1: 2021/03/31(水) 16:16:10.37 ID:DgkI3V470
なんや
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/03/31(水) 16:16:21.85 ID:D4ofmj7w0
くさい
3: 2021/03/31(水) 16:16:25.36 ID:Ifu7T5dAr
腹壊すから
4: 2021/03/31(水) 16:16:43.61 ID:hYY/fydMM
腐りやすい
5: 2021/03/31(水) 16:16:46.39 ID:yZV8HfRt0
毎日2L飲んでる
6: 2021/03/31(水) 16:16:48.53 ID:Ymz81IrW0
日本人は消化しにくいです
8: 2021/03/31(水) 16:17:34.52 ID:yZV8HfRt0
>>6
日本人なんだが
日本人なんだが
7: 2021/03/31(水) 16:17:19.67 ID:QvIxK6aa0
たけーよ
10: 2021/03/31(水) 16:17:45.44 ID:yZV8HfRt0
>>7
安いが
安いが
9: 2021/03/31(水) 16:17:44.83 ID:X/cBZr4Vd
下痢確定だから
11: 2021/03/31(水) 16:18:16.05 ID:szbmKmdQa
取ってるやろ
12: 2021/03/31(水) 16:18:30.71 ID:4l5I2JWgd
日本人は腹壊しやすい体質だから
13: 2021/03/31(水) 16:18:55.47 ID:PE03IoGu0
💩ぶりぶり
15: 2021/03/31(水) 16:20:32.00 ID:xSwjb3Wya
米との相性
16: 2021/03/31(水) 16:21:32.42 ID:yZV8HfRt0
>>15
ドリア知らないの?ww
ドリア知らないの?ww
163: 2021/03/31(水) 16:49:20.37 ID:AaA7duKC0
>>16
ドリアが天下とれるんか
ドリアが天下とれるんか
167: 2021/03/31(水) 16:50:02.15 ID:yZV8HfRt0
>>163
ドリアは無理
グラタンのほうがいい
ドリアは無理
グラタンのほうがいい
18: 2021/03/31(水) 16:22:04.93 ID:jRznkBpIM
買い貯め出来ないのが地味にめんどい
28: 2021/03/31(水) 16:24:40.43 ID:yZV8HfRt0
>>18
常温保存できるやつある
常温保存できるやつある
19: 2021/03/31(水) 16:22:08.12 ID:Vsr1AkdZ0
乳糖不耐性?って牛乳加工品もダメ?
21: 2021/03/31(水) 16:22:52.26 ID:wx6RUWu00
>>19
ものによる
ヨーグルトとかはダメ
ものによる
ヨーグルトとかはダメ
29: 2021/03/31(水) 16:24:58.92 ID:EhyahDxqM
>>19
乳糖が残りやすい食品は多分ダメ
乳糖が残りやすい食品は多分ダメ
20: 2021/03/31(水) 16:22:30.51 ID:j5H6/pee0
成人したらかえって毒物
22: 2021/03/31(水) 16:22:57.94 ID:Is8tVo1kM
安くないぞ
24: 2021/03/31(水) 16:23:13.99 ID:IGACLIs/0
アカディでも腹壊すやつもおるんやね
25: 2021/03/31(水) 16:23:46.68 ID:0GoGY8Sc0
コーラとかの方が安い
32: 2021/03/31(水) 16:25:23.96 ID:yZV8HfRt0
>>25
お砂糖まみれで歯がボロボロになるのは貧民だけでお願いしますw
お砂糖まみれで歯がボロボロになるのは貧民だけでお願いしますw
70: 2021/03/31(水) 16:33:36.80 ID:2jMuPTxV0
>>32
サイダーとかカロリーは牛乳に比べたらカスやけど糖分がヤバイわ
歯がヤバいことなるわ
サイダーとかカロリーは牛乳に比べたらカスやけど糖分がヤバイわ
歯がヤバいことなるわ
26: 2021/03/31(水) 16:23:57.08 ID:+abEs75T0
電車に乗った頃に便意促します
27: 2021/03/31(水) 16:24:24.66 ID:Ymz81IrW0
>>26
この時間差攻撃
この時間差攻撃
31: 2021/03/31(水) 16:25:21.36 ID:JdhiVrTip
大人になると牛乳で下痢するようになるってマジ?
35: 2021/03/31(水) 16:26:22.57 ID:+abEs75T0
1日で飲み終わらないと腐ります
36: 2021/03/31(水) 16:26:59.85 ID:CuF+vtJZa
誰もが乳糖不耐症なわけちゃうで
37: 2021/03/31(水) 16:27:33.42 ID:2jMuPTxV0
安い(1L200円 )
38: 2021/03/31(水) 16:27:52.27 ID:yZV8HfRt0
>>37
安いな
安いな
65: 2021/03/31(水) 16:32:40.86 ID:2jMuPTxV0
>>38
高いやろ
ワイは安いのにクーポン使って130円くらいで仕入れてる
高いやろ
ワイは安いのにクーポン使って130円くらいで仕入れてる
39: 2021/03/31(水) 16:28:39.38 ID:VTyTsufE0
天下どころか飲料としては滅亡寸前だろ
子どもしか飲まんし大人は豆乳とかに走るし
子どもしか飲まんし大人は豆乳とかに走るし
41: 2021/03/31(水) 16:28:53.18 ID:yZV8HfRt0
>>39
普通に飲むぞ
普通に飲むぞ
95: 2021/03/31(水) 16:37:31.91 ID:VTyTsufE0
>>41
牛乳スレで20レスも書き込むようなアホは普通やないで
牛乳スレで20レスも書き込むようなアホは普通やないで
43: 2021/03/31(水) 16:29:21.24 ID:1cD+NIDV0
乳糖不耐症は一度に大量に摂取した場合に下痢になるだけやで
1度に700mlくらいなら問題ないって研究があるんだよなぁ
1度に700mlくらいなら問題ないって研究があるんだよなぁ
67: 2021/03/31(水) 16:32:52.52 ID:IGACLIs/0
>>43
ま?
300ミリくらいであかん体感やけどプラセボで下痢してたんか
ま?
300ミリくらいであかん体感やけどプラセボで下痢してたんか
44: 2021/03/31(水) 16:29:23.56 ID:Md7tLuOPM
ただし消化できません
45: 2021/03/31(水) 16:29:29.11 ID:GsBC5Wdyd
プロテイン買うなら牛乳飲めばよくね?脂肪気になるなら低脂肪でタンパク多めの乳飲料買えばよくね?
46: 2021/03/31(水) 16:29:39.27 ID:vNcV2xtq0
下痢になるからや
47: 2021/03/31(水) 16:29:42.75 ID:2oIdlSo80
ポタージュとかピザのチーズたっぷりとか食べられないの可哀想やな
48: 2021/03/31(水) 16:30:02.53 ID:4ROB/B10p
うちの家族みんな牛乳大好きやから無くならんで欲しい
64: 2021/03/31(水) 16:32:27.79 ID:x9dHlXfiM
100円1リットルにならんかな夜にホットミルク飲むのすこなんや
68: 2021/03/31(水) 16:33:25.26 ID:18Si48n00
日本人「牛乳から栄養取れないです...」
71: 2021/03/31(水) 16:33:54.89 ID:6CyFaJLUp
>>68
とれるけど腹を壊すだけだぞ
とれるけど腹を壊すだけだぞ
72: 2021/03/31(水) 16:33:58.54 ID:IGACLIs/0
タンパク質のほうが身長には効いてそうやな
76: 2021/03/31(水) 16:34:31.63 ID:Ymz81IrW0
カルシウムとマグネシウムな
81: 2021/03/31(水) 16:35:12.85 ID:AMrSDffZ0
給食の牛乳いらないやろ
87: 2021/03/31(水) 16:36:09.00 ID:91nEs6pC0
給食から無くすんか?
ますます栄養しょぼくなりそう
ますます栄養しょぼくなりそう
93: 2021/03/31(水) 16:37:11.72 ID:a1UMB3YS0
>>87
ただでさえガキの平均身長下がってるしな
ただでさえガキの平均身長下がってるしな
89: 2021/03/31(水) 16:36:15.00 ID:yZV8HfRt0
1日たりとも牛乳を飲まなかった日は無い
104: 2021/03/31(水) 16:38:51.89 ID:rC9kyz2ca
牛乳にガムシロ入れると脳が幸せを感じる
106: 2021/03/31(水) 16:39:29.25 ID:pX7MkQEZ0
開封したらすぐ腐るから
113: 2021/03/31(水) 16:40:21.61 ID:coV6DaNx0
ワイ牛乳大嫌いでいつも残したけど高身長やで
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617174970/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
どれ程飲んでるか分かってる?
ほんで基本身体にいいヤツってそんなに
美味しくない。
そうゆう仕事や
1Lで600kcal以上もあるから水か炭酸水飲んでる
コメントする