no title

1: 2019/08/18(日) 12:35:50.32 ID:jPvlpMVz0
中国東北部・大連で「京都風情街プロジェクト」と呼ばれる大型の開発計画が進んでいる。

その全貌と狙いは、ビジネスとしての勝算は。中国の現場を訪れ、話を聞いた。

日本をそのまま持ってくるイメージですよ」ー。

続きはソースから


no title


no title



https://www.google.co.jp/amp/s/m.huffingtonpost.jp/amp/entry/jingdufengqingjie_jp_5d2d1e2fe4b0a873f6406a45/

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
3: 2019/08/18(日) 12:36:50.20 ID:6gwO/43ea
これ人が住むんか?

4: 2019/08/18(日) 12:37:01.07 ID:6gwO/43ea
これ誰が住むんや

5: 2019/08/18(日) 12:37:01.63 ID:ICfkkTpLd
普通に昔の落陽再現とかしろよ

56: 2019/08/18(日) 12:47:55.18 ID:hXYCkm8K0
>>5
めっちゃして欲しい

6: 2019/08/18(日) 12:37:04.40 ID:CK+ckrWe0
リトルトーキョーみたいなのかと思ったら力はいってて草

7: 2019/08/18(日) 12:37:47.31 ID:iUmQkWppM
何がそんなに中国人を惹き付けるか分からんわ

8: 2019/08/18(日) 12:37:57.62 ID:Usm7KqIv0
映画村ちゃうんか

9: 2019/08/18(日) 12:38:16.86 ID:zmYue/L+0
そんなんより昔の中国の都再現しろや

11: 2019/08/18(日) 12:39:04.32 ID:Gav3NYSCa
京都人のいない京都の街並みとか最高ちゃうか?

74: 2019/08/18(日) 12:50:13.90 ID:nvPJ7mXv0
>>11
デメリット無くて草

143: 2019/08/18(日) 12:57:12.44 ID:BwOBGZp80
>>11
草wwwwwwwwwww

155: 2019/08/18(日) 12:58:49.48 ID:ioMpx77id
>>11
でもおるの代わりに中国人やで

351: 2019/08/18(日) 13:17:08.92 ID:ygc+fKRl0
>>11
なお中国人がいる模様

492: 2019/08/18(日) 13:33:13.60 ID:VI9kgprZp
>>11
なお代わりに糞ほどウザい中華土人がおる模様

12: 2019/08/18(日) 12:39:09.22 ID:CD5qcGdN0
自分とこの昔の都市作れや

14: 2019/08/18(日) 12:39:22.50 ID:5urh5vZv0
64万平方メートルって東京ドーム3個分やぞ
いうほどすごくない

402: 2019/08/18(日) 13:21:56.08 ID:CbutJ5reH
>>14
東京ドーム基準で言われても想像できんねん
浜スタで例えて

15: 2019/08/18(日) 12:39:40.85 ID:3wwxlxm80
チャイナマネーと大胆さは絶対勝てないから多分すごいのできるで

17: 2019/08/18(日) 12:39:48.13 ID:rTuEaby80
国内に日本そのまま作れそう

19: 2019/08/18(日) 12:40:13.41 ID:/b7mx9tR0
西安あるやろ?

22: 2019/08/18(日) 12:41:09.93 ID:oHAc9vm60
うーんこれは精日!

23: 2019/08/18(日) 12:41:10.26 ID:vJ8r2Bnh0
すげぇな

25: 2019/08/18(日) 12:41:57.87 ID:sAriFZul0
京都に人来なくなるやんけ!

27: 2019/08/18(日) 12:42:29.01 ID:CH7j6RY20
>>25
京都行きたいなあ…せや!中国の京都行ったろ!ってなるか?

35: 2019/08/18(日) 12:43:32.45 ID:tulx/DjF0
>>27
中国人向けやろ

103: 2019/08/18(日) 12:52:47.52 ID:hNVVbqN90
>>27
ドイツ行きたいなぁ…せや!ドイツ村行こ!ともならないからセーフ

26: 2019/08/18(日) 12:42:16.37 ID:lQCNLBgu0
いやどうせならもっと古い感じにしろよ

28: 2019/08/18(日) 12:42:33.80 ID:1BcQucP10
スペイン村やハウステンボスみたいなテーマパーク?

29: 2019/08/18(日) 12:42:36.62 ID:hZrCsMCY0
凄えけど他に候補なかったのかよ

33: 2019/08/18(日) 12:43:15.63 ID:EfnYXtEKd
メチャクチャな考えで草

38: 2019/08/18(日) 12:44:05.54 ID:XEOVc7Kl0
精日分子やん
取り締まれや

39: 2019/08/18(日) 12:44:22.57 ID:nZs2CAKqd
洛陽を観光地化しろよ

42: 2019/08/18(日) 12:45:25.05 ID:hZrCsMCY0
>>39
これやな

187: 2019/08/18(日) 13:01:28.46 ID:6dLkLuvMa
>>39
炎上不可避

196: 2019/08/18(日) 13:01:57.51 ID:R6GsK6NiM
>>39
燃えるまでがワンセット

424: 2019/08/18(日) 13:24:29.34 ID:CbutJ5reH
>>39
洛陽いなかンゴ

41: 2019/08/18(日) 12:44:49.12 ID:PsOmjtyT0
当時の長安を作るほうがええんちゃう

43: 2019/08/18(日) 12:45:43.14 ID:EfnYXtEKd
これは精日じゃないんか?

44: 2019/08/18(日) 12:45:50.90 ID:U52UKuh10
なんか違くね
普通の住宅地に見える

45: 2019/08/18(日) 12:45:52.59 ID:Ww0Xa8uB0
ハリウッドとかでみるインチキジャパン作って欲しい
見に行きたい

48: 2019/08/18(日) 12:46:41.78 ID:xnTLVVI9p
先に唐の都、長安を再現して欲しかった

49: 2019/08/18(日) 12:46:43.61 ID:ldr1qgTU0
ただのホリボテやけど商売としては正しいんやろな
最高のお茶よりタピオカやし

51: 2019/08/18(日) 12:47:01.28 ID:3w2aA0m2a
ハウステンボスみたいなもんか

53: 2019/08/18(日) 12:47:21.96 ID:EfnYXtEKd
パクリに関してはもはや中国一強だからな…

54: 2019/08/18(日) 12:47:40.10 ID:APovrJJb0
これ京都じゃなくて新興住宅街やろ

64: 2019/08/18(日) 12:49:34.09 ID:sg89zdqY0
作るはいいけど作った上で売れず放置みたいな事例が多いから怖いや

65: 2019/08/18(日) 12:49:34.17 ID:7JXMNVlw0
1000億足らずで作れるんか

69: 2019/08/18(日) 12:49:41.80 ID:oGAa5MaX0
なんでわざわざ日本作るんやろ
中国の昔の都市をコンセプトに作りゃええだけやのに
西洋人はFAKEかどうかをかなり気にするからあまりいい案じゃないと思うんやけどな

81: 2019/08/18(日) 12:50:54.27 ID:qdRSGyQ80
>>69
自国人向けで西洋人呼ぶつもりないんやろ?

71: 2019/08/18(日) 12:49:46.65 ID:EfnYXtEKd
今や京都は中国人だらけで、日本人が観光したくない街になってるからな

77: 2019/08/18(日) 12:50:16.56 ID:BRQGmt3ha
>>71
住みたくもないぞ

171: 2019/08/18(日) 13:00:05.15 ID:j7u+zNPZ0
>>77
なんや京都終わっとるやん

73: 2019/08/18(日) 12:49:54.49 ID:ju8GZVER0
スペイン村みたいなもんか

67: 2019/08/18(日) 12:49:36.00 ID:YtPAmlH4a
サイバーパンクな世界観に出てくるネオ京都にして

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566099350/


1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK