1: 2020/03/01(日) 12:10:20.76 ID:j5vxvh2Fp
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
40: 2020/03/01(日) 12:21:37.24 ID:hmpCsSRja
>>1
結構サッカーうまいな
結構サッカーうまいな
2: 2020/03/01(日) 12:10:44.95 ID:HkoQBSexp
すごい
4: 2020/03/01(日) 12:12:22.12 ID:do88ECEx0
プレースタイルを年ごとに器用に変えていける選手だとは思ってなかったわ
個人的にはメッシよりも上だと思う
個人的にはメッシよりも上だと思う
7: 2020/03/01(日) 12:13:08.97 ID:zvHqR7UT0
>>4
プレースタイルの変化はメッシの方が顕著じゃない?
プレースタイルの変化はメッシの方が顕著じゃない?
51: 2020/03/01(日) 12:23:17.54 ID:re3DCV9v0
>>7
メッシは加齢とともに
ロナウドはチーム状況とともに
メッシは加齢とともに
ロナウドはチーム状況とともに
5: 2020/03/01(日) 12:12:24.66 ID:DzVEKNet0
ドリブルはユナイテッド時代のが凄いで
6: 2020/03/01(日) 12:13:02.34 ID:H5111odu0
自分のフィジカルコンディションの相談してプレースタイル変え続けるだからホンマバケモンよ
9: 2020/03/01(日) 12:13:58.07 ID:3XJr+kho0
初めてみたからなんかユナイテッドの時の方が印象は鮮烈やったわ
12: 2020/03/01(日) 12:14:42.58 ID:HW6DYx780
ユナイデットのときの
スペースにポーンと蹴ってスピードで抜くドリブルのほうがおもろいわ
まさにオナドリだった
スペースにポーンと蹴ってスピードで抜くドリブルのほうがおもろいわ
まさにオナドリだった
14: 2020/03/01(日) 12:14:52.82 ID:sHTCuoNI0
ネスタ右往左往で草
16: 2020/03/01(日) 12:15:13.26 ID:KZiTw3hDa
ゲームでもできないぞ
17: 2020/03/01(日) 12:15:27.02 ID:kL5J+Ddt0
タックルして止めろよ
18: 2020/03/01(日) 12:15:41.33 ID:dr9aR0MPd
ならブラジルのロナウドの全盛期の動画見てみ ガチでヤベーから
41: 2020/03/01(日) 12:21:39.39 ID:TOb3nKyb0
>>18
俺もこっちやと思って開いた
クリのオナもすごいけどね
俺もこっちやと思って開いた
クリのオナもすごいけどね
21: 2020/03/01(日) 12:16:45.49 ID:5WaErCvgp
レアルのロナウド違い
22: 2020/03/01(日) 12:17:10.49 ID:IsDKX0mL0
前向かしたらダメなタイプ
25: 2020/03/01(日) 12:18:12.62 ID:inO0p5kI0
ロナウジーニョと呼ばれてたころのPSV時代が最高だと思う
26: 2020/03/01(日) 12:18:28.04 ID:gVL0rc8J0
リーガ勝ち点100超えのシステムロナウドほんとすき
アレを超えるチームはないわ
アレを超えるチームはないわ
27: 2020/03/01(日) 12:18:29.88 ID:iboUNmFf0
ロナウドのドリブルはマンウ時代やぞ
32: 2020/03/01(日) 12:19:24.42 ID:inO0p5kI0
>>27
マンUのころはルーニーとふたりで点とってたのが印象にのこる
テヴェスとかもいたのかも知れないが
マンUのころはルーニーとふたりで点とってたのが印象にのこる
テヴェスとかもいたのかも知れないが
30: 2020/03/01(日) 12:19:14.52 ID:451ymkJh0
最高はメッシ
でもチームに欲しいのはロナウド
でもチームに欲しいのはロナウド
31: 2020/03/01(日) 12:19:20.66 ID:lkbwTQgk0
スピードで抜いていくタイプよな
緩急とかテクニックじゃなくて
緩急とかテクニックじゃなくて
49: 2020/03/01(日) 12:23:02.95 ID:kpSw6wbhd
>>31
スピードはベイルやカカや
蹴り出してヨーイドン
クリロナは割と正統派だろ
スピード、緩急、テク、かわしていく
全てやってる
スピードはベイルやカカや
蹴り出してヨーイドン
クリロナは割と正統派だろ
スピード、緩急、テク、かわしていく
全てやってる
39: 2020/03/01(日) 12:21:23.44 ID:XOxbj115a
レアルのロナウドってこれじゃない
42: 2020/03/01(日) 12:21:40.47 ID:kpSw6wbhd
マンUの頃の方がゲームだった
抜けないとUターンしてもう一回ドリブルし直してるの見たことあるわ
抜けないとUターンしてもう一回ドリブルし直してるの見たことあるわ
43: 2020/03/01(日) 12:22:03.17 ID:NNSaKNU5a
何でドリブル通用しなくなったんだ?
55: 2020/03/01(日) 12:24:26.46 ID:kpSw6wbhd
>>43
おっさんになって反射神経や身体能力は落ちてきたんじゃない?
あとドリブルってめちゃくちゃスタミナ使うし
プレス早くてショートカウンター命の現代サッカーだと1、2人かわせればあんまり意味ないってのもある
おっさんになって反射神経や身体能力は落ちてきたんじゃない?
あとドリブルってめちゃくちゃスタミナ使うし
プレス早くてショートカウンター命の現代サッカーだと1、2人かわせればあんまり意味ないってのもある
44: 2020/03/01(日) 12:22:11.55 ID:lkbwTQgk0
ロナウドは中に入ってクロスに合わせて点とるのも抜群にうまい
47: 2020/03/01(日) 12:22:48.41 ID:inO0p5kI0
>>44
ヘディングうまいからな
ヘディングうまいからな
45: 2020/03/01(日) 12:22:34.29 ID:Fa5VUPCWM
ペレス「クリスティアーノ・ロナウド(マドリー通算438試合450得点120アシスト)の穴?ベイルで行けるやろ!決勝でスーパーゴール決めたし」
ベイル(18-19、19-20) 50試合17得点9アシスト
ベイル(18-19、19-20) 50試合17得点9アシスト
48: 2020/03/01(日) 12:23:01.99 ID:3XJr+kho0
なんか途中からヘディングで点取る人に変わったやろこの人
50: 2020/03/01(日) 12:23:08.05 ID:1kEyd7xE0
バルサやろ
と思ったらイケメンの方やった
と思ったらイケメンの方やった
52: 2020/03/01(日) 12:23:18.10 ID:9K4jnEjJ0
確かにウイイレ系のドリブルやな
56: 2020/03/01(日) 12:24:28.12 ID:9vP7+HaB0
メッシは神で
クリロナは最強の人間
とかいうのキモいわ
普通にクリロナの方が上やん
クリロナは最強の人間
とかいうのキモいわ
普通にクリロナの方が上やん
57: 2020/03/01(日) 12:24:30.43 ID:0uQa+fNw0
クリロナは努力の天才
60: 2020/03/01(日) 12:24:52.61 ID:93IPRNTS0
ゲームでもここまで出来へん
62: 2020/03/01(日) 12:25:40.38 ID:Fw++3OsI0
レアルクリロナってもうスタイル変え始めてた時期やろ
ユナイテッド時代後期が1番やぞ
ユナイテッド時代後期が1番やぞ
63: 2020/03/01(日) 12:26:29.23 ID:xWNmprqO0
特別なフェイント入れなくても加速だけで抜いてるな
35: 2020/03/01(日) 12:19:49.98 ID:pXKqT0zx0
メッシとcロナ一緒のチームになるとどうなるんや
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583032220/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
本物のロナウドはもっとすごいぞ
コメントする