卵かけご飯

1: 2021/04/05(月) 04:26:09.83 ID:MtlrLmzIa
白米、卵、醤油で完全に完成してるよな
他は蛇足

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/04/05(月) 04:26:28.19 ID:k49S4w740
コショウ

3: 2021/04/05(月) 04:26:33.59 ID:NVrG9Uq70
はい味の素

4: 2021/04/05(月) 04:27:09.50 ID:MtlrLmzIa
>>2-3
はい蛇足

5: 2021/04/05(月) 04:27:26.29 ID:beqNKP2R0
昆布つゆは?

6: 2021/04/05(月) 04:28:39.58 ID:4xvk5Dv90
味の素入れないとまずい

7: 2021/04/05(月) 04:29:07.75 ID:KeISQCEO0
飯も多すぎると不味くなる模様

14: 2021/04/05(月) 04:30:36.93 ID:FFNnIk/6a
>>7
ワイは飯多いほうが好みや
卵ジャプジャプよりも、薄く米をコーティングしてるくらいが一番好き

8: 2021/04/05(月) 04:29:16.85 ID:J759h2UKd
彡(^)(^)「今日はちょうど新鮮な卵とホカホカご飯があるし、卵かけご飯でも食べるか!」

彡(゚)(゚)「でも、ただの卵かけご飯じゃ味気ないな……」

彡(^)(^)「せや! 冷蔵庫に何か無いか見てみよう!」

パカッー

彡(゚)(゚)「うーん、なんか良いアクセントになるやつはっと……」

彡(^)(^)「おっ! 納豆あるやんけ! これはええな!」

9: 2021/04/05(月) 04:29:33.76 ID:bvE617UQ0
味の素は必須だろ

10: 2021/04/05(月) 04:30:02.23 ID:uviCwJ7r0
豪華肉入りが頂点だろ

11: 2021/04/05(月) 04:30:15.98 ID:96Mf8kf+0
みりんは?

12: 2021/04/05(月) 04:30:34.21 ID:k49S4w740
ベーコンも入れてちょっと焼くとええな

13: 2021/04/05(月) 04:30:35.99 ID:b3ST8LwO0
ワイは生姜

15: 2021/04/05(月) 04:30:51.11 ID:VhG1BJcnd
ここでチキンをひとつまみ…w

16: 2021/04/05(月) 04:33:14.75 ID:41CjLpKE0
袋ラーメンのアレンジレシピ嫌い

21: 2021/04/05(月) 04:35:11.38 ID:QD3egaD90
>>16
汁なし油そば風やってみたけど湯切りする前提で麺作られてねえからごま油垂らしてもめっちゃダマになるわ

17: 2021/04/05(月) 04:34:03.66 ID:AdoUjWKm0
ツナ缶入れると別料理
ズボラ飯の中でもお気に入り

18: 2021/04/05(月) 04:34:42.59 ID:39Ya5CkS0
マヨネーズ

19: 2021/04/05(月) 04:35:10.68 ID:vWSROp1Gr
味塩とごま油や

20: 2021/04/05(月) 04:35:11.00 ID:2Qs2rd0Vd
味の素とかいってるやつは何にでもいれてそう

22: 2021/04/05(月) 04:35:15.69 ID:RkyUYqjY0
鯛の刺身乗っけて鯛めしにするのが至高

23: 2021/04/05(月) 04:35:43.04 ID:hA1xjxVf0
長芋の角切りと刻み海苔とめんつゆ
ツナ缶とめんつゆ

24: 2021/04/05(月) 04:35:55.67 ID:MGBxIUbir
むしろ何入れても馴染むだろ

25: 2021/04/05(月) 04:36:05.90 ID:2HJzWqTf0
マヨネーズは旨いやん

26: 2021/04/05(月) 04:36:10.90 ID:FFNnIk/6a
白胡麻ふりかけてみたけど胡麻の風味が強すぎて卵の風味が殺されたわ

27: 2021/04/05(月) 04:36:41.48 ID:vcol0nCN0
ちょいと贅沢だが焼き鳥の缶詰め

28: 2021/04/05(月) 04:36:47.23 ID:7QKYwKhu0
結局卵白は入れるべきなのかどうかの結論がまだ出ない

29: 2021/04/05(月) 04:37:37.27 ID:+hV+4TBhd
ねこぶだし入れるとうまい

31: 2021/04/05(月) 04:38:45.39 ID:l+Gc7e6m0
生より半熟やね

34: 2021/04/05(月) 04:39:37.87 ID:GgYn+tO10
AJINOMOTOはセーフ

35: 2021/04/05(月) 04:39:38.97 ID:YGbKC7tF0
生卵食べると気持ち悪くなるんやけどアレルギーなんやろか 焼いたら普通に食べれるけど

36: 2021/04/05(月) 04:39:46.44 ID:mYbHfwk00
雲丹醤油はまじでうまい

44: 2021/04/05(月) 04:43:12.96 ID:YlnRLa970
>>36
ウニ醤油は最強だと思う

37: 2021/04/05(月) 04:40:11.57 ID:aRawBARq0
楽っていう最大のアドバンテージを捨てるのはいかがなもんか

38: 2021/04/05(月) 04:40:39.84 ID:oARsIZGKa
ごま油と麺つゆとラー油が一番美味い

39: 2021/04/05(月) 04:41:14.07 ID:UJ8im8+ya
納豆かキムチと海苔と組んだときだけは強いぞ

40: 2021/04/05(月) 04:41:32.54 ID:joDIsSGe0
ごま油と化調を忘れるな

41: 2021/04/05(月) 04:41:56.48 ID:4mOQjGKi0
味の素入れない理由は?

46: 2021/04/05(月) 04:44:57.91 ID:hA1xjxVf0
>>41
卵の旨味成分は生だと感じられないから単体では無味の味の素をかけても微妙

50: 2021/04/05(月) 04:46:03.51 ID:4xvk5Dv90
>>41
入れないのは逆張り

43: 2021/04/05(月) 04:43:09.39 ID:24uiygS6p
マジで完成されてるな

45: 2021/04/05(月) 04:44:44.90 ID:OssHMDYOa
マジでアレンジしたら劣化すると思う
せいぜいきざみ海苔くらいやな
胡麻油だのキムチだの主張が強すぎて合わんわ

48: 2021/04/05(月) 04:45:53.99 ID:5roiFA+I0
半年以上卵かけご飯を毎朝食べてるワイが来たよ
何か質問あるかな?

51: 2021/04/05(月) 04:46:09.17 ID:NQj0yaMR0
外国人「キモっ」

57: 2021/04/05(月) 04:48:12.39 ID:RAWxbeTa0
>>51
外人に納豆卵かけご飯食わせたい

62: 2021/04/05(月) 04:50:12.20 ID:P5mEn8wL0
>>51
外国人「日本では生で卵食えるんか、ワイも食ってみるンゴ」
外国人「卵を割って……っと、電話かかってきたンゴ!喋るンゴ」
~2時間後~
外国人「食べるンゴ」
外国人「死んだンゴ」

65: 2021/04/05(月) 04:50:36.98 ID:RAWxbeTa0
>>62
実話?

68: 2021/04/05(月) 04:52:10.14 ID:P5mEn8wL0
>>65
せやで
常温で2時間くらいほっといたらサルモネラ菌繁殖してて死んだ

53: 2021/04/05(月) 04:47:02.99 ID:XCghHIXX0
外人これ見て吐くらしいな

54: 2021/04/05(月) 04:47:06.35 ID:BlG1wl+1d
醤油だけじゃ卵臭い

56: 2021/04/05(月) 04:47:52.87 ID:RAWxbeTa0
納豆+卵+ご飯=無敵だし

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617564369/



1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK