1: 2020/10/23(金) 20:01:13.57 ID:X73dIF8I0
メルカリでうる星やつら全巻買って読んだら猛烈に喉が痛くなって、しかもそれでアレルギー発症したのかしらんけど以降、紙の本読むと喉が腫れて痛くなるようになった
10年積読続けて、いつか読もうと思ってた蔵書が100万円分くらいあるけど全部パーや
古本読むのはガチでやめとけ
10年積読続けて、いつか読もうと思ってた蔵書が100万円分くらいあるけど全部パーや
古本読むのはガチでやめとけ
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/10/23(金) 20:01:29.22 ID:X73dIF8I0
アレグラ飲んでもマスクしてもダメやった
3: 2020/10/23(金) 20:01:41.61 ID:X73dIF8I0
ジッパーにいれて読んでも喉痛くなった
4: 2020/10/23(金) 20:02:16.03 ID:WVuQYT4f0
それは古本関係あるんか?
9: 2020/10/23(金) 20:02:45.73 ID:X73dIF8I0
>>4
あると思う
古本は危険
あると思う
古本は危険
17: 2020/10/23(金) 20:04:12.30 ID:WVuQYT4f0
>>9
新品ではならんの?
新品ではならんの?
22: 2020/10/23(金) 20:05:18.01 ID:X73dIF8I0
>>17
当月に発行されたようなガチガチの新本なら多少は喉に違和感があるかな、って程度で済む
当月に発行されたようなガチガチの新本なら多少は喉に違和感があるかな、って程度で済む
36: 2020/10/23(金) 20:07:20.54 ID:WVuQYT4f0
>>22
はえ~
はえ~
5: 2020/10/23(金) 20:02:16.17 ID:X73dIF8I0
ネットで調べても同じような症状のやつ見つからん
6: 2020/10/23(金) 20:02:19.01 ID:zcDvgz1GM
医者行けよまず
7: 2020/10/23(金) 20:02:26.67 ID:z9VHx4fy0
そうなんだ
8: 2020/10/23(金) 20:02:34.55 ID:o5w+L1Nz0
吉本に見えたわ
10: 2020/10/23(金) 20:02:57.46 ID:Eq5a9+tHa
古本はまずあのにおいが無理や
11: 2020/10/23(金) 20:02:59.07 ID:X73dIF8I0
ブックオフに入っただけで喉が痛くなる
12: 2020/10/23(金) 20:03:21.35 ID:h/IiVkPV0
嘘つけバーカ
13: 2020/10/23(金) 20:03:21.56 ID:mHoMyQXW0
古木とか懐かしいと思ったのに
14: 2020/10/23(金) 20:03:40.12 ID:Whb7g+7d0
カビによるアレルギー
15: 2020/10/23(金) 20:03:41.12 ID:wDCSKedT0
元々持ってる方にカビ生えただけやろ
16: 2020/10/23(金) 20:03:58.82 ID:33piUn4L0
汚ったない家で何年も眠ってホコリだらけになってたんやろうな
18: 2020/10/23(金) 20:04:15.84 ID:WSmK0r9J0
吉本最低だな
19: 2020/10/23(金) 20:04:15.84 ID:lLRXyid+M
ただのカビアレルギー
20: 2020/10/23(金) 20:04:26.63 ID:X73dIF8I0
虫干ししてもダメやった
カビじゃないと思うわ
カビじゃないと思うわ
31: 2020/10/23(金) 20:06:26.61 ID:83R/lgm40
>>20
カビってしんでもアレルギー要素になるんやで
カビってしんでもアレルギー要素になるんやで
23: 2020/10/23(金) 20:05:27.32 ID:NKWHZpXX0
単純にカビアレルギー
24: 2020/10/23(金) 20:05:32.97 ID:koc2tRl20
紙魚「今日から住まわせてもらうで、よろしくニキ~」
25: 2020/10/23(金) 20:05:36.32 ID:dZQTT9rFK
漫画の古本とか表紙めくると潰れた鼻くそみたいなの付いてたりする
26: 2020/10/23(金) 20:05:39.20 ID:0T72nOCm0
100万くらいで済んでよかったやろ
新品なら数百~千万パーや
新品なら数百~千万パーや
27: 2020/10/23(金) 20:05:40.81 ID:iOyDU4WBa
中日かと
28: 2020/10/23(金) 20:05:53.10 ID:9ogqvV+Xd
自炊すればええやん
34: 2020/10/23(金) 20:06:56.26 ID:WSmK0r9J0
>>28
スキャナー買って誰かに頼めばええ話よね
スキャナー買って誰かに頼めばええ話よね
30: 2020/10/23(金) 20:06:11.95 ID:X73dIF8I0
カビの粒子ってどうやったら防げるの
マスクじゃなんの役にもたたんかった
マスクじゃなんの役にもたたんかった
32: 2020/10/23(金) 20:06:36.90 ID:t0hBYtJF0
ご飯の時間だが古本最大のトラウマ言ったろか?
33: 2020/10/23(金) 20:06:52.63 ID:IuIhz3UZ0
ハウスダストアレルギーじゃ
35: 2020/10/23(金) 20:07:18.13 ID:NKWHZpXX0
カビアレルギーじゃなくて紙ダニアレルギーかもしれん
天日干ししてみたら好転するかも
天日干ししてみたら好転するかも
37: 2020/10/23(金) 20:07:24.62 ID:adN5wO2/0
カビは黒いビニール袋に入れて日向に出しておくといいと聞いたことがある
38: 2020/10/23(金) 20:07:49.48 ID:WSmK0r9J0
つかカビ程度ならマスクで防御出来るやろ
44: 2020/10/23(金) 20:09:29.75 ID:X73dIF8I0
>>38
マスクどころかジッパーにいれて密封してもかえってひどくなったわ
マスクどころかジッパーにいれて密封してもかえってひどくなったわ
39: 2020/10/23(金) 20:08:27.42 ID:YeM7CGUH0
古本屋で働いてるバイトはお前の何倍もすごいってことやな
40: 2020/10/23(金) 20:08:41.75 ID:X73dIF8I0
スキャナーなんてあるんか
ええやん、サンガツ
ええやん、サンガツ
41: 2020/10/23(金) 20:09:11.83 ID:K3dhXgbP0
糖質で草
42: 2020/10/23(金) 20:09:17.34 ID:79hMcrpN0
潔癖症やろ
43: 2020/10/23(金) 20:09:23.51 ID:GVMyCl+g0
中日のブックオフってもうクビになったんか?
45: 2020/10/23(金) 20:09:30.22 ID:aA1BF+Tb0
のど飴舐めながら読めばええやん
46: 2020/10/23(金) 20:09:55.59 ID:X73dIF8I0
>>45
トローチでも焼け石に水ってくらい痛くなる
トローチでも焼け石に水ってくらい痛くなる
49: 2020/10/23(金) 20:10:59.74 ID:iJOkyYvnd
呪いだろ
50: 2020/10/23(金) 20:11:06.42 ID:WvHh9moMd
マスク、ゴーグル、手袋してみたらどうや?
51: 2020/10/23(金) 20:11:26.22 ID:3gBGA7uf0
メルカリが危険なだけじゃない?
52: 2020/10/23(金) 20:11:58.49 ID:a0NXdYrg0
とりあえずアレルギーテストやな
ワイも今度受けるやで
ワイも今度受けるやで
53: 2020/10/23(金) 20:12:42.97 ID:45BIEmTx0
紙アレルギーw
54: 2020/10/23(金) 20:13:03.76 ID:nH1LcKAg0
うる星やつら好きなんやね
55: 2020/10/23(金) 20:13:42.76 ID:NI5Gvzwo0
お前が軟弱なだけやん雑魚
56: 2020/10/23(金) 20:13:47.95 ID:0CO1A/oM0
元中日?
57: 2020/10/23(金) 20:14:27.32 ID:6VR1XoxDd
グローブボックスの中に本入れて読んだらええで
58: 2020/10/23(金) 20:14:34.61 ID:MFvFDu0NM
中日にいた奴?
59: 2020/10/23(金) 20:14:53.20 ID:zgxSQVx4d
糊かな
62: 2020/10/23(金) 20:15:56.31 ID:1Jy6QRjj0
能みたいな話やな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603450873/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする