1: 2020/10/23(金) 07:27:22.28 ID:2fQ4850dM
ホントなん?
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
3: 2020/10/23(金) 07:27:57.63 ID:8lLyd4u40
考えたら分かるやろ
4: 2020/10/23(金) 07:28:15.62 ID:vcwxWWFOd
note乗ってるけどアクセル離したら勝手に止まるし
5: 2020/10/23(金) 07:28:25.21 ID:Azzc+1Uu0
うまい人はブレーキしたのに気づかないってパッパが言ってた
6: 2020/10/23(金) 07:28:30.29 ID:624lqM+rd
エンブレ多様民ワイ、納得
意味わからんとこでカーブするやつしんで
意味わからんとこでカーブするやつしんで
127: 2020/10/23(金) 07:46:03.08 ID:xOP7ZVrYM
>>6
エンブレしまくると痛むんじゃないの?
エンブレしまくると痛むんじゃないの?
7: 2020/10/23(金) 07:28:44.62 ID:10qD7MVA0
Pでうまい具合ブレーキしてるで
83: 2020/10/23(金) 07:42:39.33 ID:B9wHWb5v0
>>7
歯車破壊王おるやん
歯車破壊王おるやん
8: 2020/10/23(金) 07:29:06.86 ID:VHD5PNkg0
エンブレやな
2速3速多様しとる
2速3速多様しとる
10: 2020/10/23(金) 07:29:54.60 ID:1FkV5EAtd
そらサイドブレーキよ
11: 2020/10/23(金) 07:30:10.00 ID:OhE/iPn2d
運転上手いなんて言うから誤解が生まれる。
公道には安全運転と下手な運転しかないんや
公道には安全運転と下手な運転しかないんや
18: 2020/10/23(金) 07:32:14.24 ID:X33OtVRd0
>>11
これ
これ
12: 2020/10/23(金) 07:30:13.17 ID:di8eD37Yd
車間距離も重要やろな
13: 2020/10/23(金) 07:30:37.77 ID:hBd/NyHl0
エンブレおじさんイキりまくってて草
手と足ちゃかちゃかしてる時点で下手だぞ
手と足ちゃかちゃかしてる時点で下手だぞ
14: 2020/10/23(金) 07:31:35.58 ID:AtR3QFnM0
ニュートラルにしといたら勝手に止まるやん
16: 2020/10/23(金) 07:31:47.60 ID:sNilC6Q8a
マジやで
ブレーキ一回も踏まずにピタッと止まる
ブレーキ一回も踏まずにピタッと止まる
19: 2020/10/23(金) 07:32:18.10 ID:IefUCIrt0
床下の穴から足出して道路との摩擦で減速するのがプロ
23: 2020/10/23(金) 07:33:33.87 ID:9wIYUDIHM
>>19
岩石オープンかな
岩石オープンかな
47: 2020/10/23(金) 07:37:20.94 ID:k29E70r+d
>>23
ようパッとその名前が出てくるな
ようパッとその名前が出てくるな
21: 2020/10/23(金) 07:32:55.91 ID:OpVwkiHT0
ちゃんと後ろの人に減速伝えるのもそれはそれでいい運転やろ
25: 2020/10/23(金) 07:33:52.93 ID:AtR3QFnM0
>>21
まぁメリットはそれくらいやな
まぁメリットはそれくらいやな
22: 2020/10/23(金) 07:33:13.71 ID:zKRDHjbr0
うまい?いやそれが普通
24: 2020/10/23(金) 07:33:39.25 ID:ly6d2Mwpa
エンブレつかうならちゃんと後ろに知らせないとダメだぞ
26: 2020/10/23(金) 07:33:56.14 ID:A/FiSFACM
高速で絶対必要ないやろって場面でブレーキ踏むやつはなんやねん
35: 2020/10/23(金) 07:35:30.55 ID:9wIYUDIHM
>>26
後方煽りやろなあ
後方煽りやろなあ
27: 2020/10/23(金) 07:34:08.56 ID:ayJUPCj60
(真っ直ぐな道で無闇に)ブレーキ踏まないやぞ
危険になる前にスピード落とす
危険になる前にスピード落とす
28: 2020/10/23(金) 07:34:16.38 ID:eu4lz/4ta
年1回必ず車ぶつける俺からしたら全員運転うまい
31: 2020/10/23(金) 07:34:59.07 ID:QfQHWTQ/M
>>28
変な人やん
変な人やん
29: 2020/10/23(金) 07:34:41.53 ID:mmXuf5xk0
結局アクセルワークしだいだよね
32: 2020/10/23(金) 07:35:04.05 ID:Ly9joiCJ0
わいはこのやり方で毎回追突しとる
33: 2020/10/23(金) 07:35:13.20 ID:lN43mpOEd
何もない平坦な道で突然ブレーキ踏むのやめてクレメンス
34: 2020/10/23(金) 07:35:27.18 ID:I38IG/2Y0
車間距離が適切やとエンジンブレーキである程度コントロールできる
37: 2020/10/23(金) 07:35:40.86 ID:umE+Osng0
奥の信号もうすぐ赤になるやろうしここでアクセル離したらちょうどいい感じに着くか?
38: 2020/10/23(金) 07:35:43.16 ID:J5YfE/Ei0
速度安定しないやつが目の前走ってると鬱陶しいわ
39: 2020/10/23(金) 07:35:47.04 ID:2twSPXpB0
マジ
ワイは今までブレーキ踏んだことない
ワイは今までブレーキ踏んだことない
40: 2020/10/23(金) 07:35:55.56 ID:IBOnk4+dM
車間近づいて無駄にブレーキ踏んでる奴見るとアホかと思う
64: 2020/10/23(金) 07:39:43.03 ID:bCg0cNoep
>>40
それ、想像力と空間認識能力が低いと思うわ
それ、想像力と空間認識能力が低いと思うわ
41: 2020/10/23(金) 07:36:44.25 ID:AyDKrqN/0
適切にブレーキ踏むやつが1番いい
42: 2020/10/23(金) 07:36:57.70 ID:Su62PPD8M
ブレーキむやみに踏むとブレーキパッドとディスク減るしな
踏まない方ええやろ
踏まない方ええやろ
87: 2020/10/23(金) 07:42:58.42 ID:RUze7x7/M
>>42
今どき回生ブレーキやからパッドなんて減らんわ、むしろ積極的にブレーキ踏んでエネルギー回収すべきやろ
今どき回生ブレーキやからパッドなんて減らんわ、むしろ積極的にブレーキ踏んでエネルギー回収すべきやろ
106: 2020/10/23(金) 07:44:28.29 ID:624lqM+rd
>>87
痴呆じゃん
回生のいみわかってなさそう
ブレーキ踏んだら熱エネルギーで捨ててるだけ
痴呆じゃん
回生のいみわかってなさそう
ブレーキ踏んだら熱エネルギーで捨ててるだけ
43: 2020/10/23(金) 07:37:06.30 ID:WlAsnDRI0
昔車揺れないようスーッと止まるようブレーキ踏んでたら
無事故無違反の親にグッと踏め!って怒られたわ
無事故無違反の親にグッと踏め!って怒られたわ
59: 2020/10/23(金) 07:38:58.93 ID:Ir8mhvUE0
>>43
停止する直前にゆるめればええ
停止する直前にゆるめればええ
45: 2020/10/23(金) 07:37:14.98 ID:KFP0avzN0
トラックの運転手は中津川から名古屋までノーブレーキで到着できるみたいな
46: 2020/10/23(金) 07:37:19.54 ID:zX+WB0cL0
幸三は無敵のダウンヒーラーだったの知らん奴おる?
48: 2020/10/23(金) 07:37:22.65 ID:624lqM+rd
AT限定さんはよくブレーキ踏むよな
49: 2020/10/23(金) 07:37:37.44 ID:Ir8mhvUE0
トラックとか見てるとあんまり使ってないよな
50: 2020/10/23(金) 07:37:46.20 ID:7fGnAnGo0
手元の燃費採点みたいなの見ながら運転するのすこ
51: 2020/10/23(金) 07:37:48.20 ID:jIyjbM0m0
運転上手い奴ほどスピード出さない
が正確
が正確
52: 2020/10/23(金) 07:37:55.47 ID:YkZOZoFzM
パドルシフト楽でええわ
53: 2020/10/23(金) 07:38:00.94 ID:7cfwDhbw0
ブレーキパカパカするやつはホイールがブレーキパットのカスでめっちゃ汚れてるからすぐ分かるぞ
特に外車がひどい
特に外車がひどい
91: 2020/10/23(金) 07:43:26.49 ID:JvneZwM10
>>53
外車は作りが違うやろ
外車は作りが違うやろ
54: 2020/10/23(金) 07:38:02.69 ID:eIpwDX8G0
目の前赤信号なのにギリギリまで加速して急ブレーキ踏んでるやつは何考えてるんや
192: 2020/10/23(金) 07:51:46.33 ID:459s2Bm0a
>>54
ワイ(歩行者信号が赤になった!でもこの信号機は赤になるまで時間があるから加速して行くで!)
ワイ(歩行者信号が赤になった!でもこの信号機は赤になるまで時間があるから加速して行くで!)
55: 2020/10/23(金) 07:38:14.65 ID:JzrEl8iCM
カックンブレーキする奴も下手くそやな
56: 2020/10/23(金) 07:38:35.70 ID:0QG6eqYW0
前に何も無いのにブレーキ踏む奴は頭おかしいんとちゃうんか
60: 2020/10/23(金) 07:39:17.05 ID:rhX2IWMR0
停止状態から揺れずにスムーズに加速する方法ない?
61: 2020/10/23(金) 07:39:19.06 ID:XDZcUPyod
ノートePowerのワインペダルで楽勝やでえええええ
113: 2020/10/23(金) 07:45:03.62 ID:SeZraiCr0
>>61
お前どかデリカPHVの後ろ絶対走りたくない
バイクの後ろ走るより嫌
お前どかデリカPHVの後ろ絶対走りたくない
バイクの後ろ走るより嫌
62: 2020/10/23(金) 07:39:31.22 ID:k29E70r+d
狭いとこに割り込んで車間狭いからブレーキ踏むンゴ!ってやる人嫌い
66: 2020/10/23(金) 07:39:56.42 ID:3y9Q9hLSr
大分手前からブレーキ踏まずにトロトロ減速してる奴なんなんや
67: 2020/10/23(金) 07:40:01.74 ID:pULsNqZs0
上手い奴は勲章持ち
68: 2020/10/23(金) 07:40:06.23 ID:eTw1Py3q0
まじ
車校卒業して
数えるほどしか踏んでない
車校卒業して
数えるほどしか踏んでない
69: 2020/10/23(金) 07:40:26.68 ID:up9IfCnc0
86にリアフォグついてるせいで高速で意味もなくリアフォグ付ける馬鹿が増えた
94: 2020/10/23(金) 07:43:51.09 ID:V57HYpWX0
>>69
近所の奴は下道でもつけっぱなしだから信号待ちの時は後ろだとベタ付けで停めてやってるわ
近所の奴は下道でもつけっぱなしだから信号待ちの時は後ろだとベタ付けで停めてやってるわ
105: 2020/10/23(金) 07:44:28.25 ID:up9IfCnc0
>>94
とりあえずワイは見たら前出てリアフォグ付けるわ
とりあえずワイは見たら前出てリアフォグ付けるわ
71: 2020/10/23(金) 07:40:38.66 ID:0CE/I+Cz0
日産e-poor民「ワンペダルやからブレーキランプ付かへんでー」
74: 2020/10/23(金) 07:40:48.46 ID:FacNjQfhM
というか無駄にアクセル踏まないが正解
75: 2020/10/23(金) 07:41:26.63 ID:OJkqr7860
小分けで2.3回ブレーキ踏めって習ったけどな
追突防ぐ為に
追突防ぐ為に
78: 2020/10/23(金) 07:41:52.27 ID:SD69Ga6oM
前の車煽るくせにブレーキカチカチ踏むやつって下手やんな
アクセルワークで前車のバンパーに優しくキス出来るくらいになってから煽れ
アクセルワークで前車のバンパーに優しくキス出来るくらいになってから煽れ
79: 2020/10/23(金) 07:41:57.34 ID:ieFmo/5cr
別にエンブレだけに限ったことやないが、下手な奴はアクセルワークが下手や
86: 2020/10/23(金) 07:42:44.74 ID:na/UXeFNa
>>79
サグで踏みましできずに渋滞の頭になるやつとかな
サグで踏みましできずに渋滞の頭になるやつとかな
63: 2020/10/23(金) 07:39:38.82 ID:up9IfCnc0
煽ってる車見るとテールランプパカパカで草
アイシテルのサインかよ
アイシテルのサインかよ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603405642/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
車間とか読めずパカパカブレーキランプ光らせるのも下手だし、ブレーキ使わないようにダラダラ走るのも下手だよ。
コメントする