bandicam 2019-10-27 10-11-18-123

1: 2020/07/26(日) 06:08:22.02 ID:CwFShgyD0FOX
なんで今まで使わなかったんやろ😅

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/07/26(日) 06:08:48.10 ID:/HgsaaN60FOX
出遅れすぎやろ…

4: 2020/07/26(日) 06:09:08.73 ID:051eWABk0FOX
>>2
いつから使ってるんや?

3: 2020/07/26(日) 06:08:57.34 ID:RN8vBJTY0FOX
なんで今更使ってるや

5: 2020/07/26(日) 06:09:15.78 ID:dHGGuSJk0FOX
PayPayは使うけど便利ではないやろ

8: 2020/07/26(日) 06:10:10.75 ID:CwFShgyD0FOX
>>5
今まで小銭ジャラジャラしてたんやぞ?
そう考えるとめっちゃ便利

6: 2020/07/26(日) 06:09:36.16 ID:sbTdSjq1aFOX
もう使ってる奴めちゃくちゃ減ってそう

7: 2020/07/26(日) 06:09:39.79 ID:CwFShgyD0FOX
財布持つの面倒やったからや
スマホだけ持って外出れるの便利やね
支払いも早いし

38: 2020/07/26(日) 06:18:05.81 ID:Ejq4FMcc0FOX
>>7
スマホだけで完結するのええよな

10: 2020/07/26(日) 06:10:32.80 ID:/HgsaaN60FOX
クレカでええやん

11: 2020/07/26(日) 06:11:10.25 ID:CwFShgyD0FOX
>>10
カード出さなあかんやん
番号も押さなあかんし
PayPayはスマホ持ってりゃええ

14: 2020/07/26(日) 06:12:30.06 ID:/HgsaaN60FOX
>>11
アプリ起動と操作ダルいやんけ…
カードなんか入れて終わりや

12: 2020/07/26(日) 06:11:25.22 ID:ln5cr0LnMFOX
出遅れとかいうレベル違くて草

13: 2020/07/26(日) 06:11:52.69 ID:PJ5Khjoa0FOX
Suica使えへんところでは残額持っとるのがイヤやからkyashばっかり使うとるわ
PayPayはダイソーとオーケー用になっとる

16: 2020/07/26(日) 06:12:54.67 ID:jGuxumfJ0FOX
もう誰も使ってないぞ

21: 2020/07/26(日) 06:14:28.31 ID:PGCjEOM8aFOX
>>16
なお利用者3000万人越えた模様

17: 2020/07/26(日) 06:13:02.13 ID:AL8VUZst0FOX
なんだかんだで現金よりは便利やね
まあ最近はクレカしか使わなくなったけど

18: 2020/07/26(日) 06:13:09.97 ID:XlDLHQLFMFOX
いまさらwwww

19: 2020/07/26(日) 06:13:15.09 ID:YGadgsUw0FOX
paypayで絶賛してたらid使ったらどうなってしまうんや

29: 2020/07/26(日) 06:16:04.58 ID:PJ5Khjoa0FOX
>>19
iDやQUICPayは後払いやのがええよね
kyashは使うた分だけリアルタイムオートチャージやし、無駄がないのがええ

20: 2020/07/26(日) 06:13:32.98 ID:RU1fo4Co0FOX
どうやってつかうんや?

22: 2020/07/26(日) 06:14:38.05 ID:0iWjAN2T0FOX
財布持ち歩かないことも多いからクレカより使ってる
可能であれば楽天Payがいいけど

24: 2020/07/26(日) 06:14:59.19 ID:vFmU70sC0FOX
店側が手数料取られてかわいそうだから現金にしてるわ

27: 2020/07/26(日) 06:15:43.87 ID:PGCjEOM8aFOX
>>24
10%くらいぼったくるようなクレカよりは安いんだよなぁ

33: 2020/07/26(日) 06:17:10.85 ID:vFmU70sC0FOX
>>27
現金だっつってんだろ

40: 2020/07/26(日) 06:18:16.03 ID:PGCjEOM8aFOX
>>33
未だにレジで小銭じゃらじゃら出したり受け取ったりしてるのなんて年寄りくらいやで…

25: 2020/07/26(日) 06:15:07.37 ID:Zjsm5LBK0FOX
もうオワコンやろ
ほとんど現金と変わらんレベルになってる

26: 2020/07/26(日) 06:15:08.02 ID:7hFzM6tkaFOX
基本引っ込み思案で周りの目キョロキョロ気にする日本人じゃこういうのは浸透せえへんわ
国民が一斉に現金支払い辞めたりせん限りはなぁ

61: 2020/07/26(日) 06:21:29.46 ID:AL8VUZst0FOX
>>26
ワイくんには理解できんが少額決済でクレカ使うの恥ずかしいとか言う層が割とおるんよな
あれはどういう感覚なんやろ🤔

66: 2020/07/26(日) 06:22:34.08 ID:/HgsaaN60FOX
>>61
普通にコンビニでもカード使ってるわ
店員も楽やし

28: 2020/07/26(日) 06:15:44.69 ID:CwFShgyD0FOX
クレカは財布もっていかなあかんやん
ワイはスマホだけで外に出たいんや

30: 2020/07/26(日) 06:16:16.17 ID:845Y/aHB0FOX
去年使わなかったとか負け組すぎだろ

31: 2020/07/26(日) 06:16:43.74 ID:gYmWAFZg0FOX
全部の店でiD決済導入してくれねーかな

32: 2020/07/26(日) 06:16:53.15 ID:Kce0DoiKaFOX
てかよく考えたらSuicaでよくね?もう使ってへんわ

34: 2020/07/26(日) 06:17:13.34 ID:8fta+fis0FOX
スマホ落としたら使われちゃうことあるよね?

36: 2020/07/26(日) 06:17:52.63 ID:sYTEiF1I0FOX
なんだかんだ現金が一番いいわ

37: 2020/07/26(日) 06:18:02.09 ID:m7DQB4+RMFOX
こっちがQRコード読み込む仕様は止めてクレメンス

41: 2020/07/26(日) 06:18:21.13 ID:E4aM4cmT0FOX
エディしか使えない店が無能すぎる

44: 2020/07/26(日) 06:18:45.97 ID:X+QyzbLCMFOX
それにクレジットカードと紐付けすればクレジットカードの還元受けれるから使わなきゃ損や

45: 2020/07/26(日) 06:19:01.44 ID:AfsYhXj40FOX
交通系とデビットカードで事足りる

46: 2020/07/26(日) 06:19:10.86 ID:QDjmpLl10FOX
スマホだけってのは分かる
ぺえぺえ以外も電子決済入れとかなぺえぺえダメなとき困るやで

48: 2020/07/26(日) 06:19:23.11 ID:X1mv7lOk0FOX
マイナポイントは登録したか?🤔

50: 2020/07/26(日) 06:19:49.54 ID:vFmU70sC0FOX
>>48
しました��‍♂

54: 2020/07/26(日) 06:20:30.31 ID:X1mv7lOk0FOX
>>50
行動速くてすごい😤

49: 2020/07/26(日) 06:19:30.07 ID:6Q7YwD3O0FOX
ヤフオクするならまあまあ有能

51: 2020/07/26(日) 06:19:50.69 ID:+62cx30i0FOX
クレカの微妙な間をなんとかせえや

52: 2020/07/26(日) 06:19:53.60 ID:OsJIJ4MjMFOX
非接触でよくない?

55: 2020/07/26(日) 06:20:48.80 ID:XN9F2RffpFOX
ワイ先月クレカデビューしたんやが普通のクレカとiDとかいうやつが一緒に届いたんやがどう使いわければええんや?
違いがわからないんやが

59: 2020/07/26(日) 06:21:22.86 ID:OsJIJ4MjMFOX
>>55
一体型か?

72: 2020/07/26(日) 06:23:36.01 ID:XN9F2RffpFOX
>>59
別々のやつや

89: 2020/07/26(日) 06:27:10.35 ID:OsJIJ4MjMFOX
>>72
そのクレカにid紐付けされてるんやないか?
コンビニならクレカよりidのが速いぞ

57: 2020/07/26(日) 06:21:11.06 ID:6Q7YwD3O0FOX
最初のころペイペイって声がめっちゃ中国訛りやなかったか

58: 2020/07/26(日) 06:21:12.93 ID:9Wbi6rBt0FOX
SuicaとPayPayでええわ

60: 2020/07/26(日) 06:21:25.83 ID:WPPCnu5C0FOX
バーコード決済はEdyとID間違えられることないしQUICPayみたいな独自音出さないのもええわ

62: 2020/07/26(日) 06:21:29.93 ID:Q0Mzo+buMFOX
スキャン式なやつメンドくさすぎる

63: 2020/07/26(日) 06:21:32.14 ID:XOmhTppL0FOX
ワイはApple Watchだからスマホすら出さんで

73: 2020/07/26(日) 06:23:42.40 ID:sbTdSjq1aFOX
>>63
充電面倒でもう使っとらんわ
最新のはまともなんやろか?

64: 2020/07/26(日) 06:22:04.56 ID:6yj72YaNpFOX
現金しか使えないとこならともかくコンビニで現金とか草生える

67: 2020/07/26(日) 06:22:42.75 ID:gEaEOrRT0FOX
クレカをQUICPayで紐付けてるけど使ってへんわ
クレカ出しちゃう

68: 2020/07/26(日) 06:22:48.54 ID:RlE132pN0FOX
募金したいから小銭やわ

69: 2020/07/26(日) 06:23:21.80 ID:Mc/JpbIMdFOX
「IDで」
『Edyですね! 』
「いやIDなんやけど。もうええわ」

より
「ペェペェで」
『 うす…』

楽だわ

76: 2020/07/26(日) 06:24:53.38 ID:Jwt/1XaV0FOX
>>69
「スマホで」もしくは「バーコードで」
で通じるぞ

82: 2020/07/26(日) 06:25:50.07 ID:Mc/JpbIMdFOX
>>76
わいの近所はバーコード出して「ペェペェ…」って途中でもう読み取ってくれるわ

71: 2020/07/26(日) 06:23:34.45 ID:YDtUgSzKpFOX
無言バーコードはイラッとするからやめろよな

74: 2020/07/26(日) 06:23:45.26 ID:y/TTSJ1yMFOX
現金持つ理由がオーケーだったけど、オーケーカード適用でQR決済使えるようになっからな

79: 2020/07/26(日) 06:25:13.19 ID:N8HNK0di0FOX
idやQUICPayの下位やろ
一々アプリ起動すんのだるいわ

84: 2020/07/26(日) 06:25:54.49 ID:+xrYgjNv0FOX
コンビニでは昔入れたからという理由でPayPay使ってるけどもうお得じゃないんやろ

91: 2020/07/26(日) 06:27:27.69 ID:6yj72YaNpFOX
>>84
損得なしでも決済早いから楽やろ
実際は現金よりお得やで0.5~1はつくしな

95: 2020/07/26(日) 06:27:44.18 ID:5EhfVvwe0
田舎やから結局車乗るのに免許証入れた財布持ち歩くしQRは二度手間やったわ

97: 2020/07/26(日) 06:28:57.18 ID:WKf5WCK/aFOX
マジで現金は出さなくなった

81: 2020/07/26(日) 06:25:24.09 ID:prj1xwtc0FOX
もう2か月早く使ってればな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595711302/



1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK