1: 2021/02/01(月) 12:25:13.48 ID:0Is/W97E0
ちなみにまだ免許すら取ってない🤗
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/02/01(月) 12:25:20.96 ID:0Is/W97E0
どうなん?
3: 2021/02/01(月) 12:25:34.11 ID:0Is/W97E0
免許取ったら乗ってみたい
6: 2021/02/01(月) 12:26:09.08 ID:6fyrqCsAa
独身で乗る車じゃないマジで
ヤリスとかかっこいいからいいぞ
3眼ヘッドライトが洒落てる
ヤリスとかかっこいいからいいぞ
3眼ヘッドライトが洒落てる
9: 2021/02/01(月) 12:26:49.63 ID:0Is/W97E0
>>6
そうなんか
試乗したけど乗り心地最高やったから気になった
そうなんか
試乗したけど乗り心地最高やったから気になった
7: 2021/02/01(月) 12:26:19.15 ID:0Is/W97E0
新品で残価設定型か中古で分割がええかな
8: 2021/02/01(月) 12:26:39.44 ID:XY/kl2Nad
家族いないくせにミニバンかよwwww
11: 2021/02/01(月) 12:27:02.85 ID:0Is/W97E0
>>8
荷物いっぱい乗せたいんやわ
荷物いっぱい乗せたいんやわ
10: 2021/02/01(月) 12:26:56.20 ID:omHSVVcar
色々言われるがワイは気に入っとるで
13: 2021/02/01(月) 12:27:32.39 ID:0Is/W97E0
昨日トヨタ行ってカタログもらってきた
14: 2021/02/01(月) 12:27:32.54 ID:gl7UjYEBd
免許ないのに試乗ってどういうことや?🤔
16: 2021/02/01(月) 12:27:57.27 ID:0Is/W97E0
>>14
店員さんに運転してもらった
恥ずかちい🥺
店員さんに運転してもらった
恥ずかちい🥺
17: 2021/02/01(月) 12:28:04.88 ID:GQG9MPpHa
形落ちアルファード乗りまじでダサい
新型でピッかピかに乗ってこそアルファード
新型でピッかピかに乗ってこそアルファード
25: 2021/02/01(月) 12:28:50.09 ID:0Is/W97E0
>>17
上級国民やないからしゃーない🥺
上級国民やないからしゃーない🥺
19: 2021/02/01(月) 12:28:05.59 ID:8ZU8fd9Mp
後に乗せてもらうなら良いけど運転には向いてない。
21: 2021/02/01(月) 12:28:27.04 ID:voMMVQoL0
アルフォート
22: 2021/02/01(月) 12:28:28.87 ID:DyVyLmmD0
乗るには最高の車やと思うけど
運転はしたくないデカいし駐車場とめにくいわ
運転はしたくないデカいし駐車場とめにくいわ
33: 2021/02/01(月) 12:30:08.16 ID:0Is/W97E0
>>22
最初はシエンタがええかなと思ったが
座席カッチカチでやめた🥺
最初はシエンタがええかなと思ったが
座席カッチカチでやめた🥺
24: 2021/02/01(月) 12:28:49.75 ID:xGH7WIied
新免なら小さい車にしとけ
間違いなくぶつけるから
間違いなくぶつけるから
37: 2021/02/01(月) 12:30:34.39 ID:0Is/W97E0
>>24
なるべくデカイやつがええんやけどなぁ
なるべくデカイやつがええんやけどなぁ
26: 2021/02/01(月) 12:28:50.27 ID:4v9IyiGt0
アルフォート乗ってたわ
28: 2021/02/01(月) 12:29:19.14 ID:0Is/W97E0
せっかく数百万出すんだから乗り心地ええやつ乗ってみたいわ
38: 2021/02/01(月) 12:30:34.66 ID:+/azNzAf0
>>28
その考えは正解やけど今はアルファードサイズにこだわらなくても乗り心地ええのあるで
その考えは正解やけど今はアルファードサイズにこだわらなくても乗り心地ええのあるで
32: 2021/02/01(月) 12:30:02.14 ID:mRoAwZpQH
友達に持っとるやつおったら、足として神になるな
47: 2021/02/01(月) 12:31:25.89 ID:0Is/W97E0
>>32
そうなんか🤔
そうなんか🤔
34: 2021/02/01(月) 12:30:12.15 ID:P7CJn+q+M
お菓子買いたいんやがブルボンのアルフォートってどうなん?🤔
48: 2021/02/01(月) 12:31:34.31 ID:0Is/W97E0
>>34
まぁまぁうまい
まぁまぁうまい
35: 2021/02/01(月) 12:30:18.98 ID:dLjXw8B/p
アルファードwwwイキリすぎだろ
51: 2021/02/01(月) 12:32:05.01 ID:0Is/W97E0
>>35
イキるっていうかシートの座り心地が神やった🥺
イキるっていうかシートの座り心地が神やった🥺
36: 2021/02/01(月) 12:30:29.50 ID:92tM/TOa0
お前が乗ればどんな車もかっこよく見えるよ
55: 2021/02/01(月) 12:32:25.09 ID:0Is/W97E0
>>36
それはない
それはない
39: 2021/02/01(月) 12:30:38.70 ID:EY0ONLR50
自分が乗りたいならええやろ
周りをビビらせられる車では無いが
周りをビビらせられる車では無いが
61: 2021/02/01(月) 12:33:43.17 ID:0Is/W97E0
>>39
別にイキリ目的で買うわけではない
車内の広さと乗り心地重視やな
数百万払ってカチカチのシートはアカン
別にイキリ目的で買うわけではない
車内の広さと乗り心地重視やな
数百万払ってカチカチのシートはアカン
40: 2021/02/01(月) 12:30:41.93 ID:Uvwm7r7EM
普通ヤリスGR 買うよね
42: 2021/02/01(月) 12:31:03.64 ID:dLjXw8B/p
鐘炎だせぇ
45: 2021/02/01(月) 12:31:07.12 ID:QrSYe9wW0
いいね。予算的にハマらなかったらまずはVOXYでもいいと思うわ。アルファードはエントリーモデルではないからな。
46: 2021/02/01(月) 12:31:19.41 ID:XAgiM6V3M
結婚してるとしても奥さんフリードとかにして自分は好きなの乗るのが一番な気がする
49: 2021/02/01(月) 12:31:37.32 ID:WzFAN8uIa
荷物一杯載せたいならハイエース一択
68: 2021/02/01(月) 12:34:44.70 ID:0Is/W97E0
>>49
あれはデカ過ぎでは
あれはデカ過ぎでは
50: 2021/02/01(月) 12:32:02.80 ID:mRoAwZpQH
無理せず買える財力あるならええんやない?
擦った時のことも考えた方がいいとは思うけどな
擦った時のことも考えた方がいいとは思うけどな
72: 2021/02/01(月) 12:35:12.55 ID:0Is/W97E0
>>50
別にボロボロになっても良いや🥺走れば
あんま見た目気にせんわ
別にボロボロになっても良いや🥺走れば
あんま見た目気にせんわ
52: 2021/02/01(月) 12:32:10.73 ID:dLjXw8B/p
そんなデカい車乗る意味が分からん
78: 2021/02/01(月) 12:36:09.48 ID:0Is/W97E0
>>52
余裕あるし家族乗せられるかなぁって
余裕あるし家族乗せられるかなぁって
53: 2021/02/01(月) 12:32:16.31 ID:AnQogb+10
8人乗りグレード少なすぎやねん
ヒゲの方にも設定しろや
ヒゲの方にも設定しろや
54: 2021/02/01(月) 12:32:16.53 ID:tmlBORgWM
乗るのはええけどあれ運転はしたくないなぁ
58: 2021/02/01(月) 12:32:47.86 ID:WzFAN8uIa
>>54
視界はいいから運転はしやすいぞ
視界はいいから運転はしやすいぞ
57: 2021/02/01(月) 12:32:45.38 ID:DkTcWrVja
何回か運転したことあるけど運転しやすいぞ
ただ初心者やと車幅とかの面で苦労することになると思うが
ただ初心者やと車幅とかの面で苦労することになると思うが
84: 2021/02/01(月) 12:37:07.30 ID:0Is/W97E0
>>57
そうなんや🤔
そうなんや🤔
59: 2021/02/01(月) 12:32:54.06 ID:nYJL+orbp
いきなりアルファードはデカすぎる
66: 2021/02/01(月) 12:34:36.99 ID:8+FRaN2ip
家族が4人以上いるならありやろ
87: 2021/02/01(月) 12:37:27.22 ID:0Is/W97E0
>>66
ジッジバッバ含めたらそれくらいおるわ
ジッジバッバ含めたらそれくらいおるわ
70: 2021/02/01(月) 12:34:59.48 ID:0an68Fq0d
現行でヴェルファイア買うやつはセンスないわ
アルファードの方が絶対に格好いい
アルファードの方が絶対に格好いい
86: 2021/02/01(月) 12:37:26.85 ID:m/ZSwsLxd
>>70
ワイヴェルファイア民、高みの見物
ワイヴェルファイア民、高みの見物
73: 2021/02/01(月) 12:35:26.32 ID:h+YSDpg+M
リセールバリューは最高だからアリだよ
95: 2021/02/01(月) 12:38:37.45 ID:0Is/W97E0
>>73
iPhoneみたいやな
iPhoneみたいやな
75: 2021/02/01(月) 12:35:34.86 ID:gflcPCApM
エスクワイヤとかいう忘れ去られた車
77: 2021/02/01(月) 12:35:51.28 ID:uoKMlzt7a
ベルファイヤにしとけ
79: 2021/02/01(月) 12:36:12.15 ID:nYJL+orbp
運転席の乗り心地はそうでもないで
98: 2021/02/01(月) 12:38:52.82 ID:0Is/W97E0
>>79
そうなんか🤔
そうなんか🤔
85: 2021/02/01(月) 12:37:13.90 ID:dtk9sMT2d
どのグレードが分かりづらいヴェルファイアの方がオススメ
88: 2021/02/01(月) 12:37:30.78 ID:Pq7PCqWI0
大きい車乗ってると足替わりになるから損だぞ
100: 2021/02/01(月) 12:39:18.22 ID:0Is/W97E0
>>88
パシリになるってこと🤔
パシリになるってこと🤔
90: 2021/02/01(月) 12:38:07.59 ID:QWIXweb1a
友人と出掛ける時車係になるで
104: 2021/02/01(月) 12:39:55.88 ID:0Is/W97E0
>>90
一緒に車乗れるような友人ほちぃ😢
一緒に車乗れるような友人ほちぃ😢
91: 2021/02/01(月) 12:38:09.09 ID:HSB+TPew0
エスティマから中古の3シリーズに替えたらめちゃくちゃ運転しやすいわ
96: 2021/02/01(月) 12:38:42.78 ID:WzFAN8uIa
>>91
ミニバンと欧州セダンを比べればそうなるわ
ミニバンと欧州セダンを比べればそうなるわ
92: 2021/02/01(月) 12:38:10.82 ID:gflcPCApM
ゴールデンアイズって言うライトが金色になってるやつが最強やぞ
93: 2021/02/01(月) 12:38:26.88 ID:AdC8pQa+d
軽バンで十分やろ
94: 2021/02/01(月) 12:38:34.17 ID:m/ZSwsLxd
アルファードバブルはその内崩壊するからヴェルの方がええぞ。
102: 2021/02/01(月) 12:39:28.82 ID:h+YSDpg+M
>>94
んなわけない
アルファード神話崩壊する時はヴェルファイアも道連れ
トヨタ全店で全車種扱い始めてからアルファードばっか売れてるし
んなわけない
アルファード神話崩壊する時はヴェルファイアも道連れ
トヨタ全店で全車種扱い始めてからアルファードばっか売れてるし
103: 2021/02/01(月) 12:39:55.04 ID:0an68Fq0d
本当に金あるならさらば青春の光森田のハイエース欲しいわ
105: 2021/02/01(月) 12:40:02.63 ID:VdBukUXia
子供3人とか親と同居してるならいいけど基本的にめっちゃ無駄
ソースは中古300万の前モデルヴェルファイアを独身時代6年乗ったワイ
ソースは中古300万の前モデルヴェルファイアを独身時代6年乗ったワイ
117: 2021/02/01(月) 12:41:37.09 ID:6fyrqCsAa
マツダのcx-8とかどうや?
見た目もいいし内装もいい
家族も乗れるし荷物も積める
見た目もいいし内装もいい
家族も乗れるし荷物も積める
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612149913/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする