bandicam 2019-04-04 10-03-56-621

1: 2019/10/09(水) 08:54:53.85 ID:7KcSfnsH0 BE:837857943-PLT(16930)
"月収20万"でも東京で豪遊する中国若者の正体
毎月のように日本を訪れ、観光地やミシュランの星付きレストランを巡る若い中国人観光客は、一体何者なのか。

続きはこちら
https://president.jp/articles/-/30214

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2019/10/09(水) 08:55:48.94 ID:ywX/3dkR0
大阪出身だから別にないな
あえて上げるなら基本的に飯が不味い事

39: 2019/10/09(水) 09:22:06.90 ID:+4WlkNWU0
>>2
コンプ丸出しやんけ
恥ずかしいからやめろや

73: 2019/10/09(水) 09:40:23.81 ID:ntyqTRPA0
>>39
いやマジで不味いから

90: 2019/10/09(水) 09:50:38.85 ID:5NxIPGkj0
>>73
うんまずいし量も少ないしなそりゃ地価と人件費を払ってるようなものだから当たり前

3: 2019/10/09(水) 08:57:21.19 ID:HbcouYhw0
安村か?

4: 2019/10/09(水) 08:58:06.98 ID:wSVbBtzn0
まずくてぼったくりの店に黙って行列

5: 2019/10/09(水) 08:58:09.35 ID:GkYH4QJc0
電車が次々に来る

6: 2019/10/09(水) 08:58:25.87 ID:Vu2WbN4H0
東京ばな奈なのに埼玉県で作られてる。
東京ディズニーランドなのに千葉県にある。

7: 2019/10/09(水) 08:58:56.30 ID:orvky9Ot0
深夜2時にコンビニ行くとレジ待ちで並ぶ事

8: 2019/10/09(水) 08:59:39.63 ID:d0cVh3DX0
小雨人混みの状況でも平気で傘を使う

9: 2019/10/09(水) 09:00:42.33 ID:dTUUmAX60
臭い

10: 2019/10/09(水) 09:00:49.11 ID:p+g6cqH60
やっぱ電車の本数かな。
田舎だと時刻表暗記してたが、
東京だとすぐ次来るから必要なかった。
すぐ次来るのに、必死で乗ろうとするのにも驚いた。

あとリュック背負ってて怒られたなぁw

11: 2019/10/09(水) 09:01:32.94 ID:h4pFJ9H70
人が冷たい

30: 2019/10/09(水) 09:12:23.67 ID:jz56By0a0
>>11
ある意味みんな死んでるからな

12: 2019/10/09(水) 09:01:37.26 ID:RYP+o6BN0
短い10両編成

13: 2019/10/09(水) 09:01:48.94 ID:jiNi9jnH0
やたら外人に道を訊かれる
お上りさん捕まえても意味無いですよ

115: 2019/10/09(水) 10:03:39.49 ID:lcnk0Sfd0
>>13
あるある
目的地まで案内してやると喜んでくれるから悪い気はしない

14: 2019/10/09(水) 09:02:26.16 ID:BfF86DxI0
人が大きな道路を安全確認しないで平気で横断する

15: 2019/10/09(水) 09:02:57.74 ID:HY1AwtBW0
無料で100万円以上する絵を観賞しながら姉ちゃんが格好良いとか褒めてくれたな
こっちじゃあんなの金払わないとなかなか体験できないよ

16: 2019/10/09(水) 09:03:10.24 ID:BfF86DxI0
23区は山がない

27: 2019/10/09(水) 09:10:14.16 ID:9rgAfKL/0
>>16
愛宕山「・・・」

38: 2019/10/09(水) 09:22:03.07 ID:4IxAXcnF0
>>16
代わりに坂が山ほどある。

41: 2019/10/09(水) 09:23:44.82 ID:q4yYFI2Y0
>>16
天然の山ではないが箱根山も有る

109: 2019/10/09(水) 10:00:50.20 ID:oZFzBgIF0
>>16
上野山「・・・」

17: 2019/10/09(水) 09:03:21.78 ID:GEGvEIb40
トイレが絶望的に汚い
飲み屋のトイレは下が小便でびちゃびちゃ

18: 2019/10/09(水) 09:04:57.68 ID:/dzf+GmR0
とにかく臭いな
池袋とかあれどうなってんの

19: 2019/10/09(水) 09:05:14.39 ID:4xPt7o4U0
臭い一択

20: 2019/10/09(水) 09:05:48.15 ID:7zA6X4GD0
電車が地面を走ってない

21: 2019/10/09(水) 09:05:57.68 ID:5Rkx+Wim0
子供が深夜まで出歩いてる事
夜の9時には寝てたぞ

23: 2019/10/09(水) 09:07:47.68 ID:iuoeb/b70
臭くて息が詰まる

24: 2019/10/09(水) 09:08:30.98 ID:u5spZpaU0
凄まじいブスがいること

25: 2019/10/09(水) 09:09:11.76 ID:swEkGIM10
奥多摩行った時は驚いたな
あれほどの秘境は東北の田舎でもそうそうない

26: 2019/10/09(水) 09:10:05.69 ID:u5spZpaU0
渋谷のハチ公前の茂みに猫ぐらい大きなネズミが見たい

28: 2019/10/09(水) 09:10:51.38 ID:lUZ4aaJn0
人が多いだけで意外と普通

29: 2019/10/09(水) 09:12:09.66 ID:ywX/3dkR0
>>28
大阪の人間からしたら人が多いだけで普通だよな
都会らしさは東京と大阪大差ない
だから上京しても平気
逆に田舎は無理だ

32: 2019/10/09(水) 09:13:30.79 ID:l5SW0s5y0
駅の広さ
乗り換えに一駅分くらい歩く

33: 2019/10/09(水) 09:13:33.80 ID:/KZVLkDp0
人大杉
あと想像してたより緑多い、坂道多い

34: 2019/10/09(水) 09:15:15.09 ID:/KZVLkDp0
あと12月とかでもコートいらんじゃんって程度に外あったかい

35: 2019/10/09(水) 09:18:05.46 ID:MhF5YUcm0
あー驚きたい

36: 2019/10/09(水) 09:18:52.96 ID:i9j3bgEe0
ミートソースナポリタン以外の訳分からん名前のスパゲティがたくさんある

37: 2019/10/09(水) 09:20:07.87 ID:0G+aGKY50
地方都市と変わらん

40: 2019/10/09(水) 09:22:55.66 ID:ENO0RooH0
とにかくうるさい

42: 2019/10/09(水) 09:23:59.80 ID:quLOzgZy0
空がない

43: 2019/10/09(水) 09:25:03.62 ID:Cv5HvCl3O
みんな目が死んでる

45: 2019/10/09(水) 09:27:40.58 ID:J3qmn4jL0
韓国人だらけ

46: 2019/10/09(水) 09:28:21.77 ID:KSyme4El0
山が見えないことかな
遠くに山が見えていると人は安心感を覚えるんよ
山と比べて自分の悩みはこんなに小さい、みたいなのを常に無意識に脳に刷り込まれるからな
東京来て病むやつが多いのはこのあたりに原因のひとつがあると思う

57: 2019/10/09(水) 09:33:40.95 ID:o+tQUN8h0
>>46
かと言って山に囲まれてると病むような気もする

甲府盆地の閉塞感とか

47: 2019/10/09(水) 09:29:22.49 ID:IYBEtIrT0
臭い
下水みたいな匂いがするよね

50: 2019/10/09(水) 09:30:23.32 ID:vDR2gc4v0
まずい飯屋が立地だけで満席
次から次に客が来る

51: 2019/10/09(水) 09:31:39.41 ID:MWayeyWC0
みんな不機嫌なことかな

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570578893/


1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK