1: 2020/12/11(金) 10:52:39.26 ID:DgMm6/1gp
体重だけ落ちていくのは何故なの
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/12/11(金) 10:52:52.69 ID:vX62BZead
飯食え
5: 2020/12/11(金) 10:53:14.06 ID:DgMm6/1gp
>>2
ちゃんと3食食ってるぞ
ちゃんと3食食ってるぞ
10: 2020/12/11(金) 10:54:12.21 ID:vX62BZead
>>5
3食なんて誰でも食うやろ
間食でも糖質タンパクちゃんと摂れ
細かく1日5食事目標にしろ
3食なんて誰でも食うやろ
間食でも糖質タンパクちゃんと摂れ
細かく1日5食事目標にしろ
3: 2020/12/11(金) 10:52:57.53 ID:elnEldiVa
3年やってから言え
4: 2020/12/11(金) 10:52:59.65 ID:ElKjpqQ8M
負荷が足りない
6: 2020/12/11(金) 10:53:32.48 ID:vX62BZead
体重だけ落ちてくとか典型的な栄養不足やんけ
はっきり言って始めたては食事8:2筋トレくらいの気持ちでやれ
はっきり言って始めたては食事8:2筋トレくらいの気持ちでやれ
7: 2020/12/11(金) 10:53:43.57 ID:DgMm6/1gp
筋肉って重いから筋トレしたら体重増えるんちゃうのか
体重落ちていくのは何故や
体重落ちていくのは何故や
19: 2020/12/11(金) 10:56:23.55 ID:6pp5n0IV0
>>7
何キロ落ちたの?
何キロ落ちたの?
23: 2020/12/11(金) 10:57:11.08 ID:DgMm6/1gp
>>19
3キロ
3キロ
8: 2020/12/11(金) 10:53:43.68 ID:ovrjibpta
有酸素やりすぎニキ
9: 2020/12/11(金) 10:54:03.51 ID:8rcBkbKEx
お前がやってるのは筋トレではなく運動
強度が足らん
強度が足らん
11: 2020/12/11(金) 10:54:14.78 ID:8Tdi/mqB0
脂肪燃焼してるからやで
12: 2020/12/11(金) 10:54:43.24 ID:FOmv7GFt0
お菓子食べてなさそう
13: 2020/12/11(金) 10:55:01.50 ID:6pp5n0IV0
ええやん
14: 2020/12/11(金) 10:55:01.82 ID:ry7M2Rl4a
筋トレのメニュー教えて
18: 2020/12/11(金) 10:55:54.11 ID:DgMm6/1gp
>>14
自宅用のベンチプレスとダンベル買ってやっとる
あとは腕立てと腹筋
自宅用のベンチプレスとダンベル買ってやっとる
あとは腕立てと腹筋
25: 2020/12/11(金) 10:57:28.96 ID:E+AZG3Zdp
>>18
背中はなにやっとる?
背中はなにやっとる?
28: 2020/12/11(金) 10:58:00.85 ID:DgMm6/1gp
>>25
背中??
やらんとあかんのか
背中??
やらんとあかんのか
35: 2020/12/11(金) 11:00:00.82 ID:E+AZG3Zdp
>>28
筋トレで最優先でやるべきなのは脚
続いて胸と背中や
3つまとめて最優先と言ってもええ
筋肉がデカイから基礎代謝にも影響しやすかったり色々捗るんや
筋トレで最優先でやるべきなのは脚
続いて胸と背中や
3つまとめて最優先と言ってもええ
筋肉がデカイから基礎代謝にも影響しやすかったり色々捗るんや
44: 2020/12/11(金) 11:01:36.92 ID:DgMm6/1gp
>>35
足??
ランニング以外なんもやっとらんぞ
足??
ランニング以外なんもやっとらんぞ
51: 2020/12/11(金) 11:02:47.72 ID:E+AZG3Zdp
>>44
スクワットから逃げるな��
スクワットから逃げるな��
58: 2020/12/11(金) 11:03:40.27 ID:DgMm6/1gp
>>51
スクワットでええんか
それはお手軽でええな
スクワットでええんか
それはお手軽でええな
60: 2020/12/11(金) 11:04:13.33 ID:5kWzTGnc0
>>58
スクワットがお手軽って
自重でやろうとしてんのか?
スクワットがお手軽って
自重でやろうとしてんのか?
15: 2020/12/11(金) 10:55:12.74 ID:EKu+8i39M
ジム行けや
16: 2020/12/11(金) 10:55:35.67 ID:gDQdTTb4a
消費カロリー<摂取カロリーにしないといくら筋トレしても筋肉つかんよ
20: 2020/12/11(金) 10:56:24.17 ID:Hr2fT4YS0
太れないスランプ入ったんだけど
血糖値とか気にせず爆ぐいするしかないのか
血糖値とか気にせず爆ぐいするしかないのか
21: 2020/12/11(金) 10:56:29.87 ID:j9LoJ5J70
まずオーバーカロリーが大前提なんやが、3食食ってるとかどうでもいい
22: 2020/12/11(金) 10:56:44.63 ID:E+AZG3Zdp
あと毎日やるな
筋肉には休養も必要なんや
部位日替わりでほぼ毎日ならアリ
筋肉には休養も必要なんや
部位日替わりでほぼ毎日ならアリ
24: 2020/12/11(金) 10:57:26.77 ID:qYpsUn1HM
You Tubeで調べて見様見真似でやったらそこそこ筋肉ついてきたで
26: 2020/12/11(金) 10:57:36.77 ID:DgMm6/1gp
お前らなんなの
なんでそんな筋トレ詳しいの
なんでそんな筋トレ詳しいの
50: 2020/12/11(金) 11:02:30.70 ID:R2RrQWO6M
>>26
情報ならYouTubeにいくらでもあるで
筋肉 増やす とかで検索してみろ
情報ならYouTubeにいくらでもあるで
筋肉 増やす とかで検索してみろ
27: 2020/12/11(金) 10:57:54.91 ID:YeJjU/7Ya
勘違い馬鹿がダイエットで筋トレとか言ってるけど基本的に筋トレって太るためにやるからハイカロリーじゃないとあかんのよ
ダイエット時にやるのは筋肉を維持するためにやってるだけなんよ
よ
ダイエット時にやるのは筋肉を維持するためにやってるだけなんよ
よ
33: 2020/12/11(金) 10:58:57.31 ID:8Tdi/mqB0
>>27
大多数の人のダイエットの目的はかっこいい体にするためやろ
つまり筋肉を維持するためなんだから間違っとらんよ
大多数の人のダイエットの目的はかっこいい体にするためやろ
つまり筋肉を維持するためなんだから間違っとらんよ
36: 2020/12/11(金) 11:00:05.63 ID:YeJjU/7Ya
>>33
大して筋肉もない一般地が現状の筋肉維持して痩せてもかっこいい体にはならんのよ
モテボディになるには一回筋肉つけないといかんのよ
大して筋肉もない一般地が現状の筋肉維持して痩せてもかっこいい体にはならんのよ
モテボディになるには一回筋肉つけないといかんのよ
29: 2020/12/11(金) 10:58:06.28 ID:XKKrmDEha
6食たべて重いもん持て
31: 2020/12/11(金) 10:58:28.64 ID:E+AZG3Zdp
そもそも1ヶ月ではたいした変化なくて当然やけど体重が減っとるのは論外やね
32: 2020/12/11(金) 10:58:55.15 ID:vN0k29ts0
懸垂しとけ
34: 2020/12/11(金) 10:59:11.15 ID:e8Pqke+w0
トレで筋肉破壊してもちゃんと栄養(たんぱく質)取らな再構築する時の材料足りなくて何も変わらんのちゃうか
37: 2020/12/11(金) 11:00:10.04 ID:n6hvzttka
なぁ、プロテインオプチのゴルスタとエクスプロージョンどっちがええ
48: 2020/12/11(金) 11:02:21.77 ID:E+AZG3Zdp
>>37
どっちでもええで
ゴルスタは美味いらしいけど高い
エクスプロージョンは国産では最安だけどそんなに美味くない
財布に相談や
どっちでもええで
ゴルスタは美味いらしいけど高い
エクスプロージョンは国産では最安だけどそんなに美味くない
財布に相談や
38: 2020/12/11(金) 11:00:13.87 ID:6pp5n0IV0
オーバーカロリーとか別によくね
筋トレやって普通に飯食ってるだけでええと思うよ
筋トレやって普通に飯食ってるだけでええと思うよ
40: 2020/12/11(金) 11:01:23.34 ID:E+AZG3Zdp
>>38
実際体重落ちとるんやからアカンやろ
実際体重落ちとるんやからアカンやろ
47: 2020/12/11(金) 11:02:21.63 ID:6pp5n0IV0
>>40
どれくらい飯食うかは徐々に変わっていくやろ自然に
無理やり食う必要ないって
どれくらい飯食うかは徐々に変わっていくやろ自然に
無理やり食う必要ないって
39: 2020/12/11(金) 11:00:27.38 ID:cA0lujBt0
懸垂キツすぎて1回しかできないんやけど数こなせるようになるんかこれ
42: 2020/12/11(金) 11:01:26.52 ID:0K+o0ylt0
>>39
ワイ最初1回も無理やったが3ヶ月で10回出来るようになったで
ワイ最初1回も無理やったが3ヶ月で10回出来るようになったで
41: 2020/12/11(金) 11:01:25.87 ID:n6hvzttka
皿洗ってるだけで腰痛くなるんやがなにやればええんや
45: 2020/12/11(金) 11:02:05.49 ID:VYcg9kpF0
筋トレ民って仕事どうしてるのか気になる
わ
重量挙げしたらバキバキに筋組織破壊されて翌日から動けなくなるんやが
わ
重量挙げしたらバキバキに筋組織破壊されて翌日から動けなくなるんやが
52: 2020/12/11(金) 11:02:55.95 ID:Wha/G7CzM
>>45
動けなくならない程度まで追い込む
筋肉痛が痛いけど動けなくはない程度
動けなくならない程度まで追い込む
筋肉痛が痛いけど動けなくはない程度
46: 2020/12/11(金) 11:02:12.54 ID:wt4/okRB0
ジム1年通って体重78→70まで落とせたけどこっから動かんくなったわ
飯も制限して更に3㎏ほど落としても飯戻したらあっという間に戻るんやが
飯も制限して更に3㎏ほど落としても飯戻したらあっという間に戻るんやが
49: 2020/12/11(金) 11:02:25.93 ID:n6hvzttka
なぁ、筋トレのメニューってどう組めばええんや
65: 2020/12/11(金) 11:04:44.50 ID:6pp5n0IV0
>>49
ジムならデッドリフト→レッグプレス→チェストプレスマシンの永遠ループや
ジムならデッドリフト→レッグプレス→チェストプレスマシンの永遠ループや
53: 2020/12/11(金) 11:03:08.14 ID:6pp5n0IV0
それでイッチどれくらいでベンチプレスやってるんや?
66: 2020/12/11(金) 11:04:45.79 ID:DgMm6/1gp
>>53
50キロやで
50キロやで
55: 2020/12/11(金) 11:03:32.18 ID:scZJTQmoM
毎日言うても分割やろ多分
筋肉痛でも毎日やるわけやないやろ
筋肉痛でも毎日やるわけやないやろ
56: 2020/12/11(金) 11:03:37.51 ID:0K+o0ylt0
ワイ筋トレ半年やってるけどベンチが中々今以上にいかない まあ最初筋肉無さすぎてバーあげるだけでもプルプルしてたレベルなんやけど
デッドリフトは怖くてやってないわ
デッドリフトは怖くてやってないわ
78: 2020/12/11(金) 11:07:03.78 ID:6pp5n0IV0
>>56
ほんまにベンチプレスという種目を伸ばしたいだけなら「バーストリミット」でYouTube検索するとええで
延々ベンチプレスの動画上げてる
あとリストラップは絶対使ったほうがいい
ほんまにベンチプレスという種目を伸ばしたいだけなら「バーストリミット」でYouTube検索するとええで
延々ベンチプレスの動画上げてる
あとリストラップは絶対使ったほうがいい
57: 2020/12/11(金) 11:03:37.66 ID:M/RRJHG30
ワイもや
筋肉痛にはなるけど増えてる気がしない
筋肉痛にはなるけど増えてる気がしない
59: 2020/12/11(金) 11:03:41.03 ID:qp04k7LW0
筋トレより食事のがつらい
61: 2020/12/11(金) 11:04:14.09 ID:0K+o0ylt0
筋肉痛とか来ないわ 一番最初にジム行った時以来きてない
62: 2020/12/11(金) 11:04:31.82 ID:suD/r38F0
食事と睡眠と運動が足りてたら筋肉がつくんやぞ
73: 2020/12/11(金) 11:05:52.63 ID:vwTqJEnFM
一日30回腕立て伏せの軽い負荷でも徐々に増えてるから気のせいやろ
75: 2020/12/11(金) 11:06:36.04 ID:DuHon1MjM
ナチュラルは6畳筋トレタカを参考にしなさい
あの身体がナチュラルの限界
あの身体がナチュラルの限界
81: 2020/12/11(金) 11:07:27.71 ID:YeJjU/7Ya
>>75
アンチステロイドなら久野さんとかshoでええやろ
あんなしょうもない実績皆無の嫉妬ニキは相手にするだけ無駄や
アンチステロイドなら久野さんとかshoでええやろ
あんなしょうもない実績皆無の嫉妬ニキは相手にするだけ無駄や
76: 2020/12/11(金) 11:06:52.36 ID:usrtGoetd
トレ後のプロテインってどれくらい飲むべきなんや
84: 2020/12/11(金) 11:08:03.58 ID:E+AZG3Zdp
>>76
別にいつ飲むかはそんなに気にせんでええで
1日の中でなるべく分散して合計でノルマに達すればええやろ
別にいつ飲むかはそんなに気にせんでええで
1日の中でなるべく分散して合計でノルマに達すればええやろ
80: 2020/12/11(金) 11:07:26.67 ID:ywOPzxrl0
炭水化物取れ
82: 2020/12/11(金) 11:07:33.53 ID:MrErRiDd0
ワイは無職やからええけど労働者で筋トレしてる奴凄か
93: 2020/12/11(金) 11:09:51.32 ID:5kWzTGnc0
>>82
ワイも無職の時期あったからわかるけど
体を動かさん方が眠りが浅くあるからか疲れると思う
結果的に運動して過ごすほうが元気出るんや
ワイも無職の時期あったからわかるけど
体を動かさん方が眠りが浅くあるからか疲れると思う
結果的に運動して過ごすほうが元気出るんや
83: 2020/12/11(金) 11:07:49.85 ID:n6hvzttka
エクスプロージョンって何味がええの
87: 2020/12/11(金) 11:08:22.70 ID:8Tdi/mqB0
>>83
抹茶オレがオススメや
抹茶オレがオススメや
90: 2020/12/11(金) 11:09:02.31 ID:DgMm6/1gp
なんなんお前ら
なんでこんなに筋トレ民多いんだよ
ブームなん?
なんでこんなに筋トレ民多いんだよ
ブームなん?
96: 2020/12/11(金) 11:10:27.92 ID:qYpsUn1HM
>>90
コロナの影響で筋トレは空前のブームや
コロナの影響で筋トレは空前のブームや
101: 2020/12/11(金) 11:11:29.15 ID:aovAwDafM
減量は10日で変化がわかるけど筋肥大は3ヶ月かかるってきんにくんも言うとった
103: 2020/12/11(金) 11:12:05.99 ID:2451ENAma
ワイジム一年毎日通う☺ はっきり体型変わってくるのは少なくとも半年、長けりゃ一年☺
117: 2020/12/11(金) 11:14:29.00 ID:mJDkynCzp
マジレスすると食って食って食いまくれ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607651559/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする