illustrain02-baseball01



1: 2020/03/01(日) 12:27:01.26 ID:n/xhrWGN9
広島東洋カープは1日、新型コロナウイルス感染拡大への対応策を講じ、今季主催試合の入場券の窓口販売分を予定通りマツダスタジアム(広島市南区)で売り出した。

 

 購入希望者に配布した抽選券の当選者や、グッズショップ来場者以外が球場敷地内に立ち入らないよう、一帯に柵を設けて出入場を管理。午前9時55分から販売し、マスクを着用した購入者が列をつくった。

 続きは以下より
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00010001-chugoku-base

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
100: 2020/03/01(日) 13:41:09.88 ID:uXb9H1hO0
>>1

これは豚双六のファンイベント

117: 2020/03/01(日) 14:05:33.26 ID:B1LMwb0f0
>>1
円に侵入したら
居合い切りで真っ二つにされるぞ

119: 2020/03/01(日) 14:09:07.82 ID:9faq8oCX0
>>117
わりゃ誰のシマじゃ思おとるんなら!

2: 2020/03/01(日) 12:27:44.71 ID:JE9TIRaE0
なんだこりゃw

4: 2020/03/01(日) 12:29:27.01 ID:b1/BButE0
シュールやなw

5: 2020/03/01(日) 12:29:30.23 ID:+b+KbXiD0
さすが中国地方

6: 2020/03/01(日) 12:29:38.43 ID:gEyonaJh0
アホみたいw

7: 2020/03/01(日) 12:30:02.69 ID:Fmbs9N6f0
何で今時チケット売るのに並ばせるんだ

64: 2020/03/01(日) 13:04:54.72 ID:QAtCuZU40
>>7
これよ

190: 2020/03/01(日) 17:02:15.12 ID:J8m2An9N0
>>7
客の大半がネットすら出来ないじいさんばあさんだから
冗談のようなマジな話

8: 2020/03/01(日) 12:30:06.63 ID:YZSW6tZH0
クソワロタ

9: 2020/03/01(日) 12:31:01.83 ID:ABdz25tY0
アホすぎ

12: 2020/03/01(日) 12:32:42.00 ID:r5E1xGwU0
カープうどん食ってたらかからない

13: 2020/03/01(日) 12:32:44.22 ID:ONN9TRHq0
外出させてる時点で駄目ではないでしょうか?

15: 2020/03/01(日) 12:32:58.95 ID:TN755YQI0
ネットでやれよ

16: 2020/03/01(日) 12:33:19.21 ID:5SGDI1mz0
ネクストバッターズサークル

17: 2020/03/01(日) 12:33:34.69 ID:IJFdt25Q0
バガジャネーノw

18: 2020/03/01(日) 12:33:49.79 ID:wdoVwxwE0
普通ネット申し込みだろ…

21: 2020/03/01(日) 12:34:50.36 ID:A+SWBugV0
>>18
高齢者に無理言うなよ

74: 2020/03/01(日) 13:13:12.76 ID:vuGnTAAa0
>>21
子供にやってもらえ

105: 2020/03/01(日) 13:43:47.71 ID:uLOEBMwr0
>>21
うちの70代の親でさえスマホで買い物してるぞ?

116: 2020/03/01(日) 14:05:07.34 ID:FrN+YrEV0
>>21
高齢者だろうが必要ならば手を出す
競馬が今無観客で馬券販売がネットのみになったらPAT加入者が急増して売り上げ前年度比で10%程度しか落ちなかった

19: 2020/03/01(日) 12:34:28.42 ID:epVx7r4f0
カープファンの知能を疑う

20: 2020/03/01(日) 12:34:30.50 ID:IdnyloKo0
すごろくゲームかよ

22: 2020/03/01(日) 12:35:22.40 ID:r5E1xGwU0
ネットはジュニアカープ、レディースカープ、シニアカープでは対応してる

23: 2020/03/01(日) 12:35:30.75 ID:ihVy4qmH0
頭が昭和かよw
広島はネット未開の地なの?

24: 2020/03/01(日) 12:35:51.80 ID:SFBlOs7s0
なにかの罰ゲームかよ

25: 2020/03/01(日) 12:36:07.37 ID:bwnf3cWN0
意味ねえwwwww

27: 2020/03/01(日) 12:36:44.73 ID:CPq2Jz0Q0
この発想はなかったwww

29: 2020/03/01(日) 12:37:08.60 ID:b1/BButE0
これが山口駅まで続いたの?

111: 2020/03/01(日) 13:54:25.00 ID:dKPuMFze0
>>29
東は倉敷、西は下関まで

120: 2020/03/01(日) 14:10:26.34 ID:OueWgFyI0
>>111
マジ?

132: 2020/03/01(日) 14:24:57.91 ID:dKPuMFze0
>>120
ごめん、ちょっと盛ったわ
東は福山、西は岩国

30: 2020/03/01(日) 12:37:43.84 ID:dJ9wKAWI0
平安時代の被衣とかブルカみたいなの着せとけ

31: 2020/03/01(日) 12:37:57.92 ID:r5E1xGwU0
なにを騒いでるのかと思ったら
地元のニュースでもこの写真は見れなかったw

32: 2020/03/01(日) 12:38:06.86 ID:Seva6uOM0
これは広島出身としては恥ずかしいばかり

33: 2020/03/01(日) 12:38:07.84 ID:1Gy3YFi80
これだけ離れてるので対策は完璧だな!

123: 2020/03/01(日) 14:15:09.68 ID:9e3wupr00
>>33
逆に接近させて、来年には大勢来れなくなるようにする(感染させて絶滅)作戦もアリだな

34: 2020/03/01(日) 12:38:46.46 ID:WCLu/8y00
サイコロ振って進む感じ?

35: 2020/03/01(日) 12:39:03.20 ID:C93cDSDe0
相変わらず有事の際のカープは駄目だな。対応が鈍感。

36: 2020/03/01(日) 12:39:05.75 ID:ASkOg0h50
いやこれは意味あるだろ
こんだけ離れれば大丈夫よ

37: 2020/03/01(日) 12:39:05.92 ID:0dMxHtTc0
滑稽極まれり

38: 2020/03/01(日) 12:40:05.51 ID:Scud27T/0
なるほど、バカなのだな

39: 2020/03/01(日) 12:40:25.11 ID:KRM2j5SX0
通勤電車でもやれや

40: 2020/03/01(日) 12:41:39.88 ID:iCwQomLB0
しごうしたれ

41: 2020/03/01(日) 12:43:07.96 ID:PWvvIhUH0
広島って、インターネット開通してないのか

43: 2020/03/01(日) 12:44:24.36 ID:9PRbixJl0
明日から満員電車もこれを採用しようではないか!

44: 2020/03/01(日) 12:44:55.83 ID:g1PGsrI50
ハンターハンターの円

46: 2020/03/01(日) 12:47:29.60 ID:r/8Zwtr00
くしゃみは飛沫が10m近く飛ぶんだぞw
マスクしてない奴が一人でもいたら意味ないだろ



1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583033221/