1: 2021/04/09(金) 05:57:41.00 ID:dAYNPWwkp
何
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/04/09(金) 05:57:54.00 ID:a0VPKa/Q0
ジャンプじゃない
3: 2021/04/09(金) 05:58:03.25 ID:vVWByhW+a
キッズが見てない
4: 2021/04/09(金) 05:58:25.48 ID:vonZovlo0
ストーリーが難解
9: 2021/04/09(金) 05:58:55.91 ID:ZrzthqfUd
>>4
最終回はアンパンマンでもお馴染みの王道エンディングなんだよなぁ
最終回はアンパンマンでもお馴染みの王道エンディングなんだよなぁ
5: 2021/04/09(金) 05:58:25.59 ID:bJaJftfqa
ファンでも理解しきれない
6: 2021/04/09(金) 05:58:32.79 ID:1TJ0J7bV0
推してるやつが不快
75: 2021/04/09(金) 06:10:41.67 ID:KSgEoQBf0
>>6
鬼滅っておばさんがメイン層なんやっけ
鬼滅っておばさんがメイン層なんやっけ
7: 2021/04/09(金) 05:58:48.92 ID:ZmxEWgBe0
主人公に中身がない
8: 2021/04/09(金) 05:58:54.66 ID:DuZ4kzzF0
アニメやって絶好調の時に王政編やってたから
10: 2021/04/09(金) 05:58:56.84 ID:yOtYSOh50
アニメ一期の頃は起きてたよ
11: 2021/04/09(金) 05:59:02.48 ID:8veZQBXL0
月マガが置いてない
12: 2021/04/09(金) 05:59:12.91 ID:zzijs/Tf0
日本でも海外で実際に異常な人気を得てるんだよなぁ
13: 2021/04/09(金) 05:59:48.89 ID:NGuWtU8C0
内容がほぼ内輪揉めでワンパターン
14: 2021/04/09(金) 05:59:50.15 ID:/yCUgpm/0
キッズが理解出来ない
15: 2021/04/09(金) 05:59:50.99 ID:mGj+eBvD0
絶対やっちゃだめな対人間という糞展開をやったから
16: 2021/04/09(金) 05:59:52.28 ID:mM9wP5fma
ライナー以外の敵に魅力がない
17: 2021/04/09(金) 06:00:07.93 ID:qq0yN6Uk0
くそみたいな実写やったから
18: 2021/04/09(金) 06:00:08.83 ID:lfbG8OYa0
つまんないから
19: 2021/04/09(金) 06:00:10.43 ID:6sPNOi4L0
話が難解すぎる
どれだけの人間が設定理解できてんだ?
どれだけの人間が設定理解できてんだ?
34: 2021/04/09(金) 06:01:55.61 ID:DuZ4kzzF0
>>19
序盤はシンプルでわかりやすい展開が魅了やったのにどこで勘違いしたんやろなぁ
序盤はシンプルでわかりやすい展開が魅了やったのにどこで勘違いしたんやろなぁ
20: 2021/04/09(金) 06:00:12.22 ID:Man19PdCa
鬼滅「ごめんね。強すぎて」
21: 2021/04/09(金) 06:00:18.54 ID:hFZN2WGD0
そもそも鬼滅があそこまで売れるとは思わなかった
93: 2021/04/09(金) 06:13:52.24 ID:bH6YqYSM0
>>21
アニメ化するまでジャンプでもそこそこやったからな
まぁ歴代ジャンプ漫画でも異色の売れ方よ鬼滅は
アニメ化するまでジャンプでもそこそこやったからな
まぁ歴代ジャンプ漫画でも異色の売れ方よ鬼滅は
22: 2021/04/09(金) 06:00:18.92 ID:3TbVzblar
単純につまらんかったからやろ
23: 2021/04/09(金) 06:00:24.22 ID:HqhSPwuW0
鬼滅のようなムーブメントなんてそうそう起こってたまるか
あれは異常中の異常現象以上
あれは異常中の異常現象以上
25: 2021/04/09(金) 06:01:05.79 ID:vqilPhARp
コードギアスのパクリみたいな終わり方やな
26: 2021/04/09(金) 06:01:07.02 ID:nE0PqC2a0
女さんには難しすぎた
31: 2021/04/09(金) 06:01:41.47 ID:WgpvX8ib0
進撃程度で難解とかキッズの国語力低下しすぎやろ…
131: 2021/04/09(金) 06:18:35.12 ID:hP31/MhI0
>>31
最近流行ってる漫画を見てみめっちゃ単純やで
バトルで誰が勝った負けた、セリフが熱い、それだけ
最近流行ってる漫画を見てみめっちゃ単純やで
バトルで誰が勝った負けた、セリフが熱い、それだけ
32: 2021/04/09(金) 06:01:48.19 ID:8HLYqFBh0
いうて紅白で曲流れたり
同級生結構よんでたやつもいたし
アニメ見てるやつも多かったわ
鬼滅が異常
同級生結構よんでたやつもいたし
アニメ見てるやつも多かったわ
鬼滅が異常
35: 2021/04/09(金) 06:02:01.04 ID:juYEldiC0
アニメ一期の時に鬼滅ほどじゃないけどブーム起きてたのに2期まで4年のブランク開いて完全に世間は冷めた
37: 2021/04/09(金) 06:02:44.16 ID:8HLYqFBh0
キッズに受けなかったのやろ
小学生でよんでるやついなかったわ
小学生でよんでるやついなかったわ
38: 2021/04/09(金) 06:02:45.05 ID:iq7nBHPLa
やっぱりワンピがナンバーワン!
進撃とか信者含めてクソ雑魚w
進撃とか信者含めてクソ雑魚w
39: 2021/04/09(金) 06:03:03.32 ID:3CsvOEE/0
ロングランなんだからまあええやないの
40: 2021/04/09(金) 06:03:14.13 ID:ep78HCXLa
結局の所変身能力バトルものだったから
41: 2021/04/09(金) 06:03:46.73 ID:i5NcqM1ra
エレン・イェだのミカサ・アッとかがネタになるくらいだしキッズ人気はそこそこあったはず
42: 2021/04/09(金) 06:04:06.35 ID:mM9wP5fma
9つの巨人に魅力がない
後付けってぽいからしょうがないんだけど
なんかもっと特徴とか特殊能力感で個性を出した方が良かったんじゃないだろうか
進撃と始祖くらいやろ特徴的な奴、超大型も最後は量産型ワンサカだし
後付けってぽいからしょうがないんだけど
なんかもっと特徴とか特殊能力感で個性を出した方が良かったんじゃないだろうか
進撃と始祖くらいやろ特徴的な奴、超大型も最後は量産型ワンサカだし
43: 2021/04/09(金) 06:04:09.69 ID:Q9/kHFJy0
悪い巨人を正義の主人公がぶっ殺す!
くらいの単純さじゃないと大衆ウケしないんや
くらいの単純さじゃないと大衆ウケしないんや
49: 2021/04/09(金) 06:05:52.56 ID:jOpiDN0B0
初期の進撃の巨人vs人間のシンプルな対立構造を最後まで貫き通したのが鬼滅なのかなーとか思ったりする
57: 2021/04/09(金) 06:06:57.86 ID:dzEWEUaV0
>>49
鬼滅は進撃と対比される作品やないやろ
鬼滅は進撃と対比される作品やないやろ
53: 2021/04/09(金) 06:06:11.33 ID:dy9/Nh2Sa
二期まで四年空いた上に
二期の内容がアレだったのがね
二期の内容がアレだったのがね
64: 2021/04/09(金) 06:08:06.96 ID:mM9wP5fma
>>53
3期がgdgdだったのもアカンかったな
3期がgdgdだったのもアカンかったな
54: 2021/04/09(金) 06:06:41.13 ID:r2HBhUPO0
進撃はどこか知らん世界で白人がなにやってるからな
その点鬼滅は日本の話だから受けた
その点鬼滅は日本の話だから受けた
56: 2021/04/09(金) 06:06:45.67 ID:vtkEF+/80
作品は好きやけどファンが無垢の巨人並に攻撃的なのがね
58: 2021/04/09(金) 06:07:02.30 ID:U42+EZ/80
政治的すぎる
59: 2021/04/09(金) 06:07:22.59 ID:u18xFDCI0
四年空いたせいだな
四年も待てるか
四年も待てるか
63: 2021/04/09(金) 06:07:59.88 ID:0U7KND+gd
ジャンプじゃないから
65: 2021/04/09(金) 06:08:19.00 ID:dqWD7MBv0
来月の別マガどんくらい売上下がるんやろな
66: 2021/04/09(金) 06:08:51.96 ID:2qD4DnMva
絵がキモい
67: 2021/04/09(金) 06:08:59.96 ID:DuZ4kzzF0
政治ネタに加えて時間ネタっぽいのも入っとるからな
そりゃみんな頭めちゃくちゃになりますわ
完璧に話理解できた奴おらんやろ
そりゃみんな頭めちゃくちゃになりますわ
完璧に話理解できた奴おらんやろ
68: 2021/04/09(金) 06:09:12.60 ID:6jZiI6whp
展開が思ってたのと違ったから
69: 2021/04/09(金) 06:09:15.58 ID:1xFJyFOE0
鬼滅ってアニメ化して流行り出したのが臭くてきついわ
漫画はそれまでヒロアカや約ネバ以下の話題性やったのに
「流行ってるからブームに乗らなきゃ」ってのが100ワニと同じ
漫画はそれまでヒロアカや約ネバ以下の話題性やったのに
「流行ってるからブームに乗らなきゃ」ってのが100ワニと同じ
70: 2021/04/09(金) 06:09:16.23 ID:w79zPkmra
進撃初期もテレビがめっちゃ乗っかってたよな
年末の笑ってはいけないに巨人出てたりした
年末の笑ってはいけないに巨人出てたりした
76: 2021/04/09(金) 06:10:45.44 ID:U42+EZ/80
鬼滅にイデオロギー的な臭いがしない
77: 2021/04/09(金) 06:10:48.85 ID:i5NcqM1ra
三国志も二宮事件とか語られないし政治はまあ退屈やろな
79: 2021/04/09(金) 06:11:18.93 ID:4upmCjpfa
しかしあれやな
作者は才能を感じるな
鬼滅もそうだけど
ナルト描いてたアホより遥かに才能を感じる
作者は才能を感じるな
鬼滅もそうだけど
ナルト描いてたアホより遥かに才能を感じる
81: 2021/04/09(金) 06:11:55.66 ID:1SIn3wJq0
>>79
唐突なナルト叩きは草
唐突なナルト叩きは草
80: 2021/04/09(金) 06:11:54.89 ID:21Qjvik+M
長すぎた
83: 2021/04/09(金) 06:12:10.91 ID:rLJhhIFv0
ジャンプ集英社の宣伝力
面白いから流行るんじゃなくて流行らして面白い物に仕立て上げる
もはや権力やね
面白いから流行るんじゃなくて流行らして面白い物に仕立て上げる
もはや権力やね
84: 2021/04/09(金) 06:12:12.04 ID:Txm1a6I90
月刊誌だからやろ
この内容で4.5年で完結
アニメも一気に放送してたら鬼滅超えてた
この内容で4.5年で完結
アニメも一気に放送してたら鬼滅超えてた
87: 2021/04/09(金) 06:12:39.34 ID:zEvqLOoQM
地ならしから作者変わったんかと思うぐらいつまらん
89: 2021/04/09(金) 06:13:17.94 ID:s7xr+f6Y0
進撃はおもろいけど信者が「この作品は難解だからキッズや教養の無い奴には理解出来ない(ニチャア)」みたいな選民思想丸出しで気持ち悪いわ
121: 2021/04/09(金) 06:17:19.43 ID:3TbVzblar
>>89
信者の理解が悉く覆されてるのがまた面白いわ
信者の理解が悉く覆されてるのがまた面白いわ
90: 2021/04/09(金) 06:13:21.29 ID:r2HBhUPO0
鬼滅は悪は相応の罰を受けるので不快感がない
進撃はアニのような殺人鬼がのうのうと生き延びるから
進撃はアニのような殺人鬼がのうのうと生き延びるから
91: 2021/04/09(金) 06:13:29.38 ID:f59u9w3I0
全盛期でもワンピに勝てない時点で終わってた
92: 2021/04/09(金) 06:13:30.24 ID:mGj+eBvD0
ジャンプが~とか4年が~ていうけどそもそもそんなおもんないやん進撃の巨人
ブリーチにすら負ける
リボーンやるろ剣クラスやろ
ブリーチにすら負ける
リボーンやるろ剣クラスやろ
96: 2021/04/09(金) 06:14:08.92 ID:8HLYqFBh0
>>92
るろうに剣心はそれより全部上だが
るろうに剣心はそれより全部上だが
97: 2021/04/09(金) 06:14:10.89 ID:1SIn3wJq0
ただあの絵柄で直球少年漫画やられても萎えるし変化球でいくしかないわな
105: 2021/04/09(金) 06:15:14.36 ID:9QZHnYrF0
ひねくれすぎやわ
ジャンプに要らん言われたのなんか分かる
ジャンプに要らん言われたのなんか分かる
110: 2021/04/09(金) 06:15:54.67 ID:2tj5nl+F0
初期はキッズも見てたぞ
114: 2021/04/09(金) 06:16:26.39 ID:hR3AaXf4M
最終話がゴミだったからに決まってるやん
なんやねんあの変な最終話
意味わからんし
なんやねんあの変な最終話
意味わからんし
118: 2021/04/09(金) 06:16:55.13 ID:u/VmveOdd
暗いし ジャンプじゃないし
王道ではないから
王道ではないから
101: 2021/04/09(金) 06:14:40.08 ID:H367XNcWa
アニメ化に恵まれたよ鬼滅は
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617915461/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
ファンの人数が同じでも女性は金払いがよいしイベントにも参加する
何よりマスコミが取り上げる
エヴァと一緒で基本的に青年〜中年の男性層しか見ないから
鬼滅は小学生が読んでも分かるレベルだから広くウケたんだよ
ジャンプとかサンデーとかを見下して青年誌買ってそうな
勘違いされがちだが元は深夜アニメだからなー
コメントする