N高から初の東大・京大合格者が誕生 ドワンゴ夏野社長は「進学校のよう」と手応え
角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校「N高等学校」(N高)は3月18日、2019年度の大学合格実績を発表した。
N高が卒業生を輩出するのは2度目で、同校として初めて、東京大学に1人、京都大学に3人が合格した。
ドワンゴの夏野剛社長は「東大の合格者を出すのは全国の高校にとって1つの指標。合格者が出てうれしい」「まるで進学校のようだ」と手応えを語った。
続きは以下より
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/19/news087.html
角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校「N高等学校」(N高)は3月18日、2019年度の大学合格実績を発表した。
N高が卒業生を輩出するのは2度目で、同校として初めて、東京大学に1人、京都大学に3人が合格した。
ドワンゴの夏野剛社長は「東大の合格者を出すのは全国の高校にとって1つの指標。合格者が出てうれしい」「まるで進学校のようだ」と手応えを語った。
続きは以下より
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/19/news087.html
【N高、進学校になってしまう 東大1人京大3人 筑波大4人、慶應大13人、早稲田大8人、私大医学部も】の続きを読む