1: 2020/12/01(火) 07:13:44.333 ID:oaKVOadB0
韓国以上に老人が多く長生きで子供がとにかく産まれない
東京の少子化もえげつない
東京の少子化もえげつない
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/12/01(火) 07:14:27.098 ID:2Q9UYcHY0
娘もう大学生だしな
3: 2020/12/01(火) 07:14:48.203 ID:fdEaPalTa
自分が死んだ後日本がどうなろうがどうでもよくない?
6: 2020/12/01(火) 07:16:02.730 ID:tO+mpw4md
>>3
賦課方式の年金と社会保障に頼らずさっさと死ぬならそうかも
賦課方式の年金と社会保障に頼らずさっさと死ぬならそうかも
25: 2020/12/01(火) 07:24:05.231 ID:oChrFtobd
>>6
そんなもん国債にして次の世代が払えばいい
破綻した段階で終わり
そんなもん国債にして次の世代が払えばいい
破綻した段階で終わり
4: 2020/12/01(火) 07:15:23.796 ID:tO+mpw4md
頑張って皆産み育てようよ…
5: 2020/12/01(火) 07:15:24.685 ID:iIpdd558M
そういうのは責任感強い人に頼んでね
7: 2020/12/01(火) 07:16:11.888 ID:kKV+HhlH0
そのためにはお給料上げるか共働きでも働ける様に育児教育環境整えないと
学費無料とかではなく
時間的な問題も含め
学費無料とかではなく
時間的な問題も含め
8: 2020/12/01(火) 07:16:27.183 ID:28e27dA30
低学歴だしコミュ障だし混血児だし
女の子が相手してくれない
女の子が相手してくれない
9: 2020/12/01(火) 07:17:05.274 ID:BplJZa5oM
口で言うのは簡単だな
11: 2020/12/01(火) 07:18:07.421 ID:oaKVOadB0
あとお前らに言っておきたいのは、とにかく女に好かれる努力をしろとしか言いようがない
清潔感を保て
最低限のおしゃれしろ
面白い話を言えるようになれ
正社員としてしっかり働け
もうこれは最低限なんだって
清潔感を保て
最低限のおしゃれしろ
面白い話を言えるようになれ
正社員としてしっかり働け
もうこれは最低限なんだって
15: 2020/12/01(火) 07:20:34.238 ID:28e27dA30
>>11
底辺職だったら
女の子は相手してくれないやろ
底辺職だったら
女の子は相手してくれないやろ
20: 2020/12/01(火) 07:21:58.710 ID:oaKVOadB0
>>15
だって努力足りてないじゃん
女はちゃんと頑張ってる男を見てるものなんだよ
だって努力足りてないじゃん
女はちゃんと頑張ってる男を見てるものなんだよ
32: 2020/12/01(火) 07:25:08.118 ID:28e27dA30
>>20
学歴で全て決まるから
もう努力してもやり直しきかんやろ
学歴で全て決まるから
もう努力してもやり直しきかんやろ
13: 2020/12/01(火) 07:19:46.716 ID:4IINcgYya
だって結婚欲もないし、子供嫌いだし
14: 2020/12/01(火) 07:20:31.446 ID:WeFsyF740
俺の時は学年で60人、中学で130人くらいだったけど
今の子はどうなんだろう
今の子はどうなんだろう
16: 2020/12/01(火) 07:20:37.980 ID:rDWkDSeU0
俺の分まで子供作ってくれ
18: 2020/12/01(火) 07:21:00.328 ID:AF2gkLms0
俺以外のやつがやってくれる
21: 2020/12/01(火) 07:22:13.459 ID:IBsZPA6Ja
これからゴリゴリ子無し税取られるんだろうなあ
23: 2020/12/01(火) 07:22:59.177 ID:utXjx4Oxp
こんな生き辛い世の中に子供を産むのはよっぽどの大馬鹿野郎だけだろうよ
24: 2020/12/01(火) 07:23:36.366 ID:GrvTd0I/d
女といると疲れるので無理
26: 2020/12/01(火) 07:24:05.394 ID:MJD//VG8d
1家庭につき3人育てないと増えないよな
無理だろそんな給料ないわ
無理だろそんな給料ないわ
37: 2020/12/01(火) 07:26:25.350 ID:tO+mpw4md
>>26
うちはなんとか4人いけてるわ
年収1000万ちょいで教育もそこそこ良いのを提供できてるはず
うちはなんとか4人いけてるわ
年収1000万ちょいで教育もそこそこ良いのを提供できてるはず
27: 2020/12/01(火) 07:24:24.840 ID:sDxg55j60
もう遅いハゲてきたから
29: 2020/12/01(火) 07:24:41.545 ID:oaKVOadB0
自分は娘と息子いるが幸せ
当然大変だが
とにかく一人前の男になる努力をしろとしか言いようがないわ
当然大変だが
とにかく一人前の男になる努力をしろとしか言いようがないわ
73: 2020/12/01(火) 07:35:28.785 ID:y4Jyivy90
>>29
良い事思い付いた
おまえの娘シェアして俺たちの子供産ませようぜ
日本の未来の為に頑張って中出しするわ
良い事思い付いた
おまえの娘シェアして俺たちの子供産ませようぜ
日本の未来の為に頑張って中出しするわ
30: 2020/12/01(火) 07:24:48.991 ID:gZxX9bIVa
今時の女さんは無理
31: 2020/12/01(火) 07:24:57.193 ID:ksnOJfn9d
滅ぼう
みんな潜在的にそれを望んでる
みんな潜在的にそれを望んでる
34: 2020/12/01(火) 07:26:07.683 ID:oaKVOadB0
女がどんどん外国人と結婚する理由がわかる気がするわ
半人前の青二才な男が多すぎる
半人前の青二才な男が多すぎる
36: 2020/12/01(火) 07:26:18.994 ID:jaPKFUHSd
人類滅亡しても何も困らなくね?
38: 2020/12/01(火) 07:26:32.049 ID:CZbvz784M
子供作ったけど育てる気ないから離婚したわ
女は30超えたら関わっちゃいけない
女は30超えたら関わっちゃいけない
54: 2020/12/01(火) 07:30:45.006 ID:utXjx4Oxp
>>38
こうなるから初めから作らんほうがいい
こうなるから初めから作らんほうがいい
39: 2020/12/01(火) 07:26:54.406 ID:tO+mpw4md
頑張ればできるんだって
41: 2020/12/01(火) 07:27:05.470 ID:JrEo/w9q0
.荷物は少ないほうがいい
42: 2020/12/01(火) 07:27:36.086 ID:tO+mpw4md
きついけど、やる気と使命感あればできる
やらないやつは言い訳してるだけ
やらないやつは言い訳してるだけ
49: 2020/12/01(火) 07:29:15.249 ID:oaKVOadB0
>>42
ホントそう
しょーもない男が増えた
あのさ、女から好いてくれたりアプローチしてくれるなんてこないんだからな??アニメの世界と違うんだよ
ナンパ一つできない弱い男増えたよ確実に
ホントそう
しょーもない男が増えた
あのさ、女から好いてくれたりアプローチしてくれるなんてこないんだからな??アニメの世界と違うんだよ
ナンパ一つできない弱い男増えたよ確実に
44: 2020/12/01(火) 07:28:10.452 ID:CZbvz784M
金あるけどやる気と使命感ねンだわ
あとダルい
あとダルい
45: 2020/12/01(火) 07:28:11.583 ID:3m9hvWLn0
でも人口減少したほうが一人あたりの負担も減るし良いのでは?
子供育てるだけでも3000万は掛かるから俺は減少したほうがいいと思う
子供育てるだけでも3000万は掛かるから俺は減少したほうがいいと思う
51: 2020/12/01(火) 07:30:26.826 ID:tO+mpw4md
>>45
一人当たりの負担は増えるぞ?
一人当たりの負担は増えるぞ?
46: 2020/12/01(火) 07:28:15.091 ID:JBVdlNrSd
国が対策しなかった結果じゃん
47: 2020/12/01(火) 07:28:30.838 ID:tiG78zEd0
下位3割は結婚できない時代
48: 2020/12/01(火) 07:28:49.530 ID:BL8xtFzzp
給料上げて良い相手も用意してくれるなら子どもなんかいくらでも作ってやるわ
50: 2020/12/01(火) 07:29:31.008 ID:CZbvz784M
てか今までが多すぎただけでは?
あと家庭作らなきゃいけないみたいな謎で強迫的な使命感
あと家庭作らなきゃいけないみたいな謎で強迫的な使命感
53: 2020/12/01(火) 07:30:32.296 ID:z5+8LbX/d
子育てって数ある娯楽の中の一つでしかないよね
俺はいいや
俺はいいや
55: 2020/12/01(火) 07:31:58.061 ID:utXjx4Oxp
>>53
それな
なんか意味を持たせたがったりありがたがったりするのが異常なんだよな
それな
なんか意味を持たせたがったりありがたがったりするのが異常なんだよな
56: 2020/12/01(火) 07:32:34.039 ID:YXyFqs8va
他に娯楽が増えすぎて女に好かれたいと思う男が減ったんだろ
男に好かれたいと思う恋愛脳の女はまだ沢山いるけど
まずアニメ漫画ゲームを規制するとこからだと思うわ
男に好かれたいと思う恋愛脳の女はまだ沢山いるけど
まずアニメ漫画ゲームを規制するとこからだと思うわ
57: 2020/12/01(火) 07:32:36.618 ID:ksnOJfn9d
こういう上からのネットでしかイキれないゴミが増えたから
無理だよ
滅ぼう
無理だよ
滅ぼう
59: 2020/12/01(火) 07:33:14.959 ID:pHGg3JjMd
もう手遅れだよ^^
どこ行っても中国人だらけ
どこ行っても中国人だらけ
61: 2020/12/01(火) 07:33:24.390 ID:tiG78zEd0
下位3割は結婚できないから
7割が最低でも3人産まなきゃドンドン減ってく
7割が最低でも3人産まなきゃドンドン減ってく
62: 2020/12/01(火) 07:33:26.578 ID:Z8+k/RtA0
仕方がないけど女は若いうちに結婚しなきゃって感じになってるのが死ぬほど嫌い
遊ぶのは全部決着ついて後腐れないおばはんたちばっかりだわ
遊ぶのは全部決着ついて後腐れないおばはんたちばっかりだわ
63: 2020/12/01(火) 07:33:41.437 ID:AyunBY4wa
2025年問題から見ると日本人がめちゃくちゃ減ることが分かりきってるわけだけど
それを超えれば老人が急激に減って医療費だとかの負担が減ってまた現水準くらいまで増えるんじゃね
ただその時はハーフも増えるだろうけど
それを超えれば老人が急激に減って医療費だとかの負担が減ってまた現水準くらいまで増えるんじゃね
ただその時はハーフも増えるだろうけど
64: 2020/12/01(火) 07:34:03.559 ID:yVHX8/Aa0
日本人なんて地球上からいなくなった方がいいだろw
66: 2020/12/01(火) 07:34:16.862 ID:dzI+9gaFd
実家住み、2世帯住宅がダサイって風潮どうにかしないとな
結婚式とかも無駄に高い癖に女の夢見たいになってるし
今の貧困の時代とギャップがありすぎ
結婚式とかも無駄に高い癖に女の夢見たいになってるし
今の貧困の時代とギャップがありすぎ
75: 2020/12/01(火) 07:35:42.406 ID:Z8+k/RtA0
>>66
いとこが早くに結婚したけどたけえから結婚式無理だわばあちゃんすまんなって言ってて結構現実的だったわ
いとこが早くに結婚したけどたけえから結婚式無理だわばあちゃんすまんなって言ってて結構現実的だったわ
155: 2020/12/01(火) 07:51:58.205 ID:JrAoGFEu0
>>75
おばあちゃんに謝る必要あんのか
そこでおばあちゃんがお金出すよと言えないのもリアルだな
おばあちゃんに謝る必要あんのか
そこでおばあちゃんがお金出すよと言えないのもリアルだな
67: 2020/12/01(火) 07:34:32.257 ID:3m9hvWLn0
俺は日本人が潰れてグローバルな日本になっても別に構わないよ
犯罪率は高くなるけど、そうするしか日本を維持する方法は無いからね
勝手に人口減少してくれ
犯罪率は高くなるけど、そうするしか日本を維持する方法は無いからね
勝手に人口減少してくれ
68: 2020/12/01(火) 07:34:32.430 ID:rk4hl10j0
仮に結婚したとしても100%子供は作らないわ
69: 2020/12/01(火) 07:34:35.576 ID:wt/HqDV2M
自己責任論の末路だな
70: 2020/12/01(火) 07:34:43.943 ID:tO+mpw4md
子育ては娯楽じゃなくて社会貢献だと思うけどなぁ
まあ、人によっては投資としての意味もあるかもしれない 私的年金みたいなもんか
教育投資は市場金利よりも遥かにリターンが良いという実証的研究がある
まあ、人によっては投資としての意味もあるかもしれない 私的年金みたいなもんか
教育投資は市場金利よりも遥かにリターンが良いという実証的研究がある
84: 2020/12/01(火) 07:38:29.113 ID:utXjx4Oxp
>>70
出た、社会貢献
お前そんな気持ちで子供産んでるの?正当化したいだけじゃないのか
出た、社会貢献
お前そんな気持ちで子供産んでるの?正当化したいだけじゃないのか
72: 2020/12/01(火) 07:35:04.624 ID:JypJLKHla
ヨーロッパも日本もいずれはアメリカみたいに混血化が進みそうだな
少なくとも人種差別ってのは無くなりそう
少なくとも人種差別ってのは無くなりそう
76: 2020/12/01(火) 07:36:15.720 ID:CZbvz784M
>>72
そっちの方がいろんな価値観とかライフスタイルが容認される社会になりそうだな
そっちの方がいろんな価値観とかライフスタイルが容認される社会になりそうだな
74: 2020/12/01(火) 07:35:36.939 ID:tiG78zEd0
で、さらに7割が子供を産んでも、下位3割は子供が生めない
7割が二人産んでも3割がゼロだからドンドン減ってく
7割が二人産んでも3割がゼロだからドンドン減ってく
77: 2020/12/01(火) 07:36:31.209 ID:oaKVOadB0
女はちゃんと頑張ってる男を評価してる
子供二人持ってわかったこともある
女に好かれる努力をしろ
男だからこそこう言える
お前らさ、外国人に日本の女とられてる現状に嘆かわしいと思わないの?
子供二人持ってわかったこともある
女に好かれる努力をしろ
男だからこそこう言える
お前らさ、外国人に日本の女とられてる現状に嘆かわしいと思わないの?
79: 2020/12/01(火) 07:37:22.277 ID:CZbvz784M
>>77
全く思わないんだが
全く思わないんだが
82: 2020/12/01(火) 07:37:33.336 ID:tiG78zEd0
まず、大学と専門は無償化すべきに思うわ
あと国推奨のオンライン授業も導入して、教育の平等を目指さないと
職業訓練何て廃止すべき
あと国推奨のオンライン授業も導入して、教育の平等を目指さないと
職業訓練何て廃止すべき
100: 2020/12/01(火) 07:40:54.590 ID:oChrFtobd
>>82
大学なんて勉強できる奴と裕福な奴だけが行けばいいよ
大学の勉強を社会人になってからも活用してる奴なんてほとんど居ないだろ
さっさと働かせた方がいいし、時間と金の無駄
大学なんて勉強できる奴と裕福な奴だけが行けばいいよ
大学の勉強を社会人になってからも活用してる奴なんてほとんど居ないだろ
さっさと働かせた方がいいし、時間と金の無駄
92: 2020/12/01(火) 07:39:57.556 ID:eWL1ZekLa
金無いから無理
94: 2020/12/01(火) 07:40:23.633 ID:tiG78zEd0
非正規労働者を増やしたのが諸悪の根源に思える
これのせいで下位3割が生まれてしまった
これのせいで下位3割が生まれてしまった
95: 2020/12/01(火) 07:40:32.029 ID:IBsZPA6Ja
子供を持つと逃げ場が無くなるからね
理不尽な仕事にも耐えざるを得なくなる
理不尽な仕事にも耐えざるを得なくなる
97: 2020/12/01(火) 07:40:47.589 ID:+57kftxgd
こんなん個人のせいじゃないだろ
そういう国にした国の責任
そういう国にした国の責任
102: 2020/12/01(火) 07:41:32.891 ID:p//hU3tG0
日本の未来のために子供を作ったとか明らかに精神ヤバい人
106: 2020/12/01(火) 07:42:29.893 ID:jlM5eIlwM
>>102
カルト信者だからしゃーない
カルト信者だからしゃーない
104: 2020/12/01(火) 07:42:04.286 ID:ic7RByfh0
若者を苦しめてんのは老人達なのに
若者に老後を支えろという理不尽
若者に老後を支えろという理不尽
114: 2020/12/01(火) 07:44:24.786 ID:ZTGLpXHjd
子供大嫌いだから仮に結婚したとしても作らないかな
121: 2020/12/01(火) 07:45:13.288 ID:rWiQkxR6a
そんなこといわれてもどうすりゃいいのさ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606774424/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
よくこんな世の中に産み落とせたな
コメントする