1: 2021/02/05(金) 08:03:34.23 ID:3UII2Cj6p
ほんと不思議
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/02/05(金) 08:04:02.63 ID:FXLTXJaiM
とってるだろ!
3: 2021/02/05(金) 08:04:17.88 ID:lwYZSWTxr
男子高校生の民度がね…
4: 2021/02/05(金) 08:04:20.97 ID:Bii8ZIa2p
学生だらけでうるさい
5: 2021/02/05(金) 08:04:28.71 ID:3UII2Cj6p
ガラガラやぞ
6: 2021/02/05(金) 08:04:42.11 ID:5AUsnMVld
とってる定期
7: 2021/02/05(金) 08:04:47.60 ID:ccgzC08IM
とってるやろ ガストとかの次くらいやろ
8: 2021/02/05(金) 08:04:54.10 ID:qw1A4xR/a
夜に行くとええで
9: 2021/02/05(金) 08:05:16.20 ID:/0vLRSJBp
クーポンがない
10: 2021/02/05(金) 08:05:37.01 ID:3UII2Cj6p
ミラノ風ドリア税込300円
狂ってるやろこの安さ
狂ってるやろこの安さ
11: 2021/02/05(金) 08:05:40.68 ID:aA1sbhHvM
最近閉店多くない?気のせいか
12: 2021/02/05(金) 08:06:43.41 ID:yPDudKAr0
中高生のDQNがたむろしてて怖い
13: 2021/02/05(金) 08:06:53.41 ID:7lleVAnQd
安いものしかない
16: 2021/02/05(金) 08:08:02.46 ID:nhAQK9EX0
ほんま客層悪すぎ
17: 2021/02/05(金) 08:08:52.37 ID:vPm8OFfu0
客層がやばい
18: 2021/02/05(金) 08:08:53.35 ID:CPU3KuRy0
久しぶりに行くと安さとうまさにビックリする
19: 2021/02/05(金) 08:09:09.73 ID:3UII2Cj6p
平日ランチだと500円で腹一杯になってスープ飲み放題もついてくる
41: 2021/02/05(金) 08:12:40.78 ID:Z5qV1pNw0
>>19
行きたいけど滅多に行けんわ
行きたいけど滅多に行けんわ
20: 2021/02/05(金) 08:09:14.09 ID:DyQtkdRL0
完全禁煙になってから行ってない😞
21: 2021/02/05(金) 08:09:40.80 ID:RzK4JAue0
天下とってるやん
22: 2021/02/05(金) 08:09:50.31 ID:QtFQcRQtM
値段なりの味
23: 2021/02/05(金) 08:09:53.38 ID:uPrC3hNkr
DQNもそうだけど明らかに低所得家族みたいなのがいっぱいおるから
25: 2021/02/05(金) 08:09:59.81 ID:yPDudKAr0
久しぶりにミラノ風ドリア食べたいけどニートが行ってもええものなんやろうか
35: 2021/02/05(金) 08:11:27.20 ID:QtFQcRQtM
>>25
ええで
ええで
26: 2021/02/05(金) 08:10:01.12 ID:135Zeg5B0
むしろ学生に天下とって一人で入りにくい雰囲気作るからやん
牛丼屋見習え
牛丼屋見習え
27: 2021/02/05(金) 08:10:03.51 ID:KJJCjxsLd
美味しいハンバーグやステーキがないだから行かない
安い肉しかないからね
安い肉しかないからね
55: 2021/02/05(金) 08:15:45.10 ID:Z5qV1pNw0
>>27
それはステーキガストでええな
それはステーキガストでええな
28: 2021/02/05(金) 08:10:14.06 ID:tKgUIVFUr
業界の中では取ってるんだよなぁ…
29: 2021/02/05(金) 08:10:30.22 ID:swR/LGpBa
天下取れてるぞ
31: 2021/02/05(金) 08:10:55.06 ID:LUot0l5f0
とってる定期
昨日行ったら満席やったで
昨日行ったら満席やったで
32: 2021/02/05(金) 08:11:01.78 ID:3b76dbun0
美味くはない
けど安いから行く
けど安いから行く
33: 2021/02/05(金) 08:11:04.03 ID:wPbJkeLDa
年齢制限つけろ
22歳以上や
22歳以上や
36: 2021/02/05(金) 08:11:35.38 ID:xJPUb5Czr
【悲報】陰キャさん、中高生にビビってサイゼリヤに行けない
39: 2021/02/05(金) 08:12:37.31 ID:d7N+ylJva
JKそんなにいるか?
しゃぶ葉にはおるけど
しゃぶ葉にはおるけど
43: 2021/02/05(金) 08:13:16.36 ID:3UII2Cj6p
>>39
めっちゃおるぞ
ちな横浜
めっちゃおるぞ
ちな横浜
40: 2021/02/05(金) 08:12:40.75 ID:3UII2Cj6p
飲み放題スープにブラックペッパーかけて飲むのほんと好き
44: 2021/02/05(金) 08:13:18.62 ID:eaJ1ggPFa
学生じゃなくなってからはうるさくて行く気しなくなった
45: 2021/02/05(金) 08:13:19.92 ID:pucKb6EXd
ティラミスがレンガくらい固いから
47: 2021/02/05(金) 08:13:42.09 ID:kTsFfGIh0
客がJKばかりだからやろ
49: 2021/02/05(金) 08:14:40.42 ID:Ukh54/Fm0
禁煙なんか!!行くわ!
50: 2021/02/05(金) 08:15:22.99 ID:Ukh54/Fm0
羊肉とエスカルゴでワイン飲むぞ!!
51: 2021/02/05(金) 08:15:30.33 ID:7V/TtLGU0
ピザがふた周りくらい小さくなってた😠
52: 2021/02/05(金) 08:15:31.09 ID:UNDOTx/70
まずJKばかりの参考資料が無いと判断しかねる
53: 2021/02/05(金) 08:15:37.00 ID:3UII2Cj6p
ランチ頼むとドリンクバー100円ってのも有能だよな
54: 2021/02/05(金) 08:15:44.18 ID:dNXR6E94d
ファミレスと言ったらJKと店長が不埒な事をするのが昭和から定番やな
57: 2021/02/05(金) 08:16:27.23 ID:xwHLWHKc0
コンビニで同じようなもん買うより遥かに安いのやばい
58: 2021/02/05(金) 08:16:43.54 ID:zAWfXTPd0
ポテトの改悪やろ
なんやねんあのキューブポテトは
昔の立て切りポテトに戻せや
なんやねんあのキューブポテトは
昔の立て切りポテトに戻せや
61: 2021/02/05(金) 08:17:03.22 ID:KAzmK16R0
主婦&学生のたまり場になっとるよな
62: 2021/02/05(金) 08:17:04.67 ID:kVSqLD0B0
間違い探しがいっつも10個いかずに挫折する
64: 2021/02/05(金) 08:17:40.31 ID:3UII2Cj6p
>>62
草
草
65: 2021/02/05(金) 08:17:58.08 ID:fN3rySa5d
安いからやろ
70: 2021/02/05(金) 08:19:05.13 ID:T5ox4Wcga
サイゼ飲み最高や
72: 2021/02/05(金) 08:19:43.02 ID:jgsP7a+60
コーヒーマシンの牛乳がいつも切れてるからや
76: 2021/02/05(金) 08:20:20.96 ID:+YCasy4Ka
野菜ジュース原液で飲むの美味い
77: 2021/02/05(金) 08:20:31.36 ID:26y33bBLd
コロナでも黒字らしいな
ようやっとる
ようやっとる
78: 2021/02/05(金) 08:20:40.49 ID:0SfuM32x0
ガストに比べて店舗が少なすぎる
まああっちがおかしいとも言えるけど
まああっちがおかしいとも言えるけど
79: 2021/02/05(金) 08:20:41.32 ID:dCr1yXZ70
ワイン安いわりにはそれなりに美味いよな
全部自社調達してるんやっけ
全部自社調達してるんやっけ
81: 2021/02/05(金) 08:21:05.44 ID:31Pvgxdc0
渋谷潰れた
83: 2021/02/05(金) 08:21:29.68 ID:SzATywOC0
客にJKが多い=安価で長居する。
儲からないね。
儲からないね。
85: 2021/02/05(金) 08:22:02.73 ID:PQn+MsmEd
安いから客がjkばっかになるけどjkだから回転率も悪くなって死亡するんや
92: 2021/02/05(金) 08:23:31.87 ID:+YCasy4Ka
>>85
言うほど回転率悪いか?くら寿司とかの方がJKの被害受けてる気がする
言うほど回転率悪いか?くら寿司とかの方がJKの被害受けてる気がする
87: 2021/02/05(金) 08:22:36.04 ID:fArDOcta0
近くのサイゼ潰れてから行かなくなったわ
93: 2021/02/05(金) 08:23:34.74 ID:xOWzYTydp
コスパすごいと思うよ
94: 2021/02/05(金) 08:23:39.53 ID:6s0J2dred
クレジットカード使える様にならんかなぁ
96: 2021/02/05(金) 08:24:05.85 ID:nJ6b9vNv0
メニューが少ないから数回行くと飽きるんよね
121: 2021/02/05(金) 08:28:30.70 ID:Z5qV1pNw0
>>96
味を忘れた頃に行く店やな
味を忘れた頃に行く店やな
98: 2021/02/05(金) 08:24:34.72 ID:wOPkQpCir
客のJK怖い
99: 2021/02/05(金) 08:24:46.36 ID:RdxTzT360
そんなに安くない、あんまりおいしくない、それなら冷凍でいいかってなる
103: 2021/02/05(金) 08:25:18.25 ID:q6blCWNb0
安くて貧乏家族や学生の溜まり場なのにおしゃれな欧風メニューなのすこ
104: 2021/02/05(金) 08:25:35.29 ID:3UII2Cj6p
オニオンソースのハンバーグ
ハンバーグ、目玉焼き、ほうれん草、コーン、ライス、サラダ、スープ飲み放題
これでランチ500円や
ハンバーグ、目玉焼き、ほうれん草、コーン、ライス、サラダ、スープ飲み放題
これでランチ500円や
115: 2021/02/05(金) 08:27:09.32 ID:4QSa0grh0
>>104
立ち食い蕎麦にトッピングすると平気で600円以上いくもんな
立ち食い蕎麦にトッピングすると平気で600円以上いくもんな
106: 2021/02/05(金) 08:25:52.57 ID:JvNOeoawa
イタリアンのみでここまで伸ばしたのは凄いわ価格と味はもうこの辺が限界やろ
凄すぎて他も参入諦めとるわ
凄すぎて他も参入諦めとるわ
108: 2021/02/05(金) 08:26:21.52 ID:qC9taYaX0
ただあの安っぽいグラスだけはなんとかしてくれ
プラスチックでもいいけどあのデザインはちょっと雰囲気が
ガストも同じ
プラスチックでもいいけどあのデザインはちょっと雰囲気が
ガストも同じ
110: 2021/02/05(金) 08:26:47.46 ID:27Rk1Yq70
糞みたいな客席の並び方になってる店があって驚く
食堂みたい
食堂みたい
112: 2021/02/05(金) 08:26:56.72 ID:CJ4g2eiY0
DQNっぽいガキばっかりやから落ち着かん
113: 2021/02/05(金) 08:27:05.79 ID:G//Fi5n/0
ミラノ風ドリアの風評被害のせい
114: 2021/02/05(金) 08:27:09.05 ID:BriafKlPa
黄色くないから行ける
116: 2021/02/05(金) 08:27:31.83 ID:5Zh4sHa70
クソ安いワインだけ飲みに行きたい
117: 2021/02/05(金) 08:27:45.09 ID:uteQ1nt70
ワインが有能だったが、ガストなんかもパクって同じ金額にしたのでアドバンテージは減った
122: 2021/02/05(金) 08:28:34.65 ID:qC9taYaX0
>>117
つまみもガストは有能なの揃ってるからな
つまみもガストは有能なの揃ってるからな
119: 2021/02/05(金) 08:28:08.93 ID:ErwfXglwd
サイゼ飲み初めてしたけど3000円でお釣り来てお腹いっぱいで酔っぱらえて最高やな
125: 2021/02/05(金) 08:29:20.47 ID:G//Fi5n/0
「ミラノ風ドリア なんJ」で検索してはいけない
127: 2021/02/05(金) 08:29:40.71 ID:Xi0marfKd
ようやっとる
14: 2021/02/05(金) 08:07:09.94 ID:wuLl2UNX0
ほんま最高の店やわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612479814/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする