1: 2020/11/07(土) 06:17:37.65 ID:O4Up/+h0a
ガキ「こんなんで何して遊ぶんや…」
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/11/07(土) 06:18:19.18 ID:m3KS8ziK0
ドンキーコングの真似や
3: 2020/11/07(土) 06:18:26.58 ID:CKxK27JA0
ベンチ代わり
4: 2020/11/07(土) 06:18:30.52 ID:xfmcVGza0
ぶつかっても怪我しにくいから
6: 2020/11/07(土) 06:19:06.18 ID:Q2aAFxC70
どうしても掘り返せなかった
9: 2020/11/07(土) 06:19:41.67 ID:HqIX6AlTp
>>6
校庭の土の硬さははっきり言って異常だ
校庭の土の硬さははっきり言って異常だ
7: 2020/11/07(土) 06:19:18.86 ID:bCz/Y31+a
劣化してるやつは踏むと潰れるからおもろい
8: 2020/11/07(土) 06:19:27.55 ID:yhj8xg730
かごブランコを超える遊具が存在しない件
10: 2020/11/07(土) 06:19:42.96 ID:SJOoDTLiM
これ濡れてると滑って怖いから嫌い
11: 2020/11/07(土) 06:19:59.96 ID:+ORuZ93E0
これ考えたやつ天才よな
ゴムだから怪我しにくいし
ゴムだから怪我しにくいし
12: 2020/11/07(土) 06:20:02.78 ID:9OpA3/hzM
金属より安全で有能
どこの天才の発想だよ
どこの天才の発想だよ
13: 2020/11/07(土) 06:20:02.78 ID:ekyUISxlr
なんか無性に切なくなったわ
14: 2020/11/07(土) 06:20:05.25 ID:QWnbjyNk0
ベコベコになってるやつ罠だろ
15: 2020/11/07(土) 06:20:31.72 ID:f+Wk3rLB0
うちの学校はタイヤが並んで埋めてあってそのうえを渡っていく遊びが流行った
16: 2020/11/07(土) 06:20:37.06 ID:tKbcd9VE0
これもともとなんのタイヤなん
17: 2020/11/07(土) 06:20:40.60 ID:8T2+DLgXa
これどうやって埋めてるんや
重機で勢いつけて押し込んでるんか?
重機で勢いつけて押し込んでるんか?
25: 2020/11/07(土) 06:21:48.70 ID:9OpA3/hzM
>>17
そらスープレックスよ
そらスープレックスよ
18: 2020/11/07(土) 06:20:51.42 ID:7s0hMg6M0
ベンチにもなる有能
19: 2020/11/07(土) 06:20:58.12 ID:a2g0nHZW0
バットで殴ったら跳ね返って来て酷い目に会ったで
20: 2020/11/07(土) 06:21:00.48 ID:VgNyBcl2r
あれ当時半分に切ってるのかと思ってた
21: 2020/11/07(土) 06:21:10.44 ID:VKAqTL4O0
あれなんやったんやろなまじで
とりあえずあの上を高速で飛び移ってたわ
とりあえずあの上を高速で飛び移ってたわ
30: 2020/11/07(土) 06:22:28.48 ID:yIfXBlMSM
>>21
にんじゃの末裔かな?
にんじゃの末裔かな?
22: 2020/11/07(土) 06:21:24.62 ID:EO3vuyPA0
裏の溝に何かいるかよく覗いてたわ
23: 2020/11/07(土) 06:21:28.66 ID:wNX6ObKs0
わいのとこのタイヤはとんでもなく硬かったような記憶あるわ
24: 2020/11/07(土) 06:21:34.35 ID:IEhs+/fRa
うんていも登り棒もないんか今
26: 2020/11/07(土) 06:22:00.50 ID:Rr3J36zJ0
馬跳びと上をぴょんぴょん渡る以外無いのに何回も遊べる訳がないんだよなぁ…
27: 2020/11/07(土) 06:22:01.18 ID:bCz/Y31+a
アーチの真下は草ボーボーになるから虫が凄い
29: 2020/11/07(土) 06:22:10.41 ID:d5mN2L6md
かくれんぼで逆ブリッジ状態で入ってたわ
31: 2020/11/07(土) 06:22:32.50 ID:D9tai5Yf0
当時有毒ガス出さずにタイヤ燃やせる焼却炉が少なかったからな
32: 2020/11/07(土) 06:22:32.85 ID:2XQgguXlM
クソデカタイヤだと中に入れた
33: 2020/11/07(土) 06:22:33.49 ID:fVcDgyjqd
なにげに夏場は熱い
34: 2020/11/07(土) 06:22:54.54 ID:FBhH30Vb0
結局椅子にすらなれんで終わる存在
36: 2020/11/07(土) 06:23:01.90 ID:5gJ6+F1Oa
ドンキーコングみたいに跳ねると思ってたヤツwww
37: 2020/11/07(土) 06:23:06.97 ID:wNX6ObKs0
体育館の天井からロープでてるやつあったやん
普段は邪魔だから閉まってあって可動式のやつ
あれ上まで登ってたけど落ちたら天井の高さやから普通に大事故やったわ
ようやってたわ
普段は邪魔だから閉まってあって可動式のやつ
あれ上まで登ってたけど落ちたら天井の高さやから普通に大事故やったわ
ようやってたわ
47: 2020/11/07(土) 06:24:09.79 ID:kewGGVhMM
>>37
あかんなんも伝わってこねえ
あかんなんも伝わってこねえ
38: 2020/11/07(土) 06:23:16.48 ID:6ljh/oS30
これ大好きやったわ
39: 2020/11/07(土) 06:23:16.81 ID:ASa7dzJZa
宝探しにも使えるよな
タイヤの内側は隠し場所として有能やったわ
タイヤの内側は隠し場所として有能やったわ
40: 2020/11/07(土) 06:23:19.33 ID:xI5j4CJA0
これジャンプする筋トレめっちゃきつかった
41: 2020/11/07(土) 06:23:20.77 ID:i0wFs2LSp
泥団子隠す場所やで
44: 2020/11/07(土) 06:23:57.99 ID:Rr3J36zJ0
>>41
やったことあって草
やったことあって草
42: 2020/11/07(土) 06:23:39.98 ID:MGc1P26N0
ワイの学校にはなかったからあんまり懐かしくならないな
43: 2020/11/07(土) 06:23:54.06 ID:jBGV+KXR0
むちゃくちゃでかいのは飛行機のタイヤ説流れとった
45: 2020/11/07(土) 06:24:01.07 ID:1aVF3ant0
なんで校庭あんなかたいんだよ
コンクリに砂撒いてるだけなのか
コンクリに砂撒いてるだけなのか
46: 2020/11/07(土) 06:24:05.91 ID:a2g0nHZW0
ググったらやっぱり普通に掘って設置するんやな
48: 2020/11/07(土) 06:24:31.11 ID:f+Wk3rLB0
何で泥団子ってどんなに隠しても次の日には誰かに破壊されるんやろな
52: 2020/11/07(土) 06:25:06.85 ID:VXPQA5TSa
>>48
自壊ちゃうんか?
自壊ちゃうんか?
49: 2020/11/07(土) 06:24:33.06 ID:WBbVQS+60
まぁ危なくはないしな
足を滑らせてコケても子供の体重なら大したことない高さだし
足を滑らせてコケても子供の体重なら大したことない高さだし
50: 2020/11/07(土) 06:24:40.35 ID:vC2JTLUza
え?ワイ現役中学生やけどこんなの見たことないわ……
58: 2020/11/07(土) 06:26:02.77 ID:OKJZUvD9M
>>50
小学校だぞ
小学校だぞ
51: 2020/11/07(土) 06:24:58.16 ID:2hUIvm4F0
マジレスするとあれタイヤ丸ごと埋まって訳やないで
55: 2020/11/07(土) 06:25:21.68 ID:W7wFryII0
蜂の巣出来てて近付けなかった
56: 2020/11/07(土) 06:25:55.26 ID:ji2XtcJC0
建設機械のタイヤはでかいからそれだったのかなあ
59: 2020/11/07(土) 06:26:03.76 ID:ji2XtcJC0
建設機械のタイヤはでかいからそれだったのかなあ
60: 2020/11/07(土) 06:26:22.34 ID:xzJ7QTnF0
泥団子は自分の下駄箱一択やないん?
61: 2020/11/07(土) 06:26:33.79 ID:ODBGbFrQa
まぁ安全ではある
馬跳びにも使えるし
馬跳びにも使えるし
63: 2020/11/07(土) 06:26:59.41 ID:FleUc6Nb0
ワイのとこはタイヤを積み重ねた山もあったで
66: 2020/11/07(土) 06:27:21.22 ID:VQR6G+jZ0
>>63
なつかC
なつかC
64: 2020/11/07(土) 06:27:09.48 ID:Snggs6wRa
年1ぐらいで流行る壁当て
68: 2020/11/07(土) 06:27:26.81 ID:6CtH2li/0
内側によく蟻地獄が湧いてたのでそれで遊んでた
70: 2020/11/07(土) 06:27:36.65 ID:KHNPuY2oa
校庭の土の異常な硬さが東京ドームの人工芝みたいな感じだと思ってる
76: 2020/11/07(土) 06:28:08.98 ID:AczWpeZVH
ワイ「これでどうやって事故死するんや…」
97: 2020/11/07(土) 06:30:14.27 ID:dbTMUMfQH
>>76
なんか死んでたよな埋めタイヤで
なんか死んでたよな埋めタイヤで
77: 2020/11/07(土) 06:28:18.06 ID:TTiD01TU0
ドンキーコングみたいに大ジャンプできるかと思って思いっきりはねたら転んで大怪我した
79: 2020/11/07(土) 06:28:27.62 ID:sUwagnild
缶蹴りとかする時デカいタイヤの中に隠れるやろ
80: 2020/11/07(土) 06:28:29.20 ID:U125XYn80
もっとデカいトラックのタイヤが埋めてあって
中に隠れたり跳び箱代わりにしたりして遊んでたわ
中に隠れたり跳び箱代わりにしたりして遊んでたわ
82: 2020/11/07(土) 06:28:50.84 ID:ZyDg9YbC0
タイヤは硬いと言うことを子供に教えてくれてるんやぞ
84: 2020/11/07(土) 06:29:03.97 ID:FleUc6Nb0
登り棒の下で浣腸待ちしてる奴の怖さよ
87: 2020/11/07(土) 06:29:35.95 ID:AmwZ6sYW0
タイヤ横積みになってる奴はタイヤのなかでボウフラわいてる
93: 2020/11/07(土) 06:29:59.61 ID:Dw6gYfr4a
両側から同時にスタートして進んでいって対面したらジャンケンするやつやったやろ?
105: 2020/11/07(土) 06:31:16.95 ID:6xefuRVla
>>93
これ
これ
94: 2020/11/07(土) 06:30:07.62 ID:OruiuPc+0
毎日タイヤに回し蹴りしてた
98: 2020/11/07(土) 06:30:16.19 ID:Tjqhyyac0
タイヤ半分、人気やで
公園にあるが、じじぃも飛んでる
公園にあるが、じじぃも飛んでる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604697457/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする