1: 2020/11/28(土) 13:34:51.59 ID:0YZSs6ia0
なんであんなに複雑にしたんやろ
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/11/28(土) 13:35:31.50 ID:r931gOhC0
今でもよく分かってない
3: 2020/11/28(土) 13:36:02.26 ID:7pLW9f9B0
木星圏の組織やろ
4: 2020/11/28(土) 13:36:26.76 ID:nME9IWig0
違うらしいのはわかった
でも服装ジオンっぽくない?
でも服装ジオンっぽくない?
34: 2020/11/28(土) 13:44:33.67 ID:zXRmhUN1H
>>4
元ジオンの技術者や軍人もいるはずやしな
元ジオンの技術者や軍人もいるはずやしな
5: 2020/11/28(土) 13:37:07.10 ID:wuP2llsc0
そんな事よりジオン残党多すぎるの嫌い
40: 2020/11/28(土) 13:45:03.37 ID:zXRmhUN1H
>>5
F90まではおるんやで
F90まではおるんやで
7: 2020/11/28(土) 13:37:45.62 ID:/RXyYjxeM
まあ一話見たら腐敗した連邦としか思わんぜよ
8: 2020/11/28(土) 13:38:13.59 ID:iTX30cu9M
エゥーゴがわかりにくいならともかく
9: 2020/11/28(土) 13:39:03.09 ID:4G+T9oCe0
ザク使ってる
アバオクー使ってる
ニュータイプを研究してる
ネオジオンと手を結ぶ
地球を攻撃する
やっぱジオン残党やろ
アバオクー使ってる
ニュータイプを研究してる
ネオジオンと手を結ぶ
地球を攻撃する
やっぱジオン残党やろ
13: 2020/11/28(土) 13:40:13.97 ID:YrH+j2DY0
>>9
コロニー落としまでやろうとしてるしな
コロニー落としまでやろうとしてるしな
172: 2020/11/28(土) 13:58:07.13 ID:8nCnNlqQp
>>9
確かに
確かに
12: 2020/11/28(土) 13:40:10.33 ID:vhfSamlWr
ギレンの野望プレイするとわかりやすいって
14: 2020/11/28(土) 13:40:14.65 ID:WrcN7AyDd
ギレンの野望のグリプス戦役のプロローグ見ろ
15: 2020/11/28(土) 13:41:05.69 ID:S/Ua10VJM
ティターンズは後にエゥーゴに吸収されたんだっけ
16: 2020/11/28(土) 13:41:13.44 ID:JTaTzmGo0
元ジオンの人が多いのはともかく残党とかなって活動してる理由がよく分からない
18: 2020/11/28(土) 13:42:03.08 ID:ntG8nmco0
ティターンズ←わかる
エゥーゴ←まあわかる
ティターンズじゃない地球連邦←うーん?
カラバ←えー??
アナハイム、ウォン商会←……なんやこいつら
アクシズ←ハマーン様バンザイ
エゥーゴ←まあわかる
ティターンズじゃない地球連邦←うーん?
カラバ←えー??
アナハイム、ウォン商会←……なんやこいつら
アクシズ←ハマーン様バンザイ
22: 2020/11/28(土) 13:43:22.74 ID:wuP2llsc0
>>18
アナハイムは会社やしアクシズはガチのジオンやけどそれ以外の連中はぶっちゃけもともと連邦軍や
アナハイムは会社やしアクシズはガチのジオンやけどそれ以外の連中はぶっちゃけもともと連邦軍や
351: 2020/11/28(土) 14:09:36.50 ID:1sWa2n/wd
>>18
地球圏で紛争しまくってるイメージやな
地球圏で紛争しまくってるイメージやな
20: 2020/11/28(土) 13:42:32.20 ID:Z70GBkL/a
戦犯ハイザック
21: 2020/11/28(土) 13:43:02.20 ID:feR2qngh0
未だにエゥーゴもティターンズもロンド・ベルもよく理解していない
28: 2020/11/28(土) 13:44:04.50 ID:4G+T9oCe0
>>21
ロンドベルは分かるやろ
地球の危機に立ち向かう正義のヒーローや
ロンドベルは分かるやろ
地球の危機に立ち向かう正義のヒーローや
23: 2020/11/28(土) 13:43:25.24 ID:j0IPrDYz0
ティターンズがハイザックやマラサイじゃなくてジム系の機体使えば
連邦系って分かりやすいのにな
連邦系って分かりやすいのにな
32: 2020/11/28(土) 13:44:28.16 ID:wuP2llsc0
>>23
今なら問題なくそうしてるやろうけど当時のおもちゃメーカーの考えには従うしかなかったんや
今なら問題なくそうしてるやろうけど当時のおもちゃメーカーの考えには従うしかなかったんや
25: 2020/11/28(土) 13:43:31.39 ID:g0GZtG5M0
シロッコの髪型が一番謎や🙋
29: 2020/11/28(土) 13:44:10.25 ID:nZIPMf3j0
ティターンズはなんでジオン系のMS使ってたんや
ジオン系のほうが強いんか?
ジオン系のほうが強いんか?
30: 2020/11/28(土) 13:44:17.47 ID:o+88yTQUa
ワイガッキ「ハイザックかっこええなあ…プラモ買ってもらお!」
⇓
連邦軍の兵器でした
ワイガッキ「😢」
⇓
連邦軍の兵器でした
ワイガッキ「😢」
31: 2020/11/28(土) 13:44:21.01 ID:aaudsDCN0
バスクオムとかどう見てもジオン顔やん
43: 2020/11/28(土) 13:45:39.68 ID:tUpTrs/q0
>>31
声もたいがいドズルやしね
声もたいがいドズルやしね
54: 2020/11/28(土) 13:47:32.68 ID:5036ZmG70
>>43
4年前にジオンの残党殲滅させとるがな
味方もろとも
4年前にジオンの残党殲滅させとるがな
味方もろとも
33: 2020/11/28(土) 13:44:32.11 ID:A6BvTcdE0
ティターンズは地球連邦軍やぞ
地球連邦軍にも派閥があってティターンズはジオン派なだけや
地球連邦軍にも派閥があってティターンズはジオン派なだけや
36: 2020/11/28(土) 13:44:51.44 ID:tUpTrs/q0
言うてティターンズ側がジオン臭いメカ使ってなかったら
それだけでわかりやすさダンチだったと思うわ
それだけでわかりやすさダンチだったと思うわ
39: 2020/11/28(土) 13:44:57.57 ID:JTaTzmGo0
連邦軍内の派閥名ってことでいいのよね
41: 2020/11/28(土) 13:45:11.17 ID:q8MlxGQHa
ZZのあとのエゥーゴはどうなってるんや?
普通に解散したんか?
普通に解散したんか?
44: 2020/11/28(土) 13:45:42.23 ID:nvGpYrld0
ティターンズの出資元はどこなんや
49: 2020/11/28(土) 13:46:25.79 ID:FShTdXVz0
俺がジオンで、ジオンが俺で!?
50: 2020/11/28(土) 13:46:31.52 ID:YZCjkhWn0
ワイ「エゥーゴはティターンズに対抗するためにできたレジスタンス組織なんやな!」
エゥーゴも地球連邦軍の組織です←は?
エゥーゴも地球連邦軍の組織です←は?
59: 2020/11/28(土) 13:48:00.94 ID:wuP2llsc0
>>50
そらただのゲリラがいくらアナハイムの支援ありでもあそこまでの規模の軍隊作れんやろ
そらただのゲリラがいくらアナハイムの支援ありでもあそこまでの規模の軍隊作れんやろ
72: 2020/11/28(土) 13:49:37.59 ID:l2ODObDc0
>>50
ティターンズ→戦争勝って調子乗ってやりたい放題の連邦の一味
エゥーゴ→調子乗ってる連中が気に食わない連邦の一味
アクシズ→負けたことを根に持ってる連中
ティターンズ→戦争勝って調子乗ってやりたい放題の連邦の一味
エゥーゴ→調子乗ってる連中が気に食わない連邦の一味
アクシズ→負けたことを根に持ってる連中
51: 2020/11/28(土) 13:46:49.94 ID:enyB8Tk30
ジャミトフの思想がーとかまでいくとあながち間違いでもなくなる妙
56: 2020/11/28(土) 13:47:46.06 ID:nZIPMf3j0
連邦軍内の派閥なんやな
シャアが連邦軍にいるのはちょっと違和感あるわ
シャアが連邦軍にいるのはちょっと違和感あるわ
57: 2020/11/28(土) 13:47:48.80 ID:COaKNvP70
ティターンズ←わかる
エゥーゴ←まあわかる
カラバ←は?
エゥーゴ←まあわかる
カラバ←は?
58: 2020/11/28(土) 13:47:50.17 ID:cn2CwmId0
地球連邦の中でアンチ地球連邦組織作ったブレックスとかいうヤベー奴
61: 2020/11/28(土) 13:48:08.70 ID:JEvZ/T4E0
結局軍事産業が悪いって話やで
62: 2020/11/28(土) 13:48:21.07 ID:o+88yTQUa
ジム2は辛うじて色分けしてたな
やられメカだしなおかつネモとかいうのもいるから、それでも混乱したが
ティターンズ、いまならジム・クゥエルがハイザックの代わりにしたほうがええな
やられメカだしなおかつネモとかいうのもいるから、それでも混乱したが
ティターンズ、いまならジム・クゥエルがハイザックの代わりにしたほうがええな
63: 2020/11/28(土) 13:48:23.00 ID:+6YrRQfQ0
エゥーゴって連邦軍内の派閥やのに反地球連邦組織を名乗ってるよな
64: 2020/11/28(土) 13:48:38.08 ID:SF4L6r550
逆シャアでティターンズが反地球連邦組織にされてて草
104: 2020/11/28(土) 13:52:21.85 ID:+6YrRQfQ0
>>64
アレ脚本が間違ってるのか戦勝国史観なのかがわからん
アレ脚本が間違ってるのか戦勝国史観なのかがわからん
132: 2020/11/28(土) 13:54:35.01 ID:o+88yTQUa
>>104
アムロも似たようなこと言ってたから、多分後者
アムロも似たようなこと言ってたから、多分後者
66: 2020/11/28(土) 13:48:53.79 ID:AmIyLzk7a
なんでネオジオンと喧嘩してるんや?🤔
67: 2020/11/28(土) 13:49:01.35 ID:QzBu63vh0
元ティターンズ「ジオン残党に合流したろ!」
なんやこいつら…
なんやこいつら…
71: 2020/11/28(土) 13:49:27.65 ID:F4ext9tEM
>>67
敵の敵は味方理論
敵の敵は味方理論
68: 2020/11/28(土) 13:49:05.97 ID:QcE8P9C60
ティターンズは地球至上主義だけど敵だからザク使わせます←誰だよ考えたやつ
77: 2020/11/28(土) 13:49:52.23 ID:wuP2llsc0
>>68
バ◯ダイ「もっと敵味方わかりやすくしてよね」
バ◯ダイ「もっと敵味方わかりやすくしてよね」
70: 2020/11/28(土) 13:49:25.76 ID:nXyx449Y0
ジャミトフはどうやって身内の地球至上主義者始末するつもりやったんやろ
73: 2020/11/28(土) 13:49:46.56 ID:tcMHnprG0
ジャミトフとかいう爺がなにしたかったのかわからん
107: 2020/11/28(土) 13:52:37.88 ID:adZsRzFo0
>>73
スペースノイド弾圧がしたかった訳ではなく
地球を綺麗にするのが真意
スペースノイド弾圧がしたかった訳ではなく
地球を綺麗にするのが真意
74: 2020/11/28(土) 13:49:46.55 ID:+/e8MmfG0
強化人間の管理ガバガバ過ぎる
そら勝手に行動するし裏切るわ
そら勝手に行動するし裏切るわ
76: 2020/11/28(土) 13:49:52.09 ID:p4vD/0zh0
0083見てから見よーな
80: 2020/11/28(土) 13:50:11.56 ID:svQ265Jv0
ブライトさんぶん殴られてて草やったわ
90: 2020/11/28(土) 13:51:07.05 ID:wuP2llsc0
>>80
ティターンズは二階級上扱いってかなり無茶苦茶やってんな
ティターンズは二階級上扱いってかなり無茶苦茶やってんな
85: 2020/11/28(土) 13:50:41.52 ID:L9mIWkc+p
ゲームから入るとアクシズが後半からのポッと出で大した勢力じゃないのに驚く
87: 2020/11/28(土) 13:50:46.78 ID:JEvZ/T4E0
カバラの実体だけは良く分からんままやな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606538091/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
エゥーゴ、連邦軍の非主流派によって組織された団体
地球連邦をティターンズが意のままに操ろうとしていて、それに反抗するのがエゥーゴというのが基本的なストーリー
大人になって見たから分かったけど、子供が見たら意味不明だろうな
でもWは大人になってから見ても意味不明だったけど
コメントする