語ろうや
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/10/24(土) 07:31:07.23 ID:zoTU+qxy0
きも
6: 2020/10/24(土) 07:32:22.14 ID:kJRnDk5Td
>>2
尾田くん…
尾田くん…
3: 2020/10/24(土) 07:31:23.75 ID:DOo38KZi0
無残様がなかなかネタにされそうってのはわかった
4: 2020/10/24(土) 07:31:59.73 ID:DOo38KZi0
悲しい過去持ちの敵が多かった気もするけどおもろかったわ
5: 2020/10/24(土) 07:32:12.97 ID:/lrB8RMra
最終話までみたの?
8: 2020/10/24(土) 07:32:50.41 ID:DOo38KZi0
>>5
現代編までみたぞ
現代編までみたぞ
13: 2020/10/24(土) 07:34:30.28 ID:KU5kBlV/0
普通に最終回好きなんだが不評すぎてなあ
後薬で勝ちましたでも別にいいんだが不評すぎてなあ
後薬で勝ちましたでも別にいいんだが不評すぎてなあ
54: 2020/10/24(土) 07:43:20.72 ID:AK3bFQvD0
>>13
薬は逆に良かったけどなぁ
今まで倒せなかった理由もすっきりするし
でも、最終回は年代ジャンプしちゃったから続編とか無理そうやなって思ったくらい
薬は逆に良かったけどなぁ
今まで倒せなかった理由もすっきりするし
でも、最終回は年代ジャンプしちゃったから続編とか無理そうやなって思ったくらい
60: 2020/10/24(土) 07:44:45.79 ID:TiBg5/wK0
>>54
主人公パワーでボス倒しちゃうより
薬と全員でゴリ押しの方が良いよな
主人公パワーでボス倒しちゃうより
薬と全員でゴリ押しの方が良いよな
17: 2020/10/24(土) 07:35:02.14 ID:kRfhknVra
全巻読んで思ったけど煉獄さんは負けてない守りきったってあれアカザに効いてるやろ
24: 2020/10/24(土) 07:36:00.96 ID:57i/Babad
>>17
記憶ないのにそんなわけない
記憶ないのにそんなわけない
27: 2020/10/24(土) 07:36:35.19 ID:kRfhknVra
>>24
人間の頃の記憶ないんやっけ?
人間の頃の記憶ないんやっけ?
248: 2020/10/24(土) 08:07:14.72 ID:TJW8TifFp
>>27
ないけど強さにただならぬ執着見せてる根本は過去にあるだろうから理屈じゃないところで炭治郎の発言めっちゃ効いてると思うで
ないけど強さにただならぬ執着見せてる根本は過去にあるだろうから理屈じゃないところで炭治郎の発言めっちゃ効いてると思うで
18: 2020/10/24(土) 07:35:08.54 ID:29VAzE2G0
壺に哀しい過去……
31: 2020/10/24(土) 07:37:06.78 ID:gpIrAtZE0
尾田柱の海の呼吸が良かったよな
43: 2020/10/24(土) 07:39:44.43 ID:46xxhCb60
ワイらの力で伊之助様を人気1位にせんか?
46: 2020/10/24(土) 07:40:35.70 ID:ebKdzZSv0
>>43
伊之助が一番すこやわ
伊之助が一番すこやわ
48: 2020/10/24(土) 07:41:58.92 ID:b17Kiq1I0
>>46
でも最初ねづこ殺そうとしてたよね
ゼンイツにもあんなひどいことしたのになんで許されてるのかわからん
でも最初ねづこ殺そうとしてたよね
ゼンイツにもあんなひどいことしたのになんで許されてるのかわからん
59: 2020/10/24(土) 07:43:57.72 ID:ebKdzZSv0
>>48
そら鬼殺隊やし
風柱も叩くやつ多いけど鬼かばう方がおかしいやろ
鬼化した親族を泣く泣く切っとるやつもおるのに
そら鬼殺隊やし
風柱も叩くやつ多いけど鬼かばう方がおかしいやろ
鬼化した親族を泣く泣く切っとるやつもおるのに
69: 2020/10/24(土) 07:45:50.74 ID:AK3bFQvD0
>>59
お館様絶対を他の奴に強要させるくせにお館様に逆らうな
お館様絶対を他の奴に強要させるくせにお館様に逆らうな
132: 2020/10/24(土) 07:53:00.48 ID:ebKdzZSv0
>>69
それはそうやな
それはそうやな
85: 2020/10/24(土) 07:47:40.47 ID:b17Kiq1I0
>>59
鬼だからって味方かどうか戦力になるかどうかも考えずに脳死で殺そうとするやつが人気になるか普通?
たまよ殺した柱いたらやばいだろ
鬼だからって味方かどうか戦力になるかどうかも考えずに脳死で殺そうとするやつが人気になるか普通?
たまよ殺した柱いたらやばいだろ
132: 2020/10/24(土) 07:53:00.48 ID:ebKdzZSv0
>>85
せやから成長して考え方変えたやん
そういう成長も少年漫画の醍醐味やろ
せやから成長して考え方変えたやん
そういう成長も少年漫画の醍醐味やろ
47: 2020/10/24(土) 07:41:22.73 ID:DOo38KZi0
ワイも伊之助すきやで我流のファイトスタイルみたいなのええよな
51: 2020/10/24(土) 07:42:18.03 ID:mhnYvBSh0
最新刊まで読んだぞ
まだ最終話まで単行本化されてないんやな
まだ最終話まで単行本化されてないんやな
57: 2020/10/24(土) 07:43:32.94 ID:KU5kBlV/0
>>51
最終巻は12月予定だな
とりあえず年内はもう鬼滅ブーム一色確定やぞ
最終巻は12月予定だな
とりあえず年内はもう鬼滅ブーム一色確定やぞ
61: 2020/10/24(土) 07:44:49.49 ID:hWx2Zbqkd
>>57
年内ワンピース千話で盛り上がるやろ😭
年内ワンピース千話で盛り上がるやろ😭
52: 2020/10/24(土) 07:42:52.81 ID:qwWwgxNe0
今本屋に行って単行本全巻買える?
売り切れてる感じ?
売り切れてる感じ?
53: 2020/10/24(土) 07:43:06.46 ID:29VAzE2G0
善逸がいちばん人気なのはまじでわからん
コイルを一位にしよう!みたいなのりか?
コイルを一位にしよう!みたいなのりか?
58: 2020/10/24(土) 07:43:37.75 ID:vqJydw3Qp
>>53
技がカッコよくて真似しやすい
技がカッコよくて真似しやすい
65: 2020/10/24(土) 07:45:21.70 ID:useyYuSZM
>>53
俺はインフィニティのほうがわからん
善逸は普段へタレだけど強い、一点突破の高速抜刀術、雷属性で子供受け良さそうじゃん
俺はインフィニティのほうがわからん
善逸は普段へタレだけど強い、一点突破の高速抜刀術、雷属性で子供受け良さそうじゃん
105: 2020/10/24(土) 07:49:47.76 ID:KHuQglj1a
>>65
浮世離れした天才少年キャラやしキッズ受けしやすいタイプやないか?
浮世離れした天才少年キャラやしキッズ受けしやすいタイプやないか?
67: 2020/10/24(土) 07:45:37.03 ID:46xxhCb60
>>53
善逸てギャグも寒いしなんで人気あるんや
パツキンやからか?
善逸てギャグも寒いしなんで人気あるんや
パツキンやからか?
78: 2020/10/24(土) 07:46:45.48 ID:hWx2Zbqkd
>>53
善逸はクソやけど技だけは最高にかっこいいからキッズに人気なんや
あと腐女子人気も高い
人気投票一番するこの層に人気やからこの結果や
善逸はクソやけど技だけは最高にかっこいいからキッズに人気なんや
あと腐女子人気も高い
人気投票一番するこの層に人気やからこの結果や
83: 2020/10/24(土) 07:47:34.74 ID:Pyouz2NWd
>>53
ヒロアカで爆豪が1位なのも分からんとか言ってそう
ヒロアカで爆豪が1位なのも分からんとか言ってそう
63: 2020/10/24(土) 07:45:05.55 ID:DOo38KZi0
個人的には恋と蛇にはもう少し活躍して欲しかった
71: 2020/10/24(土) 07:46:26.12 ID:ebKdzZSv0
>>63
新上弦四との戦闘パートとかがあったらな
新上弦四との戦闘パートとかがあったらな
84: 2020/10/24(土) 07:47:35.23 ID:2R8hzVx90
>>63
鳴女に苦戦してたのちょっと笑った
鳴女に苦戦してたのちょっと笑った
66: 2020/10/24(土) 07:45:34.40 ID:NRnAaqQ6a
岩音炎好きやけど思ったより人気無くて悲しい
68: 2020/10/24(土) 07:45:42.84 ID:gvRw62Ccd
柱は確かにええキャラしとったな嫌いな奴おらんわ
93: 2020/10/24(土) 07:48:27.33 ID:DOo38KZi0
この戦闘形態でダラダラ引き延ばしとったらクソ漫画だったと思うわこの短さだからこそ切羽詰まった感じが伝わる
95: 2020/10/24(土) 07:48:47.79 ID:ijHk5kNS0
今から映画のワイに一言くれ
ちな漫画も読んでない
ちな漫画も読んでない
100: 2020/10/24(土) 07:49:04.09 ID:useyYuSZM
>>95
バスタオル必須らしいぞ
バスタオル必須らしいぞ
104: 2020/10/24(土) 07:49:38.29 ID:cvRxeIN+M
>>95
漫画を先に読め
漫画を先に読め
108: 2020/10/24(土) 07:50:12.71 ID:DOo38KZi0
あと女作者の描く女キャラはやっぱかわええわ
115: 2020/10/24(土) 07:51:00.68 ID:U6EQdWrx0
>>108
正直あんま魅力的な女キャラいなくねえか
正直あんま魅力的な女キャラいなくねえか
125: 2020/10/24(土) 07:51:53.72 ID:DOo38KZi0
>>115
金髪の嫁かわいいやん
金髪の嫁かわいいやん
130: 2020/10/24(土) 07:52:52.29 ID:dBsRspmjp
>>108
生々しいよな
生々しいよな
129: 2020/10/24(土) 07:52:43.73 ID:DOo38KZi0
筋力8倍やっけ?それが全然活かされないのはどうかと思った
134: 2020/10/24(土) 07:53:31.11 ID:8k6V0/BRM
>>129
ブチィがあったやん
ブチィがあったやん
135: 2020/10/24(土) 07:53:34.25 ID:FoRediuXa
>>129
肉の形保ってたシーンくらいやね
あれもギャグみたいな描写やし
肉の形保ってたシーンくらいやね
あれもギャグみたいな描写やし
145: 2020/10/24(土) 07:54:40.37 ID:DOo38KZi0
煉獄さんは初見ではパワー系アホとか思ってすまんかった
156: 2020/10/24(土) 07:55:46.96 ID:kRfhknVra
>>145
単純やし敵の罠にかかるししゃーない
単純やし敵の罠にかかるししゃーない
175: 2020/10/24(土) 07:58:29.48 ID:VWuI2Ujnp
>>145
目の焦点有ってへんしサイコパスキャラやろ
死に方が良かっただけで
目の焦点有ってへんしサイコパスキャラやろ
死に方が良かっただけで
174: 2020/10/24(土) 07:58:24.34 ID:DOo38KZi0
過去編がサラッとしてるのはええな家に帰ってきたら殺されとるやんけ!のパターンが多いが
178: 2020/10/24(土) 07:59:05.95 ID:NRnAaqQ6a
恋柱に悲しき過去…
212: 2020/10/24(土) 08:03:09.95 ID:WR5REgPf0
鬼滅って省いた設定やエピソードがたくさんあるからそれをアニメ化するだけでも大ヒットしそうだよね
周到な集英社と作者の戦略や
周到な集英社と作者の戦略や
222: 2020/10/24(土) 08:04:00.66 ID:stKPeQdL0
>>212
まあ何が人気になるかわからんから伏線ばら撒くのは王道やろ
なお作者の精神が尽きた模様
まあ何が人気になるかわからんから伏線ばら撒くのは王道やろ
なお作者の精神が尽きた模様
215: 2020/10/24(土) 08:03:24.88 ID:DOo38KZi0
致死量の700倍の毒といろんな薬の合わせ技やからなしゃーないわ
223: 2020/10/24(土) 08:04:05.32 ID:DOo38KZi0
あ、700倍のは上弦2やっけ
254: 2020/10/24(土) 08:07:39.57 ID:stKPeQdL0
逃げたらほとんど犬夜叉状態になってしまうから作者が拒否ったんやろうな
無間地獄が始まるし
無間地獄が始まるし
261: 2020/10/24(土) 08:08:44.73 ID:DOo38KZi0
丹次郎はええ奴やと思うけどまあ人気はないやろな…
268: 2020/10/24(土) 08:09:22.54 ID:TgLQEHnt0
なんj鬼滅人気キャラランキング
1位無惨
2位兄上
3位岩柱
4位半天狗
5位アカザ
1位無惨
2位兄上
3位岩柱
4位半天狗
5位アカザ
272: 2020/10/24(土) 08:09:40.08 ID:s+vZSm7x0
ポップコーンで逃げる無惨様もおかしいけどそれを8割以上殺せるのもやばい
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603492254/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
オサレポイントが足りない
コメントする