1: 2020/11/08(日) 03:19:08.35 ID:qXf0KGXN0
ワイ「…」
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/11/08(日) 03:19:57.82 ID:HL7T/tCSa
実力無い割にイキリまくってるのが鼻につくから嫌い
3: 2020/11/08(日) 03:20:35.28 ID:BpZFCZcY0
女さん人気で成り立ってるからセーフ
4: 2020/11/08(日) 03:20:38.03 ID:FZYgRtmHM
後藤「ボソボソ」
ワイ「ん?なんて?大きい声で言ってみよっか」
後藤「ボソボソ(普通のこと)」
ワイ「いやその声量なら切れ味鋭いの言わんと」
ワイ「ん?なんて?大きい声で言ってみよっか」
後藤「ボソボソ(普通のこと)」
ワイ「いやその声量なら切れ味鋭いの言わんと」
5: 2020/11/08(日) 03:21:20.80 ID:9CxAJWYfM
くそおもんない
しかも他の芸人との絡みで絶対やるのが
「売れてない○○さんに言われても」みたいな蔑む返し一辺倒
ほぼ絡みもない先輩芸人に対してくそおもんない返しして助けてもらってるだけ
嫌われてるやろ周りから
しかも他の芸人との絡みで絶対やるのが
「売れてない○○さんに言われても」みたいな蔑む返し一辺倒
ほぼ絡みもない先輩芸人に対してくそおもんない返しして助けてもらってるだけ
嫌われてるやろ周りから
9: 2020/11/08(日) 03:23:12.35 ID:8IfDAjAg0
運がいいよなー 他に面白い奴いるのに
10: 2020/11/08(日) 03:23:24.69 ID:9CxAJWYfM
体張る企画に対して
「おれIPPONグランプリとかに出る系の芸人なんですけど」
駄々滑りしてたよねそのIPPONで
こいつの自己評価高すぎて草なぎ
「おれIPPONグランプリとかに出る系の芸人なんですけど」
駄々滑りしてたよねそのIPPONで
こいつの自己評価高すぎて草なぎ
17: 2020/11/08(日) 03:26:07.05 ID:a0HUScmnM
>>10
観客がいなくて芸能人ゲストだけの回やったっけ?
すべり倒してたな
比較的ゲラのクリーピーナッツですら愛想笑いやったのが印象的
観客がいなくて芸能人ゲストだけの回やったっけ?
すべり倒してたな
比較的ゲラのクリーピーナッツですら愛想笑いやったのが印象的
14: 2020/11/08(日) 03:25:11.79 ID:SxVXEb6w0
石橋の活用法見つける企画でロバートに相談するアホ
パワーバランスの少ないトリオに相談しろよ
パワーバランスの少ないトリオに相談しろよ
15: 2020/11/08(日) 03:25:23.54 ID:o2VtAgD10
平場もボソボソなのが意味わからん
16: 2020/11/08(日) 03:25:37.61 ID:iW8G6EIq0
坊主出っ歯が前に前に出てくるわ声も出すわすればするほど
頑張ってるなぁ・・・まぁ他が他やしやらなしゃーないやろなって認めるのと同時に
引っ込んでろ思ってまうのはなんなんやろか
頑張ってるなぁ・・・まぁ他が他やしやらなしゃーないやろなって認めるのと同時に
引っ込んでろ思ってまうのはなんなんやろか
22: 2020/11/08(日) 03:26:56.15 ID:a0HUScmnM
>>16
おもしろいことひとつも言わない
賑やかしにしても邪魔やわ
おもしろいことひとつも言わない
賑やかしにしても邪魔やわ
155: 2020/11/08(日) 03:48:37.63 ID:cJCxAh+90
>>16
笑えないからやろ
笑い以外の何か頭に浮かぶと一切笑えなくなるよな
笑えないからやろ
笑い以外の何か頭に浮かぶと一切笑えなくなるよな
20: 2020/11/08(日) 03:26:45.08 ID:ARgaAfJl0
見た目がつまらん
23: 2020/11/08(日) 03:27:24.25 ID:zm+taVgI0
>>20
ほんとこれ
学校の文化祭感がすごい
ほんとこれ
学校の文化祭感がすごい
21: 2020/11/08(日) 03:26:48.37 ID:ln0wPtVj0
結果的に都築の仕事量がエグくなってきてる
27: 2020/11/08(日) 03:28:54.18 ID:razg9ab0a
若いって所しか褒める要素ない芸人
28: 2020/11/08(日) 03:29:38.28 ID:BfOboRtB0
言うほど畳みかけてないし
31: 2020/11/08(日) 03:29:56.75 ID:oBIsCxqd0
こないだ三四郎のラジオにゲストきたやつは意外と出来てびっくりした
ヨンセン東進はラジオおもんないイメージしかなかったから
ヨンセン東進はラジオおもんないイメージしかなかったから
32: 2020/11/08(日) 03:30:19.62 ID:OgrtHNha0
見た目が土人みたいで無理
33: 2020/11/08(日) 03:30:36.69 ID:JAQZ/TtcM
四千頭身もおもんないけど草なぎが嫌いすぎる
あいつガチで癇癪おこしてるやん
編集でどうにかしてもらってるの丸わかりや
売れてるからアホが天狗になって手をつけられなくなってきてるでアレ
いつかやらかしそう
あいつガチで癇癪おこしてるやん
編集でどうにかしてもらってるの丸わかりや
売れてるからアホが天狗になって手をつけられなくなってきてるでアレ
いつかやらかしそう
47: 2020/11/08(日) 03:32:38.15 ID:VfI5Ay9t0
>>33
時々三中と被るわあいつ
時々三中と被るわあいつ
51: 2020/11/08(日) 03:33:32.99 ID:OgrtHNha0
>>33
増長しそうな顔ってあるよな
コンプレックス常人の100倍くらいありそう
増長しそうな顔ってあるよな
コンプレックス常人の100倍くらいありそう
34: 2020/11/08(日) 03:30:42.35 ID:iW8G6EIq0
草薙が笑顔で楽しそうに色んな人と絡んでいけてるの見ると笑ってまうわ
最初は人として酷かった記憶あるんやけど誇張してやっとったんやろか
最初は人として酷かった記憶あるんやけど誇張してやっとったんやろか
42: 2020/11/08(日) 03:32:11.41 ID:JAQZ/TtcM
>>34
いや今の方がヤバイやろ
アホが調子乗ってきてる
周りが超有能やないと編集点多すぎやわ
とつぜん頭ボサボサになってるし発狂したんやろなぁと察する
いや今の方がヤバイやろ
アホが調子乗ってきてる
周りが超有能やないと編集点多すぎやわ
とつぜん頭ボサボサになってるし発狂したんやろなぁと察する
36: 2020/11/08(日) 03:31:19.19 ID:razg9ab0a
霜降りとその他で実力差あり過ぎるよな、第七世代
39: 2020/11/08(日) 03:31:42.18 ID:OgrtHNha0
松本がテレビで後藤もまあまあ滑ってたけどなって言ったのめっちゃ効いてそう
41: 2020/11/08(日) 03:31:49.02 ID:onj58E6b0
実力に対してプライド高すぎへん?
43: 2020/11/08(日) 03:32:13.13 ID:n0lK2ZWS0
割と何でも面白いゲラのワイでも面白くないと思うから相当つまらんと思う
45: 2020/11/08(日) 03:32:30.39 ID:VwJDzhS/0
くっきーにすら貶される大喜利力の後藤さんじゃん
46: 2020/11/08(日) 03:32:33.82 ID:4M6qu5RPa
昼間に草薙と旅番組してたやつ?
あえてなのもあるんやろうけどスタッフにだいぶ上から小言言うてたのが意外やったわ
あえてなのもあるんやろうけどスタッフにだいぶ上から小言言うてたのが意外やったわ
50: 2020/11/08(日) 03:33:09.87 ID:zNj4Eskz0
漫才の最初に胸叩くやつ絶対いらない
52: 2020/11/08(日) 03:33:33.64 ID:BfOboRtB0
草薙を甘やかしちゃダメだよね
125: 2020/11/08(日) 03:45:03.44 ID:SNRaByTka
>>52
先輩に無茶ぶりされたら「何だテメエ」的なのばかりでワンパターンなんだよな
先輩に無茶ぶりされたら「何だテメエ」的なのばかりでワンパターンなんだよな
147: 2020/11/08(日) 03:47:46.77 ID:oqVpomLdM
>>125
ほんとこれ
ほんとこれ
55: 2020/11/08(日) 03:33:51.11 ID:BpZFCZcY0
有吉の壁でもつまんねーわこいつら
57: 2020/11/08(日) 03:34:18.09 ID:448NecbZ0
第七世代のくくりの奴らは先輩に失礼な絡みをすることが許されてるみたいな感じある
71: 2020/11/08(日) 03:36:07.42 ID:tGr7EPcmM
>>57
霜降りとかミキとかみたいにちゃんと関係性ある先輩後輩での失礼絡みは見てておもろいけど
四千頭身とか草なぎとかどう見てもほぼ初対面でワイらと同じテレビ視聴者感覚で偉そうに絡みすぎや
おもしろかったらそれでもええけどつまらんし
草なぎはたまーにおもろいからまだええんやろけど
霜降りとかミキとかみたいにちゃんと関係性ある先輩後輩での失礼絡みは見てておもろいけど
四千頭身とか草なぎとかどう見てもほぼ初対面でワイらと同じテレビ視聴者感覚で偉そうに絡みすぎや
おもしろかったらそれでもええけどつまらんし
草なぎはたまーにおもろいからまだええんやろけど
82: 2020/11/08(日) 03:38:40.05 ID:VfI5Ay9t0
>>57
お笑い芸人ってたぶんワイらが想像する1000倍は昭和臭いガチガチの縦社会なんやろな
それをそのまま世の中に晒したらとんでもないことになる世界になってしまってるから第7世代という劇薬をぶち込んで無理やり業界の受け止め方を変えようとしてるようにも見える
吉本の一件から急にこの流れきてるし
お笑い芸人ってたぶんワイらが想像する1000倍は昭和臭いガチガチの縦社会なんやろな
それをそのまま世の中に晒したらとんでもないことになる世界になってしまってるから第7世代という劇薬をぶち込んで無理やり業界の受け止め方を変えようとしてるようにも見える
吉本の一件から急にこの流れきてるし
61: 2020/11/08(日) 03:35:09.56 ID:iW8G6EIq0
あんまりコイツらのそれぞれのポジションも実力も知らんうちに
イケメン枠みたいな奴への当たりの厳しさ見せられてもうたから印象悪い
イケメン枠みたいな奴への当たりの厳しさ見せられてもうたから印象悪い
62: 2020/11/08(日) 03:35:09.62 ID:qBvXZxY80
マックのcm殺意沸く
63: 2020/11/08(日) 03:35:11.38 ID:BfOboRtB0
中川家のお兄ちゃんが
あんなん昔だとやっていけんで言うてたわ
あんなん昔だとやっていけんで言うてたわ
64: 2020/11/08(日) 03:35:16.27 ID:VfI5Ay9t0
全体的にテレビ側がこれからテレビのお笑いをどう扱っていくか決め兼ねてる感じせんか
容姿バカにしたり他人を貶したりの笑いが許されなくなっていく、ウケなくなっていく中で方向性を探しているというか
容姿バカにしたり他人を貶したりの笑いが許されなくなっていく、ウケなくなっていく中で方向性を探しているというか
66: 2020/11/08(日) 03:35:36.59 ID:HaxiIJyCa
出っ歯のやつがいきりまくってるの超キモいよな
68: 2020/11/08(日) 03:35:39.44 ID:+mKLpcBDd
とりあえず大御所の名前を出せば滑らないお題でコロチキ西野って言った時はマジかって思った
69: 2020/11/08(日) 03:35:50.71 ID:OgrtHNha0
ダウナー気取ってる奴は基本ポンコツなんだよな
ユースケとかもそう
ユースケとかもそう
73: 2020/11/08(日) 03:36:34.04 ID:T54FVa4E0
脱力タイムズでジャンポケ斎藤と比較されてて
74: 2020/11/08(日) 03:36:48.75 ID:T54FVa4E0
かわいそうだった
75: 2020/11/08(日) 03:36:56.35 ID:CXFWk+iq0
さんま御殿出てたけど糞つまらんかったわ
ふざけたアイドルの方がマシなレベル
基本第7世代はさんま御殿で公開処刑されてるな
ふざけたアイドルの方がマシなレベル
基本第7世代はさんま御殿で公開処刑されてるな
13: 2020/11/08(日) 03:24:55.35 ID:AkWHkh+T0
結局周り次第だわな
自分から面白いことは出来ないタイプ
自分から面白いことは出来ないタイプ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604773148/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
有能風無能やった。
逆にミルクボーイの駒場が結構おもしろい回答を連発してて、こっちは良い意味で意外やったわ。
「後藤ってキレキャラで突っ込みなんや」
やったな
何となくセンスで静かにボケるタイプだと思ってたわ
コメントする