一般人「新サクラ大戦?そんなゲームあったなwwwww」ワイ「」 2021年03月18日 カテゴリ:ニュース・雑談 1: 2021/03/17(水) 09:50:28.29 ID:hCjyeqexM 悲しい😢 【一般人「新サクラ大戦?そんなゲームあったなwwwww」ワイ「」】の続きを読む タグ :新サクラ大戦ゲームセガ革命ロボットアニメ
【相談】ゲーム会社に入社するとしたらどこがいいと思う? 2021年03月10日 カテゴリ:ニュース・雑談 1: 2021/03/09(火) 11:56:01.55 ID:Dv473I+SM コエテク 【【相談】ゲーム会社に入社するとしたらどこがいいと思う?】の続きを読む タグ :ゲーム会社入社任天堂ソニースクエアエニックスセガエープラスカプコン
【超速報】セガ、Windows CEをベースとした新世代ゲーム機「Dreamcast」を発表 2019年09月01日 カテゴリ:ニュース・雑談 1: 2019/09/01(日) 11:59:43.88 ID:Nvp4Ffnd0EQ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980521/sega.htm セガ、Windows CEをベースとした 新世代ゲーム機「Dreamcast」を発表 株式会社セガ・エンタープライゼスは、Windows CEベースのOSを搭載した次世代家庭用ゲーム機「Dreamcast(ドリームキャスト)」を11月20日に発売すると発表した。 「Dreamcast」は、Windows CE 2.0をベースにDirectX 5.0をカスタマイズした機能を搭載しており、米Microsoft社と協力して開発された。CPUは日立製作所の「SH4」、グラフィックスエンジンには日本電気のPowerVR2を採用。 発表会では「PowerVR2」とだけ発表されたが、PowerVRのサイトによれば第2世代アーキテクチャを使用したものとなっており、300万ポリゴン/秒以上の性能を実現しているという。 サウンドエンジンにはヤマハのスーパー・インテリジェント・サウンド・プロセッサを使うなど、マシンの基本性能はサターンからかなりステップアップした内容となっている。 このほかの「Dreamcast」の特徴としては、本体内にモデムを内蔵している点と、ゲームデータのセーブを専用PDA「ビジュアルメモリ」によって行なうことなどが挙げられる。 「ビジュアルメモリ」は「Dreamcast」のコントローラに差し、ゲームのメモリをセーブすることができるほか、単体でゲームとして遊ぶことも可能。さらに、「ビジュアルメモリ」同士をつなげてデータ交換することもできる。 入交昭一郎セガ社長は「Dreamcast」では、Windows CEをベースにすることによりWindowsプラットフォームとの互換性が強まったことを強調。 オープンな開発環境を提供することで、ゲームをこれまで以上の効率で開発することが可能と発言。会場では、MicrosoftのBill Gates会長のビデオレターも公開され、Microsoftとの協力体制も強めていくことを明らかにした。 価格は未定としているが、入交氏がプレゼンテーションで「これだけの機能を持ったゲームを2万~3万円のハードで遊べる時代となった」と発言したことから、価格もこの範疇に収まると考えられる。 【【超速報】セガ、Windows CEをベースとした新世代ゲーム機「Dreamcast」を発表】の続きを読む タグ :セガドリームキャストネタ
【朗報】桐生一馬さん、歌舞伎町を守る良いヤクザだった 2019年05月30日 カテゴリ:ニュース・雑談 1: 2019/05/29(水) 17:48:37.56 ID:PlGJlITb0 え? 【【朗報】桐生一馬さん、歌舞伎町を守る良いヤクザだった 】の続きを読む タグ :セガゲーム
PS4『JUDGE EYES:死神の遺言』、ピエール瀧が差し替えられた新装版を発売!!! 2019年05月21日 カテゴリ:芸能 1: 2019/05/21(火) 12:02:18.54 ID:Bf4Z59eJ9 『JUDGE EYES:死神の遺言』新価格版を7月18日発売!ピエール瀧氏のキャラクターモデル・音声は差替えに【UPDATE】 セガは、ピエール瀧氏の逮捕を受け出荷及びDL販売の自粛を行っていたPS4対応ソフト『JUDGE EYES:死神の遺言』に関して、新価格版を7月18日に発売すると発表しました。 続きはソースから https://www.inside-games.jp/article/2019/05/21/122355.html (C)SEGA 【PS4『JUDGE EYES:死神の遺言』、ピエール瀧が差し替えられた新装版を発売!!!】の続きを読む タグ :ゲームセガピエール瀧