
1: 2020/11/07(土) 04:49:17.00 ID:ehxNxNwW0
みんなしゃーない最後まで付き合ってやるかくらいの感覚で見に行く模様
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/11/07(土) 04:50:23.47 ID:A9kV72bFa
ぶっちゃけ面白くないしな
最初から過大評価
最初から過大評価
3: 2020/11/07(土) 04:51:10.00 ID:ehxNxNwW0
>>2
ハルヒの方がおもしろい
ハルヒの方がおもしろい
5: 2020/11/07(土) 04:54:11.00 ID:SEZLEwlyd
Qで萎えたのに更に時間が経ちすぎて興味すら失せた
6: 2020/11/07(土) 04:54:54.10 ID:EmB1lhnRa
そらもう熱なんかねーよ
7: 2020/11/07(土) 04:55:37.15 ID:4UWeZdOw0
Q一つでコンテンツ終わるのすげーわ
あんだけ流行ってたのに
あんだけ流行ってたのに
9: 2020/11/07(土) 04:58:01.19 ID:8hKKtJjY0
>>7
Qから2年くらいでシン出してたらこうはならなかったやろ
Qから2年くらいでシン出してたらこうはならなかったやろ
8: 2020/11/07(土) 04:57:10.70 ID:cdOk362V0
序破のエンタメ路線で良かったのに
10: 2020/11/07(土) 04:59:15.25 ID:wMnOUxqz0
一応シン出たら見に行くけどグッズは死んでも買わない
11: 2020/11/07(土) 04:59:39.44 ID:iOCDvAAbp
よくよく見返したら旧劇で綺麗にオチついてるからな
20: 2020/11/07(土) 05:10:12.36 ID:2+Pk9eKl0
>>11
ほんこれ
ほんこれ
182: 2020/11/07(土) 05:47:00.50 ID:5iYTVYCrr
>>11
結局これなんだよな
初見はなんじゃこりゃ!?って思うけど何回か見直すとアスカの最後のセリフで完璧に締まってるわ
結局これなんだよな
初見はなんじゃこりゃ!?って思うけど何回か見直すとアスカの最後のセリフで完璧に締まってるわ
12: 2020/11/07(土) 05:01:02.00 ID:aVhOJV8L0
ヤバいと思ったのか開始10分を先行公開します!とかやってたのに糞ほど面白く無さそうで逆効果だったよな
13: 2020/11/07(土) 05:02:31.36 ID:NZx7kAuH0
Qの雰囲気がね
14: 2020/11/07(土) 05:02:42.22 ID:8hKKtJjY0
で初号機どうすんの
ぶんだーのエンジンのままでええんか
ぶんだーのエンジンのままでええんか
16: 2020/11/07(土) 05:08:13.94 ID:ZeJXkmKh0
そもそも破で40億Qで53億だから元々深夜アニメより少し売れた程度の実力しかない
17: 2020/11/07(土) 05:08:37.81 ID:O6kF1kF5d
今でもエヴァって名前だけで売れるやろ
ストーリーなんてファンは気にして無いし
ストーリーなんてファンは気にして無いし
18: 2020/11/07(土) 05:08:39.28 ID:MG3N94I70
見にも行かんわ
どうせすぐ放映するし放映すら見ない
どうせすぐ放映するし放映すら見ない
21: 2020/11/07(土) 05:10:18.79 ID:OUlblV+od
エヴァで社会現象とか言ってたの笑うわ
鬼滅が本物や
鬼滅が本物や
26: 2020/11/07(土) 05:13:42.95 ID:A9kV72bFa
>>21
何が面白いって
エヴァヲタが「興行収入50億行かない作品はゴミ」とか煽ってたことだよな
まどかとかハルヒ相手にマウント取りまくってた
何が面白いって
エヴァヲタが「興行収入50億行かない作品はゴミ」とか煽ってたことだよな
まどかとかハルヒ相手にマウント取りまくってた
31: 2020/11/07(土) 05:17:40.05 ID:c90pjGJ80
>>26
それは別にいいんじゃないの?うん
自分より上の存在がいることは底辺の存在を否定することにはならない
それは別にいいんじゃないの?うん
自分より上の存在がいることは底辺の存在を否定することにはならない
34: 2020/11/07(土) 05:18:34.54 ID:A9kV72bFa
>>31
鬼滅から見たらエヴァもまどかも変わらんぞ
鬼滅から見たらエヴァもまどかも変わらんぞ
25: 2020/11/07(土) 05:13:13.20 ID:cPk6Em8JH
いっそのこともっと延期してスタジオカラーごと潰れてしまえ
27: 2020/11/07(土) 05:14:44.17 ID:FsFW3z0V0
予告はシンやったけどファンを欺いての旧劇再上映でも可やぞ
また映画館で旧劇見たいわ
また映画館で旧劇見たいわ
28: 2020/11/07(土) 05:15:51.35 ID:B3eNAoq90
Qはほんとゴミ
35: 2020/11/07(土) 05:19:48.05 ID:0F2w20Tr0
破からのQがシンジくんどころか視聴者すら置いてけぼりすぎてな
エバーに似つかわしくない戦艦出てきて訳わからんこと言っとる
破との間にもう一作あったっけ?ってマジで思った
エバーに似つかわしくない戦艦出てきて訳わからんこと言っとる
破との間にもう一作あったっけ?ってマジで思った
46: 2020/11/07(土) 05:23:05.87 ID:AYDt7rop0
>>35
空中戦艦はほんまアホやわ
クリーンな核爆弾がある時代になんであんな前時代的な艦砲使っとるんや?
とっくにミサイルの時代だったやん
空中戦艦はほんまアホやわ
クリーンな核爆弾がある時代になんであんな前時代的な艦砲使っとるんや?
とっくにミサイルの時代だったやん
37: 2020/11/07(土) 05:20:30.49 ID:/p9tTkNpH
戦艦がマジでいらない
39: 2020/11/07(土) 05:21:49.63 ID:UEb+Tm9z0
次で終わらせるとは思えんし前後篇に分けてそう
40: 2020/11/07(土) 05:21:53.74 ID:YWsjYqTF0
どうせ終わらん
41: 2020/11/07(土) 05:22:33.17 ID:JollhPANa
旧劇、新劇と来て次は何やるんや?
45: 2020/11/07(土) 05:23:02.40 ID:kKMa301M0
前は割と期待してたけどこないだの新映像見て何か違う感
まぁ観に行くけどあんまり期待はせんとくわ
まぁ観に行くけどあんまり期待はせんとくわ
47: 2020/11/07(土) 05:23:23.84 ID:tf0Cwu0nH
朝一で見てJでネタバレしてやる
覚悟しろ
覚悟しろ
52: 2020/11/07(土) 05:24:13.32 ID:kKMa301M0
>>47
観るまで絶対J覗かんわ
観るまで絶対J覗かんわ
55: 2020/11/07(土) 05:25:02.30 ID:amAidoy5M
アスカレイシンジの三人がとぼとぼ歩いてキャンプしてミサトが迎えに来ておしまいでいいんだよ
戦艦いらんし、そのクルーもどうでもいいし、マリいらんし、補完計画とかどうでもいい、ほんとどうでもいい
戦艦いらんし、そのクルーもどうでもいいし、マリいらんし、補完計画とかどうでもいい、ほんとどうでもいい
56: 2020/11/07(土) 05:25:18.48 ID:AamrDz6S0
どうせ終わらんやん
57: 2020/11/07(土) 05:25:23.32 ID:+cTv2CnF0
ワイはもうどんなエンドでもそう・・・ってなるからネタバレ気にしないぞ
61: 2020/11/07(土) 05:26:02.04 ID:GS2RQtuN0
評価されとる破も正直全然や
童謡流れてきて気持ち悪かったわ
童謡流れてきて気持ち悪かったわ
67: 2020/11/07(土) 05:26:59.51 ID:wMnOUxqz0
>>61
きょうの日はさようならすき
翼をくださいきらい
きょうの日はさようならすき
翼をくださいきらい
73: 2020/11/07(土) 05:28:20.83 ID:amAidoy5M
>>67
俺は逆だな・・・
俺は逆だな・・・
64: 2020/11/07(土) 05:26:25.60 ID:AamrDz6S0
というか貞本版が正史でええしあれ以上の畳み方ないやろ
66: 2020/11/07(土) 05:26:41.49 ID:GS2RQtuN0
1月はコロナ再拡大で再延期やろね
76: 2020/11/07(土) 05:28:37.46 ID:YBE0RMtn0
>>66
このままだとドンピシャやな
下手すりゃ再度ロックダウン実施される頃かもしれない
このままだとドンピシャやな
下手すりゃ再度ロックダウン実施される頃かもしれない
84: 2020/11/07(土) 05:31:12.69 ID:AYDt7rop0
>>76
日本でまたそのレベルで拡大するんやろか
エヴァよりそっちが不安や
日本でまたそのレベルで拡大するんやろか
エヴァよりそっちが不安や
69: 2020/11/07(土) 05:27:56.14 ID:GS2RQtuN0
延期する意味なかったよね
70: 2020/11/07(土) 05:28:01.77 ID:peull08Y0
皆文句ばっか言ってるけど
なんだかんだ当日になるとウキウキなワイが見えるわ
なんだかんだ当日になるとウキウキなワイが見えるわ
83: 2020/11/07(土) 05:30:29.94 ID:vRiKJMMw0
>>70
ウキウキできたのは映画一作目が最後やな
ウキウキできたのは映画一作目が最後やな
85: 2020/11/07(土) 05:31:13.36 ID:hRS9Aeow0
若い子はエヴァ見るんかな?
88: 2020/11/07(土) 05:31:31.48 ID:OItjBWkD0
冒頭映像見ても期待できないのがつらい
93: 2020/11/07(土) 05:32:38.50 ID:IUyJaSjx0
エヴァに触発された作品が似た作品出しまくったからもう陳腐にしか見えん
96: 2020/11/07(土) 05:33:09.21 ID:cnODQTkMd
なってねぇよ
早くシン見たいわ
エヴァより面白いアニメ見たこと無い
早くシン見たいわ
エヴァより面白いアニメ見たこと無い
103: 2020/11/07(土) 05:34:02.99 ID:YmQgbwGf0
てかQの内容完璧に理解できてる奴おるんか?
インフィニティのなり損ないとかアダムスの器とか未だによくわからんのやが
インフィニティのなり損ないとかアダムスの器とか未だによくわからんのやが
107: 2020/11/07(土) 05:35:30.52 ID:kKMa301M0
>>103
私にも分からん
私にも分からん
122: 2020/11/07(土) 05:37:26.91 ID:YWsjYqTF0
>>107
庵野もわからんからセーフ
庵野もわからんからセーフ
74: 2020/11/07(土) 05:28:22.53 ID:vRiKJMMw0
わけがわかるエヴァとかそれもうエヴァちゃう
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604692157/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
新劇場版から入ったファンですらリセットされてる
コメントする