1: 2021/02/14(日) 00:40:22.06
お前らのとこは大丈夫か?
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
5: 2021/02/14(日) 00:40:44.91
東日本大震災の3/11では3/09に、熊本地震の4/16では4/14に前震が起きたので本当に本当に今後しばらくは警戒して
しかもそれらの前震はそれぞれ震度5弱、震度7を観測されたので「今回は大きいので大丈夫」とはならないので本当に警戒してください
しかもそれらの前震はそれぞれ震度5弱、震度7を観測されたので「今回は大きいので大丈夫」とはならないので本当に警戒してください
7: 2021/02/14(日) 00:40:57.29
明日仙台のJR動くか?
20: 2021/02/14(日) 00:41:43.67
>>7
線路とかに異常がなければ動くでしょ
線路とかに異常がなければ動くでしょ
9: 2021/02/14(日) 00:41:04.73
やっぱ被害出てきたか
10: 2021/02/14(日) 00:41:08.92
コンビニ行ってもええやろか
くいもんないわ
くいもんないわ
11: 2021/02/14(日) 00:41:10.03
揺れが止まらんな
13: 2021/02/14(日) 00:41:16.39
スーパーから明日水とか無くなるんだろうなぁ
14: 2021/02/14(日) 00:41:20.83
前震気をつけて厨とかいうただ不安煽るのが好きな集団
15: 2021/02/14(日) 00:41:29.00
余震減ってきたん
16: 2021/02/14(日) 00:41:30.06
どんどん被害が大きくなりそうやなぁ
17: 2021/02/14(日) 00:41:34.51
本震来るなら片付けしなくてええよな
18: 2021/02/14(日) 00:41:38.63
2011年3月11日に起きた東日本大震災も本震の前々日から前震が起きていたので、今日のが本震と思わずに、ここ数日は警戒した方が良さそうですね。
・前々日 3月9日 震度5弱
・前日 3月10日 震度4
・当日 3月11日 震度7(本震)
・前々日 3月9日 震度5弱
・前日 3月10日 震度4
・当日 3月11日 震度7(本震)
21: 2021/02/14(日) 00:41:47.18
ガソリン満タンにしとけよ
22: 2021/02/14(日) 00:41:50.72
明日買い占められまくりやろうか?
23: 2021/02/14(日) 00:42:06.24
風呂入るの真っ暗で怖いンゴ��
24: 2021/02/14(日) 00:42:08.33
いまガソリンスタンド開いてる?
25: 2021/02/14(日) 00:42:08.98
<東日本大震災>
3月9日 三陸沖 M7.3(前震)
3月11日 三陸沖 M9.0(本震)
<熊本地震>
4月14日 熊本地方 M6.5(前震)
4月16日 熊本地方 M7.3(本震)
どっちも本震の前にでかい地震が起きてる
今回が本震だと油断せず備えた方がいい…
地域が違う人も他人事だと思わずに絶対に備えなきゃいけない…
3月9日 三陸沖 M7.3(前震)
3月11日 三陸沖 M9.0(本震)
<熊本地震>
4月14日 熊本地方 M6.5(前震)
4月16日 熊本地方 M7.3(本震)
どっちも本震の前にでかい地震が起きてる
今回が本震だと油断せず備えた方がいい…
地域が違う人も他人事だと思わずに絶対に備えなきゃいけない…
26: 2021/02/14(日) 00:42:10.11
細かく揺れてんな
27: 2021/02/14(日) 00:42:16.23
ずーっとカタカタカタカタカタ鳴ってて気持ち悪いわ、はよ余震止めや
29: 2021/02/14(日) 00:42:20.48
コンビニ商品散乱してそうや
行きたくても行けんな
行きたくても行けんな
31: 2021/02/14(日) 00:42:24.93
いま西友向かってるンゴ…
32: 2021/02/14(日) 00:42:26.63
でも最近揺れてなかったんよな今回久々にどーんやろ
33: 2021/02/14(日) 00:42:36.68
コンビニ行くついでにガソリン入れてくるで
35: 2021/02/14(日) 00:42:40.52
なんか嫌やー
276 名前:風吹けば名無し :2021/02/13(土) 23:37:25.00 ID:e1I0DQEF0
2011
2.22 ニュージーランドでM6.1
3.09 三陸沖でM7.3
3.11 三陸沖でM9.0
2021
2.11 ニュージーランド付近でM7.7
2.13 福島沖でM7.1
276 名前:風吹けば名無し :2021/02/13(土) 23:37:25.00 ID:e1I0DQEF0
2011
2.22 ニュージーランドでM6.1
3.09 三陸沖でM7.3
3.11 三陸沖でM9.0
2021
2.11 ニュージーランド付近でM7.7
2.13 福島沖でM7.1
36: 2021/02/14(日) 00:42:43.73
ワイのサイコガンダム大破したわ、あーあ
37: 2021/02/14(日) 00:42:44.83
福島県民わいやっとあらかたの片付け終わる
38: 2021/02/14(日) 00:42:46.08
本心が怖いわ
41: 2021/02/14(日) 00:42:56.69
国見町民なんだけど停電してる
42: 2021/02/14(日) 00:42:57.19
東日本大震災のときに2万人しか死ななかったのにこの程度の床ドンで騒いでもな
あーでも懲りずに沿岸に住んでる馬鹿を駆除するためにもう一回大津波来てほしいな
あーでも懲りずに沿岸に住んでる馬鹿を駆除するためにもう一回大津波来てほしいな
102: 2021/02/14(日) 00:45:17.29
>>42
明日三陸に行かなあかんからやめてけろ
明日三陸に行かなあかんからやめてけろ
43: 2021/02/14(日) 00:42:57.89
風呂に水貯めとけよ
44: 2021/02/14(日) 00:42:58.91
トイレットペーパー無くなるから明日買おうと思ってたけどなんか買うの恥ずかしいわ
96: 2021/02/14(日) 00:45:06.69
>>44
ワイ将一昨日の休みで
トイレ36ロール
ティッシュ10箱
ミネラルウォーター48本
アイリスのマスク(中国製)90枚
買い込んでたわ
ワイ将一昨日の休みで
トイレ36ロール
ティッシュ10箱
ミネラルウォーター48本
アイリスのマスク(中国製)90枚
買い込んでたわ
45: 2021/02/14(日) 00:43:00.52
しかしこれ時短営業やってなかったら被害でかかったんちゃうか
59: 2021/02/14(日) 00:43:50.29
>>45
土曜やし飲み屋は危なかったやろな
一応仙台は時短要請解除してるんやけど
土曜やし飲み屋は危なかったやろな
一応仙台は時短要請解除してるんやけど
49: 2021/02/14(日) 00:43:28.29
福島市やけどなんだかんだでノーダメだったわ
82: 2021/02/14(日) 00:44:45.84
>>49
福島市も広いからね
うちもノーダメやったわ
福島市も広いからね
うちもノーダメやったわ
50: 2021/02/14(日) 00:43:30.33
いわき民やけど
ヘリがすごいなんでや
ヘリがすごいなんでや
52: 2021/02/14(日) 00:43:35.42
ワイが夜勤中のセルフスタンド、アホみたいに客来るようになって草
53: 2021/02/14(日) 00:43:35.56
なんかずっと微弱に揺れてね?
54: 2021/02/14(日) 00:43:37.70
福島駅も郡山駅もスプリンクラーぶっ壊れてるっぽいな
56: 2021/02/14(日) 00:43:43.86
仙台市ワイ、5強とかありえねえ
東日本と同じくらいの異常な揺れかたしてたぞ
食器棚の扉が開いて中身全部落下だ半分くらい食器逝ったわもういやや
東日本と同じくらいの異常な揺れかたしてたぞ
食器棚の扉が開いて中身全部落下だ半分くらい食器逝ったわもういやや
65: 2021/02/14(日) 00:44:07.78
昨日ガソスタ行ったら月曜からまたガソリン値上がりするって告知ポスター貼ってたから今のうち行った方がええかもしれんな
71: 2021/02/14(日) 00:44:27.59
ネッコがベッドで落ち着いたンゴwwwwww
72: 2021/02/14(日) 00:44:32.01
いわき市民ワイ
停電してないので通常運転
停電してないので通常運転
73: 2021/02/14(日) 00:44:34.93
風呂の水はトイレ用や
75: 2021/02/14(日) 00:44:39.48
ここから3日間くらいが勝負やね
とりあえず明日水だけでも見てくるか
とりあえず明日水だけでも見てくるか
76: 2021/02/14(日) 00:44:39.81
ワイのマンションのエレベーターと立体駐車場止まってるわ
ちな青葉区
ちな青葉区
77: 2021/02/14(日) 00:44:41.30
仙台市内車多すぎ
夜中0時やぞ
夜中0時やぞ
101: 2021/02/14(日) 00:45:15.24
>>77
セルフに給油とかちゃうの
セルフに給油とかちゃうの
79: 2021/02/14(日) 00:44:43.62
津波だけはやめてくれ
80: 2021/02/14(日) 00:44:43.62
ワイ仙台民で山積みの本が崩れたくらいなんやけど、知り合いは家の中ぐちゃぐちゃらしくてびびったわ
結構仙台内でも家の中ぐちゃぐちゃのやつおるの?
結構仙台内でも家の中ぐちゃぐちゃのやつおるの?
122: 2021/02/14(日) 00:46:06.72
>>80
一人暮らし用小さい冷蔵庫が倒れたくらいだわ
中身からだったからダメージないけど
一人暮らし用小さい冷蔵庫が倒れたくらいだわ
中身からだったからダメージないけど
84: 2021/02/14(日) 00:44:47.83
震災の時より揺れたってまじ?
87: 2021/02/14(日) 00:44:49.82
須賀川市民や
横揺れだから余計揺れたように感じたわ
横揺れだから余計揺れたように感じたわ
89: 2021/02/14(日) 00:44:52.60
ドキドキして寝られへんわ
90: 2021/02/14(日) 00:44:52.73
風呂にもポリタンクにも水貯めとくか
91: 2021/02/14(日) 00:44:53.78
独り身やけど子持ちはマジでこういう時大変やな
94: 2021/02/14(日) 00:45:01.63
郡山やけど震災より一瞬の揺れは強かった気がするわ
100: 2021/02/14(日) 00:45:12.70
今白石の親父と連絡とれたけど3.11よりやばくて家めちゃくちゃらしいわ
105: 2021/02/14(日) 00:45:25.06
流石に前回よりは大丈夫やろ
108: 2021/02/14(日) 00:45:32.62
311より揺れた気がしたわ
109: 2021/02/14(日) 00:45:36.48
3.11は14:46という夕食の準備始めるぎりぎり前でよかったな
火災被害もっとあっただろ
火災被害もっとあっただろ
113: 2021/02/14(日) 00:45:46.61
1週間様子見るのめんどくせえわ
119: 2021/02/14(日) 00:45:56.52
朝一でガソスタ行くけど空いてるんかなぁ
128: 2021/02/14(日) 00:46:28.97
NHKやば
130: 2021/02/14(日) 00:46:30.65
常磐道やばすぎるやろ
156: 2021/02/14(日) 00:47:11.83
常磐自動車道が逝ってるやん
170: 2021/02/14(日) 00:47:32.90
常磐道マジか
140: 2021/02/14(日) 00:46:46.35
なんか無駄に冷静やったわ
あの日も同じやったなぁ
あの日も同じやったなぁ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613230822/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする