bandicam 2019-03-16 05-31-58-687

1: 2019/10/12(土) 08:49:21.28 ID:JuXRZVgCa

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2019/10/12(土) 08:49:44.95 ID:JuXRZVgCa
ええんか

3: 2019/10/12(土) 08:49:59.86 ID:9ZSJlg7t0
論破されて論点ずらししてるのが最高にださい

4: 2019/10/12(土) 08:50:15.84 ID:dWxkZHco0
君よりマシやでで大草原

8: 2019/10/12(土) 08:50:52.90 ID:r//Ls2QIa
>>4
性格の悪さが露呈してて草

5: 2019/10/12(土) 08:50:39.79 ID:lvcFiAT9d
走り込みやめたからメジャーがつまらなくなったとかいう意味不明な理論
そもそもこいつメジャー全然知らないのに

7: 2019/10/12(土) 08:50:51.05 ID:DkEYfz7V0
ガーイ

9: 2019/10/12(土) 08:50:53.13 ID:6JGrS9KL0
プロレスバーに勝負仕掛けるとかいい度胸やな

10: 2019/10/12(土) 08:51:19.70 ID:JuXRZVgCa
坂本先生「アスリート面すんなよ キリッ」

ダルビッシュ「君よりマシやで」

大敗北の模様

11: 2019/10/12(土) 08:51:40.38 ID:ADLQFTNi0
ど田舎の婆ちゃんの年金で生活してるクズが偉そうにw

12: 2019/10/12(土) 08:51:45.93 ID:9ZSJlg7t0
しかも成績のわりに不人気な坂本持ち出して坂本みたいな選手増やせとかいってるの意味わからん

13: 2019/10/12(土) 08:52:03.17 ID:cjEFt6QG0
野球に関係なくきつい練習、それに無駄な練習をするからやる人が少なくなっていると思う
ダルって友達か?
礼儀を知らないから月給10万なんだよ
会社も優しいよな首にしたいのに


14: 2019/10/12(土) 08:52:12.48 ID:uFKfYvRw0
ダルが正解。最先端のスポーツドクターが言うてるんやから間違いない。走ると歳いってから膝やられるで

15: 2019/10/12(土) 08:52:15.10 ID:ya61Dvt0a
なんJのノリをTwitterに持ち出すの本当に臭いわ
しかも中年親父が

16: 2019/10/12(土) 08:52:17.02 ID:r33kpxoT0
糞コテの哀れな末路

17: 2019/10/12(土) 08:52:23.04 ID:4dMxPYwS0
自分は最底辺ていう保険かけながら挑んでるのクソださい

18: 2019/10/12(土) 08:52:31.05 ID:JuXRZVgCa
ダルビッシュ

自分が言っていることは野球において「長時間、ただ走れば上手くなる」って思って走っている、またはは走らせている人たちに対してです。
ランニングやりたくてやっている人や他のスポーツに関しては言っていません。
ましてやアシックスや電通やらなんてもっと知らん。

29: 2019/10/12(土) 08:53:20.71 ID:JuXRZVgCa
>>18
坂本先生

あまりに過度な走り込みは必要ないやろけどさ
ランニング自体を否定するにしても「野球に」ではなくて「野球のピッチャーに」ランニングは必要ないって言うべきやな
野手にはどういうタイプの選手やろうが必ず走るという能力は求められるわけやしな
そこ一緒にしてほしくないわ

34: 2019/10/12(土) 08:53:47.52 ID:JuXRZVgCa
>>29
ダルビッシュ

シーズンオフは別ですが、メジャーの野手でシーズン中にランニング系のコンディショニングをやっている人は非常に少ないです。
試合前のウォーミングアップぐらい。
あと最低限敬語ぐらい使いましょうね。

37: 2019/10/12(土) 08:54:15.82 ID:JuXRZVgCa
>>34
坂本先生

だからメジャーはつまらなくなってるんやろな
お前の理想が叶ったときが野球というスポーツの終わりだよ
球場は閑古鳥でみんなサッカー見てる世の中になる
まあやってみりゃいいよ
坂本のようなスタイルよくてチャラくてもどこか昭和の匂いのする野手を量産することが最善
お前も昔はそうやった

46: 2019/10/12(土) 08:54:56.89 ID:JuXRZVgCa
>>37
坂本先生

ハリーよりはマシやと思うけどただアメフトのQBのようなリーダーシップがあるわけでもなく、バット振ったらクソみたいなスイングで三振することが許され、
たまに塁に出りゃドタバタドタバタクソみたいなフォームで走ってるようなやつらがアスリート面してるのがおもしろいだけだよ

49: 2019/10/12(土) 08:55:28.50 ID:JuXRZVgCa
>>46
ダルビッシュ

君よりマシやで笑

56: 2019/10/12(土) 08:55:56.69 ID:JuXRZVgCa
>>49
坂本先生

38歳月給10万のおっさん捕まえてその台詞はさすがに草
でもねワイの言ってることは無茶苦茶に聞こえてるやろけど一理は絶対あるから
たくさんのリプに埋もれて見てないやろけど以前お前に暇ならいろんな競技見てみって言ってるんやけどそういう一面も見てみってこと
野球界のことを考えているなら

67: 2019/10/12(土) 08:56:56.49 ID:JuXRZVgCa
>>56
ダルビッシュ

自分ができないなら人には言わないのは基本です。他の競技はもちろんNPB、MLBの歴史を照らし合わせたり、現場の状況を踏まえた上で発言していますので。
俺が全て正しいと言っているならわかりますが、自分はいつも言うように誰かが言っているからこうするってのはやめた方がいいって言ってますからね。

70: 2019/10/12(土) 08:57:22.17 ID:TbIVAx5/0
>>56
ここ悲しい

19: 2019/10/12(土) 08:52:34.16 ID:NrCb0LDJM
比較的ましなコテハンだと思ってたのに大半のJ民と同じ選手に敬意の無い奴だったのかよ残念だわ

20: 2019/10/12(土) 08:52:36.39 ID:a+0gEEPya
関係者でもないのに無駄に偉そうで草

21: 2019/10/12(土) 08:52:36.64 ID:glycBnWO0
誰こいつ

22: 2019/10/12(土) 08:52:39.24 ID:C12jGXtS0
君よりマシやは使い勝手ええな坂本先生に絡まれたら使おう

24: 2019/10/12(土) 08:52:53.99 ID:ruf04pLca
ランニングしなくなる=野球の終わり
どういうこと?

31: 2019/10/12(土) 08:53:28.54 ID:lvcFiAT9d
>>24
典型的な頭固い保守思考やね

39: 2019/10/12(土) 08:54:36.04 ID:hyWcOdVLa
>>24
多分だけど科学の導入によってトレーニングが画一的になり選手の個性が失われていくということを言ってる

25: 2019/10/12(土) 08:53:09.66 ID:3dZQ7A5d0
なんJのノリを外でやるのって寒いよな

26: 2019/10/12(土) 08:53:11.68 ID:XVwlJ21/0
でも鳥谷には完全勝利したからね

27: 2019/10/12(土) 08:53:13.21 ID:m8mAaWQ9r
なんJ代表なんやからなんJ民は当然坂木先生サイドやな

28: 2019/10/12(土) 08:53:14.72 ID:NHd1WHXvd
坂本っちゃんwwwwwwwwwwwwwww

30: 2019/10/12(土) 08:53:28.38 ID:POSFAA3X0
こいつどのスレでも村八分にされてるからちょっと可哀そうになってきた。自業自得とはいえ

33: 2019/10/12(土) 08:53:44.59 ID:yBqOO8nD0
こいつ38歳で月給10万だったんかよやばいやつじゃん
すぐNGせないかんわ

35: 2019/10/12(土) 08:53:55.95 ID:dWxkZHco0
雄平にタメ口利いてたお前が言うのか…

36: 2019/10/12(土) 08:54:08.91 ID:HLSrGeuOa
何こいつキモ
なんJで見つけ次第煽り倒してやるわ

38: 2019/10/12(土) 08:54:25.01 ID:5TFGvkuX0
40超えた両親死に別れたコンビニフリーターやでこいつ

40: 2019/10/12(土) 08:54:36.00 ID:MO/8TAr00
坂本おじさんだいぶ調子にのってますな

42: 2019/10/12(土) 08:54:43.52 ID:HwuGAMBI0
野球界のこと考えてんのに何でアルバイターなんだ

43: 2019/10/12(土) 08:54:47.70 ID:whZnB6Kt0
でもダルビッシュのメジャーのやることだったら何でも正しいかのような姿勢もどうかと思うで

52: 2019/10/12(土) 08:55:35.26 ID:1sThfbFDd
>>43
そらそうやが長距離の走り込みはさすがにいらんやろ

44: 2019/10/12(土) 08:54:50.01 ID:RCl4FxLSd
ランニングよりダッシュやしな

47: 2019/10/12(土) 08:55:04.57 ID:A7TMUEjE0
高齢アルバイトの末路

48: 2019/10/12(土) 08:55:04.76 ID:H32EgomG0
ど底辺がなんでこんなイキってんだ

50: 2019/10/12(土) 08:55:29.88 ID:PWXTxWkx0
坂本先生みたいな底辺中の底辺からすると
ダルビッシュに相手してもらえるだけで絶頂もんだろ
ダルビッシュは聖人かよ

51: 2019/10/12(土) 08:55:35.00 ID:3iCt2OEHa
坂本先生でもダルビッシュと対話できるなんてすげえなあ

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570837761/


1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK