020/08/02(日) 10:33:47.323 ID:d9cyjpqwM
>>49
嫌だ行きたくない怖い
どうせ謝っても金請求されるんなら謝らなくても同じだろ
嫌だ行きたくない怖い
どうせ謝っても金請求されるんなら謝らなくても同じだろ
56: 2020/08/02(日) 10:36:55.176 ID:7vPiexoHd
>>51
保険効くならいいけど人としてお菓子詰め合わせくらい買ってすみませんでしたくらい言っておけ
多少気楽になるぞ
保険効くならいいけど人としてお菓子詰め合わせくらい買ってすみませんでしたくらい言っておけ
多少気楽になるぞ
67: 2020/08/02(日) 10:42:45.316 ID:d9cyjpqwM
>>56
どうせ謝って許される問題じゃないから謝らないよ
これからめちゃくちゃ金かかるのにお菓子代に割く金無いわ
どうせ謝って許される問題じゃないから謝らないよ
これからめちゃくちゃ金かかるのにお菓子代に割く金無いわ
41: 2020/08/02(日) 10:24:07.042 ID:d9cyjpqwM
令和マジでいい加減にしろよ…
46: 2020/08/02(日) 10:29:09.695 ID:0J2kgQ3kd
出張から戻ったら天井にシミできてたのはそのせいか
47: 2020/08/02(日) 10:29:30.519 ID:vdI0iOY40
そんなリスク背負って毎日風呂にお湯張ってたのか
またやるぞ?
またやるぞ?
50: 2020/08/02(日) 10:31:17.687 ID:d9cyjpqwM
>>47
だよな…
今日大家に虫のこと言おうと思ってる
築30年だしな
老朽化とか突付けば少しは大家負担とかなってくれるかな
だよな…
今日大家に虫のこと言おうと思ってる
築30年だしな
老朽化とか突付けば少しは大家負担とかなってくれるかな
48: 2020/08/02(日) 10:30:16.921 ID:6oRe/gtv0
50万ですめばいいね
51: 2020/08/02(日) 10:33:47.323 ID:d9cyjpqwM
>>48
ああそうだなもう諦めてる╮(´-ω-`)╭
ああそうだなもう諦めてる╮(´-ω-`)╭
52: 2020/08/02(日) 10:34:49.906 ID:7vPiexoHd
築30年か
大家や保険会社や下の階の人がいい人とは限らんからなるべく床下の写真撮っておいた方がいいと思う
大家や保険会社や下の階の人がいい人とは限らんからなるべく床下の写真撮っておいた方がいいと思う
59: 2020/08/02(日) 10:38:09.410 ID:d9cyjpqwM
>>52
今日大家が写真撮りに来るよ
俺も同じく撮るわ
今日大家が写真撮りに来るよ
俺も同じく撮るわ
54: 2020/08/02(日) 10:36:11.176 ID:UD8IrwTVr
そういうのって保険ないの?
俺は入居するときに強制的に入らされたような
俺は入居するときに強制的に入らされたような
60: 2020/08/02(日) 10:39:05.700 ID:d9cyjpqwM
>>54
保険入ってるよ
ただし、自室は自己負担��
保険入ってるよ
ただし、自室は自己負担��
55: 2020/08/02(日) 10:36:23.731 ID:zFRgAoxD0
ああそっか金かかるのは自室だけか
1日で終わらんかったらかなりの金額になるな
1日で終わらんかったらかなりの金額になるな
57: 2020/08/02(日) 10:37:19.575 ID:6oRe/gtv0
それを大家のせいにするのはかなり無理筋
せめて配水管が割れてたとかじゃないと
謝りにいかないのは保険屋の支持だと思うけど、それって余計にトラブルのもとだよな
せめて配水管が割れてたとかじゃないと
謝りにいかないのは保険屋の支持だと思うけど、それって余計にトラブルのもとだよな
62: 2020/08/02(日) 10:40:00.430 ID:eCMwnMgx0
風呂なんて自動で止まらないのかよ?
給湯器に機能無くても蛇口が自動停止機能付きだったり
給湯器に機能無くても蛇口が自動停止機能付きだったり
63: 2020/08/02(日) 10:40:30.982 ID:UD8IrwTVr
>>62
そんな便利な蛇口あるんか
そんな便利な蛇口あるんか
68: 2020/08/02(日) 10:43:47.478 ID:6oRe/gtv0
>>63
なんか浮きみたいなの使って水がたまったら止まるようになってるやつな
昔からある。数千円であるはず
なんか浮きみたいなの使って水がたまったら止まるようになってるやつな
昔からある。数千円であるはず
69: 2020/08/02(日) 10:45:06.574 ID:UD8IrwTVr
>>68
それいいな
それいいな
66: 2020/08/02(日) 10:41:40.247 ID:vdI0iOY40
「借家人賠償責任保険」
こっち入ってないの?
こっち入ってないの?
70: 2020/08/02(日) 10:45:08.022 ID:d9cyjpqwM
>>66
それは事故の場合に効くらしい
過失だからダメって言われた
あと、任意保険は入ってないから満額支払いになるな…
それは事故の場合に効くらしい
過失だからダメって言われた
あと、任意保険は入ってないから満額支払いになるな…
72: 2020/08/02(日) 10:46:11.793 ID:vdI0iOY40
>>70
なんという罠
なんという罠
73: 2020/08/02(日) 10:47:11.010 ID:d9cyjpqwM
あと3時間か…床剥がすんだよな…
何時に終わって帰ってくれるかな
何時に終わって帰ってくれるかな
82: 2020/08/02(日) 10:58:52.579 ID:Z8nj+kK+a
>>73
被害状況必要資材も確定してないのに今日工事するわけないじゃん
被害状況必要資材も確定してないのに今日工事するわけないじゃん
86: 2020/08/02(日) 11:02:07.229 ID:d9cyjpqwM
>>82
だから床剥して被害状況を見るんだろ?
外から見たら水害があったって見えないくらい綺麗なんだがね
だから床剥して被害状況を見るんだろ?
外から見たら水害があったって見えないくらい綺麗なんだがね
75: 2020/08/02(日) 10:49:02.881 ID:d9cyjpqwM
部屋の荷物はベランダに置けるだけ置いてるんだが、虫がつくと嫌だな…
76: 2020/08/02(日) 10:51:37.723 ID:vdI0iOY40
剥がして今日中に戻せるものなのか?
77: 2020/08/02(日) 10:52:55.689 ID:d9cyjpqwM
>>76
えっ、でないと俺が生活できないんだけど…
えっ、でないと俺が生活できないんだけど…
80: 2020/08/02(日) 10:56:41.877 ID:zFRgAoxD0
>>77
1日では乾かないぞ
1日では乾かないぞ
91: 2020/08/02(日) 11:05:26.375 ID:kBnLYGi30
スレ読んだけど故意に水漏らしたわけでないから借家人賠償多分使える
96: 2020/08/02(日) 11:10:08.308 ID:d9cyjpqwM
>>91
保険屋から直々にダメって言われたよ
水道管が破裂したとかなら対象だけど排水溝に蓋はダメだってさ
保険屋から直々にダメって言われたよ
水道管が破裂したとかなら対象だけど排水溝に蓋はダメだってさ
93: 2020/08/02(日) 11:06:07.897 ID:RIPLA+2K0
どこを見たらそんな事言えるんだ
自らフタして自ら溢れさせてるだろ
自らフタして自ら溢れさせてるだろ
97: 2020/08/02(日) 11:12:36.953 ID:d9cyjpqwM
あーあ
いくら吹っ飛ぶんだろうなぁ…
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ��
いくら吹っ飛ぶんだろうなぁ…
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ��
107: 2020/08/02(日) 11:25:33.120 ID:VSG1zCCR0
こういう事故は多分保険利く
108: 2020/08/02(日) 11:27:23.290 ID:d9cyjpqwM
>>107
直々にダメって言われたよ
請求額によっては弁護士立てたほうがいいか?
直々にダメって言われたよ
請求額によっては弁護士立てたほうがいいか?
111: 2020/08/02(日) 11:30:10.346 ID:VSG1zCCR0
>>108
ひどい不動産だな
素直に払っとけ
ひどい不動産だな
素直に払っとけ
112: 2020/08/02(日) 11:31:15.834 ID:RIPLA+2K0
寝落ちで風呂の水を溢れさせた←セーフ
自ら排水口にフタしてました←完全アウト
自ら排水口にフタしてました←完全アウト
116: 2020/08/02(日) 11:39:56.626 ID:RE/YvmEP0
今ググったら排水パイプがヌルヌルギトギトになってるとそのスライムを餌に上がってくるらしいぞ
パイプフィニッシュすれば来ないらしい
つまり>>1は掃除してないギトギトヌルヌル
パイプフィニッシュすれば来ないらしい
つまり>>1は掃除してないギトギトヌルヌル
118: 2020/08/02(日) 11:40:28.337 ID:Q6XJTU0K0
あ」あ、50万は覚悟しておけよ
156: 2020/08/02(日) 13:14:16.663 ID:d9cyjpqwM
自室の損害賠償は退去時に請求ってことになった
158: 2020/08/02(日) 13:16:09.356 ID:d9cyjpqwM
大家さん良い人だったわ
怒らなかったよ
怒らなかったよ
159: 2020/08/02(日) 13:17:08.268 ID:d9cyjpqwM
ちなみに下階は水深3cmくらいになってたらしい
161: 2020/08/02(日) 13:18:49.630 ID:d9cyjpqwM
下階は保険が効くんだって!
165: 2020/08/02(日) 13:24:02.244 ID:s+MU3mn60
大変だな
167: 2020/08/02(日) 13:26:08.193 ID:RE/YvmEP0
>>165
下の階がな
下の階がな
146: 2020/08/02(日) 12:59:03.547 ID:As9ZYA4AF
面倒くさいからちゃんと読んでないけどいくらでと過失に出来ただろ
自ら故意って認めたんでしょ?なら無理よ
自ら故意って認めたんでしょ?なら無理よ
147: 2020/08/02(日) 13:01:34.017 ID:As9ZYA4AF
風呂場で水垢取りに使ったサランラップが水で流されて排水口をふさいでしまったみたいでこうなりましたで保険降りたぞ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1596330027/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする