1: 2021/01/13(水) 10:40:16.36 ID:vAWmLrPk0
10kgじゃあかんの?
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2021/01/13(水) 10:40:37.39 ID:ttd5qfYOp
ジムいけ
9: 2021/01/13(水) 10:41:55.55 ID:swhY3nfP0
>>2
これ
これ
3: 2021/01/13(水) 10:40:43.61 ID:kZgT8sKW0
やる気は保てるぞ
4: 2021/01/13(水) 10:40:46.61 ID:WsLBa+F30
大は小を兼ねる
6: 2021/01/13(水) 10:40:57.30 ID:Pv4dKX5J0
重さ調節できるやつにしたらええがな
7: 2021/01/13(水) 10:41:10.49 ID:rjFbKfKC0
20kgなんか一部のマッチョしか上がらんわ
22: 2021/01/13(水) 10:43:34.38 ID:t1XBonsl0
>>7
ネッチョというかデブでもあげれるぞ。ソースは167センチ83キロのワイ
ネッチョというかデブでもあげれるぞ。ソースは167センチ83キロのワイ
8: 2021/01/13(水) 10:41:39.21 ID:z85d7osn0
20キロだと筋トレしてる感ある
10: 2021/01/13(水) 10:41:56.41 ID:RaSD399Pd
0.5キロからはじめろよ
いきなり無理して疲れてハイ終わりやぞ
いきなり無理して疲れてハイ終わりやぞ
11: 2021/01/13(水) 10:41:56.75 ID:vAWmLrPk0
なら10kgでええか
12: 2021/01/13(水) 10:42:21.07 ID:nTL8T6nK0
いきなり20kgとか使えんから5kgでええで
13: 2021/01/13(水) 10:42:26.15 ID:QWVb//880
最初はそれでええ
シャフトが一般の規格に沿ってる中で安いのにしとけ
シャフトが一般の規格に沿ってる中で安いのにしとけ
14: 2021/01/13(水) 10:42:37.87 ID:z1lpEBl80
ダンベルはそもそも危ない
ダンベルプレス一人でやってたら耐えきれずに落として肩外れたわ
ダンベルプレス一人でやってたら耐えきれずに落として肩外れたわ
15: 2021/01/13(水) 10:42:46.12 ID:fg78/0b9d
灯油ポリタンク並に重いやんけ
16: 2021/01/13(水) 10:42:49.44 ID:ah6oadrWa
ワイ有識者「40kgにしとけ」
17: 2021/01/13(水) 10:43:07.56 ID:9e1N6dNH0
よう!失敗する前提で行動しろよな
マッチョは20キロ買っても問題なく使う奴だある意味成功してんだよ
ダンベルをこやしにした時捨てやすさを優先しろ
マッチョは20キロ買っても問題なく使う奴だある意味成功してんだよ
ダンベルをこやしにした時捨てやすさを優先しろ
19: 2021/01/13(水) 10:43:17.11 ID:LxurITlv0
最初は水入れるやつダンベルでええやん
20: 2021/01/13(水) 10:43:17.23 ID:thKITqcW0
とりあえず米袋で筋トレして感覚確かめたら
21: 2021/01/13(水) 10:43:33.61 ID:LXQwKQuN0
どうせやらんくなるから買わなくていい
23: 2021/01/13(水) 10:44:01.39 ID:lE7EBMN20
インクラインベンチ買え
24: 2021/01/13(水) 10:44:06.43 ID:t4/ZGTdY0
ワイ片方10買ったけど20にしときゃ良かったとガチで後悔
20にしとき
20にしとき
34: 2021/01/13(水) 10:44:52.93 ID:RQ2ZvisFM
>>24
後悔はせんやろ
全部の部位で物足りなくなる訳ちゃうし
後悔はせんやろ
全部の部位で物足りなくなる訳ちゃうし
25: 2021/01/13(水) 10:44:07.42 ID:RQ2ZvisFM
40kgまでの可変を買え😡
26: 2021/01/13(水) 10:44:13.87 ID:okktIUV7r
10キロを何回もやるより20キロを必死こいて1回やるほうが良いからな
48: 2021/01/13(水) 10:45:50.59 ID:K6MiWeZg0
>>26
それゴリマッチョになりたい奴だけやろ
それゴリマッチョになりたい奴だけやろ
27: 2021/01/13(水) 10:44:15.49 ID:14tEa9gad
なんJのバーサーカーに聞きに行け
28: 2021/01/13(水) 10:44:17.19 ID:Mm3nGOv2p
50kgでも問題ないと思う
29: 2021/01/13(水) 10:44:30.92 ID:95BwTkkV0
20kgのアームカールって無理ちゃうか
30: 2021/01/13(水) 10:44:32.98 ID:pqIAtc6h0
可変ダンベル片側40kgふたつが一番ええぞ
31: 2021/01/13(水) 10:44:36.43 ID:kX1NxBw2r
片方20キロって米袋2袋片手で持つって考えたら一般人がそんなの要らんの分かるやろ
32: 2021/01/13(水) 10:44:36.86 ID:1U1LxZaHd
いきなり重いの買っても続かねーんだから軽いの買っとけ
33: 2021/01/13(水) 10:44:38.63 ID:1sgKcCpYa
MAX10キロのやつはマジで使い道がなくなってゴミになる
処分するのも面倒いしな
どうせ重さを調整できるならMAX20キロの方が絶対いい
処分するのも面倒いしな
どうせ重さを調整できるならMAX20キロの方が絶対いい
51: 2021/01/13(水) 10:46:18.65 ID:HeYYJ+sz0
>>33
軽いのもサイドレイズとかで多用すると思うからあって損はない
軽いのもサイドレイズとかで多用すると思うからあって損はない
35: 2021/01/13(水) 10:44:57.29 ID:jwHk40frM
絶対40kg買ったほうがいい
36: 2021/01/13(水) 10:45:06.92 ID:QWVb//880
アームカールで20kgは相当先かもな
37: 2021/01/13(水) 10:45:18.69 ID:1r8HwGU/0
冗談抜きで60kgセットじゃないと脚と背中は鍛えられへんで
38: 2021/01/13(水) 10:45:18.74 ID:2LBk8J4iM
最低でも60は必要やぞ
39: 2021/01/13(水) 10:45:24.24 ID:qbnOEd1f0
50kgはないと話にならん
40: 2021/01/13(水) 10:45:26.29 ID:yZMTreED0
ワイの握力20kgやし20くらいいけそうやけどいけんの?
43: 2021/01/13(水) 10:45:30.49 ID:SJ4Iq3yU0
背筋胸筋は10から20なんてあっという間や
真面目にやってれば一年もかからん
可変の20買っとき
真面目にやってれば一年もかからん
可変の20買っとき
44: 2021/01/13(水) 10:45:30.70 ID:HpMeZY6V0
可変式の重いやつ買ったほうが良いぞ
でも初めてなら軽いやつ買ってとりあえず続けられるか試したら?
でも初めてなら軽いやつ買ってとりあえず続けられるか試したら?
45: 2021/01/13(水) 10:45:31.30 ID:vZaipOdv0
10キロ楽勝言う奴の大半フォームいい加減で呆れる
46: 2021/01/13(水) 10:45:36.03 ID:B7KnqMpOd
筋肉ムキムキマンになりたいんやないならウォーターダンベルでええ
20kgとか最初に買っても物置に眠るだけ
20kgとか最初に買っても物置に眠るだけ
47: 2021/01/13(水) 10:45:45.53 ID:36z+C3X5a
初心者は普通50kgバーベル買うよね
49: 2021/01/13(水) 10:45:55.72 ID:m4q2exgMr
20になると一気に値段上がるんだよなぁ
とりあえず10でええ
とりあえず10でええ
50: 2021/01/13(水) 10:46:08.96 ID:FM2gH1AH0
どーせみんな見栄っ張りでやってないんやから
最初は軽いとこから始めたらええやん
それか水入れるやつでその日によって調整しろよ
最初は軽いとこから始めたらええやん
それか水入れるやつでその日によって調整しろよ
52: 2021/01/13(水) 10:46:30.87 ID:psop3mL60
筋トレしだすと毎回4日目くらいで風邪引くんやけどなんでなん?
ワイの人生こうやったからなんか筋トレするの怖いんやが
ワイの人生こうやったからなんか筋トレするの怖いんやが
63: 2021/01/13(水) 10:47:15.16 ID:QWVb//880
>>52
暑くなって服脱いどるんちゃう
暑くなって服脱いどるんちゃう
53: 2021/01/13(水) 10:46:33.70 ID:jXXzXyZl0
可変式買えよ
54: 2021/01/13(水) 10:46:37.27 ID:Vr47wn4ja
すまん、80kg使ってる猛者ってもしかしてワイだけ?
55: 2021/01/13(水) 10:46:37.29 ID:JRIwxwUG0
言われてるけど最低でも60kg、理想は80はあった方がええな
大は小を兼ねる
大は小を兼ねる
56: 2021/01/13(水) 10:46:38.18 ID:yCCH12Yg0
鍛えてないやつは10kgでもキツいしええやろ
持ち上げる意味無くなってもプッシュアップバー代わりにしてもいいし
持ち上げる意味無くなってもプッシュアップバー代わりにしてもいいし
57: 2021/01/13(水) 10:46:41.82 ID:u6iRHVEqM
20どころか10でも上がる気がしないんやが…
58: 2021/01/13(水) 10:46:42.22 ID:5cj0dzETM
間をとって15kgが攻守最強
59: 2021/01/13(水) 10:46:44.72 ID:RT4f49pSM
ケトルベルってあれ何用?
77: 2021/01/13(水) 10:48:02.51 ID:ttd5qfYOp
>>59
基本的なハムとかお尻鍛える為かな
基本的なハムとかお尻鍛える為かな
60: 2021/01/13(水) 10:46:54.96 ID:yOj3tzDiM
イッチのことを何も聞かずにあーでもないこーでもない議論しても無駄
61: 2021/01/13(水) 10:46:58.69 ID:1r8HwGU/0
10kgでいいって言ってる奴ダンベルカールとかショルダープレスしか想定してなさそう
64: 2021/01/13(水) 10:47:15.40 ID:rW+9+gcz0
5キロで十分や
65: 2021/01/13(水) 10:47:17.27 ID:mWbbqURur
ワイン時は30にしとけって言われたんやがワイを騙したんか?
67: 2021/01/13(水) 10:47:19.56 ID:cJZkyjYV0
去年20.20買ったけど30にしたらよかったて後悔しとる
69: 2021/01/13(水) 10:47:32.01 ID:s7UtYoBVd
可変の10キロでもええんちゃう
本格的にやりたくなったらジムにでも行けばええ
本格的にやりたくなったらジムにでも行けばええ
113: 2021/01/13(水) 10:51:49.74 ID:21dWj/2dd
>>69
ジムは確実に通わなくなるやろ
ジムは確実に通わなくなるやろ
70: 2021/01/13(水) 10:47:39.33 ID:wiBZgaQPr
20でなにやんの?
ダンベルプレスでも片手20でセット組めるなら大したもんだ
ダンベルプレスでも片手20でセット組めるなら大したもんだ
71: 2021/01/13(水) 10:47:40.74 ID:vAWmLrPk0
まぁええわ 10kgにする
アイロテックってメーカーのやつでええよな? 安いし
アイロテックってメーカーのやつでええよな? 安いし
84: 2021/01/13(水) 10:48:44.91 ID:1U1LxZaHd
>>71
ええな
ええな
72: 2021/01/13(水) 10:47:41.04 ID:y91pNUIqM
80とかネッチョすぎんだろ
ゴールドジムですら使ってるやつ見たことないわ
ゴールドジムですら使ってるやつ見たことないわ
74: 2021/01/13(水) 10:47:49.01 ID:6785G8TNa
10キロダンベルアマゾンで買ってコンビニ受け取りしたろ!
75: 2021/01/13(水) 10:47:51.71 ID:iNVqBSn60
筋トレしてるけどダンベルなんか一切使わんで
腕鍛えたいなら懸垂の方が効率ええし
腕鍛えたいなら懸垂の方が効率ええし
76: 2021/01/13(水) 10:47:52.44 ID:Hw2oW8kgM
最初なんか軽いくらいでええねん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610502016/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
10キロ手元にあるのは便利や
コメントする