publicdomainq-0045614sywzmd

1: 2021/04/11(日) 09:07:15.05 ID:NmJuT4uY0
ワイは富山ブラックやと思うで
醤油とコショウの味しかしない

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
3: 2021/04/11(日) 09:07:42.78 ID:+7fBW3P5d
富山

5: 2021/04/11(日) 09:08:01.45 ID:vrcdypRXM
富山やな

6: 2021/04/11(日) 09:08:16.26 ID:SMXNQgWV0
富山ブラックは店によってかなり味が違ったで

7: 2021/04/11(日) 09:08:20.30 ID:xCX0NpB40
富山ブラックやなめっちゃ期待外れやったわ

8: 2021/04/11(日) 09:08:24.42 ID:/464NAuU0
見た目だけの富山

9: 2021/04/11(日) 09:08:26.52 ID:czg75rC8d
徳島は逆にこの中では1番
メシが進む

18: 2021/04/11(日) 09:09:30.58 ID:SMXNQgWV0
>>9
東大は有名やけどわいは麺王の方が好きやな

11: 2021/04/11(日) 09:08:44.29 ID:U3zI6/qad
富山ブラックは2年に1回ぐらい食べたくなる

12: 2021/04/11(日) 09:08:48.21 ID:SYlQhD6/d
和歌山は家系のルーツやぞ

54: 2021/04/11(日) 09:12:18.82 ID:b06H/huF0
>>12
全く関係ないぞ
ラーショが家系のルーツだから

13: 2021/04/11(日) 09:09:10.57 ID:Tbe42s8I0
博多

14: 2021/04/11(日) 09:09:11.13 ID:FHEQGMCF0
富山ブラックてただの町おこしやろ? 歴史が浅いんよ

49: 2021/04/11(日) 09:12:06.77 ID:2qlmuwTha
>>14
ラーメン浅いも深いもなくね

15: 2021/04/11(日) 09:09:13.03 ID:oUvCR3te0
喜多方やろ

16: 2021/04/11(日) 09:09:19.48 ID:S8NsmIHUa
まぁ地元のやつも食わへんし

17: 2021/04/11(日) 09:09:24.87 ID:cNf4ywse0
徳島ラーメンは無能
徳島言ったらほぼこれしかない

24: 2021/04/11(日) 09:10:10.17 ID:SMXNQgWV0
>>17
隣の香川行ったらうどんしかないけどなぁw

21: 2021/04/11(日) 09:09:43.30 ID:HXeNLuq+a
富山

22: 2021/04/11(日) 09:09:50.91 ID:5JhLiG1u0
徳島ラーメン好きやけど生卵だけは攻めすぎやな
あれはうどんでしか許されない

30: 2021/04/11(日) 09:10:47.40 ID:SMXNQgWV0
>>22
別にタマゴ入れなくてもええんやで

23: 2021/04/11(日) 09:10:03.99 ID:7XYs4ThZ0
富山ブラックはご飯と卵を一緒に注文して食べるんやで
店は大喜の根塚店がおすすめや

25: 2021/04/11(日) 09:10:12.77 ID:6dIHiofy0
富山はしょっぱいだけ
徳島は生卵がキモい

26: 2021/04/11(日) 09:10:16.46 ID:QaUV4EsS0
富山ブラックって古い醤油の味やったわ

28: 2021/04/11(日) 09:10:39.40 ID:7yFO/IkG0
喜多方だけレベチやん

29: 2021/04/11(日) 09:10:41.42 ID:RCgmRYDG0
無難なんは和歌山やろ
醤油ラーメンと豚骨ラーメン混ぜただけやで

37: 2021/04/11(日) 09:11:19.94 ID:LWnoa43g0
>>29
棒鮨と一緒に食え

31: 2021/04/11(日) 09:10:52.53 ID:NZCvhqytd
尾道は普通の醤油ラーメンやわ
個性がない

喜多方は完成されとる

32: 2021/04/11(日) 09:11:00.85 ID:ev8tzYfl0
富山ブラックは、職人飯やろ
喜多方は煮豚が塩辛いことを除けば、一番美味しい

34: 2021/04/11(日) 09:11:04.02 ID:uc77JnShr
おいしい喜多方ラーメンを食べたことがないのだが

喜多方にはおいしい喜多方ラーメンないのかな

35: 2021/04/11(日) 09:11:05.16 ID:h0I0CDiw0
来週富山行くんやがラーメンは食わない

53: 2021/04/11(日) 09:12:17.83 ID:VgAuZnSGd
>>35
海産物食べようよ

36: 2021/04/11(日) 09:11:10.04 ID:siLLaZdr0
牛骨ラーメンがご当地ラーメンでは一番マズい

38: 2021/04/11(日) 09:11:24.24 ID:S1HMr9iK0
富山ブラックは衝撃の不味さ
慣れると普通のまずさ

40: 2021/04/11(日) 09:11:27.81 ID:0xZCYHNa0
富山ブラックとか塩辛いだけやん
不味いわ

41: 2021/04/11(日) 09:11:31.29 ID:YtY3dwtP0
富山やな
他は食べる人の味覚によるけど富山だけは全員美味しくないって言うわ

42: 2021/04/11(日) 09:11:32.66 ID:QaUV4EsS0
和歌山は30年前ならセンセーショナルだったけど豚骨醤油なんて基本の基本だもんなあ

43: 2021/04/11(日) 09:11:45.95 ID:I8c+Hysw0
富山ブラックは元祖の店行ったらガチで塩の味しかせんかったわ
和歌山ラーメンはむしろ有能ちゃうんか

45: 2021/04/11(日) 09:11:52.77 ID:/FdMDZcQH
富山は見た目のインパクトに反しての味の薄さが詐欺すぎる

46: 2021/04/11(日) 09:11:57.94 ID:hlwqvAZMa
大抵の不味いラーメンでも食えるけど富山ブラックだけは群を抜いて不味い
美味い富山ブラックって存在すんのか?

62: 2021/04/11(日) 09:13:02.26 ID:7XYs4ThZ0
>>46
大喜の根塚店や
西町大喜とは全くの別モンやで

47: 2021/04/11(日) 09:12:05.41 ID:2HyJp5cI0
富山ブラックは出汁の味しない
ただしょっぱいだけ

48: 2021/04/11(日) 09:12:05.70 ID:137QXPQv0
富山ブラックはまずい
郡山ブラックはうまい

51: 2021/04/11(日) 09:12:12.80 ID:pawYMGC80
ダントツでブラックやろ

52: 2021/04/11(日) 09:12:13.78 ID:TWJZUoLW0
富山ブラック食ったこと無いけど写真見た感じは美味そう

58: 2021/04/11(日) 09:12:31.46 ID:NZCvhqytd
坂内食堂が最強なんだよね…


59: 2021/04/11(日) 09:12:51.57 ID:KyKHE94V0
徳島ラーメンはおかずとして有能

60: 2021/04/11(日) 09:12:58.84 ID:RCgmRYDG0
ご当地ラーメンは尾道とかいう聳え立つクソのせいで他の評価が全部甘くなる

66: 2021/04/11(日) 09:13:23.46 ID:AF4keY9w0
富山ブラック発祥の店のはただただしょっぱいだけで不味いわ

67: 2021/04/11(日) 09:13:28.40 ID:VHykLINh0
富山は深み一切ないのが逆に凄い
ただただ胡椒だけのゴミ

68: 2021/04/11(日) 09:13:31.55 ID:MMNmtQ5A0
富山は食材は上等やけど美味い料理がない

69: 2021/04/11(日) 09:13:36.29 ID:SMXNQgWV0
博多ラーメンいうても色々あるしなぁ

70: 2021/04/11(日) 09:13:43.06 ID:CSkHXWMJa
豚骨は熊本でええわ、博多は不味い

71: 2021/04/11(日) 09:13:49.41 ID:uc77JnShr
栃木の佐野ラーメンはどうなんですか

76: 2021/04/11(日) 09:14:12.02 ID:5JhLiG1u0
>>71
喜多方白河との違いがわかりません

72: 2021/04/11(日) 09:13:57.67 ID:0sYcjqgL0
喜多方とか普通の醤油ラーメンやん

74: 2021/04/11(日) 09:14:03.11 ID:ncMHDjRp0
喜多方は行って食うと「こういうのでいいんだよ」ってなる

75: 2021/04/11(日) 09:14:11.14 ID:WQmypJor0
竹岡式ラーメンとかいう不味いやつ

77: 2021/04/11(日) 09:14:13.56 ID:YVHiRUxn0
豚骨は久留米

79: 2021/04/11(日) 09:14:25.93 ID:b06H/huF0
まずいご当地ラーメン
竹岡式ラーメン
大石家系ラーメン
富山ブラック
下松ラーメン

89: 2021/04/11(日) 09:15:26.59 ID:siLLaZdr0
>>79
家系は外して鳥取牛骨ラーメン入れよう

81: 2021/04/11(日) 09:14:31.13 ID:y2Blx0yka
喜多方って普通のラーメンとなにがちがう?

84: 2021/04/11(日) 09:15:00.53 ID:pawYMGC80
>>81
スープが飲みきれる

85: 2021/04/11(日) 09:15:03.03 ID:SQLzB8NI0
富山と言わせたいが為の選択肢やめーや

88: 2021/04/11(日) 09:15:19.44 ID:p15Ohbtu0
富山ブラックて東京ラーメンショーで無双してたやつやん

92: 2021/04/11(日) 09:15:43.07 ID:QH9W8Nn+0
徳島ラーメン甘いねん

94: 2021/04/11(日) 09:15:47.75 ID:mHigTPX/M
富山ブラックはベロベロに酔ってから食っても明らかにしょっぱい

95: 2021/04/11(日) 09:15:48.88 ID:0xZCYHNa0
富山は白エビラーメンを表に出したほうがええやろ

96: 2021/04/11(日) 09:15:50.53 ID:qRO2D4Mv0
卵黄入りが徳島ラーメン?
和歌山ラーメンの定義がわからん

110: 2021/04/11(日) 09:16:45.34 ID:YVHiRUxn0
>>96
醤油とんこつの元祖が和歌山やで
家系ラーメンはそのバッタものや

101: 2021/04/11(日) 09:16:02.88 ID:YVHiRUxn0
ブラックとか大阪の金右衛門で十分やんけ

102: 2021/04/11(日) 09:16:05.54 ID:siLLaZdr0
富山行って寿司食わないのはアホ

103: 2021/04/11(日) 09:16:10.62 ID:6OTFavln0
富山はマジでしょっぱかった
それしか記憶にない

107: 2021/04/11(日) 09:16:26.59 ID:QaUV4EsS0
富山行ったら美味い寿司いくらでもあるからラーメンなんかで腹満たさん方がいい

114: 2021/04/11(日) 09:16:59.35 ID:XHLs9pLv0
和歌山ラーメンの定義がわからん
カップ麺で見たことはあるけど

115: 2021/04/11(日) 09:17:04.54 ID:5JhLiG1u0
北陸系は新潟の生姜醤油ラーメンがベストや
青島食堂みたいなの
8番らーめんはなんか薄いし

44: 2021/04/11(日) 09:11:47.33 ID:vsUg/i8jd
喜多方をそのくくりに入れるなよ
格が違う

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618099635/



1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK