1: 2020/11/30(月) 06:46:48.60 ID:DtzHtj6b0
なんかある?
ガチるわ
ガチるわ
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/11/30(月) 06:47:16.15 ID:aBHwR1qTM
ボクシング
3: 2020/11/30(月) 06:47:27.68 ID:DtzHtj6b0
>>2
無理やろ
無理やろ
4: 2020/11/30(月) 06:47:38.84 ID:xs7YjGpp0
どぶろく
6: 2020/11/30(月) 06:48:11.19 ID:DtzHtj6b0
>>4
酒か?
酒か?
5: 2020/11/30(月) 06:47:55.09 ID:JFi2y+kH0
ないよ
天下取れるやつはいきなり始めるもんや
天下取れるやつはいきなり始めるもんや
9: 2020/11/30(月) 06:48:25.79 ID:DtzHtj6b0
>>5
それでもワイは天下取りたいんや
それでもワイは天下取りたいんや
8: 2020/11/30(月) 06:48:23.32 ID:1nfia6680
あるわけねーだろ
10: 2020/11/30(月) 06:48:39.44 ID:DtzHtj6b0
>>8
そこをなんとか
そこをなんとか
11: 2020/11/30(月) 06:48:49.32 ID:OgX51gUtF
eスポもきついやろし楽器もきつそう
12: 2020/11/30(月) 06:48:55.91 ID:3RYQUbWb0
変な職人系
13: 2020/11/30(月) 06:49:02.34 ID:3jvt7atY0
YouTuber
14: 2020/11/30(月) 06:49:03.69 ID:lQTcPwwE0
スペック低かったらない定期
15: 2020/11/30(月) 06:49:05.47 ID:U00p3vTMM
カバディ
21: 2020/11/30(月) 06:49:46.19 ID:DtzHtj6b0
>>15
カバディ楽しそうでええな
カバディ楽しそうでええな
16: 2020/11/30(月) 06:49:15.63 ID:0dlkkAiU0
競輪
17: 2020/11/30(月) 06:49:19.79 ID:26ObkVpO0
You Tube
18: 2020/11/30(月) 06:49:39.74 ID:4M7U8xdV0
特殊清掃
19: 2020/11/30(月) 06:49:41.22 ID:ldlJ5QXb0
政治
20: 2020/11/30(月) 06:49:41.99 ID:kwZtK+Ycr
曹操は30頃ニートだったぞ
22: 2020/11/30(月) 06:49:55.10 ID:yHCBMZHMM
誰もやってないゲームのRTA
24: 2020/11/30(月) 06:50:13.19 ID:yuLOcolLF
フィジークとか体鍛える系ならいけそうか
27: 2020/11/30(月) 06:50:39.35 ID:DtzHtj6b0
>>24
筋トレってプロになれるんか
筋トレってプロになれるんか
39: 2020/11/30(月) 06:51:55.76 ID:yuLOcolLF
>>27
大会がある
大会がある
25: 2020/11/30(月) 06:50:23.35 ID:pLApO2a7a
ボクシングは29歳から初めて世界王者になったやつがいるし、キックボクシングとか30代から始めたダイエット会員が王者になったりしとる
34: 2020/11/30(月) 06:51:09.72 ID:DtzHtj6b0
>>25
もともと喧嘩強かったりしてた奴やろ
もともと喧嘩強かったりしてた奴やろ
26: 2020/11/30(月) 06:50:24.36 ID:GyIeiClxa
過疎ソシャゲやれば誰でも天下取れるで
28: 2020/11/30(月) 06:50:40.61 ID:C9nEInMI0
ゲートボール
29: 2020/11/30(月) 06:50:40.91 ID:qUN9jQRf0
そら競争相手が少ない分野やろな
30: 2020/11/30(月) 06:50:43.61 ID:YZrb19X50
学問はどれでもいけるやろ
32: 2020/11/30(月) 06:50:57.18 ID:YaJRxLI+0
得意なことないの?
38: 2020/11/30(月) 06:51:31.57 ID:DtzHtj6b0
>>32
寝ることやな
寝ることやな
33: 2020/11/30(月) 06:51:07.19 ID:jcP128tVa
本気でやれば何でもいけるやろ
36: 2020/11/30(月) 06:51:29.98 ID:fSOaMFPx0
スーパーセルのイラストレーターは描き始めたの28~9からや
37: 2020/11/30(月) 06:51:30.26 ID:8NxhPOS/0
釈迦は29歳で出家したし
キリストは30歳くらいで布教活動を始めた
ムハンマドに至っては40歳になってから神の啓示を受けた
まだいけるで君
キリストは30歳くらいで布教活動を始めた
ムハンマドに至っては40歳になってから神の啓示を受けた
まだいけるで君
44: 2020/11/30(月) 06:53:31.40 ID:hH7u+qVe0
>>37
でもその時点で釈迦は王子だしムハンマドは大金持ちだった
そう考えるとキリスト凄いな
でもその時点で釈迦は王子だしムハンマドは大金持ちだった
そう考えるとキリスト凄いな
83: 2020/11/30(月) 07:05:37.45 ID:tl9OzbZ/0
>>44
キリストはその時点で神の子だったぞ
キリストはその時点で神の子だったぞ
40: 2020/11/30(月) 06:52:38.73 ID:0Ajxvfrj0
ソシャゲ
41: 2020/11/30(月) 06:53:00.13 ID:S5GLpbwMa
虫の飼育とかは?
飼育されたことない虫育てたらええやん
飼育されたことない虫育てたらええやん
42: 2020/11/30(月) 06:53:03.98 ID:9hPdAdrNa
YouTuberやな
きまぐれクックとか朝倉未来とか一年でトップYouTuberになったし
きまぐれクックとか朝倉未来とか一年でトップYouTuberになったし
53: 2020/11/30(月) 06:55:04.04 ID:l3QZrDpo0
>>42
朝倉はそれまでの経験と知名度ありきだろ
朝倉はそれまでの経験と知名度ありきだろ
45: 2020/11/30(月) 06:53:32.16 ID:Yc3INctl0
盆栽
まともなものを作れるまでに20年は掛かると言われとるが
ライバルの多くは60くらいから始めとる
まともなものを作れるまでに20年は掛かると言われとるが
ライバルの多くは60くらいから始めとる
55: 2020/11/30(月) 06:55:40.66 ID:nNCr8J5B0
>>45
海外勢が強そう
海外勢が強そう
46: 2020/11/30(月) 06:53:47.39 ID:Ep1olpxb0
この世代はちゃんと持て囃しとけよ
47: 2020/11/30(月) 06:53:59.68 ID:UH4AtISH0
お絵かき
48: 2020/11/30(月) 06:54:19.50 ID:UjpYfVux0
為替
49: 2020/11/30(月) 06:54:30.90 ID:hH7u+qVe0
漫画家とかは遅いスタートで売れた人いないのかな?
54: 2020/11/30(月) 06:55:36.35 ID:fSOaMFPx0
>>49
刃牙の作者は30からや
嘘喰いは27から
刃牙の作者は30からや
嘘喰いは27から
50: 2020/11/30(月) 06:54:48.63 ID:7ouxDcRw0
後継者かいない伝統工芸だな。
51: 2020/11/30(月) 06:54:49.22 ID:I9XejADWd
モルックは割と簡単
52: 2020/11/30(月) 06:55:00.74 ID:8iXNKNgw0
RTA
59: 2020/11/30(月) 06:56:22.76 ID:5S7urwJZa
>>52
これ
これ
56: 2020/11/30(月) 06:55:46.76 ID:4t3fuDoJa
相撲?
横綱になるの遅い人結構おるやん?
横綱になるの遅い人結構おるやん?
65: 2020/11/30(月) 06:57:16.30 ID:5SQA/Jf50
>>56
強い奴らは中学位には触れとるやろ
強い奴らは中学位には触れとるやろ
57: 2020/11/30(月) 06:56:05.53 ID:zWBqnFRX0
声優
58: 2020/11/30(月) 06:56:22.16 ID:g+CsSyh4d
茶碗とかこけしとか釣竿とか染物の職人
ジジババしかいなすぎて40ではじめても余裕で若い扱い
飲食の職人は若さないと無理
ジジババしかいなすぎて40ではじめても余裕で若い扱い
飲食の職人は若さないと無理
64: 2020/11/30(月) 06:57:14.78 ID:DtzHtj6b0
>>58
どこで出来るん?
どこで出来るん?
60: 2020/11/30(月) 06:56:46.85 ID:NHNLaQ3N0
新作ソシャゲ
61: 2020/11/30(月) 06:57:04.90 ID:uyuPb/od0
英語の勉強を頑張って日本のプロ野球選手やなんJの面白いスレを海外に発進しようと思うんやが需要ある?
それとも日本人向けに英語の勉強YOUTUBERやったほうがええか?
それとも日本人向けに英語の勉強YOUTUBERやったほうがええか?
63: 2020/11/30(月) 06:57:08.42 ID:iL3A6I2zp
情報商材屋とかは年齢高い方が説得力あって有利な気がする
69: 2020/11/30(月) 06:59:21.54 ID:syJ55zfla
>>63
有名人じゃないと無理だぞ
有名人じゃないと無理だぞ
66: 2020/11/30(月) 06:57:52.39 ID:fwJ/gSQV0
ワイ25
これから会計・税務分野でガチろうと思うがまだ行けるか?🤔
これから会計・税務分野でガチろうと思うがまだ行けるか?🤔
73: 2020/11/30(月) 07:00:29.24 ID:I5ZtNzKM0
ゲートボールやろ
爺さん相手に無双するなろう展開や
爺さん相手に無双するなろう展開や
74: 2020/11/30(月) 07:00:35.69 ID:KnGBfDbD0
筋トレ
75: 2020/11/30(月) 07:00:49.17 ID:KuPMhl6T0
レスバトル
76: 2020/11/30(月) 07:00:51.51 ID:G+3t6gMJp
ガチレスすると水商売
80: 2020/11/30(月) 07:04:04.02 ID:zsyxLqkca
大工
81: 2020/11/30(月) 07:04:42.63 ID:o6IiajTf0
麻雀
82: 2020/11/30(月) 07:05:20.11 ID:uyuPb/od0
30過ぎてスタートっていうけどその人たちは10代の頃からずっと努力してきて30になってやっと花が開いたような人やろ
84: 2020/11/30(月) 07:05:42.34 ID:xCCZuxc9d
別にとれなくても取る勢いでやれば何かプラスに働くと思うで
85: 2020/11/30(月) 07:06:27.07 ID:QjYFLaxG0
なんJは始める年齢は関係ないし頑張り次第でてっぺん取れるやろ
86: 2020/11/30(月) 07:07:08.97 ID:JNmxX0J30
もう遅いわ
87: 2020/11/30(月) 07:08:56.62 ID:7DLcV0Nf0
ゲーム配信とかのyoutuber、vtuberやろ
88: 2020/11/30(月) 07:08:59.92 ID:gj5Icb070
宗教
89: 2020/11/30(月) 07:09:10.78 ID:GrhII0Vu0
スポーツ吹き矢
62: 2020/11/30(月) 06:57:07.27 ID:wu9UsnWp0
伊能忠敬「ワシは50過ぎてから地図作りガチりはじめたで」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606686408/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする