neet_erasou

1: 2019/06/07(金) 07:45:06.20 ID:dpmtX6d/0
「中年息子の引きこもり」事件で明らかになった「8050」問題 あなたの隣家も実は…
2019.06.07

傍から見ればごく普通の生活を送っている家庭が実は「8050問題」を人知れず抱え込んでいるというケースは、日本中にたくさんある。

栃木県に住む富田法子さん(82歳・仮名)もこの問題に悩む一人だ。
富田さんは現在、54歳になる息子・宏治さん(仮名)と同居している。

宏治さんは、直属の上司と反りがあわず会社を1年以上休職した末に依願退職。それがきっかけで、長年連れ添った妻と離婚した。

2: 2019/06/07(金) 07:45:18.89 ID:dpmtX6d/0

「夫は、地元の銀行で支店長まで務めあげた人。生前から『宏治が戻ってきたことは周りには絶対言ってはいけない』と言っていました。
近所の人は気づいていたかもしれません。

でも、伝えたところで世間様がどうにかしてくれるわけではない。
死ぬまでは面倒を見るつもりですが、私がいなくなったら、あの子はいったいどうやって生きていくのか……」

ソースより抜粋
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65036

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK

3: 2019/06/07(金) 07:45:59.73 ID:J1wRssYwp
戦争やね

4: 2019/06/07(金) 07:46:14.67 ID:wq5Stac2d
こどおじ戦国時代

6: 2019/06/07(金) 07:47:19.62 ID:rtl1hVl9M
正直無職やってると病むよね

8: 2019/06/07(金) 07:47:36.24 ID:fBwUftZr0
こどおじ惨めやなぁ

9: 2019/06/07(金) 07:47:53.74 ID:MrpgWaI/a
まだゆとり世代には突入してないという事実

16: 2019/06/07(金) 07:49:42.57 ID:wyoXkF45a
>>9
ゆとりは他人への頼り方を良くも悪くも知ってるからなんやかんや平気やろ
制度が発達しておらずかつプライドが高い今の50がやばい

10: 2019/06/07(金) 07:47:54.64 ID:tEKQwtWXd
80歳まで50本の歯を、やっけ

14: 2019/06/07(金) 07:49:34.78 ID:NkcBJ+dX0
>>10
バケモノかな?

11: 2019/06/07(金) 07:48:55.03 ID:J8Y8RZHqM
こんな奴でも結婚できるのにワイは何なんやろ

12: 2019/06/07(金) 07:48:56.94 ID:FYZw/7Nq0
藤子不二雄のあれみたいや

13: 2019/06/07(金) 07:49:33.01 ID:lmPHjinJ0
妻おったんかよ

15: 2019/06/07(金) 07:49:41.96 ID:93tnwkHn0
何甘やかしてんねん
さっさと追い出せばええやんけ

26: 2019/06/07(金) 07:52:37.65 ID:dpmtX6d/0
>>15
追い出したら誰に迷惑かけるか分からんぞ

19: 2019/06/07(金) 07:50:08.29 ID:hSHxXy690
こどおじできる時点で実家は金持ちで恵まれてる方よね

20: 2019/06/07(金) 07:51:13.56 ID:uNUztPSNd
エリートだったんだから金はあるし生きていけるだろ

22: 2019/06/07(金) 07:51:21.29 ID:z8Kg7p5dd
一度は長年働いて結婚しとる時点でj民よりはマシやな

37: 2019/06/07(金) 07:55:03.63 ID:TraRST7Zd
>>22
だな
30年近く働いてたのに辞めるって余程だわ

23: 2019/06/07(金) 07:51:40.32 ID:KbesjoTT0
親を恫喝するなんて最低だな
ヤクザと変わらないよ

24: 2019/06/07(金) 07:52:23.68 ID:UsB7uMeQ0
となりの家にこどおじが住んでると思うと夜も寝られない

29: 2019/06/07(金) 07:53:20.23 ID:A5NdKSMKa
こういうのって親が死んだらどうすんのやろか

50: 2019/06/07(金) 07:57:34.16 ID:XNzxzD3fp
>>29
死亡を隠したまま年金だまし取って逮捕ってニュースたまに聞くやろ?
ああなるんや

30: 2019/06/07(金) 07:53:48.66 ID:TraRST7Zd
うつ病だろ
退職したら離婚とか嫁も薄情だな

51: 2019/06/07(金) 07:57:45.31 ID:MKor1DTpp
>>30
元からこんな奴だったんだろ

32: 2019/06/07(金) 07:53:52.87 ID:BSG/aewGp
貧乏人ばっか増えてるから今後もこの手の話題に欠かさないだろうな
オリンピック超えたら見たくないところが見えてくるって言われてるけどもう見えてるやん

36: 2019/06/07(金) 07:54:55.91 ID:Uhb7FrYna
わりと一人でも何とか出来ると思うけどな
それを私がいなくなったらどうやって、とか自立させる気無いやん

41: 2019/06/07(金) 07:56:17.94 ID:GOJQr2uQ0
>>36
ずっとニートならまだしも社会人やってたからなんとかなるな

38: 2019/06/07(金) 07:55:21.63 ID:X0FTXytdd
怖くて口出せないっていうのは分かるけど何でこういうのって食事の世話もしてやるのかな

39: 2019/06/07(金) 07:55:56.04 ID:BSG/aewGp
>>38
こどおじの最大の要因は親が甘いから

48: 2019/06/07(金) 07:56:46.58 ID:zy81ujBBp
世はまさに、大こどおじ時代

49: 2019/06/07(金) 07:57:24.87 ID:5w7Ob5Rga
50になって全部人のせいってヤバすぎでしょ

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559861106/


1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK