1: 2021/02/11(木) 08:11:14.09 ID:expmnHWHa
ピカチュウざっこカスミに勝てねえわ…
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/02/11(木) 08:11:56.08 ID:8/nzaAVEa
バブル光線強すぎるんねん
3: 2021/02/11(木) 08:12:57.34 ID:XKFnKjs9d
何やっても詰むアカネのミルタンク
14: 2021/02/11(木) 08:17:19.17 ID:fJQLQTFS0
>>3
れんぞくぎりで倒す動画多いけどそんなにヤバいんかGSCの頃って
れんぞくぎりで倒す動画多いけどそんなにヤバいんかGSCの頃って
17: 2021/02/11(木) 08:18:24.70 ID:idS3Ii4D0
>>14
転がるが当たり続けたらどうしようもないが外れりゃ普通に勝てる
転がるが当たり続けたらどうしようもないが外れりゃ普通に勝てる
18: 2021/02/11(木) 08:19:18.01 ID:fJQLQTFS0
>>17
はえ~サンガツ
HGSSやとだいもんじが買えるからそれで突破してたわ
はえ~サンガツ
HGSSやとだいもんじが買えるからそれで突破してたわ
33: 2021/02/11(木) 08:22:23.97 ID:kW2+XOIdd
>>14
きんにく貰ってからてチョップするだけやで
きんにく貰ってからてチョップするだけやで
35: 2021/02/11(木) 08:23:06.21 ID:fJQLQTFS0
>>33
おったなそういや
タイムアタックばっかり見てたからやったわ
おったなそういや
タイムアタックばっかり見てたからやったわ
37: 2021/02/11(木) 08:23:50.07 ID:6+M+BMutd
>>33
相当育てないとダメージ通らんやろ
相当育てないとダメージ通らんやろ
4: 2021/02/11(木) 08:13:03.79 ID:JehtgmL80
きりさくでゴリ押した
52: 2021/02/11(木) 08:27:48.25 ID:Ve91XstR0
>>4
これ
単体育成でも普通にいけるから
これ
単体育成でも普通にいけるから
5: 2021/02/11(木) 08:13:49.38 ID:NH/hIMj0d
フシギダネ選んでてもつるのムチじゃ火力足りねーよ
7: 2021/02/11(木) 08:14:36.25 ID:8/nzaAVEa
>>5
バブル光線半減しても40%くらいもってかれて殴り合いで負ける😭
バブル光線半減しても40%くらいもってかれて殴り合いで負ける😭
6: 2021/02/11(木) 08:14:06.16 ID:Gw+IEb1h0
メガトンキックや👣
8: 2021/02/11(木) 08:15:06.07 ID:expmnHWHa
結局どうやって勝ったか思い出せない
たぶんレベルを上げて物理で殴った
たぶんレベルを上げて物理で殴った
9: 2021/02/11(木) 08:15:43.84 ID:GG458TJza
赤だとピカカスか謎の草使うしかなくてつれぇわ
タケシは火の粉ゴリ押しできるけど
タケシは火の粉ゴリ押しできるけど
11: 2021/02/11(木) 08:15:56.45 ID:guCwW2dE0
パラスでいけるやろ
12: 2021/02/11(木) 08:16:00.92 ID:fJQLQTFS0
AIがアホやからまだ何とかなる
13: 2021/02/11(木) 08:16:48.43 ID:yq9ZyZh3M
ワイ最初の草むらで最終進化までさせてから旅に出るからそんなこと思ったことない
477: 2021/02/11(木) 09:10:15.73 ID:KdvV/+uBd
>>13
言うこと聞かへんやん…
言うこと聞かへんやん…
488: 2021/02/11(木) 09:10:56.13 ID:grA615770
>>477
自分が親のポケモンと懐いたポケモンはバッジなくても言うこと聞くで
自分が親のポケモンと懐いたポケモンはバッジなくても言うこと聞くで
496: 2021/02/11(木) 09:11:51.63 ID:qxGH17dOp
>>477
エアプか?
自分が親のポケモンはレベルがいくつでもジムバッジ無しで言うこと聞くぞ
言うこと聞かなくなるのは他のプレーヤーからもらったポケモンな?
エアプか?
自分が親のポケモンはレベルがいくつでもジムバッジ無しで言うこと聞くぞ
言うこと聞かなくなるのは他のプレーヤーからもらったポケモンな?
15: 2021/02/11(木) 08:17:33.44 ID:idS3Ii4D0
レベル高いやつ複数いれば普通に殴って削って倒せる
16: 2021/02/11(木) 08:18:24.27 ID:suF1Ae51d
ニドリーノな
そしてカスミ倒したら進化や
そしてカスミ倒したら進化や
20: 2021/02/11(木) 08:19:46.12 ID:UvSjAhq/M
カスミ超えてさきマチスまで行くやろ
27: 2021/02/11(木) 08:20:35.29 ID:+jwBVr740
>>20
マチスはいあいぎり必要だからカスミ倒さないと挑めへん
マチスはいあいぎり必要だからカスミ倒さないと挑めへん
55: 2021/02/11(木) 08:28:04.83 ID:s4QuIltwp
>>27
サントアンヌ号までやな
そこまでの敵倒せばなんとかカスミも倒せるレベルになる
サントアンヌ号までやな
そこまでの敵倒せばなんとかカスミも倒せるレベルになる
21: 2021/02/11(木) 08:19:48.73 ID:Nk71R1Ida
ディグダの巣の横にジムを建てると詰む
22: 2021/02/11(木) 08:19:51.70 ID:N1EMRyU10
砂かけてレベル上げてメガトンパンチや
23: 2021/02/11(木) 08:19:57.20 ID:+jwBVr740
カスミスルーして先にクチバまで行ってレベル上げや
戻ってくる頃には勝てる
戻ってくる頃には勝てる
28: 2021/02/11(木) 08:20:39.83 ID:fJQLQTFS0
>>23
あれってマサキの家に行ったら入れるんやったか
あれってマサキの家に行ったら入れるんやったか
29: 2021/02/11(木) 08:20:50.22 ID:KRnd1t+F0
レベル差でごり押せるしそんなに手こずらない
30: 2021/02/11(木) 08:21:20.26 ID:0njPvV5Ad
初代のピカチュウとかマジの最底辺ポケモンだからな
間違いなく電気タイプ最弱
間違いなく電気タイプ最弱
31: 2021/02/11(木) 08:21:24.97 ID:YIVt4V9ta
カスミはガチ
34: 2021/02/11(木) 08:22:58.62 ID:FSRezk/F0
緑はマダツボミ捕まえられるからなんとかなる
赤はナゾノクサやからガチでキツい
赤はナゾノクサやからガチでキツい
36: 2021/02/11(木) 08:23:50.01 ID:vbeJj1xc0
積んだ記憶がねえ
結局他のポケモン捕まえて育てるしな
結局他のポケモン捕まえて育てるしな
38: 2021/02/11(木) 08:24:01.14 ID:+n10EUZ/0
ナゾノクサ3匹くらい捕まえ特攻する
39: 2021/02/11(木) 08:24:15.00 ID:TMuPYYlra
つるのムチってなんなん
10回しか使えないから強い技やと思うやん
10回しか使えないから強い技やと思うやん
44: 2021/02/11(木) 08:25:37.97 ID:fJQLQTFS0
>>39
今威力45PP25に強化されてて草
逆に当時おかしいと思わんかったのか
今威力45PP25に強化されてて草
逆に当時おかしいと思わんかったのか
50: 2021/02/11(木) 08:27:01.16 ID:idS3Ii4D0
>>44
初代はバランスとか考えてる余裕なかったんやろからしゃーない
まあフシギダネ選んでテストプレイすれば明らかにつるのムチの回数少なすぎてストーリー困るのはすぐわかるけど
初代はバランスとか考えてる余裕なかったんやろからしゃーない
まあフシギダネ選んでテストプレイすれば明らかにつるのムチの回数少なすぎてストーリー困るのはすぐわかるけど
60: 2021/02/11(木) 08:28:27.17 ID:fJQLQTFS0
>>50
まあ初代作にバランス求めたらあかんか
対戦より捕獲メインっぽかったし
まあ初代作にバランス求めたらあかんか
対戦より捕獲メインっぽかったし
131: 2021/02/11(木) 08:38:10.66 ID:Cuk9O2JUr
>>60
なお20経ってもバランスはゴミクズの模様
なお20経ってもバランスはゴミクズの模様
42: 2021/02/11(木) 08:25:24.93 ID:RUCcpmMW0
前の草むらでマンキーが出るという救済措置
45: 2021/02/11(木) 08:25:49.87 ID:2JsRJZIL0
ピカチュウはオニスズメ倒しまくって調整
46: 2021/02/11(木) 08:25:54.85 ID:biclYLcfd
カスミ以降のジムリーダー全部ザコってレベルだよな
だから余計に強いイメージある
だから余計に強いイメージある
49: 2021/02/11(木) 08:26:47.68 ID:fJQLQTFS0
>>46
大会でも活躍してるポケモンを二つ目のジムで出す奴がいるらしい
大会でも活躍してるポケモンを二つ目のジムで出す奴がいるらしい
403: 2021/02/11(木) 09:03:26.25 ID:/jqG2S920
>>46
なんならそこ超えたらもうニドキングとかダクトリオだけで倒せるような奴しかいないからな
なんならそこ超えたらもうニドキングとかダクトリオだけで倒せるような奴しかいないからな
47: 2021/02/11(木) 08:26:09.98 ID:RY57e4n1a
あんな序盤にスターミーはあかんで
さすがおてんばマーメイドや
さすがおてんばマーメイドや
54: 2021/02/11(木) 08:28:00.10 ID:IGQZAYpwd
技構成がゴミとはいえスターミーってゴリゴリの実戦兵器ポケモンだからな
67: 2021/02/11(木) 08:30:04.19 ID:idS3Ii4D0
>>54
種族値に殺意がありすぎる
しかもハナダ時点ではレベルもそこそこ高いし
種族値に殺意がありすぎる
しかもハナダ時点ではレベルもそこそこ高いし
59: 2021/02/11(木) 08:28:26.13 ID:OUCxli240
ミルタンクはメロメロがキツい
御三家は大抵♂やから避けられん
御三家は大抵♂やから避けられん
62: 2021/02/11(木) 08:29:11.95 ID:C7/W8ONV0
ポケモンで詰むわけないやろ
64: 2021/02/11(木) 08:29:57.13 ID:RY57e4n1a
見た目めちゃくちゃ強そうなのにそうでもないイワークさんを見習うべき
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612998674/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする