bandicam 2020-11-02 10-11-33-477

1: 2020/11/01(日) 14:33:15.037 ID:dMhGRflsp
できるだけ早く一人暮らししたいんだけど、ちょっとくらいは余裕持って貯金するもんなの?

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
4: 2020/11/01(日) 14:34:10.975 ID:ROLFBgtld
借りるだけなら30万あれば住めはするね

5: 2020/11/01(日) 14:34:53.443 ID:WH2WbbFQ0
>>4
できれば100マンは欲しいけどね

何かあった時に対処できるし

13: 2020/11/01(日) 14:37:54.473 ID:dMhGRflsp
>>5
大学生で来年から社会人なんだけど、親に初期費用やら家具家電買ってもらうわけにもいかないからお金貯めてから実家出るって話になった
地方公務員で、手取りは16万くらいだと思う

6: 2020/11/01(日) 14:34:54.480 ID:CW7FczJqa
100万ぐらい

8: 2020/11/01(日) 14:36:37.098 ID:9BGod00ba
新社会人になって50万ぐらいで自立したけど辛かったから100万は欲しい

14: 2020/11/01(日) 14:38:15.327 ID:dMhGRflsp
>>8
100か~先は長いな

9: 2020/11/01(日) 14:36:56.671 ID:zFn3pVb90
0円

10: 2020/11/01(日) 14:37:01.228 ID:/YHQCOeU0
家賃とか敷金礼金がいくらか分からないのにどうやって答えるんだよ

17: 2020/11/01(日) 14:40:08.150 ID:dMhGRflsp
>>10
家賃補助が6万円だと3万円くらい出るらしいから、毎月3万円払うと思う
敷金礼金は調べてみると合わせて3ヶ月くらいだった

26: 2020/11/01(日) 14:44:29.828 ID:cYMAcNjJa
>>17
それは給与出てからの話しだから考えない方が良い
敷金礼金で3ヶ月は18万で、他にも前家賃と来月家賃が掛かるから初期費用だけで40万近くいきそう

37: 2020/11/01(日) 14:47:56.518 ID:dMhGRflsp
>>26
なるほど、初期費用を払う段階ではいっぱいかかるな~

15: 2020/11/01(日) 14:38:49.436 ID:Ie7t8RYhM
仕事してるならいつでも
無職なら最低100万

19: 2020/11/01(日) 14:40:45.061 ID:dMhGRflsp
>>15
まぁまだ学生なんだけど貯金なしで家出る人もいるってことか

23: 2020/11/01(日) 14:42:26.778 ID:WH2WbbFQ0
>>19
あなたは学生なんだ

世の中はいろんな人がいるからね
失業者や正規非正規がいっぱいいるから馬鹿にしちゃいけないよ

あなたは新世代VIPPERなのはわかるけどそれを約束してほしい

36: 2020/11/01(日) 14:47:55.797 ID:ROLFBgtld
>>23
新世代vipper草

43: 2020/11/01(日) 14:50:25.557 ID:WH2WbbFQ0
>>36

いいじゃないべつに

21: 2020/11/01(日) 14:41:48.611 ID:cYMAcNjJa
初期費用は最低でも
前家賃+来月家賃+敷金(礼金もあれば)+保証会社(大体家賃の30~50%)+火災保険

は安い物件でも20万から30万近くいく
そこから引越し費用と家具家電代も掛かり、給与が出るまでの食費や光熱費も考えとかねばからん

24: 2020/11/01(日) 14:44:03.769 ID:dMhGRflsp
>>21
初期費用+家具家電で70万円は確保しようと思ってる
+何かあった時のために50万って感じかなー

28: 2020/11/01(日) 14:45:50.132 ID:cYMAcNjJa
>>24
手取り16だと100は最低でもほしい
50万はマジで失敗だった

39: 2020/11/01(日) 14:49:25.961 ID:dMhGRflsp
>>28
100か~
若造が100万円貯めるの大変だな~奨学金も返さないといけないし

32: 2020/11/01(日) 14:47:17.045 ID:CW7FczJqa
家電付の部屋借りればいいんじゃね
壁天井床段ボールで保護すれば断熱効果もあるし壁紙等傷つかないし退去費用もおさえられる
その間に金貯めて引っ越せばいいんだから

44: 2020/11/01(日) 14:50:49.833 ID:dMhGRflsp
>>32
探した感じ予算内だとレオパレスのでかいマンションがあったんだけど、5ちゃんであんまりいい噂聞かないからイメージ最悪
壁薄すぎてかなり音気にしながら生活しなきゃいけないイメージ

58: 2020/11/01(日) 14:55:33.171 ID:CW7FczJqa
>>44
イメージ通りだけどまずはお金を貯めることだろ?

33: 2020/11/01(日) 14:47:25.031 ID:cYMAcNjJa
他にも清掃費、24時間サポート、鍵交換費なんかもあるが断ろうと思えば断れる

45: 2020/11/01(日) 14:51:05.180 ID:dMhGRflsp
>>33
鍵交換はしてもらうかな…

35: 2020/11/01(日) 14:47:29.562 ID:+SZxoSE90
賃貸費用家賃✕5+家具家電20+予備生活費50とかあれば最低限良いんじゃね
職無くて遠くなら就活費用別にかかる

50: 2020/11/01(日) 14:52:37.393 ID:dMhGRflsp
>>35
学生で内定はもうもらってるから、その計算で行くと100万か…
家具家電20万でいける!?もっとかかりそうなんだけど

65: 2020/11/01(日) 14:57:50.371 ID:+SZxoSE90
>>50
量販店とか通販で白物家電の新生活セットあるからそれ買ってあとは必要になってから給料で買えばいいよ
洗濯乾燥機買うなら別だけど

73: 2020/11/01(日) 14:59:43.982 ID:dMhGRflsp
>>65
それにしといて後からいいもの欲しくなったら買おうかな
ドラム式洗濯機は絶対欲しいけど

75: 2020/11/01(日) 15:00:46.628 ID:H3pimziW0
>>73
憧れるわな、ドラム式
洗濯機置き場の縦横と水道蛇口の高さをちゃんと見ておかないと、せっかくドラム式買ったのに置かれへんことになるから気を付けて

79: 2020/11/01(日) 15:04:08.596 ID:dMhGRflsp
>>75
ドラム式さえ買えばかなり家事が余裕になるかなと思って
ドラム式が余裕で設置できる部屋っていうのが第一条件だわ

40: 2020/11/01(日) 14:49:43.365 ID:8r+d8biQ0
ビレッジハウスでええやん

51: 2020/11/01(日) 14:54:04.996 ID:dMhGRflsp
>>40
なんか調べてみたら初期費用安く済みそう
調べてみる

48: 2020/11/01(日) 14:51:38.329 ID:/8yzvDW20
場所によるけど、ゆとり持つなら50万以上

53: 2020/11/01(日) 14:54:28.918 ID:dMhGRflsp
>>48
50でいけるやら100は欲しいやら人それぞれだな

55: 2020/11/01(日) 14:55:18.425 ID:H3pimziW0
>>53
住む場所・引越し距離・世帯数・生活レベルでバラバラだからな
家具家電は中古買えばかなり抑えられるぞ

64: 2020/11/01(日) 14:57:19.419 ID:dMhGRflsp
>>55
あ!中古か!
テーブルとか特に中古で良さそう

49: 2020/11/01(日) 14:52:19.642 ID:H3pimziW0
どこに住むかによるわな
家賃高いところなら最低100~150万円ないと話にならへん
敷金礼金ナシ&引越し業者使わない(or短距離移動)なら30万円で大方いけるわ

59: 2020/11/01(日) 14:55:45.316 ID:dMhGRflsp
>>49
今の家から持っていくデカいものそんなにないから引っ越し自体はかからないけど、敷金礼金がなー敷金礼金削りたい

62: 2020/11/01(日) 14:56:45.886 ID:H3pimziW0
>>59
敷金は払っておいたほうがいい、退去時に結局払うし綺麗に使ったら戻ってくるし

52: 2020/11/01(日) 14:54:15.699 ID:bMa0NsQXp
300万は欲しいところだな

54: 2020/11/01(日) 14:54:56.851 ID:7V82bTl40
寮から始めたら?
なぜいきなり賃貸マンションにするの?

60: 2020/11/01(日) 14:56:23.334 ID:dMhGRflsp
>>54
市の職員に内定もらってるんだけど、寮ないから借りるしかないんだ

70: 2020/11/01(日) 14:58:32.510 ID:H3pimziW0
>>60
なんだ同じ公務員か
引越費用をあとで支払ってくれるんじゃないか?
2つの自治体に勤めたことあるけど、1つの自治体は単身なら上限数十万円程度をあとで補填してくれたよ

78: 2020/11/01(日) 15:03:22.292 ID:dMhGRflsp
>>70
先輩!
そーなんだ引っ越し費用って貰えるんかな…
こないだ届いた書類にも経歴書出してくださいとか外部の団体に派遣されること同意しますか?みたいな紙しか入ってなくて結局詳しい条件を知らない笑

81: 2020/11/01(日) 15:05:32.310 ID:H3pimziW0
>>78
「赴任旅費」というから、人事担当部署に聞いてみたらいいよ
ちなみにどの自治体でも引越しに係る移動旅費(飛行機代とか新幹線代)は出してくれる
人気自治体だと引越し費用を出してくれない所多いけど、田舎の自治体で労組の強いところだと赴任旅費の数十万円を出してくれる所が多いっぽい

84: 2020/11/01(日) 15:06:26.684 ID:dMhGRflsp
>>81
政令市なんだけど出ないかな…
就職したら聞いてみる!

56: 2020/11/01(日) 14:55:19.564 ID:LJwdATMha
家具家電はコツコツ揃えてけ

66: 2020/11/01(日) 14:57:51.620 ID:dMhGRflsp
>>56
なるほど最低限だけ買ってまず一人暮らしするってのもいいね

72: 2020/11/01(日) 14:59:05.898 ID:LJwdATMha
>>66
冷蔵庫とレンジと布団あればとりあえず生きれる

57: 2020/11/01(日) 14:55:23.209 ID:PUGqQAWfa
家電何買うか考えて相場見とけよ
物件情報見てこの部屋なら幾らかかるなって概算しとけよ
目標金額に具体性持たせた方が貯めやすい

67: 2020/11/01(日) 14:58:18.650 ID:dMhGRflsp
>>57
見るの好きでずっと家電やらを検索してる
ドラム式洗濯機どうしても欲しい

61: 2020/11/01(日) 14:56:40.202 ID:mKxAn7wDd
最低50万100万あれば余裕

71: 2020/11/01(日) 14:58:39.469 ID:dMhGRflsp
>>61
意見聞いてるとこれっぽいな

63: 2020/11/01(日) 14:56:57.044 ID:6V4BlT1G0
一人暮らし用家電って大して高くないでしょ
春になると一人暮らし応援セール的な感じで一式まとめて10万しないくらいで売ってるし

68: 2020/11/01(日) 14:58:25.366 ID:hAxUUW3i0
仕事してるなら20万も有れば十分

74: 2020/11/01(日) 15:00:12.733 ID:dMhGRflsp
>>68
怖いな~

69: 2020/11/01(日) 14:58:26.577 ID:PUGqQAWfa
礼金設定して人来るとかこのご時世裏山です
敷金すら設定しづらいのに

76: 2020/11/01(日) 15:01:04.409 ID:PUGqQAWfa
貯金で過ごした4月
初任給をGWにスロで消した5月
ちゃんとしようと心改めた6月

82: 2020/11/01(日) 15:05:46.445 ID:+SZxoSE90
ドラム式は乾燥無しなら安いけどドラム式なら何でもいいのか

88: 2020/11/01(日) 15:07:44.401 ID:dMhGRflsp
>>82
もちろん乾燥機能付き!
20万円くらいするっぽいけど、ここは譲れない

94: 2020/11/01(日) 15:09:42.059 ID:+SZxoSE90
>>88
乾燥の有無で家事の負担かなり変わるし乾燥ありがいいよなやっぱ

83: 2020/11/01(日) 15:05:51.430 ID:wI7Go4fCa
大学卒業時に200万貯めて一人暮らし始めた

89: 2020/11/01(日) 15:08:17.138 ID:dMhGRflsp
>>83
200万はすっげぇや

87: 2020/11/01(日) 15:07:18.280 ID:H/85FPtR0
60万~70万くらい。洗濯機で30万かかる

91: 2020/11/01(日) 15:08:40.305 ID:dMhGRflsp
>>87
30万すんの!?調べたら20万円くらいでもあったんだけどなー

95: 2020/11/01(日) 15:10:03.495 ID:H/85FPtR0
>>91
乾燥機つきの良いものなら25~30くらいする。年単位で使う物だし出し惜しみしない方がいいよ

92: 2020/11/01(日) 15:09:05.268 ID:H3pimziW0
政令市か、いいな
自分は広域自治体しか勤務経験ない
事務職?

96: 2020/11/01(日) 15:10:13.510 ID:dMhGRflsp
>>92
専門職!大学の学科の専門職をそのまま受けたら倍率も全然低くてラッキーだった

102: 2020/11/01(日) 15:14:08.821 ID:Sec6LemE0
最低60万ぐらい

80: 2020/11/01(日) 15:04:25.439 ID:g7X3QDqva
俺は100万用意したけど40万くらいで収まった

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604208795/



1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK