1: 2021/03/03(水) 04:43:28.43 ID:61/ncCTm00303
大学行きたいけど何すればいいか分からない
知能は中学生で止まってる
昼夜逆転がデフォルト
終わりやね
女の胸のスレに便乗して立てた
知能は中学生で止まってる
昼夜逆転がデフォルト
終わりやね
女の胸のスレに便乗して立てた
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/03/03(水) 04:44:08.11 ID:61/ncCTm00303
毎日家にいて心も貧しくなっていく
3: 2021/03/03(水) 04:44:19.84 ID:61/ncCTm00303
この先ニートまっしぐら
4: 2021/03/03(水) 04:44:27.53 ID:61/ncCTm00303
もう絶望しかない
5: 2021/03/03(水) 04:44:29.06 ID:AnaaOUa4d0303
まんまワイで草
6: 2021/03/03(水) 04:44:40.58 ID:Ts4MhM6g00303
いや勉強しろよ
11: 2021/03/03(水) 04:45:06.96 ID:61/ncCTm00303
>>6
どこをどうすればいいかも分からない
どこをどうすればいいかも分からない
10: 2021/03/03(水) 04:45:03.61 ID:RjimphJo00303
ワイかな
12: 2021/03/03(水) 04:45:49.55 ID:RjimphJo00303
趣味も楽しめなくなったのがキツすぎる
14: 2021/03/03(水) 04:45:58.89 ID:61/ncCTm00303
これからどうすればいいんだ...
15: 2021/03/03(水) 04:46:03.49 ID:AnaaOUa4d0303
とりあえず通信は自分から動かないと無理や
16: 2021/03/03(水) 04:46:19.34 ID:61/ncCTm00303
嫌なことから目を背けて生きてきた罰だ
17: 2021/03/03(水) 04:46:25.62 ID:kpoM54JG00303
中学の勉強からやり直すしかないやろ
18: 2021/03/03(水) 04:46:37.50 ID:fGqP5Mrk00303
何で通信制高校とか行ったんだろ
23: 2021/03/03(水) 04:47:10.32 ID:RjimphJo00303
>>18
中学不登校やろ
中学不登校やろ
20: 2021/03/03(水) 04:46:43.34 ID:3J3hVhBp00303
ワイジ、通信→MARCH下位行けたぞ😤
22: 2021/03/03(水) 04:47:05.03 ID:61/ncCTm00303
>>20
羨ましい
ワイにはMARCHなんて夢のまた夢
羨ましい
ワイにはMARCHなんて夢のまた夢
21: 2021/03/03(水) 04:46:54.71 ID:RuxgJAhW00303
参考書買って一年やるだけで日東駒専余裕だったぞ
24: 2021/03/03(水) 04:47:25.08 ID:AnaaOUa4d0303
ワイ通信やったけど
中学不登校で知能レベルは中学どころか小学生以下で
昼夜逆転スクリーングの時だけオールして風呂入ってみたいなゴミみたいな生活送ってたわ
中学不登校で知能レベルは中学どころか小学生以下で
昼夜逆転スクリーングの時だけオールして風呂入ってみたいなゴミみたいな生活送ってたわ
26: 2021/03/03(水) 04:48:04.01 ID:61/ncCTm00303
>>24
まんま今のワイや
まんま今のワイや
25: 2021/03/03(水) 04:47:38.59 ID:RjimphJo00303
モチベがないわ
飯食うモチベすらないのがヤバい
飯食うモチベすらないのがヤバい
28: 2021/03/03(水) 04:48:16.99 ID:4Yc7Rtv6a0303
とりあえず英語
29: 2021/03/03(水) 04:48:36.51 ID:RjimphJo00303
ワイはスクーリングにすらいけんゴミやぞ
30: 2021/03/03(水) 04:48:39.01 ID:b5Ji1rzz00303
通信→ニッコマのワイがきたで
35: 2021/03/03(水) 04:49:49.35 ID:aFJosTGN00303
通信ってええよな まじで羨ましいわ
好きな時間に勉強できて好きな時間に寝れるんやろ?
好きな時間に勉強できて好きな時間に寝れるんやろ?
36: 2021/03/03(水) 04:49:50.06 ID:ZNXfvXlCp0303
胸とか通信とか全部嘘やで
38: 2021/03/03(水) 04:50:33.00 ID:ZNXfvXlCp0303
雑魚が通信とか行くなや
不登校やったんやろ
不登校やったんやろ
42: 2021/03/03(水) 04:51:36.06 ID:DiTSuk5Q00303
通信課程は自走できるやつしか卒業できん
大学の通信課程は卒業率10%もない
大学の通信課程は卒業率10%もない
43: 2021/03/03(水) 04:51:39.46 ID:RuxgJAhW00303
英語は単語帳と文法参考書やって英検二級とれ
国語は古文適当に勉強して
量少ない政経やれば日東駒専なんて余裕
まあ専修とか東洋の偏差値低いとこがおすすめ
国語は古文適当に勉強して
量少ない政経やれば日東駒専なんて余裕
まあ専修とか東洋の偏差値低いとこがおすすめ
48: 2021/03/03(水) 04:52:33.83 ID:61/ncCTm00303
>>43
少し希望が湧いた
サンガツ
少し希望が湧いた
サンガツ
45: 2021/03/03(水) 04:52:10.84 ID:ktL4GT2z00303
まだ新卒カードとれるでしょ
47: 2021/03/03(水) 04:52:20.74 ID:0Q7vC3+uM0303
N校やけど楽やで
55: 2021/03/03(水) 04:53:18.41 ID:61/ncCTm00303
>>47
あそこ有名よな
あそこ有名よな
59: 2021/03/03(水) 04:54:09.10 ID:ZNXfvXlCp0303
Nとかキッっしょ!
全員チー牛でしょ!
全員チー牛でしょ!
62: 2021/03/03(水) 04:54:50.84 ID:ZNXfvXlCp0303
なんで通信行くんや
65: 2021/03/03(水) 04:55:36.34 ID:ndrrgf9xa0303
定時制のやつはおったけど、通信行ったやつは見たことないな
66: 2021/03/03(水) 04:55:41.37 ID:2lpYpgC700303
通信どころか高校通ってなかったけど大学受かったし大丈夫やろ
71: 2021/03/03(水) 04:56:39.00 ID:61/ncCTm00303
>>66
すごい
すごい
67: 2021/03/03(水) 04:55:42.40 ID:sVZGKpX8d0303
受ける科目決めたらその一番かんたんな教科書調べて買ってできるだけ毎日ノートに写してたら2ヶ月後にはいい感じになる
74: 2021/03/03(水) 04:57:02.46 ID:61/ncCTm00303
>>67
そうなのか
今度試してみる
そうなのか
今度試してみる
68: 2021/03/03(水) 04:55:44.12 ID:N6U+619q00303
クソな高校いったけど10年以上たってクソなのはワイやったと気づいたわ
結局は人生楽しむポテンシャルの問題や
結局は人生楽しむポテンシャルの問題や
73: 2021/03/03(水) 04:57:02.07 ID:RuxgJAhW00303
普通制じゃなくて良かったな
友達いなかったからウイダーゼリー食って
弁当の時間ずっと図書館居たわ
卒業できてガチで嬉しい
友達いなかったからウイダーゼリー食って
弁当の時間ずっと図書館居たわ
卒業できてガチで嬉しい
76: 2021/03/03(水) 04:57:37.58 ID:ZNXfvXlCp0303
>>73
普通制ってなんだよ
全日制だろ?
普通制ってなんだよ
全日制だろ?
77: 2021/03/03(水) 04:57:42.67 ID:ndrrgf9xa0303
周りに流されず努力できたらいくらでも挽回きくやろ
78: 2021/03/03(水) 04:58:10.97 ID:ZNXfvXlCp0303
>>77
周りに流されて自己を確立できなかったから通信なのでは?
周りに流されて自己を確立できなかったから通信なのでは?
83: 2021/03/03(水) 04:59:19.16 ID:fGqP5Mrk00303
英数は中学から馬鹿にしないでしっかりやり直すしか無いわな
92: 2021/03/03(水) 05:00:40.86 ID:sVZGKpX8d0303
>>83
特に中2の図形の性質は抜けてたら高校の図形問題わからんわな
特に中2の図形の性質は抜けてたら高校の図形問題わからんわな
84: 2021/03/03(水) 04:59:28.81 ID:kwrBOYkc00303
通信制に通う理由にもよる
95: 2021/03/03(水) 05:00:58.49 ID:61/ncCTm00303
>>84
嫌なことから逃げ続けてきたらこうなった
これは自分を甘やかし続けてきた自分に対する罰だ
嫌なことから逃げ続けてきたらこうなった
これは自分を甘やかし続けてきた自分に対する罰だ
86: 2021/03/03(水) 04:59:39.55 ID:Ehoiz82J00303
通信制大学行けばええやん
89: 2021/03/03(水) 04:59:44.05 ID:3J3hVhBp00303
携帯とかゲームはタイムロッキングコンテナに入れて勉強するのがオススメやで
勉強方法はようつべに転がってるから吟味してな
勉強方法はようつべに転がってるから吟味してな
102: 2021/03/03(水) 05:02:51.40 ID:61/ncCTm00303
>>89
やっぱり電子機器は封印した方がええわな...
やっぱり電子機器は封印した方がええわな...
91: 2021/03/03(水) 05:00:25.09 ID:ZNXfvXlCp0303
履歴書にN高卒は草
自分は障害者ですって言ってるみたいなもんだろw
自分は障害者ですって言ってるみたいなもんだろw
94: 2021/03/03(水) 05:00:53.41 ID:XpmFsu81p0303
F欄でもええから大学は絶対行った方がええで
就活の時高卒やとまともな職に就くのほんまに厳しくなってくる
就活の時高卒やとまともな職に就くのほんまに厳しくなってくる
98: 2021/03/03(水) 05:01:32.84 ID:fE5c7tye00303
理系文系どっち目指してるのか知らんけど理系なら高校受験用の英語問題集と黄色チャートかいつまんでセミナーやってればニッコマくらいならどっか引っかかるぞ
100: 2021/03/03(水) 05:02:07.98 ID:61/ncCTm00303
>>98
理系は到底無理だろうから行くなら文系
理系は到底無理だろうから行くなら文系
104: 2021/03/03(水) 05:04:17.72 ID:jwW5TW7U00303
何歳よ?同年代で既にニートのワイが来たで
107: 2021/03/03(水) 05:04:38.15 ID:ZNXfvXlCp0303
>>104
ニートのくせになんか偉そうで草
ニートのくせになんか偉そうで草
106: 2021/03/03(水) 05:04:32.20 ID:AnaaOUa4d0303
ガチで勉強してこないと何からすればいいのかわからんよな
108: 2021/03/03(水) 05:04:38.17 ID:ndrrgf9xa0303
一週間継続して勉強できたら勝ちやからな
一日10時間もやって次の日休むみたいな方法は駄目やぞ
一日10時間もやって次の日休むみたいな方法は駄目やぞ
109: 2021/03/03(水) 05:04:38.85 ID:ouqdCwqYr0303
通信行って日中予備校通ってたやつが慶應合格したで
111: 2021/03/03(水) 05:04:44.90 ID:ftoEmUjv00303
もこうと似たような境遇やん
あいつちゃんと大学入ってバイトして就職したやろ
あいつちゃんと大学入ってバイトして就職したやろ
131: 2021/03/03(水) 05:08:42.55 ID:Q/qxZdCz00303
>>111
あいつ派遣で年収200万とかやったろ
アカンやろ
あいつ派遣で年収200万とかやったろ
アカンやろ
112: 2021/03/03(水) 05:05:01.82 ID:JxTQs9o700303
公務員ええで、資格とか正直知能テストレベルやし通信出身のワイでも慣れた
116: 2021/03/03(水) 05:06:11.68 ID:zy9wFd9500303
とりあえず大東亜帝国くらいの赤本買ってきて
問題解きまくったらええんちゃう
終わったらMARCHにステップアップや
問題解きまくったらええんちゃう
終わったらMARCHにステップアップや
130: 2021/03/03(水) 05:08:41.11 ID:61/ncCTm00303
>>116
大東亜帝国ってすっごい頭いいところやないの
大東亜帝国ってすっごい頭いいところやないの
118: 2021/03/03(水) 05:06:57.09 ID:S7xsNP+U00303
一人で勉強するのって
モチベ維持無理やろ
モチベ維持無理やろ
121: 2021/03/03(水) 05:07:47.10 ID:5zd5XA7V00303
週一スクーリングすらいけんのやべぇわ
働けないやろこんなん
働けないやろこんなん
126: 2021/03/03(水) 05:08:14.86 ID:LkfBf2Kq00303
勉強すれば
全ては自己責任だぞ
全ては自己責任だぞ
128: 2021/03/03(水) 05:08:33.16 ID:3J3hVhBp00303
高1高2で進路考えてるのは良いことやで
ワイは高3でようやく重い腰上げて勉強し始めたからなぁ😭
ワイは高3でようやく重い腰上げて勉強し始めたからなぁ😭
132: 2021/03/03(水) 05:08:54.40 ID:RkIVutbY00303
大学行きたいだけなら金はかかるけど予備校の方がええんちゃう?
そこで基礎から学べば高卒認定も余裕やろうし
ちな通信中退
そこで基礎から学べば高卒認定も余裕やろうし
ちな通信中退
103: 2021/03/03(水) 05:03:54.80 ID:2lpYpgC700303
勉強いきなりやるのが辛いならせめて本くらいは読んどけ
入試で国語使うならそこそこ役立つと思うで
入試で国語使うならそこそこ役立つと思うで
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614714208/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする