
1: 2020/01/30(木) 06:42:13.65 ID:F4plKmxp0
東京オリンピック中止か、新型肺炎対策でIOCとWHOが協議
東京オリンピックにまたしても暗雲が立ちこめ始めました。詳細は以下から。
ドイツメディアの報道によると、国際オリンピック委員会(IOC)が世界保健機関(WHO)と連絡を取り合っていることをDPA通信が報じたそうです。
これは新型レトロウイルスによる新型肺炎対策の一環で、あと半年に迫った東京オリンピックについて「感染症対策は、安全に大会を開催するための重要な要素」としています。
なお、新型肺炎の発生を受け、サッカーやバスケットボールのオリンピック予選トーナメントが中国から移転済み。
2002年11月に発生したSARSの終息が2003年7月までかかったこと、新型肺炎がSARSを上回る勢いで感染拡大していることを踏まえると、東京オリンピックに重大な影響が及ぶ可能性はあります。
その場合、急ピッチで設立した新国立競技場や3兆円にも及ぶ莫大な投資は、無駄になってしまうのでしょうか……。
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FBuzzap%252FBuzzap_61217_1.png,quality=70,type=jpg
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_61217/
BUZZAP!2020年1月29日 20:08
東京オリンピックにまたしても暗雲が立ちこめ始めました。詳細は以下から。
ドイツメディアの報道によると、国際オリンピック委員会(IOC)が世界保健機関(WHO)と連絡を取り合っていることをDPA通信が報じたそうです。
これは新型レトロウイルスによる新型肺炎対策の一環で、あと半年に迫った東京オリンピックについて「感染症対策は、安全に大会を開催するための重要な要素」としています。
なお、新型肺炎の発生を受け、サッカーやバスケットボールのオリンピック予選トーナメントが中国から移転済み。
2002年11月に発生したSARSの終息が2003年7月までかかったこと、新型肺炎がSARSを上回る勢いで感染拡大していることを踏まえると、東京オリンピックに重大な影響が及ぶ可能性はあります。
その場合、急ピッチで設立した新国立競技場や3兆円にも及ぶ莫大な投資は、無駄になってしまうのでしょうか……。
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FBuzzap%252FBuzzap_61217_1.png,quality=70,type=jpg
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_61217/
BUZZAP!2020年1月29日 20:08
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/01/30(木) 06:42:28.55 ID:F4plKmxp0
オリンピック中止はヤバいやろ
3: 2020/01/30(木) 06:42:32.71 ID:F4plKmxp0
ええんか?
12: 2020/01/30(木) 06:43:30.65 ID:wKF1oXx+a
>>3
上級「もう十分中抜きできたからどうでもええわ」
上級「もう十分中抜きできたからどうでもええわ」
4: 2020/01/30(木) 06:42:37.98 ID:5ONs/xzAa
これがおもてなしなのですか?
10: 2020/01/30(木) 06:43:14.04 ID:F4plKmxp0
>>4
コロナウイルスでおもてなしやぞ
コロナウイルスでおもてなしやぞ
5: 2020/01/30(木) 06:42:43.56 ID:8L3oDz7sa
さっさと中止にしろ
6: 2020/01/30(木) 06:42:57.29 ID:aI1tJxyTd
逆に救い定期
8: 2020/01/30(木) 06:43:07.83 ID:xhY8tmhm0
中止でええわ
チケット落ちたし
チケット落ちたし
9: 2020/01/30(木) 06:43:11.80 ID:cmJ9K2Yv0
ありがてぇ
11: 2020/01/30(木) 06:43:23.62 ID:JAUFE17xa
中止になった方が日本のためや
13: 2020/01/30(木) 06:43:34.74 ID:Q+0qjZy40
新国立定期
14: 2020/01/30(木) 06:43:36.33 ID:JytpBKa+0
中止とは言ってないよね?
15: 2020/01/30(木) 06:43:39.41 ID:OmGOHyqq0
特例で来年にしたらええやん
準備全然できてないやろうし 委員会はさらなる予算要求で横領が捗るし
準備全然できてないやろうし 委員会はさらなる予算要求で横領が捗るし
16: 2020/01/30(木) 06:43:46.94 ID:IFdogEqJ0
どうせ延期になるだけちゃうの?
22: 2020/01/30(木) 06:44:28.74 ID:F4plKmxp0
>>16
コロナウイルスの治療法が見つかるまで延期する気か?
あと何年後になるんだよ
コロナウイルスの治療法が見つかるまで延期する気か?
あと何年後になるんだよ
53: 2020/01/30(木) 06:46:04.94 ID:RpOAtWwn0
>>22
致命的に頭悪そう
致命的に頭悪そう
124: 2020/01/30(木) 06:50:54.16 ID:8fh7kU6NM
>>22
ワクチン開発自体はそんなかかるわけないやろ…
ワクチン開発自体はそんなかかるわけないやろ…
146: 2020/01/30(木) 06:52:01.04 ID:LyeUuQ4kd
>>124
変異無かったとして2年やで
そんなにかからんねえw
変異無かったとして2年やで
そんなにかからんねえw
178: 2020/01/30(木) 06:53:44.19 ID:8fh7kU6NM
>>146
普通に延期できる範囲やんけ
普通に延期できる範囲やんけ
167: 2020/01/30(木) 06:53:08.37 ID:IFdogEqJ0
>>22
鳥インフルでもないしそんなかからんのちゃう?
鳥インフルでもないしそんなかからんのちゃう?
17: 2020/01/30(木) 06:43:48.27 ID:FxxMnhc40
中止だ中止
18: 2020/01/30(木) 06:44:05.21 ID:p8wwG8Vt0
ウイルスと被爆すきな方を選べ
59: 2020/01/30(木) 06:46:23.28 ID:aVMjwUqK0
>>18
漏れなくどっちもついてくるから選ぶ必要無いぞ
漏れなくどっちもついてくるから選ぶ必要無いぞ
19: 2020/01/30(木) 06:44:05.26 ID:MOC3rKTJ0
心の底から嬉しい
20: 2020/01/30(木) 06:44:06.26 ID:MG49T9P60
土建屋はもう金もらったからええやろ
また貧乏からやり直そうや
また貧乏からやり直そうや
21: 2020/01/30(木) 06:44:16.88 ID:47vN0h1+0
さんざん利権で美味しい思いした後に中止が一番喜んでそう
23: 2020/01/30(木) 06:44:33.34 ID:Srxk/+GWd
もうあかんやろね、パラの選手たちが感染したらヤバそう
24: 2020/01/30(木) 06:44:38.14 ID:xEV+fjkb0
中止だ中止!アキラすげぇ
25: 2020/01/30(木) 06:44:39.28 ID:uWm7dEPt0
ボランティアを解放せよ
26: 2020/01/30(木) 06:44:40.70 ID:okgNQg46d
五輪始まる頃にはどうせ収束しとるやろ
何を騒いだるんや
何を騒いだるんや
55: 2020/01/30(木) 06:46:12.27 ID:F4plKmxp0
>>26
めちゃくちゃ急速な速さで世界中に広がってるのにか?
感染者も治療法が見つかってないからただ死ぬしかないのに
めちゃくちゃ急速な速さで世界中に広がってるのにか?
感染者も治療法が見つかってないからただ死ぬしかないのに
161: 2020/01/30(木) 06:52:54.61 ID:CnhSTLuf0
>>26
SARS 2002,11,16~2003,7,5
MERS 2012,9~今に至る
う~ん…
SARS 2002,11,16~2003,7,5
MERS 2012,9~今に至る
う~ん…
27: 2020/01/30(木) 06:44:45.84 ID:aI1tJxyTd
マジでオリンピック延期にしてくれ
用事があって海外行くワイがこんな遊び事のせいでたっかい航空券買うのは世の中おかしいやろ
ふざけるなよ役立たず共
用事があって海外行くワイがこんな遊び事のせいでたっかい航空券買うのは世の中おかしいやろ
ふざけるなよ役立たず共
28: 2020/01/30(木) 06:44:45.85 ID:KyXvs9Ze0
オリンピック中止とか困るわあ☺?
29: 2020/01/30(木) 06:44:48.68 ID:TU3tJT0q0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30: 2020/01/30(木) 06:44:51.73 ID:0GXUune30
ちな中止なったらどうなるんや?ずらして東京か別の会場で日程通りかそもそもなくなんの?
45: 2020/01/30(木) 06:45:40.38 ID:wKF1oXx+a
>>30
代替でロンドンとかやない
前の設備使えるやろし中国から遠いし
代替でロンドンとかやない
前の設備使えるやろし中国から遠いし
60: 2020/01/30(木) 06:46:24.45 ID:0GXUune30
>>45
ロンドンのオリンピックアリーナってまだ残ってるんか
ロンドンのオリンピックアリーナってまだ残ってるんか
155: 2020/01/30(木) 06:52:40.50 ID:wKF1oXx+a
>>60
席少し減らして常用しとるんやなかった
席少し減らして常用しとるんやなかった
106: 2020/01/30(木) 06:49:15.62 ID:PIWB6QJCd
>>45
アメリカが2024五輪狙ってスタジアム改装終わったらしいしそっちになるかもしれんな
アメリカが2024五輪狙ってスタジアム改装終わったらしいしそっちになるかもしれんな
174: 2020/01/30(木) 06:53:29.26 ID:m618g9lia
>>30
いや”中止“ってそのままの意味やろ
いや”中止“ってそのままの意味やろ
31: 2020/01/30(木) 06:44:53.72 ID:j9Yn5q+Sx
早く中止にしろ
33: 2020/01/30(木) 06:44:59.85 ID:06uarHkP0
中止になるわけないやん
34: 2020/01/30(木) 06:45:02.68 ID:LA0X/Ser0
あと147日
35: 2020/01/30(木) 06:45:07.72 ID:GE/QYfcy0
金の流れも不透明でボランティアも奴隷扱い
こんな国過去にないレベルでやばいやろ
こんな国過去にないレベルでやばいやろ
36: 2020/01/30(木) 06:45:15.62 ID:6TJXoe9R0
佐野研二郎デザインのロゴも無駄になるのか
37: 2020/01/30(木) 06:45:16.45 ID:kiIQKUKu0
もう便器スタジアム作っちゃったのに中止なったらただ国民がダメージ受けるだけやん 税金的な意味で
引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580334133/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
まあパラの選手が感染しても一般人よりは致死率は低いだろう。。アスリートだしな。ただ選手が死ぬような事態になったらまじで世界的なパンデミックだろうけど、、
コメントする