1: 2020/11/06(金) 06:27:28.19 ID:F/IB19rI0
いかにお前らが嘘ついてるか分かるよな
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/11/06(金) 06:28:27.38 ID:cORgZ2SMa
残業しろ
4: 2020/11/06(金) 06:28:55.29 ID:ARe25AJo0
ボーナス少なすぎ
普通100はある
普通100はある
5: 2020/11/06(金) 06:29:20.85 ID:F/IB19rI0
やれ30で年収700万、
40で800万
嘘に決まってンだろ
40で800万
嘘に決まってンだろ
6: 2020/11/06(金) 06:29:22.06 ID:VfjkOb8er
ちょっと心許ない金額やな
会社の平均年齢と平均給与は?
会社の平均年齢と平均給与は?
7: 2020/11/06(金) 06:30:03.89 ID:5PxOEUmd0
手取りでそんなにもらえるの羨ましいンゴねえ...
8: 2020/11/06(金) 06:31:05.24 ID:EFtfHQ560
このうち100万ぐらい年金やら税金で消える
9: 2020/11/06(金) 06:31:16.08 ID:k7+icmHka
月30万ボーナス春夏で50万やけど市民税自分で払ってるから辛いンゴ
10: 2020/11/06(金) 06:32:16.85 ID:tLLNb8FFM
ボーナスってなんですか?(思考停止)
転職したいンゴねぇ
転職したいンゴねぇ
11: 2020/11/06(金) 06:32:50.99 ID:0SX7mUW80
10年後に一発逆転した後の未来の自分を想像して語ってるんやで
なお
なお
12: 2020/11/06(金) 06:33:26.25 ID:If30lT2ga
流石に手取りだよな。
13: 2020/11/06(金) 06:34:00.81 ID:eOnIWuxza
てどりでそんなもんやわ
14: 2020/11/06(金) 06:34:08.06 ID:hT/tnQh6M
手取りで年収て
15: 2020/11/06(金) 06:34:41.57 ID:CrZMpm7na
やつらはなぜか手取りで語ってるからまた違うんやろ
16: 2020/11/06(金) 06:34:51.53 ID:H7UM1k3sa
新卒初任給ならそんなもんや
17: 2020/11/06(金) 06:34:55.81 ID:LeEdg4kh0
手取りで考えてる時点で働いたことなさそう
18: 2020/11/06(金) 06:35:08.19 ID:5BnxSZL30
年収を手取りだと思ってる奴マジで結構いるからなんJは怖い
19: 2020/11/06(金) 06:35:21.46 ID:PO6wxGznK
匿名掲示板ぐらい見栄張らせてよ
20: 2020/11/06(金) 06:36:02.29 ID:mg1ofkrka
ワイはバイトで年360万
21: 2020/11/06(金) 06:36:03.51 ID:mkI8t/zPd
人間らしい生活送ってなさそう
22: 2020/11/06(金) 06:36:03.75 ID:rG8/0425d
年収700って月40ぐらいか?
23: 2020/11/06(金) 06:36:32.49 ID:KomeuBD40
ま~た始まったよ
24: 2020/11/06(金) 06:36:36.50 ID:HAAQjyyvp
それ手取りだったら年収550~600万くらいじゃない?
25: 2020/11/06(金) 06:37:05.15 ID:nfG9DA/Zp
月給22万、ボーナスは夏冬120万
26: 2020/11/06(金) 06:37:28.99 ID:qVxGQMqC0
働いてないから相場がわからんのよ
27: 2020/11/06(金) 06:38:21.90 ID:0ugLethR0
投資しろ
心に余裕でるで
心に余裕でるで
28: 2020/11/06(金) 06:38:26.46 ID:6KSwVkH70
ボーナス高くてうらやま
29: 2020/11/06(金) 06:38:35.82 ID:xmcCqp1G0
新卒ならそんなもんやろ
30: 2020/11/06(金) 06:38:36.55 ID:dPAG1DJk0
ワイ30歳
月35万+ボーナス6ヶ月+残業代や
月35万+ボーナス6ヶ月+残業代や
31: 2020/11/06(金) 06:38:38.14 ID:jGf4PvuS0
手取り18もあれば十分生活できるやろ
お前らは一体何にそんな金かけてんだ
お前らは一体何にそんな金かけてんだ
32: 2020/11/06(金) 06:39:42.50 ID:fKjZ6j/+0
年収450万
見なし30時間
見なし30時間
34: 2020/11/06(金) 06:40:34.66 ID:ZKaB8jKgp
年収300もあれば普通のマンションで自炊しながら最新のスマホ買ってある程度趣味もこなせるやろ
こんなん生活貧困ちゃうやん
こんなん生活貧困ちゃうやん
36: 2020/11/06(金) 06:40:48.82 ID:gTcpSywk0
それなりに貰ってるけど子供おるから余裕あるわけではないわ…
38: 2020/11/06(金) 06:42:11.90 ID:P9Pd7eY50
ワイフリーターは月17万のボーナス0やが?
40: 2020/11/06(金) 06:43:54.03 ID:3Hd8kpa00
>>38
正社員の営業のワイと同じやんけ
正社員の営業のワイと同じやんけ
39: 2020/11/06(金) 06:43:26.80 ID:CC788/iF0
年齢=基本給は普通だろ
41: 2020/11/06(金) 06:43:57.38 ID:L+x88GLv0
残業にもよるけど月平均35万ボーナス100万
今年は500超えたいわ
今年は500超えたいわ
47: 2020/11/06(金) 06:50:12.90 ID:xvHqvGT2M
>>41
手取り?
手取り?
50: 2020/11/06(金) 06:51:32.00 ID:L+x88GLv0
>>47
総支給や
手取りやったらエグいやろ
今月は残業頑張ったから総支給38万や
総支給や
手取りやったらエグいやろ
今月は残業頑張ったから総支給38万や
61: 2020/11/06(金) 06:57:30.61 ID:4XIF39cMM
>>50
手取りマウントかと思った普通の人間でよかったで頑張りや
手取りマウントかと思った普通の人間でよかったで頑張りや
42: 2020/11/06(金) 06:44:27.14 ID:+oxcQY6rr
結婚して子供生むだけでも年収は50万変わるんだわ
43: 2020/11/06(金) 06:45:15.94 ID:jURohEAu0
ワイ生活保護、貯金してゲーミングPCを買い替え
家からほぼ出ないし金が貯まる一方や
家からほぼ出ないし金が貯まる一方や
44: 2020/11/06(金) 06:45:29.58 ID:ggP9cR+L0
わい2年目やけどそんなもんやな
45: 2020/11/06(金) 06:48:53.95 ID:BSkkaOzm0
定時帰り自慢やめーや
46: 2020/11/06(金) 06:49:11.17 ID:90sJ7g3S0
ワイも製造業の20代やがそんなもんや
48: 2020/11/06(金) 06:50:25.79 ID:/LL9dsXUM
学歴マウントは多発してるのに、職歴、現職マウントは滅多にない
この時点でなんJが勉強だけのコミュ障だってわかるやろ
この時点でなんJが勉強だけのコミュ障だってわかるやろ
51: 2020/11/06(金) 06:51:48.22 ID:9oggAUJap
入社後4ヶ月目で「ボーナス」が出てびっくりしたわ
53: 2020/11/06(金) 06:53:05.29 ID:RfIfScYZa
ワイは寸志…ンゴ(涙)
55: 2020/11/06(金) 06:54:49.65 ID:mTH+9Lrdr
月収25万じゃ月40時間ずつ残業しても+100万程度だぞ
56: 2020/11/06(金) 06:55:04.02 ID:chfgCcs90
ボーナス80は少ないやろ
4ヶ月分は出るから500は行くで?
4ヶ月分は出るから500は行くで?
57: 2020/11/06(金) 06:55:32.59 ID:5is7BjK4d
前職は月80時間残業してたのに
年収430やった
なおそのうち約42万は交通費のもよう
30過ぎて流石に転職したわ
年収430やった
なおそのうち約42万は交通費のもよう
30過ぎて流石に転職したわ
58: 2020/11/06(金) 06:55:42.72 ID:hn0xnOOZd
ウチの会社22歳の女の子でも25万スタートやわ
59: 2020/11/06(金) 06:55:55.57 ID:d6nZgs5R0
そもそも1/4の企業はボーナスゼロや
62: 2020/11/06(金) 06:58:05.36 ID:e3Kpp/gya
給料低くていいからのんびり仕事したいンゴ
49: 2020/11/06(金) 06:51:05.65 ID:Aj+xaQ3jp
ボーナス
聞かない名前ですね
ボーナスってなんだ?
聞かない名前ですね
ボーナスってなんだ?
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604611648/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする