1: 2021/02/24(水) 05:56:54.05 ID:DBjQteXMM
なんでや?
スポーツニュースもほぼない
野球は当然としてその他のスポーツにも完敗している
スポーツニュースもほぼない
野球は当然としてその他のスポーツにも完敗している
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/02/24(水) 05:58:13.48 ID:57BvhpOp0
オリンピック種目にないからやろ
3: 2021/02/24(水) 05:58:33.34 ID:KOI+4B9P0
税リーグってのがバレた
4: 2021/02/24(水) 05:59:25.32 ID:DBjQteXMM
バスケだのラグビーだの陸上だの卓球だのバトミントンだのあるのにサッカーは何も見ない
5: 2021/02/24(水) 05:59:33.46 ID:KJyX7HYr0
映像使用料が高騰しとるからな
6: 2021/02/24(水) 05:59:46.87 ID:DBjQteXMM
テニスやゴルフにも負ける
7: 2021/02/24(水) 06:00:38.99 ID:DBjQteXMM
電通も見放した
8: 2021/02/24(水) 06:02:52.86 ID:pGwiEPJKM
予選ヌルゲーで盛り上がらんしもう止めちゃえよ
21: 2021/02/24(水) 06:09:42.52 ID:jbFlG7WHa
>>8
実際日本が南米やヨーロッパ圏にいたらあと何百年くらいワールドカップ出れなかったんやろ
実際日本が南米やヨーロッパ圏にいたらあと何百年くらいワールドカップ出れなかったんやろ
10: 2021/02/24(水) 06:03:53.65 ID:ysWGJUfn0
終わってるのは豚双六だろ
現実見ろよ焼豚ジジイ
現実見ろよ焼豚ジジイ
11: 2021/02/24(水) 06:04:40.98 ID:fQh4L5iUd
煽りスレにレスするのもあれやがアジア予選がヌルゲーすぎて出れて当然になったのも関係しとるやろな
予選でゴール決めても当然のことだし盛り上がらない
予選でゴール決めても当然のことだし盛り上がらない
12: 2021/02/24(水) 06:05:11.84 ID:zNlmZDwRM
マジレスすると新陳代謝に失敗した
当時若かったサッカーファンがそのままジジイになっただけでその次の若者が続いてない
当時若かったサッカーファンがそのままジジイになっただけでその次の若者が続いてない
14: 2021/02/24(水) 06:05:59.68 ID:mqkgVylOd
サッカー好きも見るのは海外サッカーばっかだし
15: 2021/02/24(水) 06:06:01.41 ID:glx5upPrr
ダゾーンが買い取ったのもあってJリーグの映像高額で使えなくなった
17: 2021/02/24(水) 06:07:53.09 ID:X1zEAkQS0
ワールドカップだけ見れば十分かな
サッカー離れしたやつだいたいこんな感じやろ
サッカー離れしたやつだいたいこんな感じやろ
18: 2021/02/24(水) 06:08:49.32 ID:jbFlG7WHa
スターがいない
本田ですら微妙やったし
キノコ 遠藤 中澤 ノーゴール師匠いた時のがまだ面白かった
本田ですら微妙やったし
キノコ 遠藤 中澤 ノーゴール師匠いた時のがまだ面白かった
19: 2021/02/24(水) 06:09:28.19 ID:kq2zwkyR0
卓球に競技人口負けたのはこの前聞いた
20: 2021/02/24(水) 06:09:42.11 ID:WEcpDdrj0
阿闍梨餅予選て今どうなってるん?
22: 2021/02/24(水) 06:09:47.94 ID:QIpDLxXW0
世界レベルで戦えないから
もう卓球に逆転されたよ人気は
もう卓球に逆転されたよ人気は
23: 2021/02/24(水) 06:09:48.75 ID:iltmfBCk0
映像使うのが有料やからちゃう
24: 2021/02/24(水) 06:10:39.16 ID:9JzBPF7H0
4年に一度だけ盛り上がる五輪競技みたいな扱いやん
26: 2021/02/24(水) 06:11:18.29 ID:QIpDLxXW0
もはやW杯ですら日本戦は観ないからな
27: 2021/02/24(水) 06:11:19.60 ID:zYTDEB9G0
DAZN参入で存在が消滅した感じある
28: 2021/02/24(水) 06:14:10.54 ID:whtbec0ya
ラグビーのが点入っておもろいからな
W杯の日本代表戦見るならラグビー>>サッカー
W杯の日本代表戦見るならラグビー>>サッカー
31: 2021/02/24(水) 06:14:45.66 ID:O17WhwMw0
野球の視聴率がローカルとかだと20%とか行くのが如何に凄いかがよく分かる
それを年に何試合やってんだって話だしそりゃ儲けが違うわ
それを年に何試合やってんだって話だしそりゃ儲けが違うわ
32: 2021/02/24(水) 06:15:09.05 ID:L6e8l3dL0
伸び代がなくて当分世界一になれそうにないから
34: 2021/02/24(水) 06:15:18.13 ID:nm1+dlRR0
でももう野球見る気にならんわ
つまんなくて
つまんなくて
35: 2021/02/24(水) 06:16:25.62 ID:XKc4wqs30
飽きられただけやろ
36: 2021/02/24(水) 06:17:39.99 ID:f4n2/l7ja
代表しか盛り上がらんのに代表ロクにやれんし
注目株の久保が活躍してれば少しは違ったんやろうけどな
注目株の久保が活躍してれば少しは違ったんやろうけどな
37: 2021/02/24(水) 06:23:11.13 ID:6Jz8yv+y0
本田がいないから
38: 2021/02/24(水) 06:25:22.29 ID:BS53ji8wd
負けられない戦いとかいう煽り
39: 2021/02/24(水) 06:26:12.64 ID:NGw4A5oHd
弱い
40: 2021/02/24(水) 06:27:11.11 ID:eNymhcxka
弱くてつまらんから
41: 2021/02/24(水) 06:28:11.20 ID:o/ce54d6r
サッカー協会が見え見えの金儲けに走ったのがあかんかったんやろ
印象悪すぎるわ
印象悪すぎるわ
42: 2021/02/24(水) 06:28:13.02 ID:eZlsIoBH0
代表がクソザコ
47: 2021/02/24(水) 06:30:44.17 ID:EkvbcjPNd
代表コンテンツなのにコロナで試合が全然無いからな
Jリーグなんかじゃ代わりにならん
Jリーグなんかじゃ代わりにならん
48: 2021/02/24(水) 06:30:58.21 ID:fQYLUVCE0
サポーターとか言うガチの観客が寒いねん
49: 2021/02/24(水) 06:32:00.89 ID:vC/iwWQ0d
むしろサッカーが1番人気やろ
50: 2021/02/24(水) 06:32:22.62 ID:5miHnuph0
代表()
51: 2021/02/24(水) 06:32:53.14 ID:nkAYimJH0
つまらないから
面白かったザックジャパンは人気あった
面白かったザックジャパンは人気あった
52: 2021/02/24(水) 06:32:56.56 ID:vC/iwWQ0d
日本人に好きなスポーツ選手は?って聞いたら多くはメッシかクリロナかネイマールあげるやろ
53: 2021/02/24(水) 06:33:46.80 ID:tL7CryQ30
昨日の練習試合のソフトバンク対西武が急上昇1位で野球ってまだまだ人気なんやなって思ったわ
54: 2021/02/24(水) 06:34:09.72 ID:/jujitGH0
まあなんやかんやで代表選の時は盛り上がるやろ
予選は「まあどうせ勝てるでしょw」感は否めないけど
予選は「まあどうせ勝てるでしょw」感は否めないけど
63: 2021/02/24(水) 06:41:02.06 ID:b0AEDXld0
>>54
次次回から予選は軽くなって本戦は重くなる模様
次次回から予選は軽くなって本戦は重くなる模様
55: 2021/02/24(水) 06:34:56.49 ID:OjHTlPe4a
スターがいないからだろ
頼みの綱の久保も微妙やったし
頼みの綱の久保も微妙やったし
56: 2021/02/24(水) 06:35:23.05 ID:zuRzqtGWa
日本の現役サッカー選手久保っていう若い子とキングカズしかわからん
58: 2021/02/24(水) 06:37:05.92 ID:XctH7AAMa
Jリーグもプロ野球も開幕楽しみなんやが
別にどっちも言うほどオワコンやないぞ
別にどっちも言うほどオワコンやないぞ
66: 2021/02/24(水) 06:42:13.10 ID:O17WhwMw0
>>58
というか野球はコロナで開幕遅れた去年除いてずっと観客動員右肩上がりだったぞ
というか野球はコロナで開幕遅れた去年除いてずっと観客動員右肩上がりだったぞ
59: 2021/02/24(水) 06:38:11.74 ID:8vxgEY5W0
力量差ありすぎる相手は2-0にして流す風潮
もうコンシード?だか認めろよ
もうコンシード?だか認めろよ
60: 2021/02/24(水) 06:39:07.07 ID:DckQeyxwd
毎回何の名目で試合やってんのかわからん
61: 2021/02/24(水) 06:39:28.62 ID:b0AEDXld0
負けてるのに鳥籠
62: 2021/02/24(水) 06:40:41.54 ID:4USGxvNYp
田嶋幸三さんも悲しんどるで
64: 2021/02/24(水) 06:41:33.91 ID:JNmbxP0d0
そりゃ日本代表の試合をやれとらんからやろ
日本代表しか売りがないんやから
日本代表しか売りがないんやから
65: 2021/02/24(水) 06:41:42.22 ID:HxnjmiLdr
ほんまにおもろないからしゃーない
地味に痛いンゴは効きまくっとると思う
地味に痛いンゴは効きまくっとると思う
75: 2021/02/24(水) 06:44:37.16 ID:zuRzqtGWa
>>65
日本でラグビーW杯やって本気のぶつかり合いみんな見てしまったから
痛いンゴ見てももう白けちゃうな
日本でラグビーW杯やって本気のぶつかり合いみんな見てしまったから
痛いンゴ見てももう白けちゃうな
67: 2021/02/24(水) 06:42:24.66 ID:2CWtebDiM
キャラ立ってる若手が居ない
陰キャの集まり
陰キャの集まり
68: 2021/02/24(水) 06:42:48.51 ID:8vxgEY5W0
どう言い繕ってもポーランド戦の敗退行為は日本人受けしなかった
69: 2021/02/24(水) 06:42:59.63 ID:ftrpCrus0
前はみんなウイイレ持ってたけどまだ人気あるんか?
70: 2021/02/24(水) 06:43:35.77 ID:vcE5XFhB0
久保がたいしたことないってみんな理解してるから
71: 2021/02/24(水) 06:43:39.45 ID:V0pi6hV90
時代に合ってないからやろ
72: 2021/02/24(水) 06:44:06.40 ID:5k+olgZUa
スター性もカリスマ性もかっこよさもなにもないからしゃーない
73: 2021/02/24(水) 06:44:09.47 ID:OjHTlPe4a
本田はキャラ立ってたし代表でも記憶に残るようなプレーは残してたしな
74: 2021/02/24(水) 06:44:15.31 ID:/GTwZFPq0
川淵がフガフガ
76: 2021/02/24(水) 06:45:24.48 ID:t1uZM1HK0
海外組が活躍できてないから
77: 2021/02/24(水) 06:45:41.73 ID:04msLCEK0
ヨーロッパネーションズリーグが決定打だな
有力国と親善試合組めない
呼べるのはアフリカか中南米のしょぼい国
ブラジルアルゼンチンも喜んで試合やるのは中国(お金)
有力国と親善試合組めない
呼べるのはアフリカか中南米のしょぼい国
ブラジルアルゼンチンも喜んで試合やるのは中国(お金)
78: 2021/02/24(水) 06:45:52.55 ID:yIcNL4MX0
糞の役にも立ってないネギ星人持ち上げて日本の秘宝って…w
79: 2021/02/24(水) 06:46:18.65 ID:F1i9+kB20
本田と中村俊がスタメン争いでバチバチやってた頃とかクソおもろかったよな
80: 2021/02/24(水) 06:47:01.91 ID:+1aqd/oC0
レベルが低すぎるから
どうしようもない
どうしようもない
81: 2021/02/24(水) 06:47:12.84 ID:aqYhLkRj0
海外にあこがれる時代が終わった
これマジであるんやないか?
サッカー人気と言えば海外のブランドかぶれやったろ
これマジであるんやないか?
サッカー人気と言えば海外のブランドかぶれやったろ
82: 2021/02/24(水) 06:47:36.62 ID:04msLCEK0
富安が凄いって言われても
DF見るかよ
どんなマニアだよ
DF見るかよ
どんなマニアだよ
46: 2021/02/24(水) 06:29:35.33 ID:PbIakJXMp
本田みたいなカリスマおらんからな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614113814/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
で、そのハードルを越える人にとってみれば、地上波でのスポーツニュースなんてレベルが低すぎて見てもツマラナイから。
なんで眠い目擦ってまであんなん見てたんだろ
コメントする